最初は楽しかった船の移動。しかし途中でエチケット袋がおともだちになり胃の中は空っぽに。最後は涙目のままひたすら下船を待っていた…
そんな切ない船酔い経験から、船だけはあかん!な人も少なからずいるわけだが、船員の胃袋をつかさどる料理人は、あらゆる揺れに耐えながら調理をせねばならない。
北大西洋を行く帆船の料理人、シュワルツさんの毎日はまさに揺れとの闘い。だが彼はどれだけ仕込みに苦労しても、空腹な仲間を笑顔にするためキッチンに立つ。
波に合わせてバランスを取りながら材料を切り、滑り落ちるお皿を拾いながらの下ごしらえ。荒波にも負けないシュワルツさんのお仕事にズームインだ。
スポンサードリンク
Cooking at rough sea on a sailing vessel
どんな揺れにも対応し、使命を果たす料理人
この動画は料理人のラッセ・シュワルツさん自身が投稿したお仕事風景。この日は大荒れの大西洋を航海中のアヴォンテュール号のキッチンでこんな風に働いていたという。
大きく揺れる船内で体を傾けながらの仕込み。メニューは仲間を気遣ってヘルシーで栄養価が高いものを心がけている。
あまりの傾きでお皿が滑って落っこちた!
やれやれ…お皿を拾って調理続行
ね、時化(しけ)の時の船の料理はこうだから!
船酔いは克服。でも調理はそんなに楽じゃない
経験豊富なシュワルツさんは、船乗りに共通の「海の足(sea legs)」を獲得している。
それは英語圏の表現で、船で長時間過ごす人々が持つどんな揺れでもバランスを取って歩く能力を指し、"海の足"を持つ人は船酔いしないといわれている。
おかげで彼は激しく揺れる調理場でもブレることなく使命を果たせる。でも、お皿はもちろん、鍋のお湯もこぼれそうだしいろいろ大変そう。
以下はその日のアヴォンテュール号からの景色
シュワルツさんの調理中、船はこんなに激しい波にもまれていた
Cooking at rough sea, this is the same day just from outside
ちなみにこれは冒頭の動画を別のユーザーが編集した固定バージョン。
画像の一部が切れてるけど船の揺れ具合がわかるかな?
Cooking at rough sea on a sailing vessel [STABILIZED]
朝は弱いが調理は大好き。シュワルツさんの日常
シュワルツさんがアヴォンテュール号のシェフになったのは2014年。それからおよそ5年経った現在、早起きだけはいまだに辛いけれど、この仕事を選んで良かったと心から思っている。
朝が弱いシュワルツさんが元気になるのは昼の仕込みから。以下は彼が綴ったものだ。
朝6時30分。鳴る目覚まし時計のアラームで起き、憂鬱な気分でのっそりと2階に上がる。
7時ジャストになると腹ペコの仲間たちが朝食をペロリと平らげる。彼らの笑顔にいつも癒される…でも完全に調子が出るのはもう少し後かな。
10時30分。今度は昼食の準備。やっぱり料理の支度は楽しいよ!
食事の下ごしらえが面倒という人もいるけれど、シュワルツさんは全く逆。船の中で野菜を切ったり、フライパンの肉を火にかけたり、ベジタリアンメニューを作ったりするのが本当に好きなのだ。
毎日休まず頑張れるのは感謝の言葉のおかげ
「アヴォンテュール号のシェフは人生で最高の職業だよ。たくさんの船旅ができる上にとびきりクールで親切な人たちのために料理を作れるんだから」
そんなシュワルツさん心の支えはみんなからの感謝の声だ。「すごい料理ありがとな!」「うまかった!」って言われるだけで、毎日休まずキッチンに立てるという。
単に調理が好きなだけでなく、サービス精神旺盛で、揺れを上手にやり過ごせるシュワルツさん。うってつけの職業に就いたシェフは今日も海のどこかでおいしい料理を作っているに違いない。
References:laughingsquid / youtubeなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
車酔いってどうして起きるの?乗り物酔いを楽にする豆知識とアドバイス
帰省ラッシュに向けて、試してみたい6つの乗り物酔い対策
乗り物酔い、画面酔いに劇的な効果を発揮する、頭部を振動させるデバイスが開発される(米研究)
待ってました!日本でも5月28日より販売開始となったシトロエンの乗り物酔い予防グラス「シートロエン」
駆逐艦での生活についてあまり知られていない10のこと(米海軍)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「料理・健康・暮らし」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 6765 points | 孤児のために巨大料理を作り続けた73歳のユーチューバーが死去、収益は全て慈善団体に寄付していた(インド) | |
2位 5523 points | 動物でも光合成ができる可能性が。血管に藻類を注入することで細胞に酸素を供給できることが判明(ドイツ研究) | |
3位 2585 points | 保護犬のラベルをビール缶に貼って里親探し。ビール醸造会社が地元の動物救済団体と提携(アメリカ) | |
4位 2055 points | 学校で落書きばかりしていた問題児、絵の才能が認められレストランの壁絵を描くアーティストに(イギリス) | |
5位 1663 points | 吸血コウモリの友情は固い。実験室で芽生えた友情が野生に戻った後も継続されていたことが判明(米研究) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
ドリフかよ!って言うくらい傾いてるね。
2. 匿名処理班
皿とんでったあとのカメラ目線で爆笑ッ
3. 匿名処理班
「料理が好き」「人に喜ばれるのが好き」「sea legs」
色んな意味でこの人になりたい
4. 匿名処理班
壊血病って近年まで船乗りの死の病だったけど、ビタミンサプリメントのおかげでそんなのなくなった。でも生魚食ってたら壊血病にならないんじゃないかなっても思った。あいつら生魚食う文かないから全部煮たり焼いてたんやろなあ。北極探検でもエスキモーの案内人つけた探検隊が生肉食ってたエスキモー以外全滅したのあるけど、やっぱ食文化の弊害大きいね
5. 匿名処理班
人も船もほんとよくできてるって思う
6. じょん・すみす
「いい加減揺れの時は鍋がじゃんじゃん鳴り出し、
もっとひどい揺れの時は、厨房から料理人が投げ出される」
だったかな、英国の”世界最悪の旅”って本に書いてあった。
7. 匿名処理班
見てるだけで酔うわ
8. 匿名処理班
福井さん ! 福井さん !
9. 匿名処理班
窓を開けてるくらいだから天候、
海面状況ともにそんなんに
ひどくはないんだろうけど揺れる
もんだ。
10. 匿名処理班
旧海軍の戦記とか読むと、揺れがひどくなったらまず汁物が出なくなって
あまりにもひどいとおにぎりと缶詰になるとか
その状況でもご飯を炊く水兵さんは大変だわ
11. 匿名処理班
作る方もだが食べる方も揺れとの戦い
ラーメンとかなら器を持ってりゃ済むけど
揺れる度に器がスーって流れる行くことある
テーブルも落ちないような工夫はしてるけど、
傾いて溢れる汁物はどうしようもないからまず器は持ち続けてるのが基本
12. 匿名処理班
ここまで傾くなら時たまドッカーンのパンチングあってもいいのにと思う
13. 匿名処理班
ジャミロクワイのPVのようだな
14. 匿名処理班
波も出て
お盆小さく
持ちにくい
15. 匿名処理班
すごいよね
16. 匿名処理班
船のコックはテロリストにシージャックされても沈黙させちゃうほど強いから・・・
17. 匿名処理班
朝弱くてつらー、からお昼ごはんの準備でテンションあがるの素敵!
美味しいご飯を称賛する船員もいい
18. 匿名処理班
リアルサンジだね!
19. 匿名処理班
※10
「さすがに米抜きは私も我慢出来ません」
20. 匿名処理班
船の中で怒らしてはいけない人の上位にいるのが、コック(料理人)だからな
船長の次のクラス(このあたりに航海長とか機関長とかいる)にいるんじゃないかな
そりゃあ、船員は、邪険にはしないさ
21. 匿名処理班
船の専属料理担当(司厨さん)ってお給料良いんですよ
待遇は正社員でお給料も船員と同じぐらい
ボーナスも出るし、船員保険にも入れる
1日3食分作るのは大変だけど、船員さんみたいにワッチ(夜勤)がないから夜はちゃんと寝られる
ブラック飲食店でアルバイトレベルの給料で長時間扱き使われるなら、司厨さんの求人を探してみるといいかもよ