戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/56219086.html


エヴァンゲリオン見る前ワイ「なんかよくわからんけど有名だし見てみるか」:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:新世紀エヴァンゲリオン
img_2_m (1)
エヴァンゲリオン見る前ワイ「なんかよくわからんけど有名だし見てみるか」


元スレ/http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576705394/

1: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 06:43:14.87 ID:pgUgGjJWM
アニメ見た後ワイ「??????」


考察サイト見たワイ「??????」


なんJエヴァスレ見たワイ「??????」





2: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 06:43:59.24 ID:Aegspm7fa
おめでとう!




4: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 06:46:02.41 ID:qbABbx7kM
ワイも全然わからん
結局なんやってんってなる





7: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 06:46:36.15 ID:lW+bZ2/id
さすがにeoeまで見たら理解できるやろ




10: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 06:47:55.07 ID:yWesqkkyM
子どもの頃ワイ「シンジ情けなすぎ」


大人になったワイ「大人全員クズやん、シンジはこうなってしゃーない」





12: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 06:48:09.88 ID:AKEjz7gva
本編あんなわけのわからん終わりでよう炎上せんかったな




13: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 06:48:45.27 ID:yWesqkkyM
>>12
したんだよなぁ





14: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 06:49:19.56 ID:/mNQcpGrd
シンジが他人を受け入れるようになるまでの成長物語や




20: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 06:52:11.68 ID:FuT+n6py0
大学生ワイ「エヴァかっこいい!プログレッシブナイフ!ポジトロンライフル!」
現在ワイ「エヴァかっこいい!F型装備!マゴロクソード!」





21: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 06:52:12.82 ID:sZUiS+IZ0
面白いのは瞬間心重ねてくらいまで




25: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 06:53:32.30 ID:Ms13C/tap
>>21
男の闘いまでは面白いやろ
そこからわけわからん話になってくるけど





23: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 06:53:10.63 ID:WSX/Y7E+d
庵野「旧エヴァは監督一人と助監督二人も居たせいでストーリー意味不明になってしもうた。新劇は一人で作るから皆期待してや!」

なお





24: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 06:53:14.01 ID:Lrv2ADGfd
本スレ見たワイ「」




28: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 06:54:36.07 ID:BqIFY7KC0
信者「このシーンにはこういう意味があったんや!」

ワイ「はえ~」
庵野「はえ~」





31: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 06:57:17.69 ID:vq6JkE7Wd
>>28
設定は神話とかごちゃまぜの雰囲気づけやけどストーリーは庵野はわりと考えて作っとるぞ





29: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 06:56:36.70 ID:TXYOluAh0
いろんな用語散りばめるけど
さして深い意味はないという





39: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:00:47.89 ID:ribfelzaa
男の戦い←「うおおおおお!!」
それ以降←「は?なんでそうなるんや?」





41: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:01:22.06 ID:RvNOZTID0
ちゃんとまともに終わっていたら今の何十分の一も金にならなかったと考えると
真面目なものが報われるとは限らん世の中やな





42: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:01:27.38 ID:vq6JkE7Wd
使徒倒すのが通常兵器じゃなくてエヴァじゃないと駄目な理由がATフィールドっていう設定はほんまに上手いと思う
ATフィールドがそのまま補完計画ともシンジの内面とも繋がってるし





50: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:05:49.83 ID:YadTOBHuM
映画しか見たことないけどヤシマ作戦はすき
Qはんにゃぴ...





51: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:06:17.13 ID:RvNOZTID0
エヴァが受けたのはあくまえも前半は普通に面白かったからなのに
なんか勘違いしてわけ分からん要素と投げっぱなしエンドだけ真似する作品が結構あった





87: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:24:16.36 ID:7tXPiGhF0
>>51
当時のジャンプの投稿作とか酷すぎたわ
あと連載ものだとカヲルやらレイやらのパクりキャラ出てくるの大杉





130: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:34:10.69 ID:rX9wNPzK0
>>51
とりあえず凄惨な雰囲気にしときゃいいとか大量に人が死ねばいいみたいな作品も増えたなあ
こっちはエヴァというよりこの時代特有の臭さもあるけど





144: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:39:13.03 ID:E81FboC40
>>51
ほんとそれよ
その後遺症はまだ残ってると思うわ
未だにアニメ業界には伏線やシナリオをエヴァ的に頭でっかちにする癖残っとるやろ





55: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:08:14.83 ID:Ms13C/tap
エヴァの後に出た作品の綾波のコピーキャラの多さよ
クローンキャラのクローンとか笑えないわ





75: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:19:15.66 ID:UnSgEBN+a
ワイ8話で止まってるんだがどうや?
エヴァが地面に突き刺さるとこまで見たで
アスナがそこそこに媚びててそこそこに媚びすぎてなくてええわ
ここから面白くなるんか





110: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:29:08.15 ID:mxhsxO6ba
>>75
7~15話はアスカがでしゃばってギャグな明るいエヴァ
16話から狂気が蔓延してく感じ

でも個人的に一番好きなのは13話「使徒侵入」





117: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:30:15.19 ID:2/qxgr0Wd
>>110
イロウルか?
マギをバックするやつ





126: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:32:45.49 ID:mxhsxO6ba
>>117
うん
ハッキングされて何やってもダメな緊迫感ほんと好き





81: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:22:31.95 ID:gktyS9GJ0
雰囲気はすこ
なお内容はよく分からん模様





82: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:23:12.62 ID:x99rNrv8M
最後のシ者まではおもしろい




83: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:23:20.96 ID:UsCl8EyZ0
最初の数話は誰もが引き込まれるよな




94: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:25:30.39 ID:7tXPiGhF0
>>83
数話もそうやけどOPがええわ





90: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:25:04.39 ID:PAvNCZDBd
なんでや!最終回付近まではまあなんとかわかるやろ




100: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:26:55.06 ID:okuV4zxJ0
なんで流行ったのかよく分からんアニメ




116: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:29:52.55 ID:nwYi6ehw0
>>100
オタクカルチャー系の本が「あれは深い!考察しがいがある!」とか持ち上げて
小難しい本出して儲けるために出版社がハイエナのごとく群がった





133: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:35:08.41 ID:rX9wNPzK0
>>116
アニメの考察ってよく考えたらかなり恥ずかしいよな





142: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:38:40.51 ID:UsCl8EyZ0
>>133
そんなことないで
深いってのは事実や
あんな世界観、アニメ知らない知人に話しても引かれてしまうだけや
それほどの世界感を共有して突き詰めるのは楽しいことやで





145: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:39:52.61 ID:N4hTyzvf0
>>133
他のアニメはともかくエヴァは実際に考察本読むとそうしたくなるのもわかるくらい細かいところ考えられて作られてる
聞いたことない単語が出てきたから調べたらこんなところからとってんのかって感じで
それは作り手側のサービスやがそれが行きすぎたのも事実や





101: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:27:12.31 ID:gktyS9GJ0
正直今ならそこまでヒットしてなかったやろ
ダリフラとかグリッドマンくらいは話題になってたやろうけど





121: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:31:04.58 ID:czT8udGV0
ガンダムの再放送ヒットなんかもそうやけどオタク雑誌はずっと力持ってたんやな




124: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:32:21.05 ID:OQq4nasNd
旧劇も見れば大体は理解できる




140: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:38:37.75 ID:bRqGZU2n0
中盤以降のだんだん暗くなってく感じが最高やわ




155: 風吹けば名無し: 2019/12/19(木) 07:42:43.36 ID:K9PvKPAPd
ゼルエルの前の使徒あたりから歯車が狂っていく感じすき





他ブログのおすすめ記事







他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/12/19 19:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:43 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:10 ID:UOd5DFVZ0
  • 新約エヴァを作らずに他の映画を作ったり、出たりしてるのは、本当に作りたくないか製作費稼いでいるかのどっちか
  • 2:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:12 ID:4HwKaGXh0
  • 24話までは楽しめる
    ラスト2話は擁護できない
    劇場版でマシになるかと思ったけど、結局最後は精神論に逃げて誤魔化して終わった
  • 3:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:13 ID:LBKpp09W0
  • 90年代のエヴァブームうざかった。
    あんな中途半端なものがもてはやされてばかみたいだった。
    漫画版はちゃんと完結させてるからいい。
  • 4:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:13 ID:4HwKaGXh0
  • ※1
    飽きたから気分転換に他の事やってるだけやろ
  • 5:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:17 ID:GmfCxgkG0
  • 聖書が〜とかやってる考察よりSF小説やら特撮やアニメから受けた影響について論じる方がよっぽど有益だし庵野も喜ぶだろうにあんまりそういうことはやられてない
  • 6:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:20 ID:xrTf8frX0
  • 改めて見ると
    後半やたら暗くてワンカットが長い心象風景描写多用してるのは
    予算不足とスケジュール破綻が露骨なのを誤魔化すための手段でしか無かったのが良く分かる

    ああいう手法はアングラ演劇の一発芸としては有りっちゃ有りだけど
    二番煎じ三番煎じで真似しちゃいけないわ
  • 7:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:20 ID:l7KqzQqU0
  • 今だったら流行らないとかいうしょーもないいちゃもんやめろ
  • 8:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:24 ID:6spnCqDk0
  • 当時受けるもの作れるやつが正義ではある
    今やって受けないなんていったらいくらでも昔受けても今受けそうにないのあるからな
    擁護してやったからちゃんと完結させろ
  • 9:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:25 ID:HVDo0CPi0
  • 旧エヴァなら当時のオタクに向けたメッセージだから今観ても陳腐というか当たり前の事しか言ってないよ
    お禿やパヤオもそうだけど才能があるが故にエンタテインメントという枝葉の部分だけにオタクを耽溺させてしまうのは皮肉だね