海賊王に憧れてインコと一緒にヨットで日本一周してる冒険家だけど【日本海編】
1: 1◆0sA8GVLJwJ07 19/11/26(火)18:52:37 ID:Yn4
そろそろ時間も無くなって来たし、このヨット編年内には終わらすわ
おれはインコと蟹と一緒にヨットで日本一周してる人
28歳 (リアルタイムでは誕生日跨いでるから29歳)
何回も壊れたり浸水したりしながらも、静岡から鹿児島回って日本海側まで何とか来れた
日本一周への出港時は船舶免許取りたてで、ヨットは買ったばかりの30万円の中古艇、漁師系の知り合いも無し (但し船舶免許は、2級でもいいところを余分に1級まで取ったから知識はある)
気象予報士だから天候が分かるおかげで、低気圧やフェーンなんかの危険なトラップは回避できてる
船舶衛生管理者だから健康管理は(及び必要に応じて注射等も)一人でできる
歌舞伎町のキャッチでNo1にもなったことあるから(1日だけだけど)営業系のコミュ力には自信ある
狭い船内で寝泊りしてるけど、カメルーンの森の中でほぼ芋しか食わずにピグミー族と暮らしてた事があるから、それに比べれば生活環境はヌルゲー
その他トラブルが起こっても、40種類以上の職種経験やら世界各国で計3000km以上踏破した冒険で得た経験やら技術やらで何とか対処できてる
何が起こっても、死んでも自己責任、な乾いた世界
それがおれの求める居心地の良い楽しい世界
・前スレ:
http://world-fusigi.net/archives/9513882.html
・動画版:
http://youtube.com/RealRPG?sub_confirmation=1
・経歴/職歴など :
http://go-haruma.blogspot.com/p/aboutme.html
おれはインコと蟹と一緒にヨットで日本一周してる人
28歳 (リアルタイムでは誕生日跨いでるから29歳)
何回も壊れたり浸水したりしながらも、静岡から鹿児島回って日本海側まで何とか来れた
日本一周への出港時は船舶免許取りたてで、ヨットは買ったばかりの30万円の中古艇、漁師系の知り合いも無し (但し船舶免許は、2級でもいいところを余分に1級まで取ったから知識はある)
気象予報士だから天候が分かるおかげで、低気圧やフェーンなんかの危険なトラップは回避できてる
船舶衛生管理者だから健康管理は(及び必要に応じて注射等も)一人でできる
歌舞伎町のキャッチでNo1にもなったことあるから(1日だけだけど)営業系のコミュ力には自信ある
狭い船内で寝泊りしてるけど、カメルーンの森の中でほぼ芋しか食わずにピグミー族と暮らしてた事があるから、それに比べれば生活環境はヌルゲー
その他トラブルが起こっても、40種類以上の職種経験やら世界各国で計3000km以上踏破した冒険で得た経験やら技術やらで何とか対処できてる
何が起こっても、死んでも自己責任、な乾いた世界
それがおれの求める居心地の良い楽しい世界
・前スレ:
http://world-fusigi.net/archives/9513882.html
・動画版:
http://youtube.com/RealRPG?sub_confirmation=1
・経歴/職歴など :
http://go-haruma.blogspot.com/p/aboutme.html
引用元: ・海賊王に憧れてインコと一緒にヨットで日本一周してる冒険家だけど【日本海編】
2: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)18:53:04 ID:Dr5
あれひさしぶり
5: 1◆0sA8GVLJwJ07 19/11/26(火)19:03:32 ID:tUc
>>2
ひさしぶり!
ひさしぶり!
3: 1◆0sA8GVLJwJ07 19/11/26(火)19:02:38 ID:tUc
山口県にて、無事にエンジン修理に成功して、ついに出港!
エンジンは昨日の動作テストの時と同様にほとんど振動していなかったから、フットパーツの交換はうまくいっているようだ
あとはこの新品にどれだけの耐久度があるか少しずつようすを見ていこう
…と、思いながら進んだものの、その日も次の日もまったく問題なく、航海を続けても大丈夫そうだった
日本海側は、対馬海流のおかげか予想よりも速い速度でスイスイ進める
太平洋側と比べて吹走距離(波が日本へ向けて海上を助走する距離)が短いから、風が吹いても波が高くなりにくいし、日本海はかなりヌルゲーかもしれない
エンジンは昨日の動作テストの時と同様にほとんど振動していなかったから、フットパーツの交換はうまくいっているようだ
あとはこの新品にどれだけの耐久度があるか少しずつようすを見ていこう
…と、思いながら進んだものの、その日も次の日もまったく問題なく、航海を続けても大丈夫そうだった
日本海側は、対馬海流のおかげか予想よりも速い速度でスイスイ進める
太平洋側と比べて吹走距離(波が日本へ向けて海上を助走する距離)が短いから、風が吹いても波が高くなりにくいし、日本海はかなりヌルゲーかもしれない
4: 1◆0sA8GVLJwJ07 19/11/26(火)19:03:14 ID:tUc
…というわけでひとまず航海については大丈夫そうなので、その他のやり込み要素をやっていくことにした
浜田市にてAmazonでコンビニ配送していた予備のブクブクをゲット!(前回2回に渡ってブクブクが壊れてしまって、蟹の仲間、わたるが危険な状態だったから注文しておいた)
これで、またブクブクが壊れたときも航(わたる)を守れるから安心だ
更に、この前愛媛県の西予フィッシャリーナでスカリ(海中へ沈めて魚を生かしたまま補完するための網)を貰ったから、これで釣りすれば…!
停泊中→スカリ
航海中→バケツに生体を入れて予備のブクブクでエアレーション
の組み合わせで、魚を長生きさせることができる!
さて、魚が保管できるようになったことだし、サビキ以外の何かしら新しい釣り方に挑戦してみたい
ひとまず、今回の冒険の中では大都会に当たる鳥取市の大きめの釣具屋で何か探すことにした
ちなみにこの辺りは潮の満ち引きが九州と比べて小さくて係留場所が簡単に見つかる
九州だと、日によっては一日に3~4m水位が変わるので座礁したりロープが張りすぎて船が傾いたりしないよう気をつけないといけなかったけど、
この辺りはせいぜい1m、日によっては10~20cmしか水位が変わらないから、潮汐はほとんど気にしなくて良いので、日没ギリギリに港に到着しても余裕で係留することができた
航海中も余裕なほむちゃん
浜田市にてAmazonでコンビニ配送していた予備のブクブクをゲット!(前回2回に渡ってブクブクが壊れてしまって、蟹の仲間、わたるが危険な状態だったから注文しておいた)
これで、またブクブクが壊れたときも航(わたる)を守れるから安心だ
更に、この前愛媛県の西予フィッシャリーナでスカリ(海中へ沈めて魚を生かしたまま補完するための網)を貰ったから、これで釣りすれば…!
停泊中→スカリ
航海中→バケツに生体を入れて予備のブクブクでエアレーション
の組み合わせで、魚を長生きさせることができる!
さて、魚が保管できるようになったことだし、サビキ以外の何かしら新しい釣り方に挑戦してみたい
ひとまず、今回の冒険の中では大都会に当たる鳥取市の大きめの釣具屋で何か探すことにした
ちなみにこの辺りは潮の満ち引きが九州と比べて小さくて係留場所が簡単に見つかる
九州だと、日によっては一日に3~4m水位が変わるので座礁したりロープが張りすぎて船が傾いたりしないよう気をつけないといけなかったけど、
この辺りはせいぜい1m、日によっては10~20cmしか水位が変わらないから、潮汐はほとんど気にしなくて良いので、日没ギリギリに港に到着しても余裕で係留することができた
航海中も余裕なほむちゃん
6: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)19:11:26 ID:rAk
ほむちゃん おひさしぶりw
8: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)19:41:04 ID:TFw
>>6
ほむほむ
ほむほむ
7: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)19:14:58 ID:j1y
今は砂漠だっけ?
流砂とか砂嵐とか怖い
流砂とか砂嵐とか怖い
8: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)19:41:04 ID:TFw
>>7
うん
一番警戒しないといけないのは人間だけどね
うん
一番警戒しないといけないのは人間だけどね
9: 1◆0sA8GVLJwJ07 19/11/26(火)19:41:28 ID:TFw
さて、そして航海を経て鳥取市が見えてきた
その隣には、大きな砂浜…というか鳥取砂丘がある
あそこにラクダがいるんだろうか
釣りもしたいけれど、やっぱり砂漠が好きなおれとしてはラクダに早く会いたい
港へ
少し川をさかのぼるような形で入るタイプの港みたいだ
鳥取港は、かなり大きくて、とにかく船の出入りが多い港だった
船を繋ぐ場所によっては迷惑になりそうだったので、港湾局で係留場所を訪ねて指定された場所に係留
ちなみに、ここに来てフィッシャリーナで貰ったサザエが弱ってきたので、夕食用に焼いて食べることにした
その隣には、大きな砂浜…というか鳥取砂丘がある
あそこにラクダがいるんだろうか
釣りもしたいけれど、やっぱり砂漠が好きなおれとしてはラクダに早く会いたい
港へ
少し川をさかのぼるような形で入るタイプの港みたいだ
鳥取港は、かなり大きくて、とにかく船の出入りが多い港だった
船を繋ぐ場所によっては迷惑になりそうだったので、港湾局で係留場所を訪ねて指定された場所に係留
ちなみに、ここに来てフィッシャリーナで貰ったサザエが弱ってきたので、夕食用に焼いて食べることにした
10: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)19:50:25 ID:yxu
ほう
11: 1◆0sA8GVLJwJ07 19/11/27(水)03:14:28 ID:Il2
早朝、鳥取砂丘へ向かう
朝早いので鳥取砂丘はまだ営業していないはずだけど、今日はかなり暑くなりそうなので、
昼頃までに船に戻ってほむらとわたるの様子をみた方が良いと考え、早めに行くことにした
ここから鳥取砂丘の各種施設までは7kmほどあってけっこう遠い
鳥取駅からはバスが出ているようだったけど、港からはバスは無く駅も遠かったので、歩いていくことにした
朝早いので鳥取砂丘はまだ営業していないはずだけど、今日はかなり暑くなりそうなので、
昼頃までに船に戻ってほむらとわたるの様子をみた方が良いと考え、早めに行くことにした
ここから鳥取砂丘の各種施設までは7kmほどあってけっこう遠い
鳥取駅からはバスが出ているようだったけど、港からはバスは無く駅も遠かったので、歩いていくことにした
14: 名無しさん@おーぷん 19/11/27(水)07:29:54 ID:xsG
イカが美味しいんだってね
19: 1 19/11/27(水)18:37:04 ID:POl
>>14
あー、イカは食べてないな…笑
あー、イカは食べてないな…笑
16: 1 19/11/27(水)08:14:23 ID:rIs
一時間と少し歩くと鳥取砂丘の入り口の反対側に到着したので、せっかくなので砂丘を横断することにした
鳥取砂丘の中心部は半径500mくらいだから所要時間は10分くらいだろう
鳥取砂丘は所々に濃い緑色の草が生えていて、意外と緑が多かった
定期的に草むしりをして砂丘の姿を保っているらしい
この日は台風が接近していることもあって、かなり風が強かったので、ちょっとした冒険感を楽しみながら横断をすることができた
鳥取砂丘の中心部は半径500mくらいだから所要時間は10分くらいだろう
鳥取砂丘は所々に濃い緑色の草が生えていて、意外と緑が多かった
定期的に草むしりをして砂丘の姿を保っているらしい
この日は台風が接近していることもあって、かなり風が強かったので、ちょっとした冒険感を楽しみながら横断をすることができた
17: 名無しさん@おーぷん 19/11/27(水)08:20:04 ID:psk
海側の砂丘の麓に溜まってる海水が温水になってて快適だった覚えがあるわ
あとラクダも居たな
あとラクダも居たな
19: 1 19/11/27(水)18:37:04 ID:POl
>>17
ラクダはいたんだけど…笑
ラクダはいたんだけど…笑
20: 1 19/11/27(水)18:38:21 ID:POl
そして、念願のラクダと対面!!
…にもかかわらず、なんと今日は強風のせいでラクダに乗って歩き回るアクティビティはできないらしかった
残念だけど、ラクダの遊牧やってた頃は何度も乗っていたし、わざわざここで乗らなくても良い…と納得するしかなかった
よし、とりあえず近くまでいって写真を撮って愛でるだけにしておこう
乾燥に対して極限まで適応した砂漠の覇者であるラクダたちは、シワシワの入った大きな目に砂丘を映しながら、のんびり、ゆっくりと時間を過ごしているようだった
早く、ラクダと一緒に冒険がしたい
…にもかかわらず、なんと今日は強風のせいでラクダに乗って歩き回るアクティビティはできないらしかった
残念だけど、ラクダの遊牧やってた頃は何度も乗っていたし、わざわざここで乗らなくても良い…と納得するしかなかった
よし、とりあえず近くまでいって写真を撮って愛でるだけにしておこう
乾燥に対して極限まで適応した砂漠の覇者であるラクダたちは、シワシワの入った大きな目に砂丘を映しながら、のんびり、ゆっくりと時間を過ごしているようだった
早く、ラクダと一緒に冒険がしたい
21: 1 19/11/27(水)18:38:58 ID:POl
その後、さらに砂丘から3km離れた地点(ドローン禁止区域のギリギリ外側)でドローン撮影をして帰路に就く
暑くなってきていたので、ネットワークカメラで船内のほむらたちのようすを確認しつつ、係留場所へ
ほむらもワタルも問題なさそうだったけど、今は7月末で、これからはどんどん暑くなって来るだろうから油断は禁物だ
ちなみに、ワタルの水槽の敷材についてはベストな素材が手に入らず、何も無しが一番ましだという結論になった
この前観賞魚用の土を敷いてみたものの、船の揺れによって水槽ないに散ってしまうので使わない方が良さそうだった
小石を敷き詰めるとわたるが餌を取りにくくなるだろうし、なにより大きさによっては船の揺れでわたるにぶつかった時にダメージになるかもしれない
水槽の底にマットのようなものが敷ければ良いものの、水に沈み都合よく利用できそうなものは見つからなかった
ひとまず敷き材については保留にして、道中ちょうどいいものが見つかったら利用することにしよう
【リアルRPG 海賊編54】日本の砂漠!(砂丘) ラクダのいる鳥取砂丘を横断してみた【鳥取県(鳥取)】
https://youtu.be/aiHvtxn8NtY
暑くなってきていたので、ネットワークカメラで船内のほむらたちのようすを確認しつつ、係留場所へ
ほむらもワタルも問題なさそうだったけど、今は7月末で、これからはどんどん暑くなって来るだろうから油断は禁物だ
ちなみに、ワタルの水槽の敷材についてはベストな素材が手に入らず、何も無しが一番ましだという結論になった
この前観賞魚用の土を敷いてみたものの、船の揺れによって水槽ないに散ってしまうので使わない方が良さそうだった
小石を敷き詰めるとわたるが餌を取りにくくなるだろうし、なにより大きさによっては船の揺れでわたるにぶつかった時にダメージになるかもしれない
水槽の底にマットのようなものが敷ければ良いものの、水に沈み都合よく利用できそうなものは見つからなかった
ひとまず敷き材については保留にして、道中ちょうどいいものが見つかったら利用することにしよう
【リアルRPG 海賊編54】日本の砂漠!(砂丘) ラクダのいる鳥取砂丘を横断してみた【鳥取県(鳥取)】
https://youtu.be/aiHvtxn8NtY
22: 1 19/11/27(水)19:12:47 ID:YOl
23: 1 19/11/27(水)19:13:11 ID:YOl
24: 1 19/11/27(水)19:13:40 ID:YOl
25: 1 19/11/27(水)19:14:23 ID:YOl
さて、鳥取を出発して、兵庫県の城崎温泉へ
この日は台風が太平洋側で最接近していたけど、何の問題もなく航海することができた
台風が最も危険とされるのは進行方向の右側の部分であり、危険半円/可航半円というふうに呼び分けられている
やっぱり日本海側はイージーだ
城崎温泉では少しゆっくり過ごすことにした
城崎温泉に入ったり、ほむらの健康診断をしたり、兵庫の祖母の家に顔を出したりして過ごす
毎日決まった時間に15分だけ花火をやっているようだったけど、爆心地が近いからかめちゃくちゃ音が大きい
これ子ども泣くんじゃないかな…
この日は台風が太平洋側で最接近していたけど、何の問題もなく航海することができた
台風が最も危険とされるのは進行方向の右側の部分であり、危険半円/可航半円というふうに呼び分けられている
やっぱり日本海側はイージーだ
城崎温泉では少しゆっくり過ごすことにした
城崎温泉に入ったり、ほむらの健康診断をしたり、兵庫の祖母の家に顔を出したりして過ごす
毎日決まった時間に15分だけ花火をやっているようだったけど、爆心地が近いからかめちゃくちゃ音が大きい
これ子ども泣くんじゃないかな…
46: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)06:10:06 ID:YXv
>>25
インコの健康診断ってどんなことするのか
インコの健康診断ってどんなことするのか
48: 1 19/11/28(木)06:44:58 ID:Z1P
>>46
まずは触診
毛の生え方や毛並みとか筋肉の付き方とか
あと体重はかったり反応みる
お尻の穴に息を吹きかけてヒクヒクなれば元気
↑この辺はおれも日頃からやってるけどね
獣医さんしかできないのはそのう(口の奥にある、食べ物を貯めとく袋)チェックと検便
そのうに炎症や問題があると下痢になったり食欲落ちたりして弱っちゃうから、綿棒とかを口に突っ込んで中の液体採取して顕微鏡でチェック
鼻水が出てないかとかも分かる
便を顕微鏡で見たり試験紙に漬けたりして、メガバクテリアっていう厄介な菌がいないか、
胃腸内の微生物の比率は正常か、血便具合はどの程度か、寄生虫はいないか、消化能力は正常か…とかを確認する
あとは血液検査も可能だけど、比較的体への負担が大きいものだから航海中はしてない
お迎えした時だけやった
まずは触診
毛の生え方や毛並みとか筋肉の付き方とか
あと体重はかったり反応みる
お尻の穴に息を吹きかけてヒクヒクなれば元気
↑この辺はおれも日頃からやってるけどね
獣医さんしかできないのはそのう(口の奥にある、食べ物を貯めとく袋)チェックと検便
そのうに炎症や問題があると下痢になったり食欲落ちたりして弱っちゃうから、綿棒とかを口に突っ込んで中の液体採取して顕微鏡でチェック
鼻水が出てないかとかも分かる
便を顕微鏡で見たり試験紙に漬けたりして、メガバクテリアっていう厄介な菌がいないか、
胃腸内の微生物の比率は正常か、血便具合はどの程度か、寄生虫はいないか、消化能力は正常か…とかを確認する
あとは血液検査も可能だけど、比較的体への負担が大きいものだから航海中はしてない
お迎えした時だけやった
26: 名無しさん@おーぷん 19/11/27(水)19:15:55 ID:psk
兵庫の日本海側というか神戸以外は未知の世界だわ
36: 1 19/11/27(水)23:09:33 ID:F9p
>>26
あの辺りはあんまり行く機会無いよね
あ、でも豊岡市には植村直己冒険館がある!
あの辺りはあんまり行く機会無いよね
あ、でも豊岡市には植村直己冒険館がある!
27: 1 19/11/27(水)19:26:33 ID:F9p
28: 1 19/11/27(水)19:26:55 ID:F9p
29: 1 19/11/27(水)19:28:52 ID:F9p
画像1個以下&長文過ぎない(本来50行までエラー出ないけど、20行くらいまで?)
の条件で書き込めることに気付いた
の条件で書き込めることに気付いた
30: 1 19/11/27(水)19:36:30 ID:F9p
ほむらは以前検査をした時と違い、不調無しという結果になった
体重も元に戻っていたので、一安心だ
とはいえ、便に血が混ざる潜血については注意が必要だ
なので、城崎温泉の薬局にて便の検査紙を取り寄せて今後は定期的にセルフチェックをすることにした
インコ用ではないものの、相対的に悪化しているか改善しているかは確認することができるので十分に価値がある
ピント合ってなくても可愛いほむちゃん
そういえば最近、わたるの水槽の置き場所を変えて日光が多く当たるようになった影響か、短時間でアンモニアが発生して水が黄色くなるようになったので、
水槽の濾過に使用する用の炭のフィルタを購入して毎日手動で濾過することにした
一、二回濾過するだけで水の色は透明になり、心なしかわたるもよく動き回るようになった
海水は人工海水で水質も安定してきたから、あとは水温にだけ気を付ければわたるは長生きできるかもしれない
体重も元に戻っていたので、一安心だ
とはいえ、便に血が混ざる潜血については注意が必要だ
なので、城崎温泉の薬局にて便の検査紙を取り寄せて今後は定期的にセルフチェックをすることにした
インコ用ではないものの、相対的に悪化しているか改善しているかは確認することができるので十分に価値がある
ピント合ってなくても可愛いほむちゃん
そういえば最近、わたるの水槽の置き場所を変えて日光が多く当たるようになった影響か、短時間でアンモニアが発生して水が黄色くなるようになったので、
水槽の濾過に使用する用の炭のフィルタを購入して毎日手動で濾過することにした
一、二回濾過するだけで水の色は透明になり、心なしかわたるもよく動き回るようになった
海水は人工海水で水質も安定してきたから、あとは水温にだけ気を付ければわたるは長生きできるかもしれない
31: 名無しさん@おーぷん 19/11/27(水)19:39:43 ID:2sM
なんか床散らかってるのは鳥のエサかな
36: 1 19/11/27(水)23:09:33 ID:F9p
>>31
そうそう、種の殻は食べないから、餌がケージ外に飛び散る
定期的に掃除してる
そうそう、種の殻は食べないから、餌がケージ外に飛び散る
定期的に掃除してる
32: 名無しさん@おーぷん 19/11/27(水)19:45:40 ID:XAe
ほむちゃん かわいいw
36: 1 19/11/27(水)23:09:33 ID:F9p
>>32
ね
ね
33: 1 19/11/27(水)22:30:29 ID:F9p
そして8月になり、城崎温泉から出航
近畿圏は出身地なので軽く流すことにして、北陸へ向かう
朝、海上でカモメ系の水鳥の集会に遭遇
飛び回って狩りをしている
どうやらこの辺りは魚が多そうだ
更に夕方、鳥は少ないものの、何かの魚が水面を跳ねているところに遭遇した
お…大きい!
最大だと80cm位あるんじゃないかな…
アジじゃなさそうだし、なんだろう、カツオとかだろうか
ダメ元でエンジンを止めて、ルアーを付けたトローリングロッドを海へ投げ入れものの、釣れず
エンジン停止していてしている状態でルアーを動かすのは難しいし、餌なしで釣れるわけがないか…
近畿圏は出身地なので軽く流すことにして、北陸へ向かう
朝、海上でカモメ系の水鳥の集会に遭遇
飛び回って狩りをしている
どうやらこの辺りは魚が多そうだ
更に夕方、鳥は少ないものの、何かの魚が水面を跳ねているところに遭遇した
お…大きい!
最大だと80cm位あるんじゃないかな…
アジじゃなさそうだし、なんだろう、カツオとかだろうか
ダメ元でエンジンを止めて、ルアーを付けたトローリングロッドを海へ投げ入れものの、釣れず
エンジン停止していてしている状態でルアーを動かすのは難しいし、餌なしで釣れるわけがないか…
34: 1 19/11/27(水)22:31:15 ID:F9p
その後、目的地だった京都府の蒲入(かまにゅう)漁港に到着
そしてここで、鳥取市で仕入れた新しい釣りをやることにした
穴釣りと呼ばれるもので、テトラなどの狭い隙間に仕掛けを落としてかかれば半ば無理やり引き上げるという、けっこうワイルドな釣り方らしい
実は城崎温泉でもやっていたけど、1匹も釣れなかったから無かったことにした…笑
そしてここで、鳥取市で仕入れた新しい釣りをやることにした
穴釣りと呼ばれるもので、テトラなどの狭い隙間に仕掛けを落としてかかれば半ば無理やり引き上げるという、けっこうワイルドな釣り方らしい
実は城崎温泉でもやっていたけど、1匹も釣れなかったから無かったことにした…笑
37: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)00:12:27 ID:3hQ
>>34
子供のころ川でやってたわ
針と糸用意してエサは石の裏に居る何かよくわからん虫とか
ブルーギルしか釣れなかったなあ
子供のころ川でやってたわ
針と糸用意してエサは石の裏に居る何かよくわからん虫とか
ブルーギルしか釣れなかったなあ
43: 1 19/11/28(木)05:58:16 ID:Z1P
>>37
その辺の虫でブルーギル釣れるのか…
パンでも釣れるって言うし、ほんとに何でも食いつくんだな…笑
その辺の虫でブルーギル釣れるのか…
パンでも釣れるって言うし、ほんとに何でも食いつくんだな…笑
47: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)06:14:54 ID:3hQ
>>43
そういやエサ無くても食いついたことあったわ
ちなみに竿も使ってない
そういやエサ無くても食いついたことあったわ
ちなみに竿も使ってない
48: 1 19/11/28(木)06:44:58 ID:Z1P
>>47
エサ無くても食いつくは草
欠陥生物やん…
まぁ大繁殖できてるから問題ないんだろうけど笑
エサ無くても食いつくは草
欠陥生物やん…
まぁ大繁殖できてるから問題ないんだろうけど笑
35: 1 19/11/27(水)22:32:12 ID:F9p
さて、今回はすぐに当たりはあったものの、三回連続でぱっとしない茶色い魚が釣れた
…なんだろこいつ?
色が汚いし、ハズレかなあ…?
小さかったこともあって、三匹ともリリース
その後、また同じものが釣れたけど、今度はそこそこの大きさだったのでいちおうバケツに入れておくことにした
その後、ベラも釣れて、日が暮れてきたので切り上げることにした
どうやらあの茶色い魚はカサゴだったらしく美味しく食べられる魚らしい
穴釣りは、どの穴に魚がいるかを探るという宝探し的な要素があるから、サビキよりも楽しい
またやろう!
ちなみに夜、釣り好きの青年に出会った
22歳で、京都市内のおれが生まれ育った辺りに住んでいるらしい
釣りが好きすぎて、一人で一晩中釣りをする為にここまで来たらしい
せっかくなので、簡単でおすすめの疑似餌釣りについて尋ねると、エギを勧められた
9月~10月の小さいアオリイカなら絶対に釣れるらしい
9月になって、余裕がありそうならやってみたい
こういうちょっとした出会いも、ヨットで冒険してなければ起こりえなかったわけで、楽しい
【リアルRPG 海賊編53】美味しそうな魚が釣りたいと思って釣りしてみたら…【山口県(下関)~京都府(蒲入)】
https://youtu.be/iirAGwv3zkg
…なんだろこいつ?
色が汚いし、ハズレかなあ…?
小さかったこともあって、三匹ともリリース
その後、また同じものが釣れたけど、今度はそこそこの大きさだったのでいちおうバケツに入れておくことにした
その後、ベラも釣れて、日が暮れてきたので切り上げることにした
どうやらあの茶色い魚はカサゴだったらしく美味しく食べられる魚らしい
穴釣りは、どの穴に魚がいるかを探るという宝探し的な要素があるから、サビキよりも楽しい
またやろう!
ちなみに夜、釣り好きの青年に出会った
22歳で、京都市内のおれが生まれ育った辺りに住んでいるらしい
釣りが好きすぎて、一人で一晩中釣りをする為にここまで来たらしい
せっかくなので、簡単でおすすめの疑似餌釣りについて尋ねると、エギを勧められた
9月~10月の小さいアオリイカなら絶対に釣れるらしい
9月になって、余裕がありそうならやってみたい
こういうちょっとした出会いも、ヨットで冒険してなければ起こりえなかったわけで、楽しい
【リアルRPG 海賊編53】美味しそうな魚が釣りたいと思って釣りしてみたら…【山口県(下関)~京都府(蒲入)】
https://youtu.be/iirAGwv3zkg
38: 1 19/11/28(木)05:42:34 ID:Z1P
【リアルタイム通信】
チュニジア南部
昼間バス停の場所を尋ねたらそのまま流れで目的地まで連れてってくれた長距離トラックの運ちゃんと仲良くなって仕事終わってから夜カフェへ
現地の動物について情報収集してるとこ
この国ではカップルが出入りするようなお洒落なカフェも少しあるようだけど、北アフリカのカフェは基本的に男の社交場
タバコとシーシャ(水タバコ)の煙が充満していて、皆でサッカー中継を見たりトランプに興じたりする(金は賭けない)場所
ていうかこの国ではフクロウがタダ同然で取引されてるって聞いて震えてる
カッコいい!!
仲間には…しないけど…今回は…
チュニジア南部
昼間バス停の場所を尋ねたらそのまま流れで目的地まで連れてってくれた長距離トラックの運ちゃんと仲良くなって仕事終わってから夜カフェへ
現地の動物について情報収集してるとこ
この国ではカップルが出入りするようなお洒落なカフェも少しあるようだけど、北アフリカのカフェは基本的に男の社交場
タバコとシーシャ(水タバコ)の煙が充満していて、皆でサッカー中継を見たりトランプに興じたりする(金は賭けない)場所
ていうかこの国ではフクロウがタダ同然で取引されてるって聞いて震えてる
カッコいい!!
仲間には…しないけど…今回は…
41: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)05:50:02 ID:3hQ
>>38
フクロウ良いよね
エサがアレだから飼えないけど
フクロウ良いよね
エサがアレだから飼えないけど
44: 1 19/11/28(木)06:04:14 ID:Z1P
>>41
そうそう
ただしこっちの村ではあちこちで生きたひよこ売ってるから餌は確保できるかも笑
で、そのうち特定のひよこに愛着湧いて鶏にして卵採り始めそう…
まぁ今回は砂漠へ行くのが目的だからどのみち仲間は増やせないんけど笑
ちなみに補足だけどタバコは普段一切吸わない
ここみたいな喫煙大国で情報収集する為にはタバコミュニケーションが超大事だから吸うってだけで…
そうそう
ただしこっちの村ではあちこちで生きたひよこ売ってるから餌は確保できるかも笑
で、そのうち特定のひよこに愛着湧いて鶏にして卵採り始めそう…
まぁ今回は砂漠へ行くのが目的だからどのみち仲間は増やせないんけど笑
ちなみに補足だけどタバコは普段一切吸わない
ここみたいな喫煙大国で情報収集する為にはタバコミュニケーションが超大事だから吸うってだけで…
42: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)05:52:42 ID:YXv
>>38
フクロウは肉食だから大変そう
フクロウは肉食だから大変そう
44: 1 19/11/28(木)06:04:14 ID:Z1P
>>42
そうそう
ただしこっちの村ではあちこちで生きたひよこ売ってるから餌は確保できるかも笑
で、そのうち特定のひよこに愛着湧いて鶏にして卵採り始めそう…
まぁ今回は砂漠へ行くのが目的だからどのみち仲間は増やせないんけど笑
ちなみに補足だけどタバコは普段一切吸わない
ここみたいな喫煙大国で情報収集する為にはタバコミュニケーションが超大事だから吸うってだけで…
そうそう
ただしこっちの村ではあちこちで生きたひよこ売ってるから餌は確保できるかも笑
で、そのうち特定のひよこに愛着湧いて鶏にして卵採り始めそう…
まぁ今回は砂漠へ行くのが目的だからどのみち仲間は増やせないんけど笑
ちなみに補足だけどタバコは普段一切吸わない
ここみたいな喫煙大国で情報収集する為にはタバコミュニケーションが超大事だから吸うってだけで…
39: 1 19/11/28(木)05:44:47 ID:Z1P
つづき
若狭湾を渡って石川県へ
最近は、朝4時半頃出港して日没まで航海する日が増えてきた
舵はオートパイロットがほとんどやってくれるとは言っても、ずっと見張りをしていないといけないのでなかなか大変だ
集中力を長時間持続させるための良いトレーニングになりそうだ
この日、午前中は順調に進めているように思えたものの、午後になると向かい風と逆向きの潮流によって速度が半分ほどになってしまったので、
目的地に着いたのは辺りが暗くなった頃だった
入り口付近の岸壁に何とか係留できたものの、深夜、もの凄いスピードで入港する漁船の引き波により、
ヨットがこれでもかと言うくらい大きく揺れて叩き起こされた
岸壁との間に大きな発泡スチロールを挟んでるとはいえ、これだけ大きく揺れるのなら第二波によって船のどこかが岸壁に衝突してヒビが入ることもあるかもしれない
そうなった時に一瞬でほむらを岸に逃がせるよう身構えて待ったけど、結局船は岸壁には衝突せず、その後しばらくしてまた就寝
そして翌日、朝4時に出発して石川県の西海へ
しかし、出発早々かなり大きな問題が発覚した
…オートパイロット(船が指定した方角に進み続けるよう舵を自動で微調整する装置)の動作が明らかに、おかしい!
船がまっすぐ進んでるときであっても舵を大きく右や左へ倒し、それに伴って船が大きく旋回する
放っておくと数秒で針路から大きく外れてしまう
オートパイロットのデータ表示部を確認してみると、0.5秒刻み位で電子コンパスの読み取り値が大きく変わっている事が分かった
船では方位を360度で表すが、例えば現在船が東(90)へ向けて進んでいるとすると、オートパイロットは
85 70 115 80 236 92 85 236 40…
といったように、ざっくりと90を中心にしつつも大きくぶれていて、それに合わせて舵を大きく自動操舵していた
今までの正常な時であれば
90 90 91 91 91 90 89 89 89 89…
という感じでほとんど同じ方位を示し続けていた
明らかにおかしい
何度か電源を入れ直したり、色々と設定を変えたりしてみたがいつまで経っても全く改善しない
このオートパイロットは確か新品の定価が7万5千円くらいで、船内の備品の中では一番高価なアイテムだったはずだ
…どうやら、壊れてしまったらしい
若狭湾を渡って石川県へ
最近は、朝4時半頃出港して日没まで航海する日が増えてきた
舵はオートパイロットがほとんどやってくれるとは言っても、ずっと見張りをしていないといけないのでなかなか大変だ
集中力を長時間持続させるための良いトレーニングになりそうだ
この日、午前中は順調に進めているように思えたものの、午後になると向かい風と逆向きの潮流によって速度が半分ほどになってしまったので、
目的地に着いたのは辺りが暗くなった頃だった
入り口付近の岸壁に何とか係留できたものの、深夜、もの凄いスピードで入港する漁船の引き波により、
ヨットがこれでもかと言うくらい大きく揺れて叩き起こされた
岸壁との間に大きな発泡スチロールを挟んでるとはいえ、これだけ大きく揺れるのなら第二波によって船のどこかが岸壁に衝突してヒビが入ることもあるかもしれない
そうなった時に一瞬でほむらを岸に逃がせるよう身構えて待ったけど、結局船は岸壁には衝突せず、その後しばらくしてまた就寝
そして翌日、朝4時に出発して石川県の西海へ
しかし、出発早々かなり大きな問題が発覚した
…オートパイロット(船が指定した方角に進み続けるよう舵を自動で微調整する装置)の動作が明らかに、おかしい!
船がまっすぐ進んでるときであっても舵を大きく右や左へ倒し、それに伴って船が大きく旋回する
放っておくと数秒で針路から大きく外れてしまう
オートパイロットのデータ表示部を確認してみると、0.5秒刻み位で電子コンパスの読み取り値が大きく変わっている事が分かった
船では方位を360度で表すが、例えば現在船が東(90)へ向けて進んでいるとすると、オートパイロットは
85 70 115 80 236 92 85 236 40…
といったように、ざっくりと90を中心にしつつも大きくぶれていて、それに合わせて舵を大きく自動操舵していた
今までの正常な時であれば
90 90 91 91 91 90 89 89 89 89…
という感じでほとんど同じ方位を示し続けていた
明らかにおかしい
何度か電源を入れ直したり、色々と設定を変えたりしてみたがいつまで経っても全く改善しない
このオートパイロットは確か新品の定価が7万5千円くらいで、船内の備品の中では一番高価なアイテムだったはずだ
…どうやら、壊れてしまったらしい
40: 1 19/11/28(木)05:46:17 ID:Z1P
ひとまず、電化製品については修理の仕事を色々経験していたりと知識があるので、何とか直せないか確認してみることにした
とりあえずバラしてみる
各部品の設置などは問題無さそうだ
モーターやジャイロセンサは正常に動作しているらしい
電子コンパスのセンサ部か読み取り部、あとは本体のプログラムそのものがおかしい可能性があるものの、どれかを特定するのは難しそうだ
流石に配線を切断して電流計などを使ってトラブルシューティングをするのはやりすぎだろう
原因が分かっても直せる保証が無いのでリスキーだ
また、電子製品のセンサは規格さえ類似していれば他の製品を流用できる事がよくあるが、今回はどうやらそれも難しそうだった
元々海外製品のようだし、手に入る電子コンパスセンサで流用できそうなものはたぶん無いだろう
オートパイロットを元に戻して手動操舵に切り替える
見張りと並行してやるのでかなり集中力が削られるけど、まあ日没までならできないことはないだろう
より一層、集中力の持久力が鍛えられそうだ
そして、さらにその後、なぜか急にコンパス値が正常に戻って、ほとんど値が変わらなくなった
直ったか…? と期待しつつ30分ほど見守ってみたけど、値は正常なままで、自動操舵モードで舵と接続すると今までどおりまともに動作をし始めた
…よし、これは直ったんじゃ…!!
と、期待に胸を踊らせつつ、しばらく見守る
よし、大丈夫そうだ!
ほっと一息つきながら、今までおざなりになっていたことをやろうと思って船の端へ移動した、
まさにその時
船が急旋回した
とりあえずバラしてみる
各部品の設置などは問題無さそうだ
モーターやジャイロセンサは正常に動作しているらしい
電子コンパスのセンサ部か読み取り部、あとは本体のプログラムそのものがおかしい可能性があるものの、どれかを特定するのは難しそうだ
流石に配線を切断して電流計などを使ってトラブルシューティングをするのはやりすぎだろう
原因が分かっても直せる保証が無いのでリスキーだ
また、電子製品のセンサは規格さえ類似していれば他の製品を流用できる事がよくあるが、今回はどうやらそれも難しそうだった
元々海外製品のようだし、手に入る電子コンパスセンサで流用できそうなものはたぶん無いだろう
オートパイロットを元に戻して手動操舵に切り替える
見張りと並行してやるのでかなり集中力が削られるけど、まあ日没までならできないことはないだろう
より一層、集中力の持久力が鍛えられそうだ
そして、さらにその後、なぜか急にコンパス値が正常に戻って、ほとんど値が変わらなくなった
直ったか…? と期待しつつ30分ほど見守ってみたけど、値は正常なままで、自動操舵モードで舵と接続すると今までどおりまともに動作をし始めた
…よし、これは直ったんじゃ…!!
と、期待に胸を踊らせつつ、しばらく見守る
よし、大丈夫そうだ!
ほっと一息つきながら、今までおざなりになっていたことをやろうと思って船の端へ移動した、
まさにその時
船が急旋回した
45: 1 19/11/28(木)06:06:05 ID:Z1P
つづき
船が急旋回したことで、おれは船の外へと放り出されそうになった
うわぁあっ!!
体勢を崩して上半身が完全に船の外へ投げ出され、あとは足だけ放り出されれば海へ落ちるというその瞬間
海が目の前に迫る中、片腕を腰の方へ伸ばすと何とか手すりを掴むことができたので、腕の力で無理やり体を船の上へと引き戻す
…
ああ、危なかった…!!!
どうやらオートパイロットが絶妙なタイミングでまたおかしくなり、舵を操作してあらぬ方へ急旋回をしたらしい
手すりを掴みそこねていたら海に落ちていた…!!
いま船は4ノットくらいスピードが出ているから、一度海に落ちるとゲームオーバーだった
自分自信が漂流するだけでなく、壊れたオートパイロットによって無茶苦茶な操作をされる船が港へ突っ込んでいたかもしれない
だめだ、やっぱりオートパイロットはおかしくなってしまった
まるで機械が謀反を起こしたかのような出来事だ
もちろんそんな訳は無いけど、今後はオートパイロットの自動操縦は使わないほうが良いだろう
その後は手動操舵で無事に港へ寄港
普段と違う種類の疲れがドッと出たから、この日はいつも以上にぐっすりと眠ることができた
船が急旋回したことで、おれは船の外へと放り出されそうになった
うわぁあっ!!
体勢を崩して上半身が完全に船の外へ投げ出され、あとは足だけ放り出されれば海へ落ちるというその瞬間
海が目の前に迫る中、片腕を腰の方へ伸ばすと何とか手すりを掴むことができたので、腕の力で無理やり体を船の上へと引き戻す
…
ああ、危なかった…!!!
どうやらオートパイロットが絶妙なタイミングでまたおかしくなり、舵を操作してあらぬ方へ急旋回をしたらしい
手すりを掴みそこねていたら海に落ちていた…!!
いま船は4ノットくらいスピードが出ているから、一度海に落ちるとゲームオーバーだった
自分自信が漂流するだけでなく、壊れたオートパイロットによって無茶苦茶な操作をされる船が港へ突っ込んでいたかもしれない
だめだ、やっぱりオートパイロットはおかしくなってしまった
まるで機械が謀反を起こしたかのような出来事だ
もちろんそんな訳は無いけど、今後はオートパイロットの自動操縦は使わないほうが良いだろう
その後は手動操舵で無事に港へ寄港
普段と違う種類の疲れがドッと出たから、この日はいつも以上にぐっすりと眠ることができた
47: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)06:14:54 ID:3hQ
>>45
危ない船だけどイッチにとっては良い船なんだなあ
危ない船だけどイッチにとっては良い船なんだなあ
49: 1 19/11/28(木)18:51:50 ID:Z1P
何かと用事が溜まっていたから、石川県の港にてしばらく停泊
港での滞在中は、なんとなく、GoogleMapに載っていて気になっていた「世界一長いベンチ」を見に行ってみた
ところどころ曲がってはいるものの、一繋ぎのベンチが見えなくなるくらい遠くまで続いている
需要のほどはわからないけど、確かにこれは世界一かもしれない
また、そのベンチに座るとどこまでも続く晴れ空と海を見渡す事ができたから、とてもすっきりとした気分になった
ベンチそのものではなくて、そこからの景色に価値がありそうだ
【リアルRPG 海賊編55】遂に、一番壊れて困る〇〇〇が故障! 世界一長いベンチに座りに行ってみた【石川県(志賀町)】
https://youtu.be/1yQWct9Wbgk
港での滞在中は、なんとなく、GoogleMapに載っていて気になっていた「世界一長いベンチ」を見に行ってみた
ところどころ曲がってはいるものの、一繋ぎのベンチが見えなくなるくらい遠くまで続いている
需要のほどはわからないけど、確かにこれは世界一かもしれない
また、そのベンチに座るとどこまでも続く晴れ空と海を見渡す事ができたから、とてもすっきりとした気分になった
ベンチそのものではなくて、そこからの景色に価値がありそうだ
【リアルRPG 海賊編55】遂に、一番壊れて困る〇〇〇が故障! 世界一長いベンチに座りに行ってみた【石川県(志賀町)】
https://youtu.be/1yQWct9Wbgk
50: 1 19/11/28(木)19:31:47 ID:Z1P
そして、能登半島の先端へ向けて出航
能登半島先端に近づくにつれて海が荒れてきた
海が荒れると一度の波で船の向きがズレてしまうから、手動操舵は一気に大変になってしまう
さらに、波に煽られてどんどん速度が落ちていく
遂には時速4kmくらいになり、ぜんぜん進めなくなってしまった
このままでは日没までに避難港である狼煙漁港へは行けないだろう
燃費が倍以上悪くなるのであまりやりたくはなかったけど、フルスロットルで港へ向かう(普段エンジンは8割くらいの力でしか使ってない)
め…免税軽油だから3割引だし…
そして日没前、能登半島の先端部に位置する狼煙漁港になんとか到着
最近は料理をする時間も無いほど忙しく、また狼煙漁港近辺には開いている雑貨屋等は無かったので、すぐ近くにあったレコード屋兼カレー屋さんで能登牛のハヤシライスを注文して食べることにした
ちなみにここは人口が本州一少ない市らしい
あまり人がいない地域にある、バーとしても使えるくらいかなりお洒落なカレー屋さん
なんだか隠れ家を見つけたような気がしてテンションが上がる
プロジェクターもあり、スポーツ観戦なんかも出来るようだ
なんというか、凄く幸せそうな生活に思えた
食事後、船に戻ると何故か船内で蚊が大量発生していたけど、気にせず就寝
能登半島先端に近づくにつれて海が荒れてきた
海が荒れると一度の波で船の向きがズレてしまうから、手動操舵は一気に大変になってしまう
さらに、波に煽られてどんどん速度が落ちていく
遂には時速4kmくらいになり、ぜんぜん進めなくなってしまった
このままでは日没までに避難港である狼煙漁港へは行けないだろう
燃費が倍以上悪くなるのであまりやりたくはなかったけど、フルスロットルで港へ向かう(普段エンジンは8割くらいの力でしか使ってない)
め…免税軽油だから3割引だし…
そして日没前、能登半島の先端部に位置する狼煙漁港になんとか到着
最近は料理をする時間も無いほど忙しく、また狼煙漁港近辺には開いている雑貨屋等は無かったので、すぐ近くにあったレコード屋兼カレー屋さんで能登牛のハヤシライスを注文して食べることにした
ちなみにここは人口が本州一少ない市らしい
あまり人がいない地域にある、バーとしても使えるくらいかなりお洒落なカレー屋さん
なんだか隠れ家を見つけたような気がしてテンションが上がる
プロジェクターもあり、スポーツ観戦なんかも出来るようだ
なんというか、凄く幸せそうな生活に思えた
食事後、船に戻ると何故か船内で蚊が大量発生していたけど、気にせず就寝
51: 1 19/11/28(木)19:32:19 ID:Z1P
そしていよいよ新潟へ!
最近は毎日のように朝4時半ごろから19時までぶっ通しで航海している
オートパイロットが壊れた影響で日陰で休む事が許されず、航海中は延々と降り注ぐ太陽光線に体を焼かれる
そういえば、この前若い人が熱射病で亡くなったとニュースでやっていた
もしおれが日光に弱い体質だったら今回の冒険で死んでいたかもしれない
無意識のうちに砂漠を求める性格とも関係するかもしれないけど、おれは乾きや熱にはかなり強い体質らしい
夏のエジプトでラクダの遊牧をしていた時に熱中症になったことはあったけど、おれがそうなるまでに現地人のラクダ飼いは3度ほど熱中症で倒れていたし、当時は熱が出ている状態で屋外で水分補給もできなかったという事情があったので、多くのアラブ人よりも熱に強い可能性すらある
更にエジプト後、銭湯のサウナを使っての独自のトレーニングを繰り返して体水分の消失量を推し量れるようにもなったので、この冒険では熱中症になることは無いだろう
今回は湿度が高く喉があまり乾かないから、日中の飲み物も800mlくらいあれば十分過ぎる感じだ
日光を防ぎ保湿をするベドウィンスカーフも持ってきてはいたものの、まだ使うほどの日射ではなかった
そして新潟、糸魚川に到着
新潟の人はお米でできているという情報に驚きつつも、糸魚川では元冒険家の返町亮くんと会った
アマゾン川の筏下りや、世界最難関と言われる西アフリカでの自転車縦断、パプアニューギニアの奥地へ一人で乗り込み、虫を主食にしながらの森で暮らす人々との自給自足生活、など数多くの冒険を単独でこなしている、おれと同い年の実力者だ
現在は「冒険は辞めた」と言い農業をやっているが、農業が一段落したらまたパプアニューギニアに行く計画を練っているらしい
本人は「元冒険家」と名乗っているものの、おれから見れば現役にしか見えない…けどまぁ、色々と考えあっての肩書だろう
互いの近況報告をしながらコンビニへ行くと、徒歩で日本一周をしているというラオウさんという方に会い、3人で旅や冒険についてじっくりと話し合うことになった
亮とラオウさんは旅関係で共通の知り合いが多いらしく、色々な名前が飛び交っていた
おれはこれまでコミュニティらしいコミュニティに所属したり関わったりしてこなかったから旅人や旅ブロガーの名前はほとんど分からなかったけど、冒険家の名前なら皆分かった
日本人冒険家についてはあちこちで相当調べたしアンテナを張っているからそれなりに詳しい
ただ、日本ではコミュ障だからなかなか積極的に声はかけづらいけど、もう少し積極的に旅好きの人たちに絡んだ方が楽しい世界が開けるのかもしれない
最近は毎日のように朝4時半ごろから19時までぶっ通しで航海している
オートパイロットが壊れた影響で日陰で休む事が許されず、航海中は延々と降り注ぐ太陽光線に体を焼かれる
そういえば、この前若い人が熱射病で亡くなったとニュースでやっていた
もしおれが日光に弱い体質だったら今回の冒険で死んでいたかもしれない
無意識のうちに砂漠を求める性格とも関係するかもしれないけど、おれは乾きや熱にはかなり強い体質らしい
夏のエジプトでラクダの遊牧をしていた時に熱中症になったことはあったけど、おれがそうなるまでに現地人のラクダ飼いは3度ほど熱中症で倒れていたし、当時は熱が出ている状態で屋外で水分補給もできなかったという事情があったので、多くのアラブ人よりも熱に強い可能性すらある
更にエジプト後、銭湯のサウナを使っての独自のトレーニングを繰り返して体水分の消失量を推し量れるようにもなったので、この冒険では熱中症になることは無いだろう
今回は湿度が高く喉があまり乾かないから、日中の飲み物も800mlくらいあれば十分過ぎる感じだ
日光を防ぎ保湿をするベドウィンスカーフも持ってきてはいたものの、まだ使うほどの日射ではなかった
そして新潟、糸魚川に到着
新潟の人はお米でできているという情報に驚きつつも、糸魚川では元冒険家の返町亮くんと会った
アマゾン川の筏下りや、世界最難関と言われる西アフリカでの自転車縦断、パプアニューギニアの奥地へ一人で乗り込み、虫を主食にしながらの森で暮らす人々との自給自足生活、など数多くの冒険を単独でこなしている、おれと同い年の実力者だ
現在は「冒険は辞めた」と言い農業をやっているが、農業が一段落したらまたパプアニューギニアに行く計画を練っているらしい
本人は「元冒険家」と名乗っているものの、おれから見れば現役にしか見えない…けどまぁ、色々と考えあっての肩書だろう
互いの近況報告をしながらコンビニへ行くと、徒歩で日本一周をしているというラオウさんという方に会い、3人で旅や冒険についてじっくりと話し合うことになった
亮とラオウさんは旅関係で共通の知り合いが多いらしく、色々な名前が飛び交っていた
おれはこれまでコミュニティらしいコミュニティに所属したり関わったりしてこなかったから旅人や旅ブロガーの名前はほとんど分からなかったけど、冒険家の名前なら皆分かった
日本人冒険家についてはあちこちで相当調べたしアンテナを張っているからそれなりに詳しい
ただ、日本ではコミュ障だからなかなか積極的に声はかけづらいけど、もう少し積極的に旅好きの人たちに絡んだ方が楽しい世界が開けるのかもしれない
52: 1 19/11/28(木)19:33:14 ID:Z1P
そして翌日
この日からは2泊3日で別の友人が船に乗り組む事になっている
エジプトでラクダの遊牧後、ダハブという海辺の村で療養している時に宿が同じで意気投合した青年だ
おれは彼をトムと呼んでいて、どこへ行くにも本を持ち運んでいるような読書家だった
エジプトでは一緒にシナイ山へ、その後日本でも仙丈ヶ岳に登ったりと、山登り友達でもあった
現在はライターとして働いているようだったけど、会社がまとまった盆休みをくれたということで合流することになった
今日はじっくりと互いの身の上話なんかをしつつ、明日朝4時半の出航に備えて早めに就寝
台風の影響もあって少し風が強く、船が岸壁に打ち寄せられてその度に音がしていた
この風の中、トムは果たして寝れるんだろうか…と心配だったけど、やっぱりあまり寝れなかったらしい
翌日トムを乗せ、新潟県の寺泊まで航海する
トムは昨日あまり寝られなかったらしいから、午前中は船室内で横になって休んでいた
午後になり、良い風が吹いてきたので帆走に切り替えると、ようやく起きたようすのトムが船室から出てくる
ちなみにトムや地元の友達と話すときは、おれは関西弁だ
トム
「エンジン止めると静かだね」
おれ
「せやろ? 静かやし海もきれいやし風も気持ちええし、帆走は最高やねん
おれ操舵しとくから船首行きや、もっと気持ちえぇで!」
トムは船首が気に入ったようで、バシャリ…バシャリという水の音を楽しむように穏やかな表情で読書を始めた
トム
「向かい風に近い状況なのにどんどん前へ進んでいく、この船の力強さが良いね」
おれ
「な?
理屈考えたら理解できるけど、不思議な感じやんな」
トム
「この力強さが自分の力強さ何じゃないかって勘違いして優越感に浸れるね」
おれ
「いやそれは…どやろ、ちょっと自意識過剰かな笑」
その後は帆走のみで寺泊付近に到着したので、機走に切り替えて港に到着
この日からは2泊3日で別の友人が船に乗り組む事になっている
エジプトでラクダの遊牧後、ダハブという海辺の村で療養している時に宿が同じで意気投合した青年だ
おれは彼をトムと呼んでいて、どこへ行くにも本を持ち運んでいるような読書家だった
エジプトでは一緒にシナイ山へ、その後日本でも仙丈ヶ岳に登ったりと、山登り友達でもあった
現在はライターとして働いているようだったけど、会社がまとまった盆休みをくれたということで合流することになった
今日はじっくりと互いの身の上話なんかをしつつ、明日朝4時半の出航に備えて早めに就寝
台風の影響もあって少し風が強く、船が岸壁に打ち寄せられてその度に音がしていた
この風の中、トムは果たして寝れるんだろうか…と心配だったけど、やっぱりあまり寝れなかったらしい
翌日トムを乗せ、新潟県の寺泊まで航海する
トムは昨日あまり寝られなかったらしいから、午前中は船室内で横になって休んでいた
午後になり、良い風が吹いてきたので帆走に切り替えると、ようやく起きたようすのトムが船室から出てくる
ちなみにトムや地元の友達と話すときは、おれは関西弁だ
トム
「エンジン止めると静かだね」
おれ
「せやろ? 静かやし海もきれいやし風も気持ちええし、帆走は最高やねん
おれ操舵しとくから船首行きや、もっと気持ちえぇで!」
トムは船首が気に入ったようで、バシャリ…バシャリという水の音を楽しむように穏やかな表情で読書を始めた
トム
「向かい風に近い状況なのにどんどん前へ進んでいく、この船の力強さが良いね」
おれ
「な?
理屈考えたら理解できるけど、不思議な感じやんな」
トム
「この力強さが自分の力強さ何じゃないかって勘違いして優越感に浸れるね」
おれ
「いやそれは…どやろ、ちょっと自意識過剰かな笑」
その後は帆走のみで寺泊付近に到着したので、機走に切り替えて港に到着
53: 1 19/11/28(木)22:25:25 ID:Z1P
【リアルタイム通信】
イタリアが近い影響でピザ屋さんが沢山あるから、開演までの時間つぶしでピザ食べてる
目の前でこねて焼き上げてくれて、ミニサイズは40cmくらいで200円とか(トッピングによっては300円くらいする)
無料で持ち帰り可
食べ終わったら、いよいよ…!
どんな動物がいるんだろう!
イタリアが近い影響でピザ屋さんが沢山あるから、開演までの時間つぶしでピザ食べてる
目の前でこねて焼き上げてくれて、ミニサイズは40cmくらいで200円とか(トッピングによっては300円くらいする)
無料で持ち帰り可
食べ終わったら、いよいよ…!
どんな動物がいるんだろう!
54: 1 19/11/28(木)23:39:32 ID:Z1P
【リアルタイム通信】
サーカスが開演直前にトラブルで中止になって、チケットの払い戻し受けて帰り道歩いてたらこんなん見つけた
オリンピックってチュニジアであったっけ?
まず2015年なのなんで…?
誰か詳しい人、知ってる人いる?
サーカスが開演直前にトラブルで中止になって、チケットの払い戻し受けて帰り道歩いてたらこんなん見つけた
オリンピックってチュニジアであったっけ?
まず2015年なのなんで…?
誰か詳しい人、知ってる人いる?
63: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)09:43:14 ID:aLp
>>54
サッカー代表の記事ばっかり出てくる
サッカー代表の記事ばっかり出てくる
64: 1 19/11/29(金)19:45:32 ID:OXM
>>63
うーん、なんなんだろ
また通ることがあったらその辺の人に聞いてみる
うーん、なんなんだろ
また通ることがあったらその辺の人に聞いてみる
55: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)00:13:14 ID:QOx
テロの情報しか出てこないな
64: 1 19/11/29(金)19:45:32 ID:OXM
>>55
うーん、なんなんだろ
また通ることがあったらその辺の人に聞いてみる
うーん、なんなんだろ
また通ることがあったらその辺の人に聞いてみる
56: 1 19/11/29(金)04:35:08 ID:OXM
そして翌日、おれの強い希望によって寺泊の水族博物館へ
どうやらテッポウウオの射撃が見られるらしい
水族博物館という名前ではあったもののほぼ水族館で、施設内では様々な海の生物が泳いでいた
大きな水槽にはウミガメが2匹いたものの、両者とも微動だにせず、かろうじて生きているという状態だった
…休んでいるだけなんだろうけど、大丈夫だろうか…
そしていよいよテッポウウオのショータイムになり、ワクワクしつつ最前列で、テッポウウオたちを観察する
トムは一歩引いて後ろの方で見物している
飼育員のお姉さんが餌の付いた板を空中に吊るし、テッポウウオたちが餌を落とそうとそこへ水鉄砲を飛ばし始めた
何匹か失敗しているテッポウウオもいたけど、その精度は驚くほど高く、板に付いていた餌はあっと言う間に水中へと落ちていった
テッポウウオを見たのは初めてで、射撃ももちろん初めてだったから、この時点で寺泊に来た価値はあったという感じだ
その後はトムと並んでドクターフィッシュのいる水槽に足を入れて一休みする
トムの足にはほとんど集まってこなかったが、おれの足には大量のドクターフィッシュが集まる事になった
トムは若干引きつった顔でそれを眺めていたが、「動物に好かれる」というおれの特性あってのことだろう、それ以外の理由は思いつかない
それに、2日前にシャワーを浴びたばかりな上プールに入って来たところだからおれの足は普段よりはるかにきれいだったし、ドクターフィッシュたちもこの清潔な足に惹かれて集まってきたに違いない
時間を追うごとにドクターフィッシュたちはおれの足元に集結し、「お魚全然来なくなっちゃった」と不満げな子供も出てきた
どうやら水槽内のドクターフィッシュがほとんどおれの足の所へ集まってしまったらしい
…というわけですぐに足を水槽から出して切り上げて移動することにした
そして、トム、そしてトムの昔の同僚の方と一緒に新潟市にて花火を見物
どうやらチケットを事前購入していないと花火がよく見えず夜店にもいけないシステムらしかったので、ギリギリ花火がまともに見える場所を探してそこから花火を眺める
ここ数年の夏は海外で過ごしてばかりだったから、これだけの規模の祭りに参加するのは久しぶりだ
まさに夏!という感じで、人だかりにすらワクワクする
夜店にいけないのは残念だけど、花火がきれいだったから良しとしよう
【リアルRPG 海賊編56】友達が船へ遊びに来たからあちこち回ることにした【新潟県(寺泊)】
https://youtu.be/QElsZaTGaYk
どうやらテッポウウオの射撃が見られるらしい
水族博物館という名前ではあったもののほぼ水族館で、施設内では様々な海の生物が泳いでいた
大きな水槽にはウミガメが2匹いたものの、両者とも微動だにせず、かろうじて生きているという状態だった
…休んでいるだけなんだろうけど、大丈夫だろうか…
そしていよいよテッポウウオのショータイムになり、ワクワクしつつ最前列で、テッポウウオたちを観察する
トムは一歩引いて後ろの方で見物している
飼育員のお姉さんが餌の付いた板を空中に吊るし、テッポウウオたちが餌を落とそうとそこへ水鉄砲を飛ばし始めた
何匹か失敗しているテッポウウオもいたけど、その精度は驚くほど高く、板に付いていた餌はあっと言う間に水中へと落ちていった
テッポウウオを見たのは初めてで、射撃ももちろん初めてだったから、この時点で寺泊に来た価値はあったという感じだ
その後はトムと並んでドクターフィッシュのいる水槽に足を入れて一休みする
トムの足にはほとんど集まってこなかったが、おれの足には大量のドクターフィッシュが集まる事になった
トムは若干引きつった顔でそれを眺めていたが、「動物に好かれる」というおれの特性あってのことだろう、それ以外の理由は思いつかない
それに、2日前にシャワーを浴びたばかりな上プールに入って来たところだからおれの足は普段よりはるかにきれいだったし、ドクターフィッシュたちもこの清潔な足に惹かれて集まってきたに違いない
時間を追うごとにドクターフィッシュたちはおれの足元に集結し、「お魚全然来なくなっちゃった」と不満げな子供も出てきた
どうやら水槽内のドクターフィッシュがほとんどおれの足の所へ集まってしまったらしい
…というわけですぐに足を水槽から出して切り上げて移動することにした
そして、トム、そしてトムの昔の同僚の方と一緒に新潟市にて花火を見物
どうやらチケットを事前購入していないと花火がよく見えず夜店にもいけないシステムらしかったので、ギリギリ花火がまともに見える場所を探してそこから花火を眺める
ここ数年の夏は海外で過ごしてばかりだったから、これだけの規模の祭りに参加するのは久しぶりだ
まさに夏!という感じで、人だかりにすらワクワクする
夜店にいけないのは残念だけど、花火がきれいだったから良しとしよう
【リアルRPG 海賊編56】友達が船へ遊びに来たからあちこち回ることにした【新潟県(寺泊)】
https://youtu.be/QElsZaTGaYk
57: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)06:15:07 ID:QOx
>>56
魚まで虜にするとはさすがっ!
魚まで虜にするとはさすがっ!
60: 1 19/11/29(金)09:17:23 ID:OXM
>>57
いぇい!!!
いぇい!!!
58: 1 19/11/29(金)09:14:48 ID:OXM
そして、また元通り1人と2匹の航海が始まる
連載やら動画編集を消化しつつなんやかんやと過ごして、新潟から山形へ
これからは東北そして北海道へ進む
気候の兼ね合いで北海道一周は断念することにしたものの、せっかくなのでちょっとだけ北海道に上陸する予定ではあった
そういえばこの頃は蚊をほとんど見かけなくなった
たぶん理由は猛暑だろう
台風による強い南風でフェーン現象が起きたので、新潟では瞬間的に気温40度が記録されたらしい
蚊たちは活動できず弱ってしまっているようだ
ほむらとわたるの周りが暑くならないよう日中はハッチを開け風通しを良くして、ほむらはできるだけ水浴びをしてもらうようにしてわたるは比較的涼しい床に水槽を置いた
二匹とも暑がったり弱ったりしているようすはないのでこれで大丈夫だろう
関東はきっと数日で終わってしまうだろうから、東北が実質的にこれがラス面だろう
気合を入れて用心深くやっていかないといけない
ちなみに最近は手動操舵での長時間航海にも慣れてきた上に、機帆走のコツが分かってきて、軽油を節約しつつ早く進めるようになってきた
エンジンで航行しつつ、どのぐらい風を捕まえられているか、エンジンの回転数を落とすとどのくらいの速度になるか…が、船の傾きや海からの振動でだいたい予想できるようになってきた
風だけで4ノット位出そうな時はエンジンを止めて帆走だけにする
オートパイロットが壊れているとはいえ、風の強さが変わらなければ船は風のおかげで安定してまっすぐ進んでくれるから、リラックスしつつ風との駆け引きを楽しむ事ができる
これは帆走ならではの気持ちよさだろう
連載やら動画編集を消化しつつなんやかんやと過ごして、新潟から山形へ
これからは東北そして北海道へ進む
気候の兼ね合いで北海道一周は断念することにしたものの、せっかくなのでちょっとだけ北海道に上陸する予定ではあった
そういえばこの頃は蚊をほとんど見かけなくなった
たぶん理由は猛暑だろう
台風による強い南風でフェーン現象が起きたので、新潟では瞬間的に気温40度が記録されたらしい
蚊たちは活動できず弱ってしまっているようだ
ほむらとわたるの周りが暑くならないよう日中はハッチを開け風通しを良くして、ほむらはできるだけ水浴びをしてもらうようにしてわたるは比較的涼しい床に水槽を置いた
二匹とも暑がったり弱ったりしているようすはないのでこれで大丈夫だろう
関東はきっと数日で終わってしまうだろうから、東北が実質的にこれがラス面だろう
気合を入れて用心深くやっていかないといけない
ちなみに最近は手動操舵での長時間航海にも慣れてきた上に、機帆走のコツが分かってきて、軽油を節約しつつ早く進めるようになってきた
エンジンで航行しつつ、どのぐらい風を捕まえられているか、エンジンの回転数を落とすとどのくらいの速度になるか…が、船の傾きや海からの振動でだいたい予想できるようになってきた
風だけで4ノット位出そうな時はエンジンを止めて帆走だけにする
オートパイロットが壊れているとはいえ、風の強さが変わらなければ船は風のおかげで安定してまっすぐ進んでくれるから、リラックスしつつ風との駆け引きを楽しむ事ができる
これは帆走ならではの気持ちよさだろう
59: 1 19/11/29(金)09:16:44 ID:OXM
そして山形県を経て、秋田県へ
出航直後、思っていたより風が弱く進めなかったので、ツーポン(最小)にしていたメインセールを展開してフルに
…した途端に風が強まり、風だけで7ノット(時速約13km)も出る状態になってしまった
とはいえ強風時の風の逃し方も分かってきたので、前後の帆のバランスを考えつつ角度調整で対応
最近はセーリングスキルのレベルが上がってきたから、かなり強い風を受けても自信を持って安定した航海ができるようになって来た
船は風を受けぐんぐん進み、目的地へ向けて海を滑走する
気分が良くなってきたから、一人カラオケ大会をすることにした
海へ出てから知ったことだけど、海上から陸へは近く見えても意外と声が届かない
民家がそこそこ近くに見えてはいたけど、大声を出しても全く聞こえないはずだ
歌っていると、時々その声に反応したほむらが鳴いて合いの手を入れてくれる
昔の海賊たちもこうやって海上で歌を歌っていたんだろうか
満月の夜なんかに酒を飲んでみんなでワイワイしながら歌うのは、さぞかし気分の良いものだろう
元気よく歌いながら航海をして、秋田県のとある漁港に到着
ここは港が海の真ん中にあり、陸からは一本の橋によって港へアクセスできるという特殊な港だ
到着時、少し離れた岸壁にパトカーが止まっていて警察官が男性に事情聴取をしているのが見えた
男性は漁師さんでなく釣り人のようだったのでなんだろうと思いつつ上陸作業を終えて買い出しに行こうとすると、
サイレンを鳴らした大型の緊急車両が何台も何台も港へと集まってきた
レスキューの方…だろうか、そんな感じの人たちが車から降りて警察の方へ集まって行った
これは…
おれ
「何かあったんですか?」
警察官
「見たわけじゃないからまだ分かんないけど、人が沈んでるかもしれない」
やっぱり、そうだった
…が、警察官もレスキューの人たちも全く急いでいるようすは無い
と、いう事は…
出航直後、思っていたより風が弱く進めなかったので、ツーポン(最小)にしていたメインセールを展開してフルに
…した途端に風が強まり、風だけで7ノット(時速約13km)も出る状態になってしまった
とはいえ強風時の風の逃し方も分かってきたので、前後の帆のバランスを考えつつ角度調整で対応
最近はセーリングスキルのレベルが上がってきたから、かなり強い風を受けても自信を持って安定した航海ができるようになって来た
船は風を受けぐんぐん進み、目的地へ向けて海を滑走する
気分が良くなってきたから、一人カラオケ大会をすることにした
海へ出てから知ったことだけど、海上から陸へは近く見えても意外と声が届かない
民家がそこそこ近くに見えてはいたけど、大声を出しても全く聞こえないはずだ
歌っていると、時々その声に反応したほむらが鳴いて合いの手を入れてくれる
昔の海賊たちもこうやって海上で歌を歌っていたんだろうか
満月の夜なんかに酒を飲んでみんなでワイワイしながら歌うのは、さぞかし気分の良いものだろう
元気よく歌いながら航海をして、秋田県のとある漁港に到着
ここは港が海の真ん中にあり、陸からは一本の橋によって港へアクセスできるという特殊な港だ
到着時、少し離れた岸壁にパトカーが止まっていて警察官が男性に事情聴取をしているのが見えた
男性は漁師さんでなく釣り人のようだったのでなんだろうと思いつつ上陸作業を終えて買い出しに行こうとすると、
サイレンを鳴らした大型の緊急車両が何台も何台も港へと集まってきた
レスキューの方…だろうか、そんな感じの人たちが車から降りて警察の方へ集まって行った
これは…
おれ
「何かあったんですか?」
警察官
「見たわけじゃないからまだ分かんないけど、人が沈んでるかもしれない」
やっぱり、そうだった
…が、警察官もレスキューの人たちも全く急いでいるようすは無い
と、いう事は…
61: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)09:18:31 ID:cci
ええ、今の季節でヨットは寒くね?
62: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)09:35:42 ID:QOx
>>61
これは夏の話よ
これは夏の話よ
65: 1 19/11/29(金)19:47:50 ID:OXM
そしておれ含む野次馬の釣り人たちが見守る中、ダイビングのできるレスキューの方が2人で海へ飛び込み、しばらくすると浮かんで来た
少し距離があってよく見えなかったけど、2人の間には黒く丸いものがある
釣り人のおばさん
「あぁ…可哀想に…
あれは人だね…
もう顔が黒くなっちゃってる…」
レスキューの二人はバタ足で船揚げ用の斜面へ辿り着き、海の底に沈んでいた方を引き上げる
おばさんが言っていた通り顔は黒ずんでいて、両手を前へ伸ばし固まっていた
おれが港に到着したのは30分前なので、少なくともそれ以上長い間沈んでいたことになる
レスキューのドクターが来ないことからも、もうとうに手遅れのようだった
そしてそのご遺体は警官たちによってビニールシートにくるまれ、車に乗せられどこかへ行った
しばらくすると野次馬の方々も散り散りになり釣りを始めたので、気が滅入りながらもおれも陸へ上がり、気分転換に風呂に入ることにした
銭湯の露天風呂では、西側にある日本海が一望できるようになっていて、海に沈む夕日を眺めながら入浴できるようになっていた
あいにく曇りだったので夕日は見えなかったけど、もしまた機会があれば綺麗な夕陽を見るために立ち寄りたい場所だ
少し距離があってよく見えなかったけど、2人の間には黒く丸いものがある
釣り人のおばさん
「あぁ…可哀想に…
あれは人だね…
もう顔が黒くなっちゃってる…」
レスキューの二人はバタ足で船揚げ用の斜面へ辿り着き、海の底に沈んでいた方を引き上げる
おばさんが言っていた通り顔は黒ずんでいて、両手を前へ伸ばし固まっていた
おれが港に到着したのは30分前なので、少なくともそれ以上長い間沈んでいたことになる
レスキューのドクターが来ないことからも、もうとうに手遅れのようだった
そしてそのご遺体は警官たちによってビニールシートにくるまれ、車に乗せられどこかへ行った
しばらくすると野次馬の方々も散り散りになり釣りを始めたので、気が滅入りながらもおれも陸へ上がり、気分転換に風呂に入ることにした
銭湯の露天風呂では、西側にある日本海が一望できるようになっていて、海に沈む夕日を眺めながら入浴できるようになっていた
あいにく曇りだったので夕日は見えなかったけど、もしまた機会があれば綺麗な夕陽を見るために立ち寄りたい場所だ
73: 1 19/11/30(土)04:41:57 ID:PM3
78: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)05:12:58 ID:Toy
>>73
ホテルみたいな豪華な家だなあ
現地でもそうとうお金持ちだろこれ
そろそろ日本は最低気温が氷点下になりそうたけど
そっちは暑いの?
ホテルみたいな豪華な家だなあ
現地でもそうとうお金持ちだろこれ
そろそろ日本は最低気温が氷点下になりそうたけど
そっちは暑いの?
82: 1 19/11/30(土)07:27:30 ID:IUq
>>78
奥さんと子供二人養いつつ馬も所有してるし、住宅街に空き地みたいな広さの更地も持ってるらしい
「金持ちじゃん」って突っ込んだら「貧乏だよ! そっちもラクダ買うとか金持ちじゃん」って返されたから「貧乏だよ!」って返事した
日中は特に暑い
町を歩くときは目立たないように現地の服着ててネズミ男みたいな服装なんだけど、フード暑いから汗かく
夜は薄着だと肌寒いくらい
TorqueG02はなぁ、ビックリするくらい耐久度あるスマホだったけど、そろそろ壊れるだろうとは思ってた
まぁでもこのタイミングでお釈迦になったおかげで新入りで多センサ搭載のCAT S61がメインスマホとして仲間入りしたし、今回の冒険にはプラスに働いてる
CATだからメカ猫連れてる気分
ちなみにドローンはParrot(オウム)で、普段用リュックはCamelでラクダだから何だか賑やかな気がしてる
奥さんと子供二人養いつつ馬も所有してるし、住宅街に空き地みたいな広さの更地も持ってるらしい
「金持ちじゃん」って突っ込んだら「貧乏だよ! そっちもラクダ買うとか金持ちじゃん」って返されたから「貧乏だよ!」って返事した
日中は特に暑い
町を歩くときは目立たないように現地の服着ててネズミ男みたいな服装なんだけど、フード暑いから汗かく
夜は薄着だと肌寒いくらい
TorqueG02はなぁ、ビックリするくらい耐久度あるスマホだったけど、そろそろ壊れるだろうとは思ってた
まぁでもこのタイミングでお釈迦になったおかげで新入りで多センサ搭載のCAT S61がメインスマホとして仲間入りしたし、今回の冒険にはプラスに働いてる
CATだからメカ猫連れてる気分
ちなみにドローンはParrot(オウム)で、普段用リュックはCamelでラクダだから何だか賑やかな気がしてる
83: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)07:31:44 ID:Toy
>>82
やっぱり金持ちじゃん!
寒暖差大きいと俺なら一晩で風邪引く自信があるわ
猫にオウムにラクダとか一人ムツゴロウ王国かな?
やっぱり金持ちじゃん!
寒暖差大きいと俺なら一晩で風邪引く自信があるわ
猫にオウムにラクダとか一人ムツゴロウ王国かな?
74: 1 19/11/30(土)04:43:23 ID:PM3
夜、以前から応援してくださっていた方と会い、秋田県の比内地鶏の親子丼をご馳走になった
おれが卵が大好物というのを知ってくださっていたようで、非常にありがたい
鶏肉はコシがあって食べごたえがあり、卵はまろやかかつ強い甘みがあってこの上なく美味しかった
6個パックの比内地鶏の生卵(1個100円!)もいただいたので、今後航海中に割って食べることにした
さて、そして、翌日…
秋田県の出っ張っている所、男鹿半島をぐるりと回って北浦漁港という避難港を目指す
日本海ではオートパイロットの故障くらいしかトラブルらしいトラブルはなく、正直退屈だったけど、これからは津軽海峡、三陸沿岸へと入っていくから少しは難易度が上がってくれるだろう
もうトラブルは起こってくれないんだろうか…
なんてことを考えつつ、言葉に出しつつ(動画でも実際に言ってる)男鹿半島の北側から避難港へ向かう
この辺りは少し浅いが、座礁はしなさそうなので最短で回ろう
それにしても、この辺りは漁師の網がかなり多い
今までの日本一周の中でもトップレベルに多そうだ
おおよその位置を知る為の目印はあるものの、他の地域と比べると分かりにくく、数も少ない
仕掛けも一つでなく、たくさんの網や仕掛けが所々にあるのでうまく避けていかないといけない
どこの目印がどこへ繋がっているかというのも分かりにくいから慎重に進まないといけない
エンジンの回転数を限界まで下げて徐行する
…ん?
…あれ…?
エンジンは規則正しく回っているにもかかわらず、電子海図に表示されている船の速度がゆっくりと落ちてきていた
1.5ノット、1ノット、0.5ノット…
そして0ノットになり、船は前ではなく後ろへ進み始める
…これは…!!
おれが卵が大好物というのを知ってくださっていたようで、非常にありがたい
鶏肉はコシがあって食べごたえがあり、卵はまろやかかつ強い甘みがあってこの上なく美味しかった
6個パックの比内地鶏の生卵(1個100円!)もいただいたので、今後航海中に割って食べることにした
さて、そして、翌日…
秋田県の出っ張っている所、男鹿半島をぐるりと回って北浦漁港という避難港を目指す
日本海ではオートパイロットの故障くらいしかトラブルらしいトラブルはなく、正直退屈だったけど、これからは津軽海峡、三陸沿岸へと入っていくから少しは難易度が上がってくれるだろう
もうトラブルは起こってくれないんだろうか…
なんてことを考えつつ、言葉に出しつつ(動画でも実際に言ってる)男鹿半島の北側から避難港へ向かう
この辺りは少し浅いが、座礁はしなさそうなので最短で回ろう
それにしても、この辺りは漁師の網がかなり多い
今までの日本一周の中でもトップレベルに多そうだ
おおよその位置を知る為の目印はあるものの、他の地域と比べると分かりにくく、数も少ない
仕掛けも一つでなく、たくさんの網や仕掛けが所々にあるのでうまく避けていかないといけない
どこの目印がどこへ繋がっているかというのも分かりにくいから慎重に進まないといけない
エンジンの回転数を限界まで下げて徐行する
…ん?
…あれ…?
エンジンは規則正しく回っているにもかかわらず、電子海図に表示されている船の速度がゆっくりと落ちてきていた
1.5ノット、1ノット、0.5ノット…
そして0ノットになり、船は前ではなく後ろへ進み始める
…これは…!!
75: 1 19/11/30(土)04:45:25 ID:PM3
すぐにプロペラの回転を完全に止めて手動操舵を放棄し、慌てて船首側へ行って船の周りを確認する
…あぁ…!!
やってしまった!!
漁師の方が張っていたらしいロープに船が突っ込んだ形になっている
徐行していたおかげでどうやらロープは切れたり傷ついたりはしていないようだが、ロープからは速やかに離れないといけないだろう
こういう時は下手に焦らず落ち着いて対処だ
まずは船上から棒で押して何とかできないか試す
長い棒を出して、前にかかっているロープを下へ押しながら前へ押しやり、船が反作用で後ろへ進むよう力をかける
ロープは少しずつ動いている…かに思えたが、ある所からは全く前へいかず、船にぴったり付いたままだ
嫌な予感がしつつ、海水防水スマホのTorqueG02で船底のようすを撮影して確認する
結果、船上からは見えなかったけど、二股に別れたロープが船のキールに沿うように張っていて、それがプロペラのシャフトにうまい具合に引っかかっているのが分かった
巻き付いてはいないようだけど、何とか棒で外せないだろうかと思い、Torqueのカメラで海中を確認しつつ作業をするも、ロープの張りは強く、棒で軽く引いたくらいでは外れそうになかった
…と、ここでTorqueから初めて聞くアラートが鳴り響いた
「本体への浸水が確認されました。電源を切ります。」
そしてTorqueは撃沈
…あぁ…!!
やってしまった!!
漁師の方が張っていたらしいロープに船が突っ込んだ形になっている
徐行していたおかげでどうやらロープは切れたり傷ついたりはしていないようだが、ロープからは速やかに離れないといけないだろう
こういう時は下手に焦らず落ち着いて対処だ
まずは船上から棒で押して何とかできないか試す
長い棒を出して、前にかかっているロープを下へ押しながら前へ押しやり、船が反作用で後ろへ進むよう力をかける
ロープは少しずつ動いている…かに思えたが、ある所からは全く前へいかず、船にぴったり付いたままだ
嫌な予感がしつつ、海水防水スマホのTorqueG02で船底のようすを撮影して確認する
結果、船上からは見えなかったけど、二股に別れたロープが船のキールに沿うように張っていて、それがプロペラのシャフトにうまい具合に引っかかっているのが分かった
巻き付いてはいないようだけど、何とか棒で外せないだろうかと思い、Torqueのカメラで海中を確認しつつ作業をするも、ロープの張りは強く、棒で軽く引いたくらいでは外れそうになかった
…と、ここでTorqueから初めて聞くアラートが鳴り響いた
「本体への浸水が確認されました。電源を切ります。」
そしてTorqueは撃沈
76: 1 19/11/30(土)04:47:36 ID:PM3
中を開けてよく拭いてから再起動するも、同様のメッセージが出て起動後すぐに電源が落ち使えない
このスマホは4年前から使っていたもので、防水性能が維持できるのは2年程度なので覚悟はしていたけど、よりによってこのタイミングでTorqueが壊れてしまい、海中の状況が確認できなくなってしまうとは…
ハッ…と息を短く吐いて気合を入れる
…どうやら覚悟を決めないといけないらしい
服を脱ぎ、シュノーケル用の水中メガネをつける
いつも係留用に使っているロープを肩から脇へたすきがけにしてきつく結び、船の金属棒に結ぶ
即席の命綱だ
船尾にある非常用のハシゴを海へ下ろす
水深は8m
時刻は日没直前の午後6時
これから少しずつ暗くなってくる時間帯だ
ハシゴを伝って、ゆっくり海へと降りる
生暖かい海は、強い潮の流れを伴いながらもおれの体を優しく包み込んだ
【リアルRPG 海賊編57】最近トラブルなくてつまらないなぁと思ってたら、船が引っかかった【新潟県(寺泊)~秋田県沿岸】
https://youtu.be/bFmDoBd-dZM
【つづく】
このスマホは4年前から使っていたもので、防水性能が維持できるのは2年程度なので覚悟はしていたけど、よりによってこのタイミングでTorqueが壊れてしまい、海中の状況が確認できなくなってしまうとは…
ハッ…と息を短く吐いて気合を入れる
…どうやら覚悟を決めないといけないらしい
服を脱ぎ、シュノーケル用の水中メガネをつける
いつも係留用に使っているロープを肩から脇へたすきがけにしてきつく結び、船の金属棒に結ぶ
即席の命綱だ
船尾にある非常用のハシゴを海へ下ろす
水深は8m
時刻は日没直前の午後6時
これから少しずつ暗くなってくる時間帯だ
ハシゴを伝って、ゆっくり海へと降りる
生暖かい海は、強い潮の流れを伴いながらもおれの体を優しく包み込んだ
【リアルRPG 海賊編57】最近トラブルなくてつまらないなぁと思ってたら、船が引っかかった【新潟県(寺泊)~秋田県沿岸】
https://youtu.be/bFmDoBd-dZM
【つづく】
77: 1 19/11/30(土)04:48:08 ID:PM3
今回はここまで!
読んでくれてありがとう!
次回 (最終回) はなんとか年内にスレ立てできるように頑張る
最新情報は動画で共有しているので、続きが気になった方、興味を持ってくださった方は、どうかチャンネル登録をお願いします
↓動画一覧はこちら
https://www.youtube.com/RealRPG?sub_confirmation=1
読んでくれてありがとう!
次回 (最終回) はなんとか年内にスレ立てできるように頑張る
最新情報は動画で共有しているので、続きが気になった方、興味を持ってくださった方は、どうかチャンネル登録をお願いします
↓動画一覧はこちら
https://www.youtube.com/RealRPG?sub_confirmation=1
78: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)05:12:58 ID:Toy
>>77
乙やでー
次回も楽しみにしてるわ
乙やでー
次回も楽しみにしてるわ
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします