戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51595232.html


漫画版 転生したらスライムだった件13巻 「希望と諦念、救いと残酷が交錯する世界」 : アキバBlog
2019年12月05日

漫画版 転生したらスライムだった件13巻 「希望と諦念、救いと残酷が交錯する世界」

原作:伏瀬&漫画:川上泰樹「転生したらスライムだった件」13巻 伏瀬氏の小説を川上泰樹氏がコミカライズされている「転生したらスライムだった件」13巻【AA】が4日に発売になった(限定版【AA】は先に出てる)。裏表紙は『リムル不在の中、テンペストは二種の結界に覆われた』で、ひうがにゃさんの感想『この、希望と諦念、救いと残酷が交錯する世界、好き』などがある。
-

漫画版「転生したらスライムだった件」13巻
コミカライズ「転生したらスライムだった件」13巻通常版【AA】発売
「シリーズ累計1500万部突破!同時発売限定版はOAD付き!」

「(他国のことより、まずは魔国連邦に起こった異変だ)」
「(他国のことより、まずは魔国連邦に起こった異変だ)」
「ご無事で何よりです、リムル様」

「(――え?全員、死んでいるのか?)」
「こんなことには――(――え?全員、死んでいるのか?)」

「戦闘が始まって直ぐに、町は二種の結界に覆われました」
「戦闘が始まって直ぐに、町は二種の結界に覆われました。
…それが無ければ、ハクロウが負けることはなかったんだ」
メロンブックス秋葉原1号店
とらのあな秋葉原店A
特典:クリアファイル
ゲーマーズ本店

伏瀬氏の小説を川上泰樹氏がコミカライズされ、月刊少年シリウスで連載中の「転生したらスライムだった件」13巻通常版【AA】(キャラクター原案:みっつばー氏)が、4日に発売になった(OAD付き限定版【AA】は先に出てる)。

原作小説「転生したらスライムだった件」は、2018年10月に2クールでTVアニメ化され、アニメ続編の制作も決定している作品で、漫画版の作品情報によると『通り魔に刺されて死んだと思ったら、スライムに転生しちゃってた!?相手の能力を奪う「捕食者」と世界の理を知る「大賢者」、二つのユニークスキルを武器に、スライムの大冒険が今始まる!』で始まったお話(13巻巻頭あらすじ&登場人物)。

今回発売になったコミカライズ「転生したらスライムだった件」13巻【AA】には、第59話〜第63話と書き下ろし小説「ヴェルドラのスライム観察日記 〜希望編〜」収録し、オビ謳い文句は『シリーズ累計1500万部突破!TVアニメ続編制作決定!2020年始動!同時発売限定版はOAD付き!』で、裏表紙は『リムル不在の中、テンペストは二種の結界に覆われた。一つは魔法の無効化による外界との遮断、もう一つは魔物の弱体化。そのためリムルのテンペストへの到着は遅れ、町では大きな被害が出てしまう』などになってた。

リムルはシズの心残りであった子供達を救い、イングラシア王国を後にした。しかしその帰り際、西方聖教会聖騎士団長ヒナタ・サカグチの襲撃を受けてしまう。分身体を囮に使いヒナタの攻撃を凌いだリムルだが、魔国連邦(テンペスト)への帰還が遅れてしまう。その間、魔国連邦では異世界人である、田口省吾、水谷希星、橘恭弥による攻撃が始まっていた
通常版コミックス情報

なお、「転生したらスライムだった件」13巻【AA】の感想には、おにくさん『大きな悲しみと失敗を乗り越えるリムルと仲間達。転機になる1冊だったのかな?非常に良かった』、ジョニーさん『展開がヤバいな…!ここまでは割と順風満帆だったから先が怖い』、りかるどさん『異世界スローライフ的な心持ちで読んでたのが一気にワクワクドキドキにチェンジしていて、この漫画の振り幅と引き出しの多さは流石』、まるすぃーさん『丁寧にマンガ化されてるって感じる巻だった。端折っちゃうような所もキチンと描いてくれているので、その分キャラクターに思い入れが湧く良作』、ひうがにゃさん『この、希望と諦念、救いと残酷が交錯する世界、好き…』などがある。

「転生したらスライムだった件」13巻通常版 / 限定版コミックス情報

「この町は魔物に汚染されている!我らが神は魔物の国など断じて認めぬ!
故に!西方聖教会の助力を受け、武力をもって制圧する!」

「つまりファルムス王国にとってここは、利害の競合相手であり、
さらに言えば潰すより手中に収めたい…そんな国なのです」

「(…え? シオン…なのか?)」

「死者の蘇生に関する魔法は検出されませんでした」
「町の四方に、騎士の集団が陣どっています」
「今回は、俺自身の手でケジメをつける」
「もしドワーフ王国やブルムンド王国が援軍を出せば、ファルムスへの牽制になる」
「俺は魔王になる」
「俺は元人間の転生者だ。異世界人と呼ばれる者達と同じ世界の人間だった」


【関連記事】
漫画版 転スラ12巻限定版 「魔物の国をよく思わない西方諸国の手が襲いかかる」
漫画版 転生したらスライムだった件11巻 「リムルと子供達は、精霊の棲家を目指す」
漫画版 転生したらスライムだった件10巻 「人間の国・イングラシア王国へ」
漫画版 転生したらスライムだった件9巻 「テンペストの今後を左右する国交交渉!」
コミカライズ 転生したらスライムだった件8巻特装版 「陰謀渦巻く暴風大妖渦の復活」
コミカライズ 転生したらスライムだった件7巻限定版 「TVアニメ化決定!」
コミカライズ 転生したらスライムだった件6巻特装版「新章突入!最強ロリ魔王来襲!」
コミック版 転生したらスライムだった件5巻特装版 「スライムVSオークロード決着!」
コミック版 転生したらスライムだった件4巻特装版 「ジュラの大森林を揺るがす一報」
コミック版 転生したらスライムだった件3巻特装版「WEB発、究極の王道ファンタジー!」
転スラ件2巻 「イフリートの火炎攻撃は効かず!完全に無敵スライム」
コミック版 転生したらスライムだった件1巻 「まさにスーパースライム」

転スラ×島耕作公式コラボ 転生したら島耕作だった件 「"本家"完全執筆!」
アニメ「転生したらスライムだった件」BD3巻発売 2クール目&書き下ろし小説付き
アニメ「転生したらスライムだった件」BD2巻発売 2020年アニメ第2期決定
TVアニメ 転生したらスライムだった件BD1巻発売 「スライム生活、始まりました」
転スラスピンオフ 魔物の国の歩き方3巻 「料理対決!イベント盛りだくさんな魔国連邦」
転スラ公式スピンオフ 魔物の国の歩き方2巻 「魔国連邦の食&イベント満載!」
転スラ公式スピンオフ 魔物の国の歩き方1巻 「現地突撃取材の日常系ファンタジー!」
転生したらスライムだった件のニュース - アキバBlog

【関連リンク】
講談社 / 月刊少年シリウス / Twitter
「転生したらスライムだった件」13巻通常版 / 限定版コミックス情報
漫画版「転生したらスライムだった件」作品情報 / ニコニコ静画掲載ページ
漫画:川上泰樹氏のTwitter
転スラ13巻と戸野先生のトリニティ1巻、もうじき発売です〜!是非ご一緒に!
OADは本編のシリアス展開をぶっ飛ばす内容になっててめちゃめちゃ笑いました

GCノベルズ「転生したらスライムだった件」特設ページ
小説家になろう版「転生したらスライムだった件」
TVアニメ「転生したらスライムだった件」公式サイト / Twitter / Instagram
原作:伏瀬氏の「小説家になろう」マイページ
オマケはOAD。なかなか攻めた内容となっております。面白いけど少しエッチです!
キャラクター原案:みっつばー氏のTwitter / pixiv / pixivFANBOX
転生したらスライムだった件 - Wikipedia
伏瀬 - Wikipedia
オリコン2019ジャンル別"本"売上ランキング発表 ラノベ作品別では「転スラ」が1位
「終末のワルキューレ」「転スラ」「ライドンキング」のコラボポスター登場
「転生したらスライムだった件」伏瀬の書き下ろし新作エピソードOADの上映会開催

【感想リンク】
この、希望と諦念、救いと残酷が交錯する世界、好き…
大きな悲しみと失敗を乗り越えるリムルと仲間達
展開がヤバいな……!ここまでは割と順風満帆だったから先が怖い
異世界スローライフ的な心持ちで読んでたのが一気にワクワクドキドキにチェンジ
丁寧にマンガ化されてるって感じる巻だった
序盤以来のレギュラークラスの準ヒロインも犠牲に、というダークな展開
色々たまらん巻だった。早く続き読みたぁ〜い
これから盛り上がっていくね!そしてガビルの口上がかっこいい
転生したらスライムだった件 13巻|感想・レビュー・試し読み - 読書メーター


この記事は商業誌 カテゴリーに含まれています |Ajax Amazon Edit