戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/56116494.html


ロボアニメのメカデザがこの20年変わっていない問題:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:なんでも議論 | 作品タイトル:その他
tjyukdtu
ロボアニメのメカデザがこの20年変わっていない問題


名無しのろぼ
ロボアニメのメカデザがこの20年変わっていないことに気がついたよ

1573979319287




名無しのろぼ
そうか病院行こうか





名無しのろぼ
だって割と同じ骨格に同じようなシルエットじゃない





名無しのろぼ
人型してたらそりゃ骨格は変わらんだろ





名無しのろぼ
15年前のデザインと
13年前の作品の続編に登場するデザインを見て
判断するようなことじゃねーよな






名無しのろぼ
人型に羽の組み合わせの流行は20年で済みますかね





名無しのろぼ
00年代入ってからの傾向は大体皆同じ
最終的に羽付いて似た様なシルエットで大剣大砲構えてと







名無しのろぼ
こいつもそろそろビルド光の翼ウィングガンダムになるな

1573979690103




名無しのろぼ
典型的な選択バイアスだと思った





名無しのろぼ
そもそも翼や剣を神聖視するのは人類史を通して変わっていない事というだけでは?





名無しのろぼ
ロボの中でも腕が長い王道から外れがちなプロポーションしてるKMFをガンダムと並べて同じ骨格扱いは流石に眼科行けすぎる…





名無しのろぼ
99年のロボと19年のロボを並べて言うなら
まだ言ってることに生合成を感じたと思うが…






名無しのろぼ
変わり種を貼ればいいのか?

1573980359675




名無しのろぼ
こう言うスレは大体イメージで語って具体的なものは何も出てこない





名無しのろぼ
尻尾と爪がでかくなりました
武器も剣と言うよりはハンマーです


1573980518702




名無しのろぼ
調べたらもう6年前だったさみしい

1573980554720




名無しのろぼ
見ているものが偏ってるだけじゃないの





名無しのろぼ
翼はない

1573980653561




名無しのろぼ
ANUBIS以降光る部分が増えたじゃん





名無しのろぼ
デブ

1573980787585




名無しのろぼ
実際に変わっていないのかもしれないが
ランスロットsiNとデスティニーを並べて言われると説得力はない






名無しのろぼ
こいつも30年前だが羽の可動域を横に開いていったらデスティニーと同じになるな

1573981483195




名無しのろぼ
黒い

1573981675522




名無しのろぼ
わざわざ変わってないの選んでみてるだけだろっていう






名無しのろぼ
ロボアニメ減ったしな…





名無しのろぼ
深夜TVに限れば今んとこ来年も新作ロボアニが無いって
話本当だろうか






名無しのろぼ
虚淵のロボアニメもYoutube送りだしなあ

1573986867554




名無しのろぼ
今風な仕掛け方だと思うのだが





名無しのろぼ
去年は結構楽しんだぞ
色々あった






名無しのろぼ
15年経っても姿変わらないがパイロットが幼女になって落ち着いてしまった

1573988330491







他ブログのおすすめ記事








他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/11/26 12:05 ] なんでも議論 コメント:103 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:11 ID:KSMR8dE30
  • 片方は最近デザインされた派生機とはいえ、どっちも10年以上前の作品の機体じゃねぇか(ギアスと種死がそんなに前ということにダメージ負いながら)
  • 2:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:15 ID:Uzq3f09j0
  • タウバーンとかストレリチアみたいなロボもっと出てほしいな
    シンカリオンは折角新幹線モチーフなのに胸以外王道すぎてな
  • 3:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:15 ID:ookcUQ8N0
  • 今まで見たことないすっごいデザインのロボってもう出て来ないかもね
  • 4:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:16 ID:CMPDGYL00
  • メカデザイナーのメンツが固定されて変わってない話題かと思ったらロボデザインの話だった
  • 5:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:18 ID:ioQOaDBY0
  • ロボット文化の発展はITの普及と共に潰えた
    みんな四角い画面の向こう側の幻想で満足しちゃったんだな
  • 6:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:18 ID:nftyksi70
  • 人型で手に武器持って起動装置は背中足ってベースがあるから変わってないっていや最初から変わってないよな
    Gレコのマックナイフは頑張っていたと思う
  • 7:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:24 ID:Zyo9DVtq0
  • アニメだと、動かす前提のデザインでないと
    クッソめんどうやん
  • 8:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:24 ID:8xIyibMW0
  • ダリフラは結構冒険してた
  • 9:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:31 ID:KVZU4pgB0
  • 言うほど問題か?年々、かっこいいロボデザインになってんじゃん。シンカリオンみたいな王道ロボは減ってるかもだが。
  • 10:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:32 ID:XQrxYr.s0
  • マクロスの話かと思ったのに
  • 11:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:33 ID:7F6SREPX0
  • 最近のロボット・・・ヘボットは凄い個性的じゃん!ジャン!
    あれ・・・ロボットアニメでいいのか疑問ではあるが。
  • 12:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:33 ID:6kFOKomf0
  • 多脚機好きだから四脚や脚いっぱいついてるロボもっと見たい
    蠍や百足っぽいのも好き
  • 13:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:35 ID:Bv3HQ3MP0
  • ロボデザインは30年前に完成した
    後は細かいディテールを弄るくらいしか出来んだろう
  • 14:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:36 ID:8owx18WB0
  • 80年代が異常だっただけ
    ザク、ウォーカーギャリア、ダンバイン、
    エルガイム、バルキリー、スコープドッグ
    なんかが短期間でポンポン出てた時代は
    さすがにもう来ない
  • 15:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:36 ID:PISJy8NV0
  • >>9
    コピペのカラバリロボは王道と言わんでしょ
    「全部同じじゃないですか」
  • 16:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:37 ID:kSBABAz80
  • どっちもサンライズだし…
    ここ20年の全然デザイン違うロボ並べたらすごい量になるぞ
  • 17:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:40 ID:yUMQ1xSY0
  • 変わればいいってもんじゃないし
    鉄血みたいな奇形もたまには良いがスタンダードになられるのは勘弁
  • 18:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:42 ID:WbEB.u.V0
  • なんやかんや言ってGTMを最初に見た時は(MHとの違いという意味も含めて)衝撃だった
  • 19:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:43 ID:.9PGD3ee0
  • 乗り手とか性能盛りすぎとか色々と大問題だけど、
    正直ディスティニーガンダムのデザインは好き。
  • 20:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:45 ID:rwDBfLfS0
  • でもお前ら翼があると喜ぶじゃん
  • 21:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:49 ID:EYQPdHrz0
  • ※1
    ギアスはOOとほぼ同期
  • 22:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:50 ID:6AfGAeml0
  • 20年前の時点でデザインの幅が広すぎる&数が多すぎるから
    既存のデザインのどれかに当てはまる事が多い
    メダロットはDS以降、奇形が多くて
    既存のデザインに当てはまらない事が多いが(カッコいいとは言ってない)
  • 23:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:51 ID:MSAQtN2U0
  • このヴィオラカッツェとかいうの良いな
    ワタル、ラムネ、リューナイト世代のオッサンの俺にはクリーンヒットしたわ
     
