1: 首都圏の虎 ★ 2019/12/10(火) 22:06:41.47 ID:yz7f9+Gp9
シンクタンクのアジア太平洋研究所(大阪市)はこのほど、2019年版「関西経済白書」のうち京都経済に焦点を当てた発表会を京都経済センター(京都市下京区)で開いた。訪日外国人(インバウンド)の急増で顕在化した京都の「オーバーツーリズム」問題について、各種統計やデータから読み解いた。


 同研究所は、関西経済の現状と課題を分析する関西経済白書を毎年発行している。地域限定の発表会は京都では初めてで、稲田義久・数量経済分析センター長(甲南大教授)がインバウンドなどをテーマに報告した。
 稲田氏は、観光庁の訪日外国人動向調査などを基に、人口当たりの訪日客数を都道府県別に推計。18年は京都府が310%となり、東京都(103%)、大阪府(130%)、千葉県(178%)などを大きく上回る分析結果を示した。
 携帯電話の電波データから地域に滞在する訪日客の数を割り出した分析(18年)では、京都市が昼間(午前10時~午後6時)で1587万人、夜間(午前2~5時)で707万人と府内市町村で圧倒的に多く、中でも中京、下京、東山3区に滞在が集中していた。
 稲田氏は「狭いエリアに観光地も集まっているため、交通渋滞や混雑を招いている。府北部や南部に誘客し、府内を周遊できるプログラムを真剣に考えるべきだ」と観光公害対策を提言した。
 訪日客の滞在先での観光消費額が域内総生産(GRP)に占める割合「寄与度」も紹介。18年は京都府が1・82%と関西2府4県で最も高く、大阪府が1・35%と続いた。滋賀県は0・61%。京都では、域内で生み出す付加価値のうち2%近くを外国人の消費が支えている計算という。

12/9(月) 11:33配信 京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191209-00193829-kyt-l26

引用元: ・京都府の訪日客「人口の3倍」で突出 狭いエリアに観光地集中、東京の3倍に

8: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:11:56.05 ID:hccRz8qH0
ぶぶづけ使うんだ!
31: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:24:31.49 ID:hnafaxSY0
>>8
おかわり!
9: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:12:07.71 ID:173UlpBb0
京都駅の新幹線ホームも
凄い人だよな
11: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:12:43.32 ID:VqiXXCoG0
数字だけにこだわった結果がこれかよ
13: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:13:50.73 ID:qzuL7D2I0
東京の3倍とか言われたら
そらすごいやろなw
14: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:14:17.85 ID:dR+tncWH0
噂では酷いらしいね
通勤通学につかうバスが観光客の外人でいっぱいで乗れないとか、
わっけわからん所で中国人カップルが結婚式やるからって道を塞いでたりとか
19: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:16:05.16 ID:kF1ePo9m0
すげーなw
観光大国w人出不足w
23: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:17:42.15 ID:RUmTAUQ90
外国人旅行者が増えたからといって、俺の生活が楽になるわけじゃない
25: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:19:32.59 ID:hiJkRIce0
京都で商売しよるやつの羽振りええよな
こっちの10倍は儲けとる
30: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:23:31.92 ID:s/uwLjGV0
京都も大阪も外国人だらけ
活気があって楽しい
田舎に行くとしょぼくれててぞっとする
33: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:26:29.08 ID:2vTWAggN0
>>人口当たりの訪日客数

意味あるのこれ??
最近の京都の人口減少は酷くて、人口が異常に少ないだけなんだけど
とりあえず大阪に比べたら京都の訪日客は少ないよ
64: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 23:12:29.34 ID:+4WYNIKn0
>>33
今も昔も京都市の人口は147万人
36: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:28:54.83 ID:tHC/zEfh0
奈良に行こうぜ
37: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:29:50.99 ID:R2AI6Qyq0
日本語を京都の観光地であまり聞かないのそうだからか
38: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:30:13.15 ID:0+Qy5rbM0
東京みたいに
交通発達してるわけでもないのに
最悪よな
40: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:31:43.70 ID:kAY017BH0
>>38
観光客向けの公共交通が実質的にバスしか無いから破綻してる
60: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:58:42.39 ID:0+Qy5rbM0
>>40
地下鉄が発達してれば😭
71: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 23:20:58.91 ID:n16t1NID0
>>60
穴を掘れば遺跡にぶち当たる京都とローマで地下鉄網なんか無理無理

今でも水脈ぶった切って豆腐が作れない文句があるのに
75: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 23:24:47.58 ID:yyw2W9w60
>>71
新幹線なんて京都の地下に通した日にはどーなるかねえ

目の黒い内に実現は無いだろうけど
77: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 23:30:04.72 ID:+4WYNIKn0
>>75
阪急も京阪も烏丸線も東西線も地下だけど
別に困ってないから大丈夫
80: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 23:41:11.32 ID:n16t1NID0
>>75
新幹線なら東西に横切るだけだから四条通りの大深度地下にでも建設すれば良いけれど、
名古屋の地下環状線みたいなのを作るのは大変そうだよね
41: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:31:52.74 ID:x0GDu9g60
中国人は金持ってるのにタクシー乗らずデカいキャリーバッグ持ってバスに乗るからこまる
42: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:31:55.93 ID:e00hY+BW0
京都の人に「どこから来たの?」って聞かれたから「東北です」って答えたら「はるばる田舎からどうも」って言われた
さすが京都、陰湿だなって思った
57: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:53:37.69 ID:yyw2W9w60
>>42
いちいち気にしなさんな
東京者に対しても同じこと言ってるしw
113: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 16:36:38.26 ID:hKksHwz60
>>42
金沢でも同じ事言われると思うぞ
44: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:32:05.51 ID:ttV/JaVp0
うひー、来月一週間くらい行く予定。予約も済んだ。
オフシーズンだから混雑してないといいのだが、、
46: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:33:51.64 ID:/JCiKH1I0
>>44
数年前からオフシーズンはなくなったし
昔は空いてた早朝も撮影目的の観光客が沢山いるらしいのでもう無理限界
45: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:33:23.31 ID:YrGpDCqC0
日本人が京都に行かなくなったのでは
現に俺も行かなくなった
金払って中国人見に行っても仕方ない
48: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:34:58.97 ID:Dq817a+z0
>>45
修学旅行だけだね。
49: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:35:44.25 ID:kAY017BH0
年末年始の混雑予報だと京都は比較的空いてるって出てたな
51: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 22:42:16.48 ID:Y0loM8kL0
京都くらいの古都って中国にないの?
やたら中国人来てるけど
89: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 01:15:36.45 ID:Tt/1H7Ap0
>>51

パリとロンドンが違うように京都と西安は違うんやで
62: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 23:01:02.13 ID:QrZirNO+0
トロッコ乗ろうとしたら中国人にほぼすべてのチケット買われてたw
79: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 23:40:33.43 ID:fW4c6rdR0
>>62
そうなんだよね、この寒い日々なのに平日でも
嵐山のトロッコ列車5両編成が中国人で超満員、予約でないと乗れない
それも吹きさらしの1両も満員なのには驚くわ
70: 名無しさん@1周年 2019/12/10(火) 23:20:06.34 ID:DaP0kHyS0
行きたくねえ・・・
昔のいい思い出を胸にまだしばらくは京都行くのやめとこう
97: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:21:11.19 ID:oru4nLC10
もう来るなとは言えないんだから
観光客の大半を占める日帰り客が
京都で泊まるようにしなければいけないのに
逆に宿泊施設を規制しようとしてるもんな
99: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:01:41.60 ID:oy4Ee4540
うっとおしいけど金落としてくれるからなぁ
103: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 10:34:53.81 ID:vmGZ5wZ00
京都行くなら車で行け。そして郊外の外周部をまわれ。たいして観光客いない。