1:
納得のいく説明をお願いします!



おすすめ記事

32:
>>1が生まれるより遥か昔に流行ってブームが去ったから

江戸時代(寛政の頃)や明治30年代にも汁粉ブームがあったそうだよ
そして明治44年に懐中汁粉という最中の中に乾燥した餡子の粉が入っていて
それを器に入れてお湯を注ぐと汁粉になるというものが流行した

最中のデザインも様々で確かに女子が喜びそう
1.5
1.5
1.5

34:
>>32
洒落てるじゃん
美味しそう

37:
>>34
小さい水鳥や花とかが出てくる奴なんかは
売り込み方によっては今でもワンチャンありそうでしょ

2:
両手が必要

4:
(´・ω・`)お汁粉ストローで飲めへんやん

5:
流行りじゃなくて定着してるからな

9:
>>2
>>4
スプーンとかレンゲで食えばいいじゃん。
>>5
数十年前も一時期タピオカミルクティー出ていたけど、一度消えたぞ。

12:
>>9
おしるこの話だよ

3:
お前を納得させる義務など無い

6:
ロングセラーで定着してるし

7:
白玉

10:
タピオカなんて中華スープに入れる食材だったのに

11:
美味しくない

13:
>>11
旨い店で食うとうまいよー

14:
レッドビーンズドリンクとか横文字にすれば馬鹿が飛びつくだろ

15:
『お汁粉ミルクティー』ってふざけて書こうとしたら案外いけそうじゃないかと思い始めてきた

18:
>>15
お汁粉コーヒーは見たことある

25:
>>15
うまそう

16:
おしるこ大好き
井村屋の缶詰のあんこと水を1:1で混ぜて煮立てて作ってる

17:
映えない

19:
栗ぜんざい食べたいです

20:
冬に缶のあったか~いのやつみんな飲んでない?

22:
>>20
あれどの層が飲むんだろうて思いながら見てる

23:
>>20
コーンスープの誘惑にいつも負けてしまう

24:
>>20
独特のドロッとしたかんじがどうしても嫌いだから買わないなあ

21:
タピオカよりは飲んでる

26:
映えない以外の理由は無いぞ

27:
あんこ自体好きだしお汁粉もいいんだけどどうもあんこ特有の粉っぽさが口に残るのがな
でもそれを取り除いちゃうとただの甘いうっすいお湯飲んでるだけだし

28:
というか、お汁粉って缶コーヒーみたいなのあるじゃん。

29:
小豆煎じたらどうなんだろ

30:
不味いから

31:
一度韓国に送って韓国名付けてから逆輸入しろ

35:
冬はたまにフリーズドライのおしるこ買う

36:
冬だとミルクココアを買ってしまう

38:
缶お汁粉の小豆が取れない

39:
お汁粉の生クリームオレとかカロリーの爆弾だけど旨そう

40:
ミルクティーの苦味がない

41:
タピオカは定着してるからな3回目のブームだし

42:
懐中最中はそこらへんのスーパーでちらほら見かける

43:
ストローで飲めねえじゃん

44:
おこなの?

おすすめ記事