    別に変わってないのも悪いことではないと思う
    と言うかヒットと売上を最優先で考えるなら
    今の子供たちより俺みたいな幼少期に様々なロボアニメ見て過ごして今は就職して金持ってる俺みたいな層を狙うのが正解だと思うし・・・
  • 24:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:53 ID:TFjz08b90
  • 変わらんくていいんだよ
    むしろ2010年代以降はカブリを意識しすぎて変なデザインのロボが多すぎるからジャンル廃れたんやと思うわ
  • 25:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:53 ID:tOVFwuPX0
  • デザインがでいうとスコープドッグ以前それ以後ぐらい区別ないよ。そのぐらい変化ない今のリアルロボットはそぎ取るとスコープドッグになるしその前はアトム型
  • 26:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:55 ID:3.blPsKL0
  • でもまあ、GTMカイゼリンみたいな高価なロボ玩具が数千個単位で売れる位の世の中でおすし・・(ありゃ、引き渡しが1週間延びた😭)
  • 27:コメントげっとロボ 2019年11月26日 12:58 ID:uHpkz6Nz0
  • ちょうどその辺からCGアニメ増えたから手描き前提のデザインからは結構変わってるんじゃね
  • 28:コメントげっとロボ 2019年11月26日 13:01 ID:i.ulUp7X0
  • 気になったんだけどファフナーって人型っぽく見えるだけで全然人型じゃ無いんだな
    なんというか積み木とかブロックを組み合わせて、動く部分だけ見ると人型に見えるというか・・・
  • 29:コメントげっとロボ 2019年11月26日 13:07 ID:fOqCudLd0
  • かといってクロムクロみたいな奇抜な外見過ぎてもヒロイックさにかけるというか…
  • 30:コメントげっとロボ 2019年11月26日 13:08 ID:KKcyC9.c0
  • 種種死とギアスは似た者同士だけあって最終的にそっくりになったのが笑うしかないな
    何もかも既視感の記号の塊
  • 31:コメントげっとロボ 2019年11月26日 13:26 ID:H.o5sKs70
  • >>11
    鉄血よりは幾分マシ
  • 32:コメントげっとロボ 2019年11月26日 13:32 ID:dX0Istbe0
  • 単に既に膨大なデザインのバリエーションがあるからどんなの作っても過去作のどれかと被りやすいってだけでは
    人型かつ戦闘ロボットって縛りがある以上は限界はあるだろう
  • 33:コメントげっとロボ 2019年11月26日 13:35 ID:dIhX9BJd0
  • ターンエー当時に工業デザインが持ち込まれてようやく日本のメカデザインが変わるぞ!発展するぞ!って大喜びしたら次のSeedでほんっっとに何の進歩も無いデザインが発表されて本気でガッカリした記憶
    何で2003年に何が悲しくてこんな古臭いデザイン見せられなきゃなんねーの?ってなったよね(作品は面白かったよ)

    今はもう映えれば何でも良いになってきた…
  • 34:コメントげっとロボ 2019年11月26日 13:39 ID:4iuXrSsc0
  • もうちょい線の少ない描きやすいデザインが増えてもいい気がする。
  • 35:コメントげっとロボ 2019年11月26日 13:44 ID:wAdGPJSq0
  • ガンダム 大分変わったよ
    エヴァに近いボディになった
  • 36:コメントげっとロボ 2019年11月26日 13:46 ID:Tdw.IKTK0
  • 基本的に、装飾品身に付けた人間がモチーフな時点でもう大概やりつくしてるでしょ
    動物や異形はまだまだ未開拓なのあるだろうけどそんなもん少数しか喜ばない
    皆にウケるものつくろうとしたらそらぁねぇ…
  • 37:コメントげっとロボ 2019年11月26日 13:48 ID:UI5BYc.i0
  • >>2
    ドクターイエローは列車ロボにありがちな痩せ型体型から脱せられて好き。
  • 38:コメントげっとロボ 2019年11月26日 13:50 ID:EAm85pyx0
  • カタフラクトのデザインはどれも好き
    スレイプニールの重機感特に好き
  • 39:コメントげっとロボ 2019年11月26日 13:56 ID:NGPvQ57x0
  • コヤマシゲトのメカは毎回印象に残るな。
    それ以外だとアルドノアのスレイプニールが最近では一番印象深い
  • 40:コメントげっとロボ 2019年11月26日 14:01 ID:CjIkvj8Y0
  • ヴィオラカッツェFFは近年でもトップクラスにかっこいいと思ったメカデザイン
    グランベルムのアルマノクスはどれも良かったな
  • 41:コメントげっとロボ 2019年11月26日 14:10 ID:ZDAKATL90
  • だって子供らにロボット市場を支えるだけの人気がないんだもの
    大人相手には新しいものより既存のものの延長線にあるものの方が売れる
  • 42:コメントげっとロボ 2019年11月26日 14:31 ID:lJ7GHsUN0
  • 若手が誰かのフォロワーでしかなくて新しいものが生まれず
    結局古株の永野がツッコミを入れるようにゴティックメードを作るに至るというね
    ここらでカトキ氏も新しいものを生み出すのを期待したい
  • 43:コメントげっとロボ 2019年11月26日 14:41 ID:AfBHkcRQ0
  • 単純にロボアニメが今少ないだけなのでは・・・・?

    ナイツマの斑鳩が最近のでは一番好き

    ロボアニメとは違うけどフレームアームズとかC21とかでさがせば色んなロボ見れるで
    (C21なんかはデザイナーわからんレベルで有名デザイナー使ってない気がする)
  • 44:コメントげっとロボ 2019年11月26日 14:43 ID:hzoQVRPV0
  • >>5
    ロックマンエグゼみたいだな
  • 45:コメントげっとロボ 2019年11月26日 14:44 ID:v1cntcKO0
  • 逆張り雑魚の種アンチが吠える吠えるw
    そんなんだから00以降ガンダム凋落してんだろうがw
  • 46:コメントげっとロボ 2019年11月26日 14:50 ID:HOL5vN680
  • 玩具構成の変化の都合もあるにせよゾイドなんかはデザインの基礎コンセプトが
    「設定上の兵種や兵器のパーツや鋼材でモチーフの動物を構築する」から
    「生に近い生物骨格を金属で作ってそこに人工物を異物として外付け」になってて
    今の時代に合わせて劇的に変わってる感じがする
  • 47:コメントげっとロボ 2019年11月26日 15:05 ID:mqxu1.Hf0
  • まぁ、確かに「部位欠損できるウルトラマン+羽根」みたいなポジションで脳停止してるからな
    1クールアニメばかりで、昔の「1年アニメで玩具売る」って訳でもなくなったんだし
    ガンプラ置き場に並ぶ「スーパーヒーローロボット」みたいな見た目とポーズとカラーリングは止めて
    ロボコップ2号(ケイン)とか、エイリアンのパワーローダーとかみたいな地味目の作業用メカがメインでヒーローやってる超逆張りロボットアニメも見てみたい気がする
  • 48:コメントげっとロボ 2019年11月26日 15:09 ID:17bgsUnZ0
  • やっぱGTMちゃぶ台返しやった永野が凄いということになる
    でもあの立ち位置じゃないと出来ないよね…
  • 49:コメントげっとロボ 2019年11月26日 15:11 ID:Vd1CMLLQ0
  • >>28
    ファフナーはあえて非対称にしてるから
    じっくり見ると人型兵器としては違和感ありあり
    ダメージコントロールとかも含めてめっちゃ合理的な設計なんだけどね
  • 50:コメントげっとロボ 2019年11月26日 15:15 ID:3.blPsKL0
  • ゴテックメードのデザインの凄さは
    合理的とかそういう所より
    「恐ろしい」姿のロボットデザインを産んだ事かとも思うのよ?
    見るからに人の恐怖心を煽る様な姿とあの大音響・・いかにヒーローチックなデザインにするか?とは真逆の悪魔の様な姿の殺戮ロボット達。(と思ってたら本物の悪魔達がツインスイングを持っていて・・??)
  • 51:コメントげっとロボ 2019年11月26日 15:15 ID:nbE65pDF0
  • 人間興味のないモノは同じに見えるって言うからねぇ
    そういうことなんでしょ
  • 52:コメントげっとロボ 2019年11月26日 15:24 ID:MJElZ6Z.0
  • 個人的にロボットは誰が乗るかとかどんな戦場で戦うかとかも重要な要素なんで似たような素材でも香りとか味付けが違えば全然OKです(誤用
  • 53:コメントげっとロボ 2019年11月26日 15:55 ID:dX0Istbe0
  • >>47
    ※47
    YouTubeで虚淵が今度そんな感じのをやるよ
    エイリアンのパワーローダーに装甲追加したような重機みたいなロボットもの
    まあでもお前は見ないし買わないんだろうけど
  • 54:コメントげっとロボ 2019年11月26日 16:02 ID:785pxUol0
  • Gレコはデザインに法則性が無くて楽しかったな
    あとアニメじゃないけど戦隊ロボは中盤以降カオスになりがちなので毎年楽しみだ
  • 55:コメントげっとロボ 2019年11月26日 16:03 ID:sRUHgK480
  • >>14
    あの当時、ガンダムから生まれた新しい流れにのって、より新しいデザインをって情熱が凄かったと思うぞ。

    その頃の熱が、今でもロボットが好きなオッサンを生み出してくれたわw
  • 56:コメントげっとロボ 2019年11月26日 16:12 ID:ZgBozhNj0
  • クソダサ過ぎてうんざり。いい加減タツノコプロ的な方向から
    脱却していただきたい
  • 57:コメントげっとロボ 2019年11月26日 16:20 ID:HGajYYP.0
  • GTMについてのコメントがあるけど
    それまでの永野護デザインのロボットがもう完成形と思われてて
    他のデザイナーがそれに追随しているのに(「追随しているから」か)
    新しく違う物を生み出そうっていうのがやっぱ凄いと思うわ
  • 58:コメントげっとロボ 2019年11月26日 16:23 ID:RoLhaPhZ0
  • シンカリオンとか、CGで動かす前提のロボ増えたから、全体的に線が複雑になってるきはするな。
    逆にバルバトスとかややこしそうなのに手書きで動かしてたのはすげーって思う。
  • 59:コメントげっとロボ 2019年11月26日 16:27 ID:Lb1mh.da0
  • まあスタドラみたいな変わったデザインはあるんだけど、業界全体に衝撃を与えるようなデザインは、エヴァ以降は出てないと言えるかな。

    ※29
    間接の構造は合理的なんだがな。
    真っすぐ繋げずに軸でずらせると一つの関節で180度近く曲げる事もできるのは、多分わかってる人はずっと前からわかってたんだろうけど、違和感を感じるから採用しにくかったんだろう。
  • 60:コメントげっとロボ 2019年11月26日 16:36 ID:BEaRFRVW0
  • >>2
    鉄道車両のアイデンティティたる胸部ノーズ部分はともかく、それ以外の部位は
    玩具の予想される販売価格(アニメ化前の最初期バージョンで4000円)を考えると
    あまり手の込んだ変形ギミックは仕込めないのでシンプルでオーソドックスな形に
    なってったものと思われる
    ロボとしての純粋なスタイリングを重視するなら最初から非変形にすべきだろうが、
    そういうのはガンダムのようなシリーズ物のブランド力が無いと誰も買わんしな
  • 61:コメントげっとロボ 2019年11月26日 16:39 ID:TTo5Wtsl0
  • 病院案件やなこれはw
  • 62:コメントげっとロボ 2019年11月26日 16:46 ID:BEaRFRVW0
  • >>59
    クロムクロは関節の構造や各ブロックパーツの形状は面白いし惹かれるのだが、
    『クロ~』というタイトル通り全身を暗い艶消しの黒や赤褐色で纏めたせいで
    各部の形状が塗り潰されて全く目立たない、という致命的失敗をしてしまった。
    監督をはじめとする主要スタッフの映像センスが壊滅的だったのが痛すぎる。
    もっと見栄えのする色に変えて番組タイトル自体もそれに合わせて変更すれば
    よかったのでは。
  • 63:コメントげっとロボ 2019年11月26日 16:55 ID:BEaRFRVW0
  • >>29
    顔面のデザインだけでももう少し…ね。
    スパロボ的なイケメン顔でもなければ、ボトムズやダグラムのような機械としての
    機能美を追求したタイプでもない、一言で言ってどっちつかずの酷いデザイン。
    デザイナーは視聴者に何を見せたくてあんなのを提案したんだろうか。
  • 64:コメントげっとロボ 2019年11月26日 17:10 ID:8KvasCPO0
  • ガンダムの場合人型な上に色もある程度の縛りがあるしそりゃ似るさ
    ファフナーはザイン以外はどの機体も少しずつ変化しててすこ
    でも黄ばんだファミコン呼ばわりのレゾンは色だけでもどうにかして
  • 65:コメントげっとロボ 2019年11月26日 17:49 ID:17bgsUnZ0
  • 最近のボストンダイナミック社あたりのヒューマノイドから
    デザインのフィードバックがあってもいい気もするけどね
    ターンAのズサンとかアシモと股関節が同じ構成だったりできたんだが
  • 66:コメントげっとロボ 2019年11月26日 17:53 ID:fo4Htjx70
  • >>56
    ガワラもあと数年でデビューして半世紀なんだよね
  • 67:コメントげっとロボ 2019年11月26日 17:58 ID:1p9ik.Z20
  • つまりゾイド再評価の流れですねわかります
  • 68:コメントげっとロボ 2019年11月26日 17:58 ID:IdvN.zcr0
  • 商品化を前提にすると重戦機エルガイムで提示された内骨格構造が秀逸だった
    後番組のZガンダムにも引き継がれてロボットデザインの標準となる
    商品化を前提にした場合、コストや再現性で、これを超えるのは難しいと
  • 69:コメントげっとロボ 2019年11月26日 18:01 ID:HAxCkIwP0
  • >>31
    それ言うやつはあほ
    ドラえもんとガンダムを同列に見るようなもんやぞ
  • 70:コメントげっとロボ 2019年11月26日 18:03 ID:HAxCkIwP0
  • >>30
    ギアス自体SEEDを大分参考にしてるからね
  • 71:コメントげっとロボ 2019年11月26日 18:04 ID:HAxCkIwP0
  • >>33
    ターンエー売れなかったもんしゃーない
    あれのデザインは好きだけどカッコいいかというとね……
  • 72:コメントげっとロボ 2019年11月26日 18:08 ID:HAxCkIwP0
  • ガンダムシリーズだって00のMSデザインが出た時はみんなモビルスーツに見えないと言ってたくらいだし、Gレコや鉄血も独自のデザインを押し出してる

    スレ画はこじつけでしかない
  • 73:コメントげっとロボ 2019年11月26日 18:18 ID:Db4t7eLm0
  • ゴティックメードのデザインに追従するメカデザイナーは現れるのかな
    背骨2本のフレームは凄いアイデアだとは思うけど広まる?
  • 74:コメントげっとロボ 2019年11月26日 18:21 ID:HaDOtAcA0
  • 誰かが言ってたけど2010年あたりからつま先立ちロボが増えた気がする
  • 75:コメントげっとロボ 2019年11月26日 18:29 ID:NJCdCiqX0
  • 実際ははっきり変わったよなぁ、具体的に言うと海老川がメインストリームに立つようになって
    柳瀬が何でも屋的にも活躍してるし、鷲尾も頑張ってるし、その契機となったOO以前の集大成じゃねーかスレ画は
  • 76:コメントげっとロボ 2019年11月26日 18:42 ID:qXSINbSj0
  • SF 3Dはまだですか?
  • 77:コメントげっとロボ 2019年11月26日 18:54 ID:HAxCkIwP0
  • >>73
    モーターヘッドは単純にカッコいいから真似したデザイン多かったけどゴティックメードは異形すぎてフォロワーいないんじゃないかな?
  • 78:コメントげっとロボ 2019年11月26日 19:04 ID:kg27TXaB0
  • 眼科行け
  • 79:コメントげっとロボ 2019年11月26日 19:13 ID:LGrM.cLd0
  • エヴァンゲリオンから胴が細くて
    手足が長いデザインが主流になったな
  • 80:コメントげっとロボ 2019年11月26日 19:20 ID:UaSHZHY40
  • >>74
    永野の後期MHデザインのフォロワーやで
  • 81:コメントげっとロボ 2019年11月26日 19:24 ID:e4ej4YpQ0
  • >43
    虚淵のつべ行きなんかも含めて
    単にオワコン化してる日本のテレビ業界から抜け出してるだけのような気がするわね。
    ゲーム業界も。
  • 82:コメントげっとロボ 2019年11月26日 19:35 ID:Cf.SMTJC0
  • >>7
    でも動かす前提じゃ無いデザインが動く感動もあるぞ
    活躍は別にしてゴジュラスとか
  • 83:コメントげっとロボ 2019年11月26日 19:38 ID:lispRn.X0
  • >>46
    今思うとバイオゾイドは色々勿体なかったな

    あれも単品で見たら結構カッコいいと思う
  • 84:コメントげっとロボ 2019年11月26日 19:47 ID:ELmp3iMx0
  • スタンダードみたいなのをお出しできない時点で終わってた話
  • 85:コメントげっとロボ 2019年11月26日 20:15 ID:.yeMPd.G0
  • >>79
    ヤクトミラージュ
    「ワイの方が数年早いんやで!?」
  • 86:コメントげっとロボ 2019年11月26日 20:26 ID:9sfDrKsL0
  • 自分好みのロボしか摂取しないから一生メカデザ変わらんのと違う?
  • 87:コメントげっとロボ 2019年11月26日 20:27 ID:Db4t7eLm0
  • ※85
    鉄血のバルバトスのデザインが出た時に腰が細くて折れそうって意見を散見したけど
    ヤクトよりは頑丈そうだよな
  • 88:コメントげっとロボ 2019年11月26日 20:32 ID:AHVD8V4R0
  • >>14
    ガーランド「玩具が出るの半世紀かかりました…
    ガルビオン「俺なんか変形凝りすぎて最近になってやっと出たんスよ…」
    スパルタン(サザンクロス)「ロボテック名義ででかい玩具除くと変形玩具出てません…」

    ヴェクターバーサス「ソフビキットしか出てない俺、参上…(´;Д;`)」
    メタルサイレーン「何年経とうとも誰も俺の変形玩具を出さぬゥゥ…
    何なんだぁ…この状況はぁ…_:(´ཀ`」 ∠):」
  • 89:コメントげっとロボ 2019年11月26日 20:42 ID:AHVD8V4R0
  • >>48
    本当メカデザイン自体は老いが見えないよねこの人…
    本編はより一層一昔前の少女漫画みたいになったけど…
  • 90:コメントげっとロボ 2019年11月26日 21:02 ID:t54cHdGA0
  • ヤクトミラージュのデザインの凄さは
    40mを越える全長、フルサイズ200mのバスターランチャーを2門装備・・という
    情報先行があったから、さぞかし「太い」重MHなんだろう・・と思ってたらあの針金脚の
    姿が出てきたから当時の驚きは凄かったな。

    馬鹿でかい上半身と異様に細い腰と下半身の
    アンバランスさよ。
    しかし、徹底的に「肉抜き」され軽量化を図ったネイキッドな上半身を更に「重力制御でフローティング」させているという初期から
    FSSの世界の極めて高度な科学技術による裏付け設定(浮遊城は最初から出てるからね)を
    組み込まれた「説得力」(と言うのか?W)とか通常サイズのMHが剣を打ち込める部位は「脛」なので其処の装甲厚は普通のベイル(盾)を超える頑強さを持ち、まず弾き返されてしまう上、その厚さを活かした蹴手繰り倒しで敵MHを容易く撃破する・・とか凄い衝撃的なロボットだと思ったな。(流石にキットは買えなかったwでか過ぎんだよ!)
    果たして、GTMリョクタイとイエンホウとなった姿とサイズ(本体が200mとも!)は
    どんな事に・・
  • 91:コメントげっとロボ 2019年11月26日 21:33 ID:oI.hATy.0
  • そもそもロボットアニメが極端に減ったしな。
    今年の春アニメなんか超可動ガール1/6しか新作ロボアニメは無かったという始末だし。
  • 92:コメントげっとロボ 2019年11月26日 21:36 ID:R1brKSqi0
  • >>58
    でもそのせいで大塚健が逃げたのは痛手だよなぁと。
  • 93:コメントげっとロボ 2019年11月26日 21:43 ID:6ycMKEtR0
  • で、種アンチがギャーギャー喚いて持ち上げたデザインは種機体より売れてないという事実
    いい加減敗北と間違いを認めろ逆張り雑魚どもが
  • 94:コメントげっとロボ 2019年11月26日 21:54 ID:5egNWTdm0
  • ザインはいつみてもかっこいいわ
  • 95:コメントげっとロボ 2019年11月26日 22:53 ID:U.iQrY3h0
  • シンカリオンも羽付いたじゃん
  • 96:コメントげっとロボ 2019年11月26日 22:54 ID:zaT6hrBY0
  • KMFは後ろデッカチで斬新でかっこ悪いのが良かったんだけど…
    羽以外ガンダムとぜんぜん違うじゃん、てかガオガイガーなんて色々あるしって
    やっぱり昔のロボットしか思いつかないね
  • 97:コメントげっとロボ 2019年11月26日 23:01 ID:7R5.MrOr0
  • バルバトスなんか典型的なエヴァ初号機から脱却できてねぇデザインに見えるが
  • 98:コメントげっとロボ 2019年11月26日 23:17 ID:xAwCZh1r0
  • >>73
    肩を小さく、膝と肘を大きくするってのはGTMフォロワーだと思う
    ただ見た目だけにとどまっていて思想的にもツインスイングをフォロワーするってデザインは出て来てないはず
  • 99:コメントげっとロボ 2019年11月26日 23:25 ID:rpxCzlXH0
  • クロムクロはカッコよくしないのがカッコイイのだ
  • 100:コメントげっとロボ 2019年11月26日 23:53 ID:fTE595Rf0
  • >>74
    バンダイなど各社からフィギュア・プラモ用ディスプレイスタンドが
    常時販売されるようになって、「こんな形状では接地面積が狭過ぎて
    フィギュアが自立できないからこのデザインは没!」と言われる心配が
    減ったのは影響してるはず。戦隊ロボやトランスフォーマーの玩具は
    そういう訳にはいかないから爪先立ち・ハイヒールなんて問題外。
  • 101:コメントげっとロボ 2019年11月26日 23:56 ID:fTE595Rf0
  • >>79
    エヴァのデザインコンセプトは「サイボーグ化された初代ウルトラマン
    (スーツアクター:古谷敏)」だからロボとは言い難い部分もあるけどね
  • 102:コメントげっとロボ 2019年11月26日 23:57 ID:sx0VLbU20
  • シンカリオンはパッと見で王道に見えるけど
    極端に突き出た胸とか幅が狭すぎる胴体とか脛部分に巨大なアーマーとか結構独特な体形してる。

    ※3
    首が横にスライドするゴールド4は度肝を抜いたけどもう5年以上前かぁ・・・。
  • 103:コメントげっとロボ 2019年11月27日 00:04 ID:6L3gWfdv0
  • ルルがロボアニメだってことを完全に忘れてました

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング