1: 1号 ★ 2019/12/01(日) 20:10:02.02 ID:eLDQ0EPR9
エアトリは11月29日、「手数料」に関する調査結果を発表した。調査は11月にネット上で実施され、20~70代男女1079人から回答を得た。

「口座維持手数料についてどう思うか」を聞いたところ、「納得できない」(73.8%)が7割以上を占めた。一方、「納得できる」(8%)とした人は1割未満。海外では当たり前となっている手数料の一種だが、増税による家計のひっ迫や、銀行では他のあらゆるサービスに手数料がかかることから否定的な見方をする人が多いようだ。

■「維持しないといけない口座が限られる」

「口座維持手数料を徴収される場合、保有している口座をどうするか」については「解約する」(23.5%)、「金額や条件によっては解約する」(67.8%)と合計9割以上の人が解約の可能性を示した。主な声としては

「預けられた金融資産を運用して利益を得ているはずの銀行が、利息という形で顧客に還元しなくなって久しいが、それに飽き足らず預けるなら手数料を貰いますとは本末転倒、図々しいにもほどがあると思う」(50代・女性)

といった厳しい意見のほか、「維持費を払ってまで維持しないといけない口座は限られる」(40代・男性)と冷静に考える人もいた。

手数料取っても良いのは「荷物の再配達」「救急車の出動」
銀行に限らず、納得できない手数料が「ある」(88.3%)と答えた人は9割に迫った。手数料の種類別にみると、最多は「ATMの手数料」(73.9%)。次いで、「携帯・スマホの契約事務手数料」(58.7%)、「銀行窓口における手数料」(55.9%)、「チケットの発券手数料」(51.1%)と続いた。利用者からは

「ATMは客が機械操作をして人件費削減に協力している行為です、無料で当然。」(60代・男性)
「時間帯により異なること・金額により異なることが納得できない。」(30代・女性)
「手数料という言葉に「やってあげている」という、上から目線の態度が見える。」(70代・男性)

といった理由が挙がっている。

一方、手数料を取ってもよいと思うサービスを聞いたところ、「荷物の再配達」「救急車の出動」「飲食店・ホテルなどの予約/キャンセル」「コンビニ・飲食店などの深夜営業」「相談」などの回答が寄せられた。

2019.11.29 キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=83331

★1が立った時間 2019/12/01(日) 14:13:00.17
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575186845/

引用元: ・【調査】口座維持手数料の導入、7割以上が「納得できない」と回答 「利息も還元せずに…図々しいにもほどがある」★3

2: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:10:40.06 ID:S7O/vDGJ0
いやなら金庫買えよ
156: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 21:02:02.59 ID:9MZ1dNgJ0
>>2
タンス預金しとけって銀行員のあんたが逆切れしてるんだろ?
ほんとにそうなると思うよ

それでクレカの消費まで減って
クレカ会社やクレカ消費目当ての店まで潰して日本経済を悪くするんだ
銀行のせいで
161: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 21:04:10.42 ID:WT+LMexW0
>>156
タンス銀行封じの何らかの策も、口座維持手数料導入と同時に打ってくるんだろうけどね
「タンス預金をしていたら、結局紙幣・硬貨とも使えなくなりました」ってオチで
4: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:12:57.36 ID:NqvxPqno0
先進国どこも金利安いよな。もう戦後数十年みたいな安定して給料が上がって
金利もまあまあの水準でみたいな時代こないのかね。あれは数百年して振り返ったら
たまたま好条件が重なった珍しい現象みたいな扱いになるんだろうか
14: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:17:57.21 ID:nnOx2K1d0
>>4
貧乏人に重税をかけて金持ちに金を回してるだけだ(構造改革)。
それをやめれば経済成長しインフレになり金利も上がる。
52: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:27:44.58 ID:+3qh6Lxe0
>>14
貧乏人に重税て具体的になに?
206: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 21:35:12.08 ID:KfPVfWTs0
>>52
消費税に固定資産税。生きてく上で必ず関わってるもんだ。いくら払ってるかたまには気にしてみw
前者は社会保障に充てがうが、保障ってんなら金持ちのがよりよく利益受けんだろ!よりよく払えい~ っつー大衆の(呻き)声
6: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:14:15.33 ID:YOBY4Xwi0
別の銀行変えたらいいじゃん
7: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:14:23.95 ID:X+nnzEG+0
マイナス金利を還元することにしたんじゃね?
8: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:15:12.34 ID:o4MBB93D0
そんな銀行の口座は、全員が一斉に預金を引き出してやればいいだろ

何が信用創造だよw

カネがあることを建前に、勝手に利息付けて他人のカネ使って稼いでるくせに
しかも、カネそのものには、なんの価値もない紙切れのデータだしな
10: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:16:06.50 ID:LoIUtFRZ0
口座維持料を一ヶ月100円にして
そのかわりに24時間ATM利用料を無料にするのなら賛成だけどな。
82: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:34:02.03 ID:U/cjA1EZ0
>>10
もちろんそれも反対
15: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:18:05.93 ID:mb9ymXAM0
リスク無しでリターンを求めるアホもどうかと思うけどな
時代は常に変化するのだよ
銀行を責めて満足するならそれでいいだろう
19: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:19:44.26 ID:aWgDgbl70
>>15
口座維持手数料反対は、リターン求める話じゃねえだろ
21: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:20:01.35 ID:xbZifvvg0
通帳無くすのは構わないよ。
33: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:23:30.98 ID:3Fpgkqpi0
>>21
それいいな。
通帳発行手数料を取ればいい。
んで、取引明細書とか残高証明とか
ネットで取れるようにしてくれれば
23: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:21:36.92 ID:3Fpgkqpi0
ゼロ金利は無いよなぁ
24: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:21:44.72 ID:OWH0dmFj0
銀行が金取らないと預かってくれないのが不満なら
現金にして自宅に置いとけばいいんじゃないの?

昔と違って今は金を預ける金庫替わりなんだから
手数料取られても仕方ないよね。
34: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:23:52.77 ID:OM41AnXL0
給与振込口座は手数料タダで頼むよ
36: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:24:39.47 ID:LoIUtFRZ0
口座維持手数料の導入をしないと
高給の銀行員の給料を維持できないということかな。
40: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:25:27.25 ID:8q/bC6Em0
理由を聞けば理解は出来る
額の低い休眠口座を維持するにも通帳や印紙に金がかかるんだろ
現金使わない人や通帳レスでネットバンキングだけの人は口座維持手数料0にするとかしろよ
これを機に電子マネー化を促せばいいのに
現金を扱うことがそれ以上の無駄だろ
123: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:49:26.84 ID:WT+LMexW0
>>40
むしろ、ネット銀行やネットバンキングにこそ
口座維持手数料をがっぽり取らせたいのでは?
127: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:50:14.38 ID:gHzuUG1l0
>>123
チョット怖いな。信用できるの?
134: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:53:26.52 ID:WT+LMexW0
>>127
日本の場合は「ネット銀行も含めた全ての銀行で横並び実施」って可能性が
極めて高いだろうからね(金融庁が本気で罰則を伴った指導をしてくるだろうし)
54: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:27:46.84 ID:EwsZ1L6F0
つかATM自体も減りすぎだろ

今年に入って家と職場両方とも一番近いATMがどっちもなくなったから
月に一度まとめて下ろしてあと全然使ってない
これなら昭和みたいに給料直接手渡しで十分だわ
65: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:29:44.11 ID:3Ucht88u0
百貨店の次は銀行か、
30年も経済が成長してないって、
国が溶けるということだな
77: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:32:39.80 ID:PJj/SghQ0
ATMは維持費用がバカにならんのよ。
ネット利用にシフトしてほしいってのが銀行の本音。
92: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:38:44.39 ID:r9cOWS6d0
>>77
そのATMも元々は行員を減らそうという銀行の施策だけどな
83: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:34:11.13 ID:CEK8vGlX0
銀行もオワコンになってきたのか
89: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:36:14.03 ID:At3InFCf0
デビットカードが24時間どこでも使えりゃなぁ
クレジットは口座に即座に反映されないからなるべく使いたくない
121: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:48:09.18 ID:HcTsip4c0
>>89
デビットカードはガソリンスタンドは全滅だし、意外と対応してるところが少ないよな
PayPayの方が早く対応し始めた

まだプリペイド式クレカの方がマシという…ちょっとやる気なさすぎじゃねって思うわ
年間10万使ったら手数料無料って言うが、10万も使える場所がないのはどういうことなんだ
118: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:47:32.24 ID:X+nnzEG+0
格差進んでるから
昔みたいにみんなから広く薄く集めるじゃなくて
大口預金者の分だけで十分だから
他はいらないんだろ
133: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 20:53:22.30 ID:3Ucht88u0
まだ、消費税は誤りだった、とは言わないんだね
もう30年経って結果も出てるよね?
176: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 21:12:15.26 ID:lLieLav+0
皆ゆうちょに逃げるだろ
ネット銀行もあり
213: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 21:40:02.04 ID:Jc00hy1Q0
年間に支払ってる手数料ざっと計算してみたら1万円ぐらい払ってる。
チリも積もればってやつ。
こんなに払ってるのにまだ欲しがるのか。
232: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 21:57:05.36 ID:edAHKdkA0
口座維持手数料にも満たない残高しかない通帳はどうなるんや