戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/56062997.html


ペーネロペーとかいう恐竜進化の果てに作られたMS:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
1572318053757
ペーネロペーとかいう恐竜進化の果てに作られたMS


元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/zip.2chan.net_2_res_1645275/index.htm

名無しのろぼ
RX-104FF ペーネロペー スレ
オデュッセウスガンダムもどうぞ。恐竜的な進化の果ての全高が軽く30mオーバーの大型MS!


1572318053757



名無しのろぼ
でもジェネレータ出力がドーベン以下って…




名無しのろぼ
そんだけ効率が良くなったってことでしょ




名無しのろぼ
>>ジェネレータ出力

なんでか超人強度とか戦闘力みたいな数字と勘違いしてる人多いよね





名無しのろぼ
>>そんだけ効率が良くなったってことでしょ

ミノクラにサイコミュ、メガ粒子砲まで積んでるのにユニコーンに毛が生えた程度の出力だぞ?しかもオデュッセウス単体じゃなくてペーネロペーでの出力だからなぁ

>>なんでか超人強度とか戦闘力みたいな数字と勘違いしてる人多いよね

いや単純に時代と逆行してるでしょ。ユニコーンならオカルトパワーで出力計測不能だからあれだけど





名無しのろぼ
>>なんでか超人強度とか戦闘力みたいな数字と勘違いしてる人多いよね

時々そうならない様に設定で試行錯誤してる様に見えたりもするけど
結局V2でとんでもない出力設定にしちゃったからそう思うのは仕方ないよ

そういやMSでの最高出力ってどれだろ?
V2(7,510kW)だと思ってたけど調べたら
ゲーマルク(8,320kW)とかクシャトリヤ(16,540kW)
なんてものも出てきた…





名無しのろぼ
プラモの箱の大きさだけで恐れおののいてるわ

HGUC 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ ペーネロペー 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-10-26)
売り上げランキング: 48




名無しのろぼ
カタログスペックだけならクスィーを僅かに上回る。ただし重量はクスィー以上、フライトユニットもあって全備重量は100t越え、頭頂高は同じだけど全高は32.5mにまで達する
トドメと言わんばかりにビームバリアが未完成で高速飛行するときは変形がいる





名無しのろぼ
どうしてもGジェネのイメージが強い

1572355887848



名無しのろぼ
劇中では問題なく動いてる訳だからそこが何故かってのを妄想した方がいいかもね
例えばEX-Sみたく追加ユニットにはジェネレータが内臓されてて本体からの電力供給無しで稼働してるのかもとか





名無しのろぼ
V2はミノフスキードライブっていうそれまで載ってなかったものが載ってるからって考えればそれでしまいでしょ

PCだって一昔前に700wとかで動いてたようなのより今のノートPCのほうが性能良かったりするんだし





名無しのろぼ
ゲーマルクはマザーファンネルに専用の独立ジェネレーターを各1基ずつ積んでるとかかな?

グリプス戦役~第2次ネオ・ジオン抗争のMSwwwwww


名無しのろぼ
>>ゲーマルクはマザーファンネルに専用の独立ジェネレーターを各1基ずつ積んでるとかかな?

データコレクションソースだったと思うけど、マザーファンネルは独立したジェネレーター積んでる設定はあったはず
本体出力は8,320kWでZZやスペリオル(通常形態)を超えてる。ブースター装備とEx-Sのスペリオルはさらに出力を上回るけど全備重量は200tとか行く





名無しのろぼ
最近の主役機で出力設定がされてる奴でもムーンガンダム(というかバルギル)が3,240kWでオーヴェロンが4,950kW
ムーンは時系列的にオーヴェロンの後発なんだけどむしろ出力は下がってるというか落ち着いてるというか





名無しのろぼ
いい加減アルゴスユニットを見せてくれよ
脱げるようにして中身設定したってことは換装やバリエーションがないとさぁ





名無しのろぼ
設定上1,380kWでもガンダムはザクを圧倒するパワーと四肢を柔軟に使った複雑な戦闘機動とザクを一撃で破壊するビーム兵器を稼働させる電力の余裕があるから、この辺を基準に考えると技術時期や用途によってはそこまでの大出力がいらないのでは

