1: ニライカナイφ ★ 2019/11/19(火) 04:09:50.82 ID:mGfmj5a19
2019年の東京モーターショーに出展され注目を集めたあるスーパーカー。
実はこの車のボディは“木”でできています。

といっても、木材をそのまま使ったわけではなく、木を使った「新素材」で、その強度は鉄の5倍以上とも言われていて、しかも5分の1の軽さです。
この素材が我々の生活を大きく変えるかもしれません。

■ “木”でできた「スーパーカー」

2019年の10月24日~11月4日まで東京ビッグサイトで開催されていた「東京モーターショー」。
自動車メーカーなどが車の可能性を感じさせる近未来的な数々のコンセプトカーを出展する中、ひと際異彩を放ち大勢の来場者の目を引いていたのは、環境省のブースにあったスーパーカーでした。
この自動車を視察に訪れた小泉進次郎環境相も驚きと期待を口にしました。

「実際にボンネット持ちましたけど、片手で持てるボンネットを持ったのは初めてです。
木の国日本ですから、そこに向けても大きな希望になると思います。」(小泉進次郎環境大臣)

小泉環境大臣が口にした“木”というキーワード。
スーパーカーの内装には一部木材が使われていますが、それだけではないといいます。
一体どういうことなのでしょうか?

「このスーパーカーは木から造った車なんですね。
より正確に言うと木材の半分を占める『セルロースナノファイバー』という材料を使って“硬い軽い材料”を作る。
これでボンネットだとかバックウインドウといったところも、全部、植物由来のセルロースナノファイバーという材料で作っています」(製造に携わった京都大学 矢野浩之教授)

「セルロースナノファイバー」とは、樹木などの植物に含まれる非常に細い繊維のことです。
その単位は数10nm(ナノメートル)、髪の毛の数万分の1という細さです。

セルロースナノファイバー材料の作成工程はこうです。
木材のチップを加工し、紙の原料となるパルプを作成。

このままだと、強度はほとんどありません。
このパルプをさらに特殊な薬品でほぐし、セルロースナノファイバーの密度を上げることで、鉄の5倍の強度を持ちながら、5分の1の軽さの材料となるのです。

「セルロースナノファイバーを使った材料を使うことで、この車にして2割くらい軽量化ができている。
それで燃費が1割くらい向上する。その分CO2の排出が減る。だから“環境省の造る”スーパーカーなんです。」(京都大学 矢野浩之教授)

■ 生産から利用、廃棄まで…環境に「すごく優しい素材」

京都大学の矢野浩之教授は、京都大学・宇治キャンパスの木に囲まれた穏やかな雰囲気の研究室で約40年間、セルロースナノファイバーの研究を続けています。
軽くて頑丈、原材料も植物でリサイクルも可能と、理想的な素材とも思えるセルロースナノファイバー。

MBSが2005年に取材した際には、セルロースナノファイバーを透明にする加工技術を用いて、紙のように薄いディスプレイを研究。
大手メーカーとも協力して、発光するところまで開発を進めるなど、長年、この素材の活用方法を模索してきました。

「一番資源として豊富なのは木ですが、竹や稲わら、あるいは水草、キュウリやレタス。植物は皆セルロースナノファイバーでできている。
(植物の中で)作られるときは大気中の二酸化炭素を吸収してくれて、廃棄にあたっては、うまく分解してくれるし、燃やしてエネルギーとして使うこともできる。
生産から利用、廃棄にわたってものすごく環境に対して優しい材料だろうと」(京都大学 矢野浩之教授)

しかし、課題もあります。
量産するのに莫大なコストがかかってしまうのです。

「プラスチックの中に混ぜて強度を上げたいというニーズが一番多いんですが、結構大変」(京都大学 矢野浩之教授)

■ 「京都プロセス」で製造コスト10分の1にカット

そこで矢野教授ら京都大学と京都市産業技術研究所などの研究で発見されたのが、「京都プロセス」と呼ばれる加工方法でした。

☆続きはソースでご覧ください
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00010000-mbsnews-sctch
https://amd.c.yimg.jp/im_siggHiFM_5exaGg.Yxrkbt8cXg---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20191118-00010000-mbsnews-000-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggc.hPGX1Yt4HypgD8_4KTmw---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20191118-00010000-mbsnews-001-1-view.jpg

引用元: ・【自動車】“木“からスーパーカーができた 環境に優しいセルロースナノファイバーがすごい 鉄の5倍の強度で重さは5分の1

2: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 04:16:48.06 ID:VBP9BX100
燃えたらあかんのでは
6: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 04:23:46.65 ID:fIeYZUnG0
>>2
ふむ、難燃材しか使えないはず。
シートですら製造過程で綿使用工場は避けられてる。
318: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 07:47:59.31 ID:SN4LWNsh0
>>6
今のマクラーレンやフェラーリといった
スーパーカーは燃えると跡形もなく粉々だよ
26: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 04:39:20.40 ID:tw85Vl1c0
>>2
鉄のでさえ火災事故多発してるのに
これはなぁ
アピールにはいいけど使う相手間違ってる気がするね
98: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 05:20:52.66 ID:T70sDCAP0
>>2
基本的にはプラスチック
難燃剤を添加するから難燃性にできる

というか、今の車で繊維強化プラスチックを使ってない車なんて無いだろ
カーボン繊維がセルロール繊維に置き換わっただけ
4: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 04:19:09.26 ID:SkpdMmsk0
虫食いとか起きないの?(´・ω・`)
38: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 04:44:52.36 ID:vAjsPa7L0
>>4
シロアリにやられるかもなw
102: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 05:23:10.59 ID:DOuRSVQI0
>>4
チャタテムシとか怖いな
110: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 05:28:32.00 ID:uoNDnwUJ0
>>4
虫コナーズ吊るしとけ
168: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 06:04:48.64 ID:H63Vju+r0
>>4
これが虫にやられるのが早いか、鉄が錆びるのが早いかって話だな。
452: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 08:42:19.43 ID:aT87Ssnc0
>>4
「雨漏りが……あっ天井に穴が!」
こわいw
10: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 04:29:30.20 ID:0eGjdyPk0
鉄の何倍のコストなんだろうな
11: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 04:29:35.86 ID:sOgCx5Va0
カーボンファイバーでええやん
13: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 04:31:17.41 ID:pzSX1Z9y0
洪水が来ても水没せずに浮くのか
23: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 04:38:12.49 ID:H/ZNiOYW0
軽いなら風に煽られるだろうな
台風の日に事故って炎上しそう
28: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 04:40:22.93 ID:Lx1f8Y+r0
すでに軽量素材としては
カーボンがあるけど
カーボンより強度あるの?
32: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 04:43:12.95 ID:SbOpMKs50
>>28
カーボンはパキパキ音が凄い
37: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 04:44:45.30 ID:TBegPIbs0
>>32
カーボンシート貼って
なんちゃってカーボンにする 
やつが多いくらい大人気
46: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 04:51:31.37 ID:aRMOaoE10
セルロースナノファイバーは日本人が発明した新素材で
既にボールペンなどで実用化している
55: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 04:55:33.53 ID:Di37SUCW0
吸水性があったりして
雨降ると重くなったり?
60: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 04:58:19.44 ID:fhn24Zd80
>>55
完全にナノファイバーになれば吸湿性はないけど、わざと部分的にナノファイバーにして吸湿性を残すという手もあるのよね。
ニッチな重要しかなくとも、そういうのが欲しいという業界はあると思う。
62: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 04:59:17.44 ID:fhn24Zd80
>>60自己訂正
×重要
○需要
78: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 05:09:14.34 ID:m6Xm68f30
ようするにプラスチックの進化系って事じゃないの?
プラスチックは樹脂って言うよね~
84: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 05:12:58.54 ID:O0A5xLX80
>>78
プラスチックは合成樹脂の略で使われてたりしない?
103: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 05:23:37.95 ID:Ogg9gsb80
レーヨンみたいなの?
161: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 06:01:17.64 ID:8oXJvTY50
>>103
レーヨンか出てくるとは、おぬしできるな。
134: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 05:44:36.39 ID:UqHdXSU10
カーボンで良くね?
141: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 05:49:59.19 ID:vAk4hwP20
>>134
あれは作るのが大変でなぁ
172: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 06:06:39.67 ID:qc/E0OtA0
これ車だけじゃ無いよな。汎用性すごいだろ。
209: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 06:30:28.22 ID:X8dvbNl30
木の国って海外で森林伐採しまくって問題になってたじゃん
まぁ大分昔の話だが
267: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 07:19:56.90 ID:4936n29U0
タイヤも木?
626: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 10:05:57.11 ID:FHAHEHh20
>>267
天然ゴムなら樹液で出来ている?
489: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 09:00:38.33 ID:B4j7LNDZ0
実験的なこういう素材より
アルミの新しい合金が
できる方が現実味がありそう
507: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 09:09:29.12 ID:eIa9mPtT0
>>1
ハンドルがダサい
509: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 09:10:40.65 ID:XYr8xVz90
木を切らないと素材が取れない技術は良いモノ出来てもアウトだろ。
526: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 09:22:40.55 ID:8oXJvTY50
>>509
これは木じゃなくて、草でも藁でもトウモロコシの芯でも「植物」ならなんでもかまわん。

さらに、木材なんて世界的には余っとる。
日本なんて、山中に年間何百万本も間伐されて、放置されてる。

「優良建材として使える木材=商品価値が高い」木材以外は、二束三文でバルプ材やら、ゴミと同じようにバイオマス発電でも燃やされてる。
 それを転用するだけ。
537: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 09:29:19.23 ID:scip635H0
>>526
作るのにまた膨大なエネルギー掛かったりせんのかいねえ
548: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 09:33:40.27 ID:8oXJvTY50
>>537
その可能性はあるけどね。

ただそれを言い出すと、世の中にごまんとある「環境にやさしい」とうたってる素材や製品が、どこまでキチンと計測した結果それをうたっているのかは、ほとんどアヤシいけどな。
620: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 10:04:29.13 ID:0yu89SQb0
200万円くらいで作ってくれ
645: 名無しさん@1周年 2019/11/19(火) 10:23:15.44 ID:to/06K+P0
セルロースを狙うのはシロアリばかりではない