ビルバインのオーラバトラーとしての異物感wwwww
元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_692032643/index.htm
名無しのろぼ
ビルバインスレ
名無しのろぼ
そこは夜戦迷彩で
名無しのろぼ
名無しのろぼ
ポリキャップを使ってないせいですぐ手足が駄目になる旧キット・・・
名無しのろぼ
>>ポリキャップを使ってないせいですぐ手足が駄目になる旧キット・・・
この時代のだいたいそうじゃん
名無しのろぼ
>>この時代のだいたいそうじゃん
旧1/72ビルバインはあの時代にしてももう少し考えられなかったの?って出来だった
プラがすぐヘタるとかそんなレベルではない
名無しのろぼ
主役機
名無しのろぼ
オーラバトラーの異物
ウォーカーマシンで言うとザブングルくらい異物
名無しのろぼ
>>オーラバトラーの異物
ウォーカーマシンで言うとザブングルくらい異物
たしか殆どのオーラバトラーが虫モチーフなのにビルバインだけ鳥モチーフなんだっけ
つ変形後を見たらその程度分かる
名無しのろぼ
トリと言うか戦闘機に変形するのはかっこいいよね
サイズ的にもコクピットがそのまま機首になれるし
名無しのろぼ
>>サイズ的にもコクピットがそのまま機首になれるし
虫を駆逐する猛禽類って設定
名無しのろぼ
いかにもヒーローロボって感じだなあ
名無しのろぼ
シーラ様が地上の技術使って作ったオーラバトラーと自分の中で納得させてたけど久々に観たら地上行く前に完成してた
名無しのろぼ
>>シーラ様が地上の技術使って作ったオーラバトラーと自分の中で納得させてたけど久々に観たら地上行く前に完成してた
元々オーラマシンは地上の技術取り入れて作られた物だから間違ってはいない
他のオーラバトラーより金属質の部品が多いんだろう多分
名無しのろぼ
>>元々オーラマシンは地上の技術取り入れて作られた物だから間違ってはいない
設計者が地上人だしな
これでだいたいの事は説明つけられる
名無しのろぼ
名無しのろぼ
足が速い
回避する
当たっても意外と堅い
名無しのろぼ
AB形態での機動性向上の為に背中の従来のオーラコンバーターに加えて脚部にも推進器を装備
さらに変形しそれらの推進器を直列する事で推進力を爆発的に上げる事が可能
更に各関節を機械的にロックし剛性を高めた上でオーラを纏い突貫するゴッドバインも使用可能に
名無しのろぼ
SDオーラバトラーをガチャプラで出して欲しい
ドラムロ可愛いだろうな
名無しのろぼ
私緑ヴェルビン好き!
名無しのろぼ
後付けだけどビルバインの推進機関周りはリーンの翼のサコミズの桜花を参考にしてるとか電ホのコーナーに昔載ってたな
名無しのろぼ
ダンバインとビルバインはマスターファイルで色々と考察されてたな
逆を言えばその2体メインで他がかなりおざなりだったけど
名無しのろぼ
前例のない変形ABとかショットやゼット以外で誰が作ったんだろ
名無しのろぼ
ショットの指導無しでオーラバトラーを開発できるだけでも凄い
名無しのろぼ
>>ショットの指導無しでオーラバトラーを開発できるだけでも凄い
ドレイクが資金稼ぎのためにあちこちにオーラバトラー売ったので
名無しのろぼ
ビルバインといい、エルガイムマークⅡといい、Zガンダムといい、三年連続で変形した2号ロボが他のロボの乗り物になるのはなんでかな
名無しのろぼ
スポンサーが大砲つけろっていうから無理して大砲つけたのにささと倒産しやがって
という恨み節
名無しのろぼ
名前がダンバインと似てるのはなんか理由があんのかな
開発者が参考にしたとか
名無しのろぼ
ショウ・ザマ専用に作ったからでは
名無しのろぼ
虫主体のデザインに天敵のトリ型に変形して
キャッチーな武装盛りだくさんでそりゃ玩具も売れるし子供ウケもする
…つーかABが子供番組のロボとしては売りが弱すぎた
名無しのろぼ
それまでのロボとは一線を画すコンセプトだから当たればデカいって感覚はあったのかなって
名無しのろぼ
まあ引き続きダンバインも売らなきゃだしね
名無しのろぼ
永野版ビルバイン
名無しのろぼ
>>永野版ビルバイン
なんだこのダセェのは!
名無しのろぼ
>>永野版ビルバイン
おっバルブドか?
名無しのろぼ
>>永野版ビルバイン
変形パターンは何だかよく分からない
名無しのろぼ
夜戦迷彩がどうにも好きになれない玩具カラーが嫌いなのは理解するがだったらもっとベターな彩色を提示して欲しかった
名無しのろぼ
スポンサーの意向だ
口を慎め
売り上げランキング: 62
売り上げランキング: 165