(1)
このエントリーをはてなブックマークに追加
1: ファイナルカット(東京都) [US] 2019/11/16(土) 11:35:50.38 ID:WraRCLkq0● BE:121394521-2BP(3112)
自動車社会構築の功労者と業績を顕彰し、未来へ伝承していくことを目的として設立された「自動車殿堂」。
2019年の殿堂者として、マッハシリーズやZ1、KZ1300といった大型二輪車の開発によりカワサキブランドを確立した川崎重工 元常務取締役・大槻幸雄さん(御年90歳)が選出された。

11月15日(金)に行われた「殿堂入り」の表彰式で、大槻幸雄さんは「何とかして二輪車で世界を相手に商売をしよう」と格闘した当時を振り返り、次のように語ってくれた。

私は飛行機がやりたくて会社(川崎航空機)に入りまして、そのころ米軍のジェットエンジンJ47、J33のオーバーホールを受注して、
会社も気合いが入っていましたし、私も喜んでいたわけですが、会社を大きくするにはコンシューマーを対象としなければということになりました。
当時、ホンダ、ヤマハは世界を相手にしていて我々も二輪事業をとなったんですが、販売店も無いところからのスタートでした。

私が最初に携わったのは2サイクル90ccのエンジンで、当時はショートストロークが多いなか、低中速トルクを出すためロングストロークにしました。ただ、販売店作りからの出発です。
なかなかうまくいかない部分もあって、会社としても「もう二輪は辞めようか」という話も出たのですが「アメリカへ打って出る、絶対儲ける」ということになったのです。

そのために、アメリカのKMC(KAWASAKI MOTORS CORP USA)の声をよく聞きましたが、KMCはマーケットをよく知っていました。
そこで言われたのは「something new」「something difference」「best in the world」な商品を作ってくれ、と。
具体的には、ゼロヨン加速12秒台として世界一の加速を、販売価格は1000ドル以下、ゼロヨン加速12秒台を実現するリッター当たり100馬力の出力、それが開発条件になりました。

当時のカワサキは2サイクルの技術しかありませんでしたが、こうして出来た500SS──マッハはジャジャ馬と言われましたが評判はよく、ヒットとなりました。
3気筒エンジンとしたこと、CDIを採用したことは「something difference」になったと思います。

つづく

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191116-00010000-mcyclist-life

2: ファイナルカット(東京都) [US] 2019/11/16(土) 11:37:02.38 ID:WraRCLkq0 BE:121394521-2BP(2112)
>>1のつづき

その後、アメリカではマスキー法で排ガスが厳しくなるということで、内々にアメリカ向けとして4サイクル750ccDOHC4気筒の開発を進めていたんです。
「best in the world」となるため、リッター100馬力目指して、ようやく70馬力が出た!というところで、東京モーターショーでホンダからCB750Fourが出ちゃった。愕然としましたね。

CB750FourはOHCだったわけですが、同じ750ccでもDOHCなら勝てる、とも思いました。が、何としても「best in the world」……「世界一」にしたかった。
そして900ccとして出したのがZ1です。
世界的にも評価してもらえて「カワサキは大きいバイクの会社」というイメージができました。
その後に開発に携わった6気筒のKZ1300はやはり「something new」、全く新しいバイクを作ろうと、シャフトドライブにしました。

飛行機をやりたくて会社に入りましたが、二輪車に携われて、大変貴重な経験ができたました。
日本人は優秀で、世界一の製品を作れる能力があると思います。

性能世界一を目指すための条件として私が考えるのは3つありまして、まず「ライセンス生産はせず、自主開発すべきということ」、
次に「開発目標はできるだけ高く持つこと」、最後に「マーケットの要求をできるだけ聞き、コストも意識すること」です。

日本がこれからも発展するため、「世界一」を目指すことが続いてほしいと思います。

大槻幸雄さんのほか、自動車殿堂2019年の自動車殿堂者には他2名が殿堂入り。
ひとりはインダストリアルデザイナーで、新三菱重工業のスクーター・シルバーピジョンボビー200や、
東洋工業(現マツダ)の三輪トラックや軽自動車のデザインに携わった小杉二郎さん(故人)。インダストリアルデザイン思想の重要性を提唱した。

もうひとりは東京大学名誉教授の染谷常雄さん。エンジンの滑り軸受解析の研究に注力し、滑り軸受の国際標準化に貢献。
また、モータリゼーションの発展とともに問題になった大気汚染解決にも行政の委員として関わり、窒素酸化物の軽減に取り組んだ。

おわり

4: 足4の字固め(埼玉県) [CN] 2019/11/16(土) 11:39:12.39 ID:XgIEQcyO0
「大型車=カワサキ」なんてイメージある?
オイル漏れはアメ車から見たら普通レベルだから受け入れられるとは思うが

8: アトミックドロップ(東京都) [US] 2019/11/16(土) 11:44:17.67 ID:lO/1atJi0
>>4
おっさん世代には男カワサキ重量車のカワサキってのが未だにある
原付きやスクーターをほとんど作らなかったしな

34: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県) [ニダ] 2019/11/16(土) 12:27:28.05 ID:cOVC/r/T0
>>4
あるよ
Z400Fxが出たとき川崎も中型やるんだと思ったし、
当時400ccは一時的にマルチエンジンモデルが無くなってた時代だったから物凄く人気があった

Z400FX
Z400FX

17: ジャンピングDDT(関西地方) [US] 2019/11/16(土) 11:58:43.81 ID:QWZArWni0
壊れないホンダ←いまはそうでもない手抜き
芸術のヤマハ←芸術以外もヤマハ
漢カワサキ←このキャッチに憧れてる大学生とおっさんしか買わない
変態のスズキ←このキャッチに憧れてるキモヲタしか買わない 死にかけ

21: ネックハンギングツリー(西日本) [KR] 2019/11/16(土) 12:03:50.55 ID:tBX38gqf0
男カワサキなんていうがイメージ先行だよなあ
実際はヤマハ以上にデザイン重視で軟派
乗りにくい扱いにくいを乗りこなしてこそ男と勝手に信者が持ち上げただけなのよね
国内メーカー4社全部乗ったがカワサキ品質は最低だよ
21世紀になってもいまだにオイル漏れしてるし
それを喜ぶアホ共

23: 膝十字固め(東京都) [US] 2019/11/16(土) 12:08:23.76 ID:r0QQ5a6h0
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか

スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・・

カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・・

85: グロリア(愛媛県) [US] 2019/11/16(土) 20:46:36.04 ID:xgcxkW6Q0
>>23
見に来た

24: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭) [US] 2019/11/16(土) 12:10:02.85 ID:dHLZzMBd0
スズ菌はあってもカワサ菌が無いのは何で?

33: キドクラッチ(光) [IL] 2019/11/16(土) 12:22:58.31 ID:tccZah/O0
>>24
鈴菌は感染するもの
川崎はおとこの浪漫
けして感染するものではない

102: ダイビングフットスタンプ(ジパング) [US] 2019/11/17(日) 12:24:34.10 ID:pSdlxv9T0
>>24
スズ菌は感染症。
漢カワサキは宗教。

122: ラ ケブラーダ(SB-iPhone) [US] 2019/11/18(月) 19:44:04.43 ID:7p8BGw750
>>24
カワサキ乗りは頭に障害があるから菌の仕業じゃないんだ。

30: 河津掛け(群馬県) [GB] 2019/11/16(土) 12:21:49.63 ID:pvJUaOKM0
>>1
これがアメリカのカワサキ

https://www.youtube.com/watch?v=VTDOLoDiOcg


68: 足4の字固め(東京都) [US] 2019/11/16(土) 17:05:11.69 ID:Tl2XdsHN0
>>30
やべえ、かっこいい

89: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県) [ニダ] 2019/11/16(土) 23:28:31.82 ID:cOVC/r/T0
>>30
ジョン&パンチ
俺はこれより古い初期バージョンの曲が好きかな

https://youtu.be/U66ehjdayeQ


125: ジャンピングエルボーアタック(家) [GB] 2019/11/18(月) 19:57:46.20 ID:80aA+pga0
>>30
ロスオリンピックのときにはハーレーの再導入が進んだが、今ならそういうのも大事だと理解できる

134: 腕ひしぎ十字固め(日本) [ニダ] 2019/11/18(月) 20:31:00.54 ID:oAUnuzow0
>>30
みんなバイク停めるときは”チップス停め”したよな?

o0720040412414735001

136: ファイナルカット(家) [US] 2019/11/18(月) 20:38:29.97 ID:7zmzT7OQ0
>>30
軽~くてカッコいいことを狙ったから、アメリカものなのに人死にのシーンがないんだよね。
カッコいい!

31: マシンガンチョップ(やわらか銀行) [ニダ] 2019/11/16(土) 12:21:57.56 ID:cffIiXWc0
GPZ900もトップガンで有名になったよな

o0800053113951083831

37: クロスヒールホールド(愛知県) [RU] 2019/11/16(土) 12:46:17.16 ID:W7FnhMDq0
最近のカワサキは安心して乗れるようになったと思ったが、ZX-14R新車1ヶ月で冷却水漏れてきた

Ninja ZX-14R
Ninja ZX-14R

46: キドクラッチ(光) [IL] 2019/11/16(土) 13:05:06.93 ID:tccZah/O0
>>37
俺は12Rがそんな感じだった。
コーヒーブレークミーティングでそれ
200kmの距離をコンビニで2Lの水買って時々入れながら帰った。

Ninja ZX-12R
Ninja ZX-12R

40: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県) [ニダ] 2019/11/16(土) 12:53:23.09 ID:cOVC/r/T0
白バイ野郎ジョン&パンチが乗ってた白バイはZだったな

41: アトミックドロップ(東京都) [US] 2019/11/16(土) 12:56:35.52 ID:lO/1atJi0
>>40
あのポリス仕様のZの事故で訴訟起こされて
一時期は倒産の危機だったんだよな

49: グロリア(長野県) [US] 2019/11/16(土) 13:11:37.27 ID:PAQeJrvU0
今のカワサキほんと頑張ってると思うよ
スーパーチャージャーとか250cc4気筒とか気合が感じられる

55: マシンガンチョップ(やわらか銀行) [ニダ] 2019/11/16(土) 13:32:39.29 ID:cffIiXWc0
マッドマックス1のトーカッターが乗ってたのがZ1000だったな

60: フランケンシュタイナー(兵庫県) [ニダ] 2019/11/16(土) 15:20:37.58 ID:Ak2MJO/50
お前らの股間は皮先重厚だよね(´・ω・`)

69: ブラディサンデー(大阪府) [RU] 2019/11/16(土) 17:08:53.99 ID:Tato3uzN0
そういやいつも世話になってる個人店のカワサキ直営店が来年以降大型売れなくなるんすよーとかぼやいてたな

76: メンマ(埼玉県) [DE] 2019/11/16(土) 18:15:59.98 ID:PRlWUsZq0
まさかカワサキが国産バイク業界のトップに君臨することになるとは思わなかったわ

ホンダが率先してやってきた事を今はカワサキがやってバイク業界引っ張ってる

78: 稲妻レッグラリアット(茨城県) [FR] 2019/11/16(土) 18:43:23.43 ID:wBM8EyBo0
カワサキに吸収されてカワサキ製4ストバイクの技術的原点である目黒製作所や
アメリカでのZ1によるレース活動で貢献したヨシムラの事も思い出してやってください。

あと本文にも出てくるけどZ完成直前にCB750の発売や
国内レースでのヨシムラへの嫌がらせでヨシムラのアメリカ移住とZ1へのベース車変更を決意させたホンダも。

115: 男色ドライバー(茸) [AU] 2019/11/18(月) 10:25:22.28 ID:syi9gZdR0
子供の頃親父がGPXっての乗ってたな
後ろに乗せてもらった事あるけど怖かった

119: マシンガンチョップ(神奈川県) [EU] 2019/11/18(月) 11:29:54.95 ID:lEbWaKr70
KZ1300みたいな6気筒エンジンもう一度出して欲しいなぁ
V6でもいいから大排気量多気筒エンジン出して欲しいわ

IMG_5680s
Z1300/KZ1300

129: キングコングニードロップ(東京都) [ZA] 2019/11/18(月) 20:23:30.08 ID:lTdn7+H90
今のカワサキはオイル漏れもないし変なクセもないし乗りやすい

引用: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1573871750/