クスィーやペーネロペーの場合、効率化で4,000kWでもミノクラが稼働できるようになったけど、ミノクラそのものが小型化し切れなかっただけでなく、サイコミュや装備など盛り過ぎて大型化した面もあったはず(クスィーの場合は爆撃用途にも有効だから爆装もしてる)





名無しのろぼ
あれより強く、ならもっと強くって高性能化競合したり特定のフラグシップ機対決のためとか特定の作戦や単機で徹底的に万能性求められてとにかく高出力化してるっていう例もあるけどね(ZZとか良い例)

というかミノクラMSとしてクスィーとペーネロペーの2機が同時期にある理由って言われてたっけ?
アナハイムが2機を戦わせて戦闘データ欲しかったとかそういうわけではなく偶然?


1572370339359



名無しのろぼ
>>というかミノクラMSとしてクスィーとペーネロペーの2機が同時期にある理由って言われてたっけ?

特に触れられてないけど、そもそもAEは「Ζ」の頃から
同時期に複数のチームが新型を開発する会社。
デルタで未達だった目標をゼータが達成したり。
(宇宙世紀内では0083のガンダム開発計画から既に)





名無しのろぼ
こんな機動性悪そうなものがまかりとおるなら
ZZが重いとかいう設定もういらないよね





名無しのろぼ
>>こんな機動性悪そうなものがまかりとおるなら
ZZが重いとかいう設定もういらないよね


全備重量ならともかく本体重量はMkⅡより微妙に軽いぐらいだよ。全備重量だと小型化以前は基本重い。重いけど出力は桁違いで高出力武装積んで推力も十分ある

初代(頭頂高18m)が本体重量43.4t、全備重量60.0t、総推力55,500kg、1,380kW
MkⅡ(頭頂高18.5m)が本体重量33.4t、全備重量54.1t、総推力81,200kg、1,930kW
Z(頭頂高19.85m)で本体重量28.7t、全備重量62.3t、総推力112,600kg、2,020kW
ZZ(頭頂高19.86m)は本体重量32.7t、全備重量68.4t、総推力101,000kg、7,340kW
ν(頭頂高22m)も本体重量27.9t、全備重量63.0t、総推力97,800kg、2,980kW





名無しのろぼ
一言言わせてもらうと、数字で性能語るの嫌い




名無しのろぼ
当時の自動車やオートバイが、カタログスペックで戦争してた時代なので
(オタも数字信者だった)
当時の時代背景を思うと仕方ないかと

まあスパロボとかロボものは、ずっとスペック主義だったしね





名無しのろぼ
FFユニットでデカくなるのは分かるが
オデュッセウス自体がクソでかいのは腑に落ちないというか
武装貧弱だし。





名無しのろぼ
>>オデュッセウス自体がクソでかいのは腑に落ちないというか
武装貧弱だし。


外付けオプションの換装でミノフスキークラフトを装備したり他の装備もあったり、試作機として意外と設計思想がF90に近いのかも?アルゴス以外にもせ色んなユニットがあったりするかも


1572398614491



名無しのろぼ
シンクロドライブは中々拾われない

1572427004719



名無しのろぼ
>>シンクロドライブは中々拾われない

さらっとサンドバレルの事書いてあるけどさ
ガイアギア意識しすぎだろ…





名無しのろぼ
>>さらっとサンドバレルの事書いてあるけどさ
ガイアギア意識しすぎだろ…


閃ハサとガイアギアは同時期に刊行されたからじゃないの?ガイアギアの方が先みたいだけど





名無しのろぼ
>>さらっとサンドバレルの事書いてあるけどさ
ガイアギア意識しすぎだろ…


そういう後付ではなくて、Ξガンダムも劇中で使った装備。
他の武器同様、兵装の内容はほぼ互角という意味だと思う。





名無しのろぼ
クスィーといいGジェネ出演から、への字スリットを顔に付けたりすっかり普通のガンダムになっちゃったのが……
あの頃の尖ってたアンタが好きだったのに!と面倒くさい女みたいな事を言いたくなる
クスィーの方はプレバン限定で小説版の顔と胸付きで出ないかしら。天鎧王も胸は小説版意識してたし





名無しのろぼ
>>あの頃の尖ってたアンタが好きだったのに!と面倒くさい女みたいな事を言いたくなる
クスィーの方はプレバン限定で小説版の顔と胸付きで出ないかしら。天鎧王も胸は小説版意識してたし


ペネとクスィーはナイチンみたいに小説版をプレバンで出して欲しい





名無しのろぼ
>>天鎧王も胸は小説版意識してたし

というか天鎧王の頃は小説版しかないんじゃ





名無しのろぼ
映画じゃ使うのかなサンドバレル




名無しのろぼ
ミノクラは量産機向けの装備じゃないね SFSが無くならないわけだ




名無しのろぼ
>>ミノクラは量産機向けの装備じゃないね SFSが無くならないわけだ

戦闘機ばりのドッグファイト(高速戦闘)する必要がないってだけで
空中でライフル撃ちあったりサーベルで切り付けあったりする程度の空中戦するための性能でならVガン時代までいけば量産機にもミノフスキークラフトは導入されてるけどね





名無しのろぼ
装備減らしたりサイコミュ関連積まなければもっとスッキリして大型化も幾分抑えられたんじゃないかな
クスィーもそうだけど


1572516884508



名無しのろぼ
>>装備減らしたりサイコミュ関連積まなければもっとスッキリして大型化も幾分抑えられたんじゃないかな
クスィーもそうだけど


F90Aだな





名無しのろぼ
森木氏はもっと普通のMSに寄せるつもりだったけど
オーダーのほうでもっと暴走しろみたいな話だったんじゃなかったっけ
前に誰かそのあたりの経緯貼ってたような記憶が





名無しのろぼ
>>森木氏はもっと普通のMSに寄せるつもりだったけど
オーダーのほうでもっと暴走しろみたいな話だったんじゃなかったっけ


GFF発売時のインタビュー


1572595477609



名無しのろぼ
小説版でのニューガンダムがハイニューガンダムとして別機体になったんだし
クスィーやペーネロペーも小説版は別の機体扱いで名前が変わったりするのかな





名無しのろぼ
>>小説版でのニューガンダムがハイニューガンダムとして別機体になったんだし

V2とセカンドVみたいにアニメはアニメ、小説は小説で設定や描写の差異を割り切れればいいんだけどね





名無しのろぼ
G3、Hi-ν、セカンドVはそれぞれアニメの企画が先行で
その小説版メカが後にMSVにも取り上げられたパターン。
閃光のハサウェイは小説原作を基にしたアニメ化。
サンダーボルト同様、基本は原作に準じた設定のまま。





名無しのろぼ
バンシィとバンシィノルンみたいな例もあるけどね




名無しのろぼ
アニメの方もそろそろ音沙汰あってもいいんじゃないかって思うんだけど

1573109956517




他ブログのおすすめ記事







他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/11/9 17:02 ] 機体・機種単体 コメント:50 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年11月09日 17:03 ID:a.M.iOsj0
  • いやペーネロペーはMSじゃ無いから
  • 2:コメントげっとロボ 2019年11月09日 17:08 ID:.KI.Peih0
  • 閃ハサはMS含めて全然知らないんだけど、
    ペーネロペーってずっとMAかと思ってた…
    どっかのまとめサイトのプラモ情報見て、いろいろ取れて中からガンダムが出てくるのにはびっくりした…
  • 3:コメントげっとロボ 2019年11月09日 17:17 ID:7nKm1Oey0
  • 映画のマフティーくっそモブ顔で萎えるわ
    キャラデザ誰だよ
    Gジェネみたいにできないのかねぇ
  • 4:コメントげっとロボ 2019年11月09日 17:18 ID:MfJjJRrb0
  • 出力推力全高重量だけでは語れないとは思う
  • 5:コメントげっとロボ 2019年11月09日 17:18 ID:JcWB35iz0
  • プラモ作って
    中身のかっこ悪さにがっかりしたよ
  • 6:コメントげっとロボ 2019年11月09日 17:19 ID:ACmRZ.Dz0
  • ペーネロペーは語感が悪くて言いにくい、ペネロベじゃ実在する女優と
    混同するから採用できなかったのか?
    それかオデュッセウスには息子がおったから
    それを名称に採用してもよかったんじゃないか?
  • 7:コメントげっとロボ 2019年11月09日 17:19 ID:tjURddQT0
  • >>1
    厳密に言えば、フライトユニット名だもんな。
  • 8:コメントげっとロボ 2019年11月09日 17:20 ID:LvX6CcsF0
  • 恐竜的進化ってガンダムでしか聞かんけど普通にある言葉なん?
  • 9:コメントげっとロボ 2019年11月09日 17:25 ID:LvX6CcsF0
  • >>8
    当時は知らんが今はフライトユニット装着時のRX-104の呼称がペーネロペーらしいぞ
    ビット装備はアルゴスユニットなのに
  • 10:コメントげっとロボ 2019年11月09日 17:26 ID:tjURddQT0
  • >>9
    ???
  • 11:コメントげっとロボ 2019年11月09日 17:26 ID:XYjWuVrv0
  • >>特に触れられてないけど、そもそもAEは「Ζ」の頃から
    >>同時期に複数のチームが新型を開発する会社。
    同じ軍事部門でも右手(グラナダ)のしている事を左手(フォン・ブラウン)が知らないくらい独立性が高いからなあ
  • 12:コメントげっとロボ 2019年11月09日 17:34 ID:hjajekDU0
  • >>11
    バイオのアンブレラみたいなことやってんだな
    支部がそれぞれ好き放題作って纏まりがなく、全体の進行が遅延するという
    どうりでどっちも没落してるわけだわ
  • 13:コメントげっとロボ 2019年11月09日 17:34 ID:PGUA3vdl0
  • デザインの整合性がとれないんだから小説版からデザインを変更すれば2種類売れたのに
    (ウイングで多数だしてんだし)
  • 14:コメントげっとロボ 2019年11月09日 17:34 ID:40QG1DwM0
  • ※7
    >厳密に言えば、フライトユニット名だもんな。
    フライトユニット名じゃなくて、フライトユニットを装着した状態の名前じゃないの?
  • 15:コメントげっとロボ 2019年11月09日 17:39 ID:hxSFl5v90
  • それ脱げるのかよ感
  • 16:コメントげっとロボ 2019年11月09日 17:39 ID:1o.u.L1g0
  • スパロボでしか知らんけど、EX-Sも含めてあんなナリで高速戦闘用なんでしょ?
    お前ら新幹線にちょっとは経緯払えって思ったな
  • 17:コメントげっとロボ 2019年11月09日 17:47 ID:.zPDNYHx0
  • >>6
    ファンタジーを変に拗らせてる人間って会話出来んよな
    会話のつもりで一方的に独り言を言ってるだけやな
  • 18:コメントげっとロボ 2019年11月09日 18:03 ID:gGAm6Km60
  • こいつほんとダサい
  • 19:コメントげっとロボ 2019年11月09日 18:04 ID:R0oWSJCE0
  • 恐竜進化としてはまだガイアギアがあるからっ!
  • 20:コメントげっとロボ 2019年11月09日 18:07 ID:afhiX74N0
  • >>でもジェネレータ出力が~
    所詮架空の設定、ガンダム60tみたいなもんだろ
    最強スレとか好きそう
  • 21:コメントげっとロボ 2019年11月09日 18:09 ID:ScF7QGGM0
  • >ミノクラにサイコミュ、メガ粒子砲まで積んでるのにユニコーンに毛が生えた程度の出力だぞ?しかもオデュッセウス単体じゃなくてペーネロペーでの出力だからなぁ

    別に現実の携帯やPCの性能ですら10年で何倍にもなるのに
    1年で最新MS技術が目まぐるしく更新されるガンダム世界では言わずもがなだろ
    しかも量産機じゃなくて大気圏MS運用の革新を目的としてテスト機だし金もかかってるだろ
  • 22:コメントげっとロボ 2019年11月09日 18:09 ID:0npk84TV0
  • ※1
    じゃあスレの画像は何なのさ
  • 23:コメントげっとロボ 2019年11月09日 18:12 ID:djUz1xBk0
  • ペネロペとクスィーは大気圏内での飛行能力を追求した機体だから、それまでの大型化とは別のコンセプトなんじゃないの?
  • 24:コメントげっとロボ 2019年11月09日 18:19 ID:mdSplvQb0
  • ウニコーン時代までどんどん科学発展してたのに急に数字落ちるのが現実世界の核みたい
    日本みたいにあえて簡単に最高性能を出せる核を使わずに苦労してリチウム潜水艦作ったり、劣化ウラン弾使わずにタングステン弾をハイクオリティで使う技術を発展させたり

    手軽で最強になれるのに人道だの思想だのなんだのを気にして遠回りしてるね
    第一次大戦で禁止になった毒ガスにも言えるかな
  • 25:コメントげっとロボ 2019年11月09日 18:22 ID:rpHS1F250
  • 見た目まで恐竜になったのは凄いと思う
  • 26:コメントげっとロボ 2019年11月09日 18:23 ID:a.M.iOsj0
  • >>22
    オデュッセウスガンダムとフライトユニットペーネロペーが合体した時のコールサインがペーネロペーでMSはオデュッセウスガンダムだよ
  • 27:コメントげっとロボ 2019年11月09日 18:25 ID:xDBfii720
  • なんかプラモだとダサいわ
  • 28:コメントげっとロボ 2019年11月09日 18:28 ID:96gs2RSl0
  • もうガンダム顔の必要性はないのでは・・・
  • 29:コメントげっとロボ 2019年11月09日 18:35 ID:YSYlBkF30
  • どこの世界にも言えることだが
    中身のない奴ほど数を誇る
  • 30:コメントげっとロボ 2019年11月09日 18:36 ID:jjpDXisX0
  • 大型化した理由だけだとサイコガンダムと一緒なのでこのぐらいで済んでる分かなり進歩しているのではないだろうか?
  • 31:コメントげっとロボ 2019年11月09日 18:36 ID:7nKm1Oey0
  • >>24
    別に落ちてないし、むしろ技術向上してるんですがそれは
    MSの小型化がいい例だな
    もしかしてVガン知らないマンか
  • 32:コメントげっとロボ 2019年11月09日 18:37 ID:aiwWyEO40
  • 正直コレが好きなやつの感性がさっぱり理解できん
  • 33:コメントげっとロボ 2019年11月09日 18:41 ID:djUz1xBk0
  • ※21の続き
    ペネロペはいかにミノクラをMSサイズに落とし込むかっていう、小型化の途上にある機体。
    現に後継機のクスィーはペネロペより小型化してる訳でね。
    だから恐竜化の果てって言われると違和感ある。
  • 34:コメントげっとロボ 2019年11月09日 18:43 ID:djUz1xBk0
  • ごめん※33は※23の間違い。
  • 35:コメントげっとロボ 2019年11月09日 19:22 ID:pyaZL0ti0
  • >>8
    ググるとガンダムか本当の恐竜ばっかりで殆ど、ガンダム関係単語として捉えて差し支えないぐらい
    ネジザウルスってペンチ?が「恐竜的進化を遂げた!」って宣伝文句にしてるのが見つかっただけ
  • 36:コメントげっとロボ 2019年11月09日 19:29 ID:4tjMIa8q0
  • 現実に存在するわけでもないマシンの出力なんてフレーバー以上の何物でもないのによくもまぁそんな意固地になれるな・・・
    公式が「それ記載ミスでしたテヘペロ」で全部ひっくり返るんだから議論したところで無駄なのに
  • 37:コメントげっとロボ 2019年11月09日 20:14 ID:pyaZL0ti0
  • >>36
    議論、というよりか語り合うだけならいいんだよ
    でもブレーキが効かないのがね…、人間皆んなそれぞれ独立した個を持ってるから自分と違う思考・解釈があって当然なんだけど、たまにそれを忘れてしまうのか知らないのか自分が絶対正しいお前が間違ってると価値観の押し付け合いになってしまうのがまずい
    俺はこうだけどお前はそうなのかって寛容になれればな
  • 38:コメントげっとロボ 2019年11月09日 20:40 ID:xeWM.BWB0
  • PCの電力消費で例えてる奴は頭良さそうw
    分かりやすく確信突いてる
    技術進歩論議でエネルギー効率を無視してる論調は聞く価値すらないからな
  • 39:コメントげっとロボ 2019年11月09日 20:53 ID:bYIsjr2t0
  • HGUC、素組だと3時間でサクサク組み終わって草

    十二単衣がモチーフだそうだが、
    なんか近いイメージのものがあるようなとおもったら太陽の塔
    岡本太郎先生っぽいマーキングでもしてみるかなw
  • 40:コメントげっとロボ 2019年11月09日 21:00 ID:bYIsjr2t0
  • MSにミノクラ積んでは既にZZの開発企画段階で検討してたみたいだけど
    当時の技術水準じゃ相当に無茶だったんだなぁというのを痛感させたり
    同スケールのVガン並べて技術の進歩を痛感してしまったりする機体ではある…
  • 41:コメントげっとロボ 2019年11月09日 21:21 ID:Eu2Hrafo0
  • プラモ画像、ペーパークラフトみたいでだっせーな
  • 42:コメントげっとロボ 2019年11月09日 21:26 ID:bYIsjr2t0
  • >>41
    実物は意外と立体栄えするのよ…
    でも写真で見ると折り鶴の妖怪w
  • 43:コメントげっとロボ 2019年11月09日 21:28 ID:gBPmTRxk0
  • 閃ハサのMSはみんな小説のオリジナル版の方が好きだわ。あのゴテゴテ感がより恐竜進化って感じがする。
    後付けのオデュッセウスや変にスッキリしたΞだとあんまりそういう感じがしない。
  • 44:コメントげっとロボ 2019年11月09日 22:01 ID:zGhyS3zT0
  • つーかさ、ペーネロペーなんて出さなくて良いからバウンドドックをキット化してくれよ。クィンマンサとかボリノークサマーンとかもっとあるでしょ?
  • 45:コメントげっとロボ 2019年11月09日 22:06 ID:CWOq5bXV0
  • 昔と今の機械の要求電池本数と稼働時間を比べれば
    多けりゃ凄い、ってわけじゃないのはすぐわかるだろうに
  • 46:コメントげっとロボ 2019年11月09日 22:10 ID:tjURddQT0
  • >>24
    評価が微妙なヘビーガンも推力重量比がシナンジュ超えてるぞ。
  • 47:コメントげっとロボ 2019年11月09日 22:15 ID:Oo7PsKEY0
  • 出力数値とか真面目に語れるの理系っぽく見せかけて中卒だよな
  • 48:コメントげっとロボ 2019年11月09日 22:38 ID:bYIsjr2t0
  • ※44
    市場調査的な意味合いもあるんじゃね?
  • 49:コメントげっとロボ 2019年11月09日 23:30 ID:8NIvYGd60
  • ※39
    一番近いのは紅白の小林幸子じゃね?
  • 50:コメントげっとロボ 2019年11月09日 23:39 ID:yWZl7Gls0
  • >>6
    じゃあペペロンチーノでいい?

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング