スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part410

362: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 21:34:37.99 ID:XBfkoYhz
義妹のことになると金銭感覚おかしくなる旦那。
旦那が年収240万くらい、私は今育休中で給付金以外の
収入がない。(内職はしてるけど月3万くらい)


毎日切り詰めて切り詰めて貯金に少し回せるくらいに
なんとか生活してる。

この度おめでたいことに義妹が結婚&妊娠して
もうすぐ出産を控えてる。

今度身内の集まりがあるから義妹と会うことになったんだけど、
旦那が「結婚祝いに3万渡して、産後にプレゼントをする」
と言って聞かない。

私は「結婚祝いに1万渡して産後にプレゼント、もしくは結婚と
出産祝い合わせて3万がいいんじゃないか」と提案したけど、
もう3万と産後プレゼントだと決めてて絶対に揺るがない。

しかもうちは3万なんてすぐは出せないから来年のボーナスで
返す約束で父親からお金を借りると言ってる。
「家族のお祝いをケチりたくない」んだって。

何度か交渉してみたけど、
「結局お前は義妹のことが気に入らないだけだろ?」
とだんだん機嫌が悪くなってきて今無視されてる。

ちなみに義妹からこちらの結婚や出産祝いは1円も貰ってないし、
この前兄嫁が出産したけど旦那は1円もお祝い出してない。

勝手にすればいいけど、義父はいい人だから
私が借金に同意したと思われたくない。
頼むから「嫁は止めたけど俺だけがどうしても3万包みたい」
と言って欲しい。

363: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 21:39:37.43 ID:YapAQ7ez
好きにしたら?
釣りじゃないなら3万がすぐに出てこない時点で
もういろいろ無理やろ

364: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 21:45:26.59 ID:XBfkoYhz
>>363
それを言われるとぐうの音も出ない。
お祝いにパッと3万以上出しても支障ない家計の人
かなりすごいなと思う。羨ましい。

366: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 21:49:03.24 ID:32yJbQCg
男は見栄の生き物だから仕方ない
祝いの金を借りるのはダサいけど

365: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 21:46:34.31 ID:lxX4N3vt
>貯金に少し回せるくらいになんとか生活してる
>義妹が結婚&妊娠してもうすぐ出産を控えてる


そういう時のための貯金やろ

367: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 21:50:02.32 ID:8rf1ZP5I
いや、普通は3万くらい
臨時で出せる貯金はあって当たり前だと思う
独身時代の蓄えも全くないの?
本当はもったいなくて惜しんでるだけじゃないの?

家族の結婚&出産の両方なら、3万ってかなり低い金額でしょ
倍払っても少なめなのに
なんでそんな経済状態で子供作ったの・・・

369: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 21:55:53.71 ID:I9m7uYQX
一般的には少ない金額だけど
そもそも収入が一般的より少ないからなぁ
子供生まれるのに見栄張ってる場合ではないよな

368: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 21:54:02.62 ID:oYzHCeG9
>>367
横だけど年収が240万円なら3万円って大きいお金だと思う
手とり18万円くらいで切り詰めて
月に5万円の貯金ができてたとしても、3万円+プレゼント代を
そこから出すの勇気がいるよ

371: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 22:02:24.10 ID:YapAQ7ez
兄嫁に対しては何も出さないのに
義妹には金借りてまで出すのかも謎だけど

親戚付き合いなんてどうしても冠婚葬祭が絡むんだから
3万が無いのにこの先子供の育児や教育に
何百・何千万かかるのはどうするんだろう

学校のちょっとした教材とかでもすぐに何千円飛んでくし
お小遣いにゲーム機にスマホに習い事に
昔とは比べ物にならないくらい金がかかるんだけど

金が無いのがダメなんじゃなくて金が無いのに
見栄張ったり無理した生活をするのがダメなんだよ

370: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 21:58:29.13 ID:UhJHDck8
お祝いするのに借金するのはおかしい
自分の年収考えろって
そんな稼ぎしかない仕事って何?

372: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 22:05:14.70 ID:wCnuNGfe
240万?フルタイムのバイトでもやってんの?
家族へのお祝いで3万は恥ずかしいよ

自分の稼ぎはどうなの?ここまで年収が低いと
出費の話より転職の話をした方がいい
>>362

373: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 22:09:46.34 ID:ti2Cp5Or
田舎の事務員で年収250万円なんだけど
そんな稼ぎの仕事だとか、フルタイムのバイトの収入、とか
見ちゃって落ち込んんでしまった

377: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 22:14:28.92 ID:YapAQ7ez
>>373
年収の話になると都内基準での話になるから
地方(田舎)なら半値⇔倍額で換算すればいいよ目安的に

374: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 22:10:48.76 ID:YapAQ7ez
たぶん地方住みで、古いけど持ち家があって、
親から多少の援助を受けてないと240万で子育ては厳しいだろう

380: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 22:17:58.86 ID:XBfkoYhz
ここのところ周りでおめでたいことが続いてて、
先の予定だけ見てもかなりの金額が飛ぶんだ。

事故や体調不良なんかの緊急の時のために
いくらか残しておきたいから、それを考慮したら
貯金額<お祝い金合計になってしまうんだよね。

こっちの地域(ど田舎)じゃお祝いは1万が主流なんだけど、
普通は3万の倍でも少ないんだね。
なんか驚いたけどすごく勉強になる。もっと貯金頑張らないと。

>収入について
後出しになるかもしれないけど、旦那は元々はブラック企業で
バイトしていて何年か勤めて正社員になったことを機に
結婚した。

本人が楽しいと言っていたし収入もそこそこあったから
安心してたけど、私の出産間近という時に旦那の会社が倒産。

旦那の学歴職歴が良くなくて転職先が見つからず、
私の知り合いが初任給は低いけどホワイト企業
っていうところを紹介してくれて、最近そこに就職した。

そのため給料ががっつり減った感じ。(初任給だから)

389: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 22:25:21.24 ID:YapAQ7ez
その祝い事(1万円) がそんなに何十・何百件も
同時に続くわけじゃないやろ

どうせ借りるならその事故や体調不良の時に借りた方が
まだいいような気がする

375: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 22:12:08.06 ID:8rf1ZP5I
>>368
>年収が240万円なら3万円って大きいお金だと思う

いや、だから>>363の言うとおりだと思う
前提でいろいろ積んでる
根本的に考えるべきは今回のお祝い金じゃないと思う

395: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 22:36:40.82 ID:XBfkoYhz
>>375
そこは私の管理の甘さだったと思う。産休育休で
いくらくらいかかるかとか、収入が無くなることを想定して
色々貯金したつもりだったけど、チョコチョコ出ていく金額が
想定より多かった。

旦那の収入については会社規定で毎年ボーナスや給与が
少しずつ上がっていくことが保証されているから、
私ももうすぐ復職するし、あと何年かふんばれば
少しは首が回るようになると思う。

とりあえず旦那と話してこようかな。

394: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 22:36:28.23 ID:V+xaZ99u
結婚祝いに1万ってご祝儀の額のこと?
式挙げない場合1万なのかな?

397: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 22:38:39.33 ID:XBfkoYhz
>>394
そうそう。こっちでは式あげない時は大体1万。
あげる時は兄弟なら3万とかかな。

398: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 22:38:42.79 ID:olw6CLvt
お祝いもらってないのにお祝いする必要ある?
義妹の立場だったら普通
自分は兄の時にお祝い送ってないのにもらっちゃったら
気まずくなんない?

399: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 22:39:47.91 ID:TFDPeTy5
兄嫁の出産祝い出してないって
自分たちは結婚祝も出産祝も貰ってないのかな

400: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 22:50:32.87 ID:XBfkoYhz
>>398
>>399
兄嫁の出産祝いは、私がそのとき里帰りしてて
旦那と顔合わせてなかったから、とりあえず独身時代の
貯金から3万包んで渡した。
(兄嫁が私の子に2万円のベビー布団とちょこちょこ
プレゼントをくれたからほぼ同額のつもりの金額)

義兄嫁の結婚と出産の時は籍入れてなかったから
旦那がどうしたかは分からないけど、式あげたから
祝儀でいくらか渡してるはず。
私が結婚出産した時は1万5000円もらった。

私は義妹から1円も貰ってないけど、悪くいうつもりは無いけど
義妹が旦那達と結構歳が離れていて、甘えっぱなしでもOK
みたいな扱いだから気まずくはならないと思う。

ただ、せっかくおめでたいことだから全くナシには
したくないんだよね。

401: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 23:05:07.46 ID:HOqyGKoN
言い分はわかったけど今後も旦那側の親戚付き合いを続けるなら
その出所を貯金か借金かは別として旦那の言うように
祝儀等を出しといた方がいいんじゃないの

現状で反論しても旦那の言うように「みんなが甘やかす義妹に
嫉妬してる」を論破するだけの材料が乏しい
事実として自分の把握できてない所での祝儀のやり取り等が
あるならなおさら

402: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 23:24:34.76 ID:XBfkoYhz
なんかデモデモになってしまってすみませんでした。
先ほど旦那と話して、お互い納得できる結論を出せましたので
ROMに戻ります。

今回の件で想定以上の出費が生じることは
現実に大いにありうるということが分かったので、
今までより切り詰めてもう少し懐に余裕がある状態に
するよう努めます。
色々話を聞いてアドバイス貰えてありがとうございました。

404: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 23:36:30.38 ID:FnkLqBSc
不安を煽るようで恐縮だけど、
今後はもっと冠婚葬祭に費用がかかってくるからね
旦那実家に備忘録があるなら一度見せてもらうといいかも

405: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 23:39:06.46 ID:ECk/aYoT
この流れで結果どうなったかを書かずに終わらすのかよw

406: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 23:50:02.25 ID:XBfkoYhz
>>405
すみません!興味ないかなと勝手に判断してしまいました。

話し合って、一旦私の独身時代の貯金から結婚出産祝い
合わせて3万出す。
来月半額の15000円を渡してもらってお互い15000円ずつ
出したという形にする。
+αはナシという結論になりました。

アドバイスありがとうございました。

383: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 22:20:00.65 ID:5Lge8Jy9
> 普通は3万くらい
> 臨時で出せる貯金はあって当たり前

お祝いみたいな捨て金をパッと出せるほど
余裕がある生活みんな送れてるの?
みんながみんなそんなお利口さんじゃないでしょ
私だって貯金があったとしても3万円+αを急に出すとか渋るよ

393: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/01(金) 22:32:00.83 ID:YapAQ7ez
>>383
冠婚葬祭の基本は同額返しなんだけどご存知無いの?
祝儀でも香典でも帳面付けて置いて逆の立場になった時には
同額を出すのが普通

友人関係だといろいろあるから捨て金になる場合もあるが
金を出したくないような相手とは最初から関わらない方がいいし
見栄や義理で仕方無いなら出すしかない

そういうのが一切嫌な人が他人と深く関わらず
結婚もせずに自由気ままに独身ってのも最近多い理由で
それも1つの生き方だと思う

人間関係があればどうしても金も絡むのは当然だから

420: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/02(土) 05:47:25.60 ID:g4Xn26gx
>>393
> 冠婚葬祭の基本は同額返しなんだけどご存知無いの?

そうだとしても冠婚葬祭のイベントがない限り回収できないよね?w
職場の人の結婚式に出ても仮に転職して辞めちゃえば、
そいつらを式に呼んだりわざわざ祝儀要求したりできないよね?
理想的、常識的な視点でばかり物事見ると頭デッカチになるんだよな

423: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/02(土) 06:35:58.57 ID:/r5cWyou
>>420
貧乏って心まで狭くなるんだな

424: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/02(土) 07:20:54.47 ID:7pcdngE4
>>420
だからそういうのが嫌な人は冠婚葬祭関連は一切参加せず
家族も持たず一人で生きていく方向でいいじゃん

だが職場で自分だけ祝儀出さずに結果的に自分も相手も
離職せずに何十年在籍したら相当気まずいけど仕方無いよなw
冠婚葬祭の義理ってそういうことだぞ

426: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/02(土) 07:35:29.71 ID:pqCgkufM
>>420って100%友達いないよなwww

436: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/02(土) 08:20:13.09 ID:9OVhxyK2
>>420は貧すれば鈍するの見本じゃない
冠婚葬祭で出費した事あればそういう愚痴になるから
人間関係もそういう事に縁が全くないような人生なんだろう

427: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/02(土) 07:46:19.78 ID:1YjgpFcR
でも冠婚葬祭みたいな個人的な事柄に金出させる神経が分からない
そんな価値があるほどの重要人物かよ、って正直思ってしまう

428: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/02(土) 07:50:42.84 ID:X1QJWLJ2
冠婚葬祭に出すお金を「式の運営費用」と捉える人がいるのかな?
現実そうだったとしても、一度も思ったことなかったわ

430: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/02(土) 07:55:11.28 ID:1YjgpFcR
>>428
死んでも結婚しても役場に紙出せば済む話なのに
わざわざセレモニー()までして大事にするな、って正直思う

429: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/02(土) 07:55:10.30 ID:xN5BKL2k
>>427
じゃあもし誰かの結婚式に招待されても
御祝儀出さなかったらいいだろ
招待されれば、だけど

431: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/02(土) 07:58:36.90 ID:1YjgpFcR
>>429
ただの一般人なのに祝儀出させるってどんだけ自信過剰なのw
って内心思う
欠席連絡するとそれで縁切れたりするし

432: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/02(土) 08:08:10.31 ID:+yQtv5UB
>>431
別に縁切れて良いじゃん
自信過剰な奴なんてろくでもないし

434: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/02(土) 08:18:04.07 ID:C0/jvWYI
>>431
祝儀って祝ってもらう側が「出させる」じゃなくて
祝う側の気持ちで出すものなんだけどな
香典も同じ
敢えて言わせてもらう
「普通はわかる」

433: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/02(土) 08:13:50.88 ID:tqbzITuk
厨二のまま大人になっちゃった感じだね

「内心思う」「正直思う」だけで
現実ではご祝儀出して葬式も出て
うまくやってる事を願う

435: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/02(土) 08:18:11.75 ID:cEQclnYm
大人なのかな、まだ自分で出したことないんじゃないかな
(お母さんが何となく自分の名前で出してくれてきたとか)
自分が貰うのもかなり先でまだ想像できないとか

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1572348505/

※関連記事

ウチの家計のほとんどを出してくれてる次男が家出しそう。次男「長男と三男をもっと働かせろ!」
http://kijosoku.com/archives/52577969.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加