1: 田杉山脈 ★ 2019/12/11(水) 22:29:54.96 _USER
デンソーウェーブ、日立キャピタル、日立システムズは12月11日、ロボットとRPAを活用して契約書などの押印を自動化するサービスを発表した。金融機関や自治体など、契約書・請求書の電子化が進んでいない業界の押印作業を効率化する狙い。2020年3月から月額制で提供する予定。

 デンソーウェーブのロボットアーム「COBOTTA」2台とカメラで構成された専用のマシンを、PCに接続して使用する。COBOTTAは、アームの先端に装着した社印を押す作業と、書類のページをめくる作業を担う。ページをめくるたびに、カメラで書類を撮影し、押印欄を識別する仕組み。

RPAは、カメラで撮影した書類の画像を分析。契約書・請求書といったカテゴリー別に分類した上で、PCにフォルダを作成し、画像を保存する。

 デンソーウェーブはCOBOTTAを提供し、日立キャピタルはサービスの提供窓口を担当する。日立システムズはRPAの初期設定や保守などを行う。

 3社は12月18日〜21日に都内で開かれる展示会「2019国際ロボット展」に同サービスを出展し、COBOTTAが自動で押印する様子を一般公開する予定。

 日立キャピタルの広報担当者は「顧客からヒアリングを重ねる中で、金融機関や自治体では、契約時に膨大な書類に角印を押す必要があり、作業が夜中までかかることもあると聞いている。今回のサービスによって負担を軽減したい」と話している。
no title

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/11/news079.html
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1576070994/


106: 名刺は切らしておりまして 2019/12/12(木) 00:38:08.15
>>1
こんな制御できますよ!って言うコンセプトだけのギャグ商品だよね?まさか本気でサービス展開考えてないよね?

130: 名刺は切らしておりまして 2019/12/12(木) 03:32:31.87
>>1
「ロボがやりました」

131: 名刺は切らしておりまして 2019/12/12(木) 03:33:18.05
>>130
謝罪ロボはよ

2: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:30:58.60
ドクターXの将棋で出たデンソーロボット
私失敗しないので

4: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:32:10.58
めくら番の進化形

5: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:33:02.88
日立だな

6: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:33:05.11
何考えてこんなもん作ったんだ…?

9: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:35:37.03
>>6
東映のビジネスマン映画に出演するためだろ

8: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:35:33.97
海外向け日本ディスりのフェイクニュースなんだろ!?

54: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:21:47.79
>>8
嫌なことから目を反らすな!
現実を受け入れろ!

10: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:37:16.83
これで本をスキャンしてほしい

11: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:37:19.57
なんかすごっくバカっぽくね?
わざとやってんのか?

14: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:41:41.83
>>11
契約を、バカにしてるだろ?

そうやってバカにした対応をすると、足下をすくわれる。

16: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:43:32.41
>>14
ロボットが押すハンコは契約をバカにしてないの?

19: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:45:23.31
>>16
法律や慣習的には、どうなんだよ?

印鑑は、重要だよ。

33: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:00:31.33
>>19
はっきり言って、馬鹿っぽいとしか俺も思わんわ

12: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:37:45.34
悪い意味での日本らしさ炸裂

13: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:39:16.27
書類を減らす方にはいかない不思議

17: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:43:47.93
>>13
アパートの賃貸契約書ですら、10ページ以上はザラだわwww

18: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:44:06.23
イグノーベル賞

20: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:46:54.06
これぞレトロフューチャーの具現化!

21: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:49:18.62
>>20
契約のやり方は、国ごとに違う。
日本では、印鑑というだけ。

レトロとかではない。

22: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:50:13.19
内容よくわからんけど機械が押印してくれるからヨシ!

24: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:52:21.59
ハンコロボットがパコンパコンと押してる
映像アップから始まって、カメラを引いてゆくと
秘書の腰に手を回して、グラス片手にソファでくつろぐ社長

26: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:54:25.98
秘書が男だったりしてww

28: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:55:28.66
ガラパゴスジャパンだなあ…

29: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 22:57:13.42
これでGAFA、サムスン、ファーウェイ、アリババに勝つる!

35: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:03:24.63
う〜んまぁ何だスゴいんだろうけどさ

36: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:03:41.47
こんなんアホだと思うじゃん。
近所の市立病院は、カルテかなんかの紙が館内をコンベアで自動で移動してるよ。
管内に紙を入れたトレイのコンベアが張り巡らされてるの。
役所がやるとこうなるのか。

50: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:14:40.04
>>36
オーダリングシステムって言うんじゃないの?
民間や公立は関係なく、大きい病院なら大概はあるだろ。

64: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:28:51.41
>>50
今どきはちゃんとコンピュータシステム使っとるわい

94: 名刺は切らしておりまして 2019/12/12(木) 00:13:54.95
>>50
今時の大きな病院はないよ。

39: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:06:40.32
セルフガソリンスタンドに売れそうだな

41: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:06:50.89
これで部長が不要になった

43: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:07:14.39
馬鹿っぽいけど紙だと大量の個人情報流出は難しいだろうから
リスクとか考えると無駄と言い切れないんだよね

45: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:09:54.98
ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか

47: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:10:58.41
そもそも印鑑を廃止しろよと

49: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:14:34.58
>>47
ビジネスプロセスを変えるという本質的なことには手を付けず
その場しのぎのガラパゴス機能を作るっていうのが日本らしいわな

51: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:17:08.41
判子を止めろよw

55: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:22:13.49
めくら印で良い書類なら暇な奴にやらせとけ

58: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:26:31.35
契約書を電子化しろよ
発想が100年遅いわ

62: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:28:36.20
ハンコがないとか、朱肉がかすれるとか、にじむとかの捺印失敗とか、どのハンコかわからないとか、
そういう失敗が多いおれはADSLなんだろうけど、ハンコ作業に神経を使ってると
すごい無駄なことしてるようでかなしくなってくる。

65: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:28:57.68
やっぱ欧米どころか中国にも勝てそうにないな

66: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:29:55.72
これでも人より安いんだから

71: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:36:38.08
電子書類にしたら良いんじゃないですかね

76: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:42:14.75
刺身にタンポポのせるロボットまだか

83: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:48:28.36
チャリンコのペダルをこいでくれるアシスト自転車みたいな発想だな

86: 名刺は切らしておりまして 2019/12/11(水) 23:53:49.88
銀行のリストラが捗るな

89: 名刺は切らしておりまして 2019/12/12(木) 00:01:11.89
ついに日本のメーカーも本気でイグノーベル賞をとりにきたか

95: 名刺は切らしておりまして 2019/12/12(木) 00:16:49.16
この開発にGoサインが出てしまうことに
日本のダメさが垣間見える気がする…

これが「AIが書類をスキャンして内容を精査し判断してOKなら判子押す」なら凄いかもだけど
単純に印のところにぺったんぺったんするだけだろ、これ

140: 名刺は切らしておりまして 2019/12/12(木) 05:54:12.07
>>95
デンソーはあそび、日立はIot路線にのってるから即OK。

98: 名刺は切らしておりまして 2019/12/12(木) 00:22:22.99
残念ながら

これは

氷山の一角に過ぎない

103: 名刺は切らしておりまして 2019/12/12(木) 00:33:22.10
そういうことじゃないんだよなー。
そもそも機械に押させてもいいようなもんを続ける必要なんてそもそもないだろー。
そりゃあ衰退しますわー。

スポンサード リンク