戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-40745.html


長男入学時のしおりの入学準備品に「アイロン」があった。え?あのアイロン?それともなにか新しい学用品? - 子育てちゃんねる

長男入学時のしおりの入学準備品に「アイロン」があった。え?あのアイロン?それともなにか新しい学用品?

2019年12月03日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1574669829/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その26
3 :名無しさん@おーぷん : 19/11/30(土)23:12:32 ID:Xx.us.L1
昨年度の話だけど、長男入学時のしおりの入学準備品に「アイロン」があった事。

説明聞きながら先読みしつつ入学準備品の頁を見たら「アイロン」。
え?あのアイロン?それともなにか違う新しい学用品???
と頭の中混乱してたら普通にアイロンの事だった。


スポンサーリンク
「最近給食着、ハンカチ、ランチマットにアイロンそかけない保護者が多い。
特に給食着、シワシワのまま次の週の子に回される事もある、
最低限のマナーとしてアイロンは準備して欲しい」
って説明があって、そんな親も居るんだなーって思ってたら
園からのママ友が「アイロン買わなきゃー」ってボヤいてたの聞いて2度衝撃だった。

今の時代アイロン持ってない人って多いのかな。
確かに形状記憶とか増えて要らない世の中にはなってるけど
それでもアイロンがないと色々不便。

4 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)00:04:21 ID:Wi.77.L1
>>3
多いと思う
まず親がちゃんとアイロンがけしない家庭で育ってるし
綺麗にしたいならクリーニングもあるから、持っててもせいぜいスチーマー

でも気持ちもわかる
核家庭で小さい子育てるとなったら、危険なアイロン持ちたくないだろう
アイロンがマナーと言う前に、アイロンしなくてもいい素材使えばいいのにね
昔みたいに家に暇な主婦が二人いるとか専業とか、そんなの減ってるんだし
日本の子育て論って前提が間違ってること多いなーと思う

5 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)00:38:51 ID:7c.vq.L1
いちいちアイロンまでかけたくないけどシワシワってのはすごいよね
「綿素材の平織り生地を干す時には手で叩いて皺を伸ばす」
みたいなことも知らない感じやな
それやっとけば殊更に「アイロンかけて」まで言われるようなシワシワには
ならんと思うけどな
あと乾燥機なら家庭用じゃなくてコインランドリーにあるくらいの大きい奴で
乾燥させれば皺はほぼ伸びるよね
まあそれは終わったらすぐに取り出して即畳まないとイカンけどさ

6 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)07:52:28 ID:YZ.00.L1
給食着のアイロンは高温での殺菌の意味もあるからシワだけの問題じゃないんだよね
特に帽子はシラミとかの感染防止らしい
ってか、自分が小学生の頃は自分の給食着を毎日給食の時に着てたから、
今の当番だけ給食着にビックリした

7 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)08:45:45 ID:Tb.rv.L5
40代だけど給食着を着てたのは給食当番だけだったよ
地域によるのかな

8 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)09:35:47 ID:c0.o6.L1
地域にもよるし、数年単位でも年代差はあるのでは?
40代だけど自分の給食着を着てた
子供の通ってた小学校は、うちの子が入学した時は各自で給食着購入することになってたけど
高学年は当番用の給食着回してたし

9 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)09:58:30 ID:P3.ka.L1
ノンアイロンの給食着を作れば馬鹿売れ?

10 :名無しさん@おーぷん : 19/12/01(日)11:18:49 ID:x6.yd.L16
感染防止かあ。
延ばしながらキレイにたたんでるだけじゃダメなのか。

自分が子供時代は確かに母がアイロンかけてくれてたが。
子供達の給食エプロンの扱い見てると、くしゃくしゃに突っ込んでるので
アイロン意味ねえwwと思ってかけてなかった…反省

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2019/12/03 18:21:22 ID: uu9kyD3A

    コットン100%の厚い生地はアイロンしても皺伸びない
    高温スチームの敗北でした

  2. 名無しさん : 2019/12/03 18:29:50 ID: JIbm02Ww

    アイロンないとワッペンとかの熱で付けるやつ使えないし子供いるならアイロン持ってる方が何かと便利ではある

  3. 名無しさん : 2019/12/03 18:33:05 ID: y6LBjZzA

    形状記憶エプロン

  4. 名無しさん : 2019/12/03 18:33:19 ID: ure4mOeE

    ハンカチをハンドタオルにしてアイロンいらず。

  5. 名無しさん : 2019/12/03 18:33:44 ID: vpQPHNTk

    持ってるけどあんまり使ってないな
    出来る限りアイロン不要の物を選んで買ったり
    クリーニングに出してる
    共働きで忙しいから出来る限り使いたくなくて
    今は似たような家庭も多そう

  6. 名無しさん : 2019/12/03 18:42:56 ID: NPQ3wyPQ

    あ〜シラミかぁ、なるほどね
    うちも小学生になる時アイロン買ったわw

    しわ伸ばし程度のスチーマーはあったけど、アイロンは持ってなかった。
    夫のワイシャツは形状記憶だし、その他はクリーニング出してたし、子供いるとアイロン危ないから使わなくて良い方向に持ってってたw

  7. 名無しさん : 2019/12/03 18:45:23 ID: g5Ows0bs

    給食当番のあとは給食着は洗って次の人に回すんだよね
    でもアイロン掛けた覚えがないや。ノンアイロン生地だったんかな

  8. 名無しさん : 2019/12/03 18:47:39 ID: BRbxbOPo

    アイロン無い家庭なんてあるのか
    ワイシャツ着る人が家族にいないか全部クリーニングに出してるのかな

  9. 名無しさん : 2019/12/03 18:49:42 ID: R/QPVR0g

    アイロン持ってない クリエイター系の仕事とか自営の人はスーツ着ないしね
    スチーマーほしいな

  10. 名無しさん : 2019/12/03 19:10:27 ID: 6.4NT7CY

    ミシンのない家ならあるかなと思うけどアイロンがなくてやっていけるんだな
    学生一人暮らしならいける気がする

  11. 名無しさん : 2019/12/03 19:14:30 ID: dhgXTAIw

    私が子供の母が時給食衣にアイロンかけてくれなくて自分でかけようとしたら火傷してアイロン触るな!って凄く怒られた。
    でもやっぱりかけて貰えなくて畳むのも自分でやってたんだけど他の子のみたいに綺麗じゃなくて、凄く恥ずかしくて夜寝る前に布団の下敷いて朝少しでも折り目の跡が付くように…ってしてた。

    そんな過去があるからか今子供いるけど必ずアイロンかけてる。

  12. 名無しさん : 2019/12/03 19:19:16 ID: 8UgEvAzA

    そもそも給食着をなぜ家庭で洗わねばならない?

  13. 名無しさん : 2019/12/03 19:34:49 ID: .ZZgL3ew

    なつかしいなー
    給食の割烹着、親がズボラで月曜の朝に洗濯されてなくて
    「後で届けるから学校行け」って家を出されて不安だったけど
    昼にはアイロンで乾かした温かい割烹着が届いた
    月曜朝に洗う→脱水→アイロンで乾かすという母親の技

  14. 名無しさん : 2019/12/03 19:43:55 ID: jLgyEwU6

    54年生まれだが給食着は当番だけが着てたな、1人1着自分持ちだったけど
    アイロンはかけたことが無いわ、家にはあったけど
    キレイな給食着の子がちょっとうらやましかった

  15. 名無しさん : 2019/12/03 19:49:07 ID: WUpmtbt.

    うちの親も頑にアイロンかけなかったな。洗濯自体は好きだったけど、皺伸ばしは寝押しだった

  16. 名無しさん : 2019/12/03 19:57:01 ID: g5Ows0bs

    >>12
    じゃ、税金使って人雇ってアイロン掛けさせるのが正しいわけ?

  17. 名無し : 2019/12/03 20:00:36 ID: kizHZ5NQ

    シワだらけならともかく、わざわざ子供の持ち物にアイロンかけねーだろ。「ていねいな暮らし」気取って馬鹿か

  18. 名無しさん : 2019/12/03 20:02:30 ID: Ik26o/1M

    今時の学校は白衣にアイロンかけてあるか確認する

  19. 名無しさん : 2019/12/03 20:32:09 ID: BRbxbOPo

    私が行ってた学校は給食当番だけ割烹着で配膳してたな
    アイロン苦手だから衣類スチーマー買ったんだけど、思った以上に便利でいいね

  20. 名無しさん : 2019/12/03 20:33:34 ID: SqCY8cew

    最近は給食着を洗ってないバカ親もいるらしいぞ。
    こういう親は給食費も払わない。

  21. 名無しさん : 2019/12/03 20:38:29 ID: BRbxbOPo

    ハンカチ、ナフキン、給食着はアイロンかけてた気がする

  22. 名無しさん : 2019/12/03 20:44:36 ID: gwjC0i9Q

    YシャツやTシャツにアイロンかけるから、結構使うな
    面倒だけどかけた方が綺麗だし
    ※17
    これで丁寧な暮らし…?
    どんだけ荒んだ生活してるんだ

  23. 名無しさん : 2019/12/03 20:49:25 ID: 2cJYYq7U

    ※16
    市立だけど小学校も中学校も業者が回収してクリーニングしてたよ
    むしろ家庭で洗わせる方がスタンダードだと今知ってびっくりだよ

  24. 名無しさん : 2019/12/03 20:49:28 ID: tmQdpWWI

    よその子が洗った給食白衣がピシッとアイロン当てられてて
    うちは横着だったのか!と衝撃を受けた小学生時代。
    親は厳しいし自分はデキる奴だったので、実は育ちが悪いみたいで余計に恥ずかしかった
    それから自分でアイロン当てるようになったなー

  25. 名無しさん : 2019/12/03 20:57:22 ID: 7/Jv2y7k

    小中学校の時は自分で給食着にアイロン掛けてたの懐かしい
    制服はパッと見シワが無ければいいやって感じだったけど何故か給食着だけはピシッとさせてた
    あと家庭で洗うシステムだとたまにタバコ臭い給食着がまわってきたりして嫌だったわー

  26. 名無しさん : 2019/12/03 21:58:35 ID: vsGlHggk

    昭和育ちの自分は、給食着は各自で持参。
    もちろん洗濯は自分の家で、親はアイロンかけなかったけど普通に着れたし、洗濯したものを自分で畳んで持っていくのが習慣だった。
    県外に住んで令和のいま、うちの小学生達は学校の給食着を当番だけが着て、アイロンかけるように言われてる。
    プリーツが入ってるので親もアイロン難しいし、他の子が使うと思うと、子どもにはさせられない。
    変なシステムだと思いながらアイロンかけてる。
    ちなみに公立中学の給食普及率がダントツで最低の県。親の愛情だあ食育だあってのばからしい。

  27. 名無しさん : 2019/12/03 22:02:35 ID: voqPRaT.

    今時はクラスの人数も少ないので3班に分かれているだけ
    給食当番は2週間後にまたやってくる

  28. 名無しさん : 2019/12/03 22:47:41 ID: fXUy5Nmk

    アイロンなしで平気な人ってだらしない印象。
    裕福か否かだはなく、育ちが悪いと思う。
    制服のシャツにアイロンかかってない子って家庭環境が良くなかったもん。

  29. 名無しさん : 2019/12/03 23:07:22 ID: unahZ656

    ワイシャツ着るような仕事してる家族はいなかったけどアイロンはあったなー
    給食着とかアイロンかけてたかは記憶が定かではないけれどw
    アイロンないならないで白衣がしわくちゃにならないように工夫してほしいよね、せめて。

  30. 名無しさん : 2019/12/03 23:52:34 ID: gCePTP2k

    ※17
    何自慢?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。