1:Toy Soldiers ★:2019/11/04(月) 12:34:45.01 ID:g82JEYei9.net

“高速道路走行時にバーストしたら大惨事に……

 走行中に起こると危険なもののひとつがバーストだ。とくに高速を走っているときに突然、タイヤがバーストしたらどうなるか……。想像に難くなく、かなり危険な状態になる可能性は高いと言える。

 タイヤの品質に問題がある可能性もまったくないとは言えないだろうが、走行中に突然バーストするのはちゃんと原因がある。まずは、釘などの異物が刺さった場合。チューブレスタイヤは釘が刺さっても、すぐに空気は抜けずバーストはしないが、それはトレッドにきれいに刺さったとき。サイドの部分だと裂けることがあるし、トレッドでも刺さる角度によっては亀裂状になって、そこから破裂する。

 走行に違和感を感じるようになったら、できるだけ早く止めて、タイヤを点検するようにしよう。トレッドにきれいに刺さっていても、徐々に空気は抜けるので、早く発見するに越したことはない。

 そしてもうひとつが、メンテナンス不良。つまり、空気圧が原因でのバーストだ。こちらのほうが突然走行中にバーストしやすいのだが、避けようと思えば避けられるものではある。

 適正な空気圧は運転席のドアを開けたところに指示が貼られていて、インチアップなどしていなければ、これに合わせるのが基本。この数値に対して、多くても少なくてもダメで、とくに前者は想像にしやすく、パンパンに張った感じになったところに、段差越えなどの衝撃が発生したときに弾けるようにバーストする。


日頃の点検を習慣づけることでトラブルは回避できる

 一方、少ないのはどうしてダメなのか。こちらはスタンディングウェーブ現象と呼ばれる状態が原因となる。スタンディングウェーブ現象とはなにかというと、空気が少ないとタイヤにたわみが発生。たわみとは、簡単に言うとグニョグニョとタイヤが波打つようになる状態といってよく、接地面よりも後ろに発生することが多い。発生してもすぐに収まればまだいいが、なかなか収まらず、一周してしまうとタイヤとしての機能が著しく低下してしまい、最終的には発熱して、これによってバーストしてしまう。

 そんなことはめったに起こらないのでは、と思うかもしれないがそれは違う。バーストがまた最近増えているというのがニュースになったりするが、これはスタンディングウェーブ現象が原因とされている。

 その背景にあるのは、セルフスタンドが増えて、空気圧管理が疎かになっているということがある。給油のついででいいので、月に1回は空気圧をチェックして、正しい数値に合わせておくようにしよう。そうすれば、バーストが防げるだけでなく片減りなども防げるので、タイヤを最後までしっかりと使うことができ、交換サイクルも延長できる。財布にも優しいので、ぜひ点検するクセをつけておこう。”


https://news.livedoor.com/article/detail/17328633/





4:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:35:45

セルフでもタイヤどうですかと言ってくるからなあ
814:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:47:04.81 ID:TvsGvv2r0.net

>>4
あるね。駐車した途端にダッシュで店員が来るセルフ。
じゃあ給油してくれよ、って思うw
7:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:36:48.38 ID:xyKBtwkz0.net

>>4
ちょっと鬱陶しいけど頼んどいた方がいいと思って一応見てもらうわ
5:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:36:15.40 ID:xQ/ZRx1Y0.net

空気圧って高速走行は高い方がいいんじゃないの?
スタンドで頼むと高速乗るなら高くしますねって言われる
112:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:53:34.89 ID:qLVdYfYX0.net

>>5
高めといっても基準の10%増しくらいな
高速道路なら一般道と違い、基本的に段差とかなく平坦だから固めにした方が抵抗が減って燃費も良くなる。
ただ長距離走ると熱を持って空気圧も高くなるので、基準値のままで正解。
470:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:39:31.77 ID:tsl6h3440.net

>>5
タイヤは温まった状態(温間)で最適な空気圧になるように設定する
普段の下道なら温まり難いし、高速なら温まり易い
つまり高速向けはタイヤが冷えている状態(冷間)では低めになる
まあタイヤによって発熱し易いものもあればし難いものもあるから、ケースバイケースだけど、一般論でね
6:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:36:31.23 ID:B4JnbLAU0.net

韓国産タイヤはパンクしやすい
390:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:29:42

>>6
それは妄想
トヨタのプロボックスの現行型は標準で韓国産タイヤだけれど
全くパンクなどしない
25:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:39:33

>>6
軽のタイヤで韓国の何とかってメーカー4本10000円とかありえんほど安くて1シーズンもてばいいやと交換。ホイル脱着合わせて12000円。
帰り店から出る時縁石の段差でパンクした(´・ω・`)
31:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:40:36.67 ID:a2aCNz2p0.net

>>25
お前の運転が下手すぎる
80:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:49:56

>>25
国産タイヤでも縁石ガツンで逝くぞ
むしろ逝ったタイヤが安物で済んだと考えられるぞ
9:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:37:12.99 ID:U70Oqwn+0.net

半年ごとにディーラーで点検してもらってるから
27:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:39:51.20 ID:FD4SZ8og0.net

>>9
これ
ちょっと高くても安全
110:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:53:24.90 ID:1gNcnAzM0.net

>>9
半年では頻度が少ない。せめて3ヶ月に一度。
274:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:12:54.58 ID:utKUdi+o0.net

>>9
距離が少ないならならそれでもいいが
それでも自然と減るからね

今週と来週で2台点検だけど
気づいた時にチェックするようにしている
しかし2台ともハイブリッドだから給油がめっきり減ったわ
16:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:38:10.38 ID:CZnvq6GD0.net

セルフ関係ないでしょ
タイヤ自身の品質の問題
371:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:26:37

>>16
いやいや
空気圧はドライバーの責任
低品質の安物買いもドライバーの責任だけど
29:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:40:32.42 ID:NIlL9wOt0.net

空気圧モニター義務化しろ
851:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:57:23.37 ID:h4RD2AXt0.net

>>29
モニターも使う人次第みたいだよ

4本の数値がそれぞれ出るんだけど、
1本の数値がちょっと変化しただけでも、即お店に駆けこんでくる人がいるらしいw
735:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:28:45.29 ID:JqdaK/mQ0.net

>>29
高級車には昔からあるぞ、最近のは知らん
791:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:40:28

通勤程度なら月に一回は冷間時で内圧を調整すれば、燃費維持とタイヤ寿命が延びるからやってほしい
無理な人は、気温が下がりだした冬季だけでも内圧調整をすれば燃費も寿命も違うし安全に走行できる
ただ、バーストをするまで気がつかないくらい内圧が下がるのは、外観でも相当空気が抜けてると気が付くと思うのだが
扁平が35くらいでも分かるのだけどな

>>735
今もあるよ
37:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:41:50.99 ID:Q3ovMBRA0.net

ハンコックとかクムホとかのタイヤ名をよく見るよ
その辺りが原因じゃね?
特に今からの季節、スタッドレスタイヤの安価品は
台湾か韓国だけど上記の2メーカーが多くなった

冬タイヤ履いたまま交換せず走っててバーストしたって話で
画像見るとほぼハンコックかクムホ
42:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:43:02.57 ID:Ne3gclwt0.net

アジアンタイヤスレの画像



まだバーストしてなさそう
81:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:49:58

>>42
これはこういう形状のタイヤだと言われたら
信じてしまいそうw
86:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:50:39.51 ID:ZzHl0eQw0.net

>>42
ひでぇ、なんだこりゃw
コラじゃねぇの?
カーカス切れなきゃあり得ねぇ
127:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:55:28.44 ID:0IfJVbgx0.net

>>42
怖い
782:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:38:14.78 ID:iUirq4XU0.net

>>42
真珠入れたのか?
582:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:57:33

>>42
北斗神拳かな?
44:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:43:18.16 ID:wfbDbjc30.net

スタンド行けば

空気入れあるじゃん
一ヶ月に一回はやってるな
47:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:44:05.02 ID:DUrE127i0.net

国産タイヤしか買ったことがないわ
命は一つしかないから
46:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:43:58.05 ID:lIvJms630.net

タイヤの値段は命の値段
51:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:44:51

タイヤをケチる奴は無保険で走ってる奴と同じくらい危ない
52:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:45:11

寒くなってきたから自然と空気圧も下がってくるよな
54:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:45:47.92 ID:rplkMsWM0.net

正直、3ヶ月に1回か
半年に1回見ればいいと思う
セルフスタンドにはタイヤ空気入れられる場所あるし

女の子は店員に聞くとかした方がいい
たまに空気圧入れすぎて爆発させる奴とかいるし
あと、YouTubeに空気圧の入れ方とかの動画見てサラッと学習した方がいい

今は空気圧の表示数字が変わってわかりにくくなってるし
95:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:51:29.41 ID:5snf3BCY0.net

>>54
気圧とパスカルかな?
シールの指定数値入れとけば良いだろ。
そもそも、圧力計の校正とかやってんのとかの話になるし。
59:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:46:43.99 ID:pqthon5z0.net

扁平率の低いタイヤだとたわみにくいから空気圧減ってても気づきにくい
68:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:48:08.00 ID:ry6/koHe0.net

全然空気圧チェックしてないな
でも普段からタイヤ見てるから空気圧下がってたら気づくだろう
78:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:49:39

ブリヂストンしか使ってないわ
ぽっぽ関連だからやだけど
それでもそれ以外に選択肢がない
173:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:00:51.99 ID:JfG6dR3E0.net

>>78
普通に乗る分には国産タイヤならどこも大差ないぞ
ミシュランやピレリでもいい
微々たるタイヤの性能の違いなんかより安全運転を心掛けたほうがよほどいい
106:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:52:51.07 ID:bxCqLOjd0.net

クルマにポンピィとエアゲージ積んであるからマメに確認してる
114:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:53:41.84 ID:YaFV6sMQ0.net

溝のすり減りより横のひび割れチェックしろ
160:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:59:32

>>114
走行距離と溝にばかり目が言ってて、
年数や、日焼けによる劣化を見てないよね

だから、千円高速があった時は、
普段手入れのされていないボロ車が長距離&高速走行で湧いてきて、
高速道路上でタイヤが理由の故障車が続出し話題になった
187:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:02:06.91 ID:YaFV6sMQ0.net

>>160
こええなそれ…
ディーラとか店で車検してりゃ必ず指摘されるけどな
ユーザー車検なんだろか
126:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:55:16.83 ID:lxUQgv4l0.net

ママチャリなんかも錆びたチェーンで空気が抜けたまま走ってる人が多いしな。簡単に壊れないことが当たり前だと思ってるのか日本人は機械のメンテに関して割とルーズ
196:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:03:26.40 ID:1gNcnAzM0.net

>>126
ブレーキのキィキィは周りにとっては安全だから良しとすることにした。
デコトラは目立って安全。
暴走族のバイクは存在感があって分かりやすい。
鬼キャン車とDADのステッカー車は距離を取れという神のお告げ。
ダッシュボードの白いモフモフは自分の車を大事にしてる人。

許せないのは無灯火、右左折ウィンカー無し、車間詰め詰めドライバー。こいつらは敵。
142:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:57:03.33 ID:7VWVzro70.net

そもそも休日ドライバーは月に一度も給油しない
燃費のいい車だと2ヶ月に一度3ヶ月に一度ぐらいの人もいるでしょ
143:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:57:19.83 ID:bxCqLOjd0.net

まさか21世紀になっても空気入りのゴムタイヤで地べたを走ってるとは思わなかったよね
195:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:03:22.83 ID:A5dor9cu0.net

>>143
だよなー
エアカーで透明チューブの中をカッ飛ぶ21世紀像はどこ行ったw
178:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:01:18.40 ID:deOSjJHK0.net

今時の車ってスペアタイヤついてないのな
293:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:15:15.73 ID:fEIfHbAv0.net

イエローハットへタイヤ交換しに行ったら
店員「このサイズならブリジストンかダンロップがお勧めですね」
俺「この安いタイヤは?」
店員「・・・それ質が悪いんですよヒビ割れしやすくて外国産なんですけど」
俺「・・・ああなるほど」
372:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:26:37

>>293
ゼトロ?
イエローハットのオリジナル
韓国製だね
311:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:17:50.75 ID:xUEW1DSL0.net

空気の減りが早いからみてもらったら釘刺さってたわ
317:名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:18:40

バイクは気圧見るけど車は忘れてたわ
【タイヤ】車のタイヤバースト急増 セルフスタンドの増加が背景に
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1572838485




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック