戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52285332.html


アメリカの高額な医療費を聞かされた時のイギリス人の反応 : カラパイア

cover_e0
image credit:PoliticsJOE/Twitter

 アメリカの高額な医療費問題は世界でも話題となっている。病院にかかる費用だけでなく、近年は医薬品の急激な価格上昇も重ねて問題になっている。

 アメリカでは健康保険は個々で加入しなければならず、お金に余裕がない人々は適切な治療を受けられないという厳しい現状を突きつけられている。

 一方、イギリスの公的保険医療制度は、「全ての国民に公平なケアサービスを」という目的で1948年に開始された国民保健サービス(NHS)により、手術や治療、出産費用などの医療費は、原則無料となる。
 
 日本と同じような医療システムのあるイギリス人が、高額なアメリカの医療費を聞かされたら、いったいどのような反応をするだろうか?街頭インタビューを行った映像がYoutubeに投稿されていたので見てみることにしよう。
スポンサードリンク


イギリス人にアメリカの医療費について街頭インタビュー


 12月3日、英国とアイルランドの若者を対象にしたウエブサイト『JOE』が、街頭インタビューを行い、その様子をツイッターで公開した。

 イギリス人に、アメリカの医療費に関する質問をした後、実際にかかる金額を告げたところ、回答者らは一様に驚きを隠せなかったようだ。

US2_e
インタビュアー:アメリカで救急車を要請したらいくらかかると思いますか?
回答者:無料じゃないの?
インタビュアー:2500ドル(約272,000円)かかりますよ
回答者:は!?なんじゃそりゃ??
image credit:PoliticsJOE/Twitter

 街頭インタビューでは、引き続きアメリカの医療費の高さを知ってもらうために、喘息や鼻炎用の吸入器、エピペンの値段、また出産費用などを若者に尋ねてみた。

 吸入器が250ドル(約27,200円)〜350ドル(約38,000円)もかかるのを知った女性はショックを受け、「じゃあ、貧乏で払えなかったら死んじゃうってことよね」と発言。

1
image credit:PoliticsJOE/Twitter

 エピペン2本の値段も、イギリスでは無料となるところ、アメリカでは600ドル(約65,000円)という破格の値段になることを知った男性は、驚きで言葉がでない様子。

US4_e
image credit:PoliticsJOE/Twitter

 更に、出産費用についても平均1万ドル(約109万円)〜3万ドル(約330万円)かかることを聞かされた男女は、ともに「子供産むのにそんなにかかるなんて信じられない」「バカバカしい」と驚きを露わにした。

US1_e
image credit:PoliticsJOE/Twitter

出産時に子供を抱くのにもお金がかかるアメリカ


 出産費用だけでなく、我が子を産んで腕に抱きしめることにも費用がかかるとなれば、更に驚かざるを得ないだろう。

「アメリカでは、帝王切開で出産して、その後スキン・トゥ・スキン・コンタクト(母親が生まれたばかりの子供と素肌で触れ合うこと)に40ドル(約4400円)かかるんです」と言ったインタビュアーに対し、「自分の子供を抱くのに!? お金を払わなければならないの!?医者を殴ってやる」と呆れる女性。

US6_e
image credit:PoliticsJOE/Twitter

 アメリカでは、医療に関わる全てのことに高額な費用がかかることを知り、回答者らは、今更ながらNHSシステムのありがたさを実感したようだ。


やっぱりアメリカの医療費は高額


 NHSは英国内全ての人が平等に医療ケアを受けることのできる素晴らしいシステムであり、普段はそれを当然のように利用している人も多い。

 しかし、他国との違いを目の当たりにし、この男性は次のように応えている。

US7_e
実際にかかる費用がどれぐらいなのかってことはわからないけど、アメリカの3万ドルの出産費用はバカバカしすぎるね。イギリスでは、NHSが一生懸命やってくれているから、感謝しないと。
image credit:PoliticsJOE/Twitter

 また、ある女性は「素晴らしいシステムだと思う。廃止にしないでほしい」と話し、別の女性は、最後にこのように発言した。

アメリカの医療費の高さには、ショックで言葉もないって感じ。そんなに高いなんて思ってもいなかったわ。製薬会社も利益だけのために薬代を上げるのを止めるべきよ。そんなシステム最低だわ。トランプなんてクソくらえ!

US9_e
image credit:PoliticsJOE/Twitter

 とはいえ、NHSも利点ばかりではない。イギリスは、病院での専門医の診察を受ける前に必ず登録先の一般診療の診察を受け、紹介状を介して専門医に会うシステムのため、専門医に会えるまでの時間が予想以上に長くかかったり、予約がなかなか取れなかったり、一般診療で満足のいく検査をしてもらえなかったりと、細かい点をあげれば不満の声も出てくる。

 しかし、アメリカと比較すればまだ許容できる範囲だろう。

イギリスの医療費はNHS運営により処方薬を除き無料


 イギリスの公的保険医療制度は、National Health Service(NHS)と呼ばれる国民保健サービスで、その内容はパブリックとプライベートがあるが、イギリスでは多くの人がNHSのパブリックサービスを利用している。NHSは国家予算の25.2%が投じられ運営されている。

 イングランド・スコットランド・ウェールズ・北アイルランドの4つの地域に分割されており、医療サービスの内容や予算編成、治療などは地域ごとに異なるが、英国内のNHSの予算は全体的に厳しいために、常に医師や看護師不足が問題となっている。

 しかし低予算の現状でも、NHSは「患者の医療ニーズに対して公平なサービスを提供することを目的」として1948年のサービス開始以来、診察、治療、手術や出産費用などの医療費の自己負担を原則無料とし、全額公費で賄っている。

 また、処方薬は薬一種類につき9ポンド(約1300円)かかるが、16歳未満や60歳以上、妊婦、糖尿や甲状腺などの慢性疾患を抱えている患者、生活保護手当受給者など、ニーズの高い人たちは薬代が免除されるため、事実上約9割の処方薬が無料で提供されていることになる。

 このようにイギリスでは、アメリカのように経済的理由によって受診を控える必要がないだけに、厳しい現状に身を置く人々を想像することは容易ではないのだろう。

iStock-1147501337_e
Image by byryo/iStock

 日本にも公的医療保険制度があるため、アメリカのような恐ろしい高額請求をされることはめったにないが、医療保険財政が厳しくなっているのが現状で、つい最近、市販の医薬品と同じような効果があり代替が可能な薬(市販品類似薬)について、公的医療保険の対象から除外する方向で調整に入ったそうだ。

written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
アメリカで医薬品(処方薬)の価格上昇が止まらない。2019年上半期だけで値段が879%増しになった薬も


法外な医療費にぼやきが止まらない、アメリカ人たちの10のリアルな声


マジかよコラだろ?と言いたくなるようなアメリカの桁違いな高額医療費


アメリカでは毎年53万世帯が破産している。そのほとんどが医療費と病気が原因(米研究)


指に包帯を巻いただけで90万円。アメリカ、驚愕の医療費の実態


アメリカで盲腸の手術をすると治療費はいくらかかるのか?


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 16:35
  • ID:Afetz0o70 #

アメリカは盲腸の手術しただけで500万円くらいかかる場合があるらしいからな

2

2. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 16:40
  • ID:cpCoZP7f0 #

前からそうなのに何でトランプ責められてんだよ

3

3. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 16:44
  • ID:dNpeGbDN0 #

イギリスは一部無料だけど、その恩恵を受けるための受診まで数ヶ月待ちとかでアメリカとは違う意味でヤバイ
金出せば優先的に受診できるけど

4

4. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 16:45
  • ID:t4LLRP2E0 #

知ってはいたけどド級のキツさ
皆保険制度のありがたさが分かる
反面、安易な適用で制度そのものが崩壊しかねない現状は真剣に憂慮する事

5

5. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 16:48
  • ID:7qUZNacy0 #

シッコだっけ?アメリカの医療の問題点を取り上げたドキュメンタリー映画。
貧国のキューバの方が良い医療受けられるって話が衝撃だったわな。

6

6. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 16:51
  • ID:Rt2.LFXb0 #

本当に日本人で良かった

7

7. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 16:55
  • ID:DCVSLXrb0 #

多様性が社会を強くする。

ようこそダイバーシティへ。

8

8. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 16:58
  • ID:J1mpj48h0 #

アメリカ人は、社会主義的政策を極端に嫌うね。それが強欲な資本主義社会を後押ししている、そして自分たちがそのことで圧迫されているのに、その自由主義的な理念をかたくなに信じている。何が大切か、考えれば分かることなのにね。

9

9. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 16:59
  • ID:aE5rvXLS0 #

診察まで時間が(いや日数が)かかるって、決して「細かいこと」じゃないぞ。

また、アメリカには世界中から一流の医者が流れ込んでいる。医療費が高ければこそ、だ。

同じ効果の市販薬がある場合、大抵は薬価が安い。

10

10. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 17:00
  • ID:Wz2PRA0X0 #

トランプ以前からずっとそうなのに。。。

11

11. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 17:03
  • ID:7Y7hca4W0 #

想像以上に高かった
治療できず死ぬ人多いだろうな

12

12. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 17:10
  • ID:Nyghl6lt0 #

これ、あくまで「実費」での医療費だから。
保険があったらこんなに高くはない。
ま、それでもその実費自体が高いと思うけど。

13

13. 安房守

  • 2019年12月08日 17:15
  • ID:P2f7gxhz0 #

来年休暇で日本に帰ってくる軍人でアメリカ人の彼女に色々のパターンの医療費について聞いてみなくては。

良くびっくりニュースでアメリカで○○したら…何と的な値段にを直に聞くチャンス。

14

14. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 17:16
  • ID:0ersxHAQ0 #

本当に出産にそんなにかかんの?

15

15.

  • 2019年12月08日 17:23
  • ID:g.Dg.TsB0 #
16

16. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 17:28
  • ID:juCirC020 #

病院行かなくても強制徴収されていることに気付いていないような人いるよね
収入とか土地代とかの差もあるしアメリカの方がたぶん良いと思うよ

日本なんて中途半端な保険のせいで病院混んでるし、病院で待ってる間に他の患者から病気もらいそうで診てもらいたくても行きたくない

17

17. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 17:31
  • ID:CwanzSyj0 #

まあ批准されようとしてる日米FTAで、日本でも同じようになる可能性大なので、「日本人でよかった」は過去の話になるかもしれないんだけどね。
知らない人多い
数日前ツイッターとかで一瞬話題になってたけど、二次創作出来る・出来ないだけの問題じゃないんだよ

18

18. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 17:35
  • ID:8.ZqeFwN0 #

>>3
しかも、医者がアメリカをはじめとする国外に流出してる。たしか凄い数がアジア系(逆に海外から来る)なんだよ。

イギリスはまだ海外から来るからいいけど、北欧を始めとする先進国でも、もちろん東欧とか東南アジアとかでも、アメリカやフランスやオーストラリア、ドバイなんかに医者が流出してるんだよね。
アメリカは競争がめちゃくちゃ激しくて医者の自殺も多い代わりに腕が磨けるし給料も高い。自国にいても保険の中でぎちぎちに制約が多いし頑張ろうが給料は高くならないし。やっぱ国民の負担を減らそうとすると、税金か医療者の負担のどっちか増やすしかないからね。

19

19. ナパチャット

  • 2019年12月08日 17:39
  • ID:6EjjQdyp0 #

オバマ「お?せやな!

20

20. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 17:40
  • ID:Xy7yrlVm0 #

サンフランシスコは年収10万ドル(1100万円くらい)だと、生活保護の対象らしいから、地域差も大きいと思う。
そういう地域の中流階級の人たちからすると、ここで出てきた医療費はそんなに高くないのかも。
やよい軒の生姜焼き定食も、日本だと585円だけど、アメリカだと2000円ですしね。

21

21. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 17:40
  • ID:R06Jjq1i0 #

>>14
日本だって補助券や出産一時金があるから持ち出しも数万で済んでるけど、それがなければ60万前後は普通にかかるだろうから妥当じゃない?
帝王切開とかだと保険適用になるけど、自腹だったら…って考えるとね。

22

22. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 17:44
  • ID:wlUk.Vuf0 #

※11
「経済的弱者救済」の福祉は充実してるから格安の家とか与えられて住めるぞ
まぁ一般的な人が病気でもしたらいきなり破産して弱者なるわけだがな

23

23. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 17:45
  • ID:Q1tyYm5I0 #

イギリスの総選挙の論点の一つらしいですが、NHS
先日の党首討論番組で、ジョンソンがNHSの契約受注に米医療企業が加えられるようにするとコービーが発言、ジョンソンが否定するという場面があったそうで

しかし出産してすぐに子供抱くのに費用掛かるってのはどういう理屈なんだろ?
アメリカ人てそういうの一番嫌いそうだけど‥

24

24. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 17:46
  • ID:Ha.hcOQ00 #

※2
トランプがオバマケアを廃止しようとしてるからだよ

25

25. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 18:04
  • ID:.Y5ZpFFv0 #

>>9
いくら医者が一流でも、上流階級しか救えないなら意味ないでしょ

26

26. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 18:10
  • ID:9UFMYXp00 #

>>2
オバマがその国民皆保険制度をやろうとしたんだけど、トランプになったらそれを全部やめた。でもこの動画の女性はたぶんそのことを知らずに言ってると思われる。

27

27. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 18:13
  • ID:saX95UaL0 #

イギリスの知り合いが言ってたけど
NHSも実態はお粗末なもので、とにかく全てが「遅い」とのこと。
診療できた頃には手遅れで、結果として医療費削減になってるという
ジョークなのか本音なのかわからない愚痴を聞かされたw

28

28. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 18:20
  • ID:saX95UaL0 #

※24
オバマケアをまともにやると
10年で約1兆ドルも歳出増えるわけで正気の沙汰じゃない
そらトランプが勝つわ

29

29. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 18:31
  • ID:d8TVz5QP0 #

僕は医療関係者だけどアメリカの制度のが正しいと思っている。一度の手術でどれだけの使い捨ての精密器具が必要か君ら知ってるか?一つの薬剤を開発、治験、生産ラインに乗せるまでにどれだけの時間と金が掛かるか知ってるか?本来医療というのは成功者だけに許された超贅沢なサービスであるべきなんだよ。それを今の日本では人命最優先という下らない綺麗事のもとに認知症の年寄りを3ヶ月延命するために数百万単位の金が平気で使われている。現状、医療こそが国のガンに他ならない。

30

30. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 18:32
  • ID:T3OZT5Cf0 #

>とはいえ、NHSも利点ばかりではない。イギリスは、病院での専門医の診察を受ける前に必ず登録先の一般診療の診察を受け、紹介状を介して専門医に会うシステムのため、専門医に会えるまでの時間が予想以上に長くかかったり、予約がなかなか取れなかったり、一般診療で満足のいく検査をしてもらえなかったりと、細かい点をあげれば不満の声も出てくる。

>しかし、アメリカと比較すればまだ許容できる範囲だろう。

そうでもないんよw
歯医者が二週間三週間待ち当たり前だったり、出産は基本即日退院だったり、あれはあれで完全無料で国が支出にしたためにけっこうろくでもないことになってんの
だから自前で私立病院へ行く人多いんね
初診で何万円だけど、まあアメリカに比較すれば安いん
保険で無料にこだわってるとイギリスでもえらいことになるよ(´・ω・`)

31

31. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 18:37
  • ID:2b0GFAQZ0 #

※2
オバマが懸命に導入した医療費負担の低減の制度を台無しにしようとしてるからだよ
共和党からすら造反者が出てるってのに

32

32. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 18:56
  • ID:1wF2ItLy0 #

>>2
トランプはオバマケアを廃止しようと躍起になってるからあながち的外れでもない

33

33. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 18:57
  • ID:4gHq8seV0 #

※22
加入している医療保険の対象外の重病に家族がなったりすると、到底 治療費が払えないから、苦肉の策として敢えて退職してバイト収入程度の低所得層に落ちて扶助を受ける、ってケースもあるそうですね。

以前見た再現ドキュメンタリーでは、5人ぐらい子供がいた家庭の末っ子が先天性の難病で生まれ、父親は会社に相談して生活保護が受けられる程度のパートタイマー労働者になった。それで無事末っ子の治療が無料で受けられるようになったけど、育ち盛りの子沢山を抱えて低収入で衣食を賄うには苦しくなり、フードスタンプの利用やホームレス用の炊き出しにまで並んで、それを学校の友達に見られるという屈辱を味わったりもした。そんな打ちひしがれた一家に、クリスマスの夜、玄関に匿名で(おそらく近所の人達のカンパ)おもちゃや文房具、ケーキ等が届けられ、「あなた達は愛されている」とのメッセージが添えられていた。なお、のちに末っ子は障害を抱えながらも容態が安定し、父親もフルタイム復帰したが、会社の業績悪化でリストラ。それを機に一念発起して大学に通って医者になり、家計に余裕ができてくると「今まで受けた恩返し」として複数人の養子を引き取って育てた。

34

34. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 19:01
  • ID:.CuwNEwx0 #

でもそれで何とかなってるんでしょアメリカも

35

35. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 19:14
  • ID:uK7gfJNs0 #

※22
でも治安の悪い地域だろ

36

36.

  • 2019年12月08日 19:15
  • ID:I.hFwDaO0 #
37

37. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 19:15
  • ID:nx0tkqPb0 #

>>12
保険入れない上に保険会社が出し渋るのにどうしろと

38

38. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 19:20
  • ID:zBoCjEdC0 #

日本の出産費用だいたい70万前後で、諸外国では普通の無痛分娩がほとんど出来ない
ピルも何故か保険適用して保険適用外の値段、緊急ピル解禁も医師会が「女が悪用するから」と反対している。
女性の医療に関しては超後進国なのは流石日本スゴイ

39

39. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 19:20
  • ID:9gfFa44t0 #

※11
アメリカ住みの従兄弟の元に旅行で行ったうちのおかんが従兄弟の子供がアトピーで肌ぼろぼろになってるのを見かねて
「医者連れてけ!!」って言って行かせたそうだよ
行ったら治療と薬ですぐにきれいになったらしい

この例にもれずアメリカの庶民は大抵ギリギリまで医者に行かずあるいは市販薬で済ます場合が多いらしい

40

40. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 19:21
  • ID:Mb6ID8b90 #

トランプは薬価を下げようとしてるのに

41

41. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 19:24
  • ID:bnkUewdJ0 #

>>3
それな。
イギリスは医療費は無料だが、無料相応の対応しかされない。

救急車も早々に来ないし、救急車で搬送されても普通に病院の待合室で数時間放置とかも当たり前。

そもそも大病でも待合室で数時間のレベルだし、ヤブも多いからセカンドオピニオンが必須。

42

42. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 19:48
  • ID:Al0FR2mU0 #

>>31
オバマが懸命って
支出度外視して国民皆保険なんて導入したら
有権者に見放されて当たり前です

43

43. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 19:49
  • ID:9dEjNLTv0 #

これ日本の言う外国、国外、海外がアメリカのみ指す言葉だとわかる話だよな

44

44.

  • 2019年12月08日 19:54
  • ID:xrL.fKi00 #
45

45. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 20:00
  • ID:E0TGu5pr0 #

もう資本主義は限界だね

46

46. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 20:07
  • ID:n5asOzK90 #

>>6
負担と医療内容のバランスは良い方向に振れてると思うよね。
生活習慣病メタボ蔓延や精神病診断乱発、高齢化のこのご時世で諸手を挙げてはいられない状況だけど。日本の場合はある程度の自助努力(生命障害保険等)をすればどうにかなるから。

英国の人が日本の制度をどう思うかは気になる。

47

47. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 20:23
  • ID:PSpgrAUs0 #

アメリカ旅行に行くときだけは3000万クラスの医療保障が付いた保険に入るようにしてるわ。ちょっと怪我しただけでも数百万だしな

48

48.

  • 2019年12月08日 20:36
  • ID:6fvB52Y00 #
49

49. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 20:36
  • ID:Lr0ZDEWw0 #

>>39
最近別スレにあった食中毒による死者率が、
アメリカと日本では二桁三桁違うのも分かる。
簡単に病院へ行かないから、手遅れになるんだ。

50

50. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 20:45
  • ID:pj5.9GG30 #

薬剤師だけど、外来と病棟の相手しなきゃいけないから外来に17時までやられると残務多すぎて帰れん。せめて銀行みたいに15時とかで切って欲しい。希望を言えば午前まで。

会議、会議資料作成、業務改善、トラブル対応、研究、勉強を17時からやるのは時間なさすぎ。

51

51. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 20:49
  • ID:4gHq8seV0 #

たまたま個人的な性格の問題かも知れないけど、
派手に顔しかめてる白人ねーちゃんや
目ン玉ひん剥いてる黒人の
オーバーリアクションぶりに比べて、
アジア系っぽい人の控えめな反応の方が
やっぱり親近感あるせいか、リアリティーを感じた。

52

52. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 20:51
  • ID:e99TD4Fi0 #

厚生福祉や補助が有っての安価であり法外な費用請求への抑止
アメリカは自由資本な市場経済を優先している
国民が安心安全に暮らせる国造りを制度設計の念頭に置きつつ全てを行政が取り決めないのは、国民が自立出来る様にする為です。
極端な社会主義は国民の活力を奪い、極端な自由主義は国民の生命を奪う
人が自身で立つ事、生活する事、を前提として助けを求める者に対して手を差し伸べる、その用意があるのが日本
税金を投入しない事を出し渋っているとか行政が介入し過ぎるとか言う方は居るでしょうが
子が家の宝であるのと同様に、国民は国家の宝であり、家族です。
昨今ではそういった考え方は廃れている様ですので古い価値観な私は此処に愚痴だけ溢して立ち去ります。
頭が帽子の置き場で無いのならば、道具は用意されている。好きにせよ。

53

53. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 20:55
  • ID:oBtAX.kT0 #

処方箋は抗生物質とかじゃなければ、数年有効とかにしたらどうだろう?
無駄に軽い病気で病院行かなくなるでしょう。
薬の処方箋で安い湿布とか買えるのはありがたい。

54

54. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 21:07
  • ID:IJ9uLm7C0 #

保険料ないからって無計画に金使うアホは、医療費払えずに野垂れ死ぬ国ってことだろ?合理的でええやん。

55

55. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 21:18
  • ID:aLoSj5yi0 #

※38
Q1:出産について健康保険から給付がありますか?
A1:妊娠4ヵ月(85日)以上の方が出産したときは、一児につき42万円(産科医療補償制度の対象外となる出産の場合は39万円(平成27年1月1日以降の出産は40.4万円))出産育児一時金が支給されます。

56

56. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 21:27
  • ID:aLoSj5yi0 #

※29

だから医療関係は毎年12兆円という莫大な税金が投入されている
ごちゃごちゃ文句いってんじゃねーよ

57

57. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 21:39
  • ID:MpRngsHd0 #

>>32
やるやる詐欺で何もしなかったオバマご一番悪いと思うんだけど?アイツ偽善者じゃん。

58

58. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 21:50
  • ID:OMDbgA2u0 #

昔しばらく住んでたけど、イギリスはイギリスで下手すると歯が痛くて歯医者行くのに数ヶ月待ちになったりするからなあ…

59

59. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 21:51
  • ID:NofhVaD70 #

>>26
オバマケアの失敗はオバマ在任時からなんだけどな、トランプ関係ない
民間の圧力が政府より強すぎた

60

60. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 21:53
  • ID:NofhVaD70 #

>>10
まあネタなんだろうけどね

61

61. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 22:00
  • ID:KPS.z7jX0 #

アメリカを叩きたかったんだろうけどよりによってイギリスを選んでしまうとはな

※53
それ絶対だめなやつ
処方箋薬の薬物依存てものあるんだよ
特にアメリカで問題になってるけど日本にもいるだろうね

62

62. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 22:00
  • ID:DhO0DUkn0 #

>>50
午前中のみの代わりに、平日に休みでも良いから、土日祭日に開いている病院が欲しい。市や町に一つだけそういう綜合病院があってもいい。
闘病しながら働いている人達の支援も厚くして欲しい。
その為に支払いや税金を多少高くなってもいいと思っている。
通院の為に、仕事に制限がついている人達も多くいる現実。むしろ通院問題で会社に遠慮なくしっかり働いて、納税してもらった方が良いと思うのだけど、むしろ制限や削減のみに向かい働き手を減らしているようで………

63

63. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 22:10
  • ID:MI6HI6G00 #

>>6
ftaで瓦解しないか不安だわ

64

64. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 22:16
  • ID:4BEfxgGh0 #

じわじわ払うか個人がまとめて払うかの違いだけど、日本は国民が医療費払えずに亡くなるケースを減らす為にじわじわ払わせている

65

65. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 22:29
  • ID:p9HnxVMf0 #

だからアメリカでは鎮痛剤のオピオイド中毒が蔓延したのかな。
こんなに治療費高かったら、まずは薬で……って考えるよね。

66

66.

  • 2019年12月08日 22:37
  • ID:CDJCLyuO0 #
67

67. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 22:38
  • ID:sGa0Exiv0 #

※21
先進国で唯一出生率が上がってるんだよな、
アメリカの貧困層が払える(払う)とは到底思えないんだけど

なんか抜け道があるんじゃない?

68

68. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 22:39
  • ID:sGa0Exiv0 #

※42
本当にな
あいつは綺麗事ばっかで何もやらなかった、だからトランプが当選した

69

69.

  • 2019年12月08日 23:01
  • ID:hnjYtAbk0 #
70

70. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 23:18
  • ID:68A9BAqp0 #

米国は高額な医療費のせいか、市販薬は比較的安価だしそのカバーする範囲も広く日本では処方薬でしか販売されてないようなものや、中にはまだ日本では承認されてないようなものが市販されてたりする。
良い面とは全然言えないけど、そうせざるをえない背景があるんだろうね。

71

71. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 23:21
  • ID:bTcbswXy0 #

>>34
全くなってません。

72

72.

  • 2019年12月08日 23:26
  • ID:dt9jGJPH0 #
73

73. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 23:31
  • ID:juCirC020 #

※71
何がどうなってないのかくらい言ったらどうだろう・・・
世界でトップの国なんだが

74

74.

  • 2019年12月08日 23:50
  • ID:HWDhY.O40 #
75

75. 匿名処理班

  • 2019年12月08日 23:52
  • ID:wR.LU5gL0 #

>>4
日本の保険制度は今や外国人の食い物にされまくって崩壊寸前。

76

76. 匿名処理班

  • 2019年12月09日 00:00
  • ID:ut.4ywn30 #

※22
でもホームレスが増えて社会問題になってるけど?
特に冬季やハリケーン時のシェルター
家を維持できずに車上生活者になる者も多いぞ
制度として存在している弱者救済が実際に機能しているようには見えないが。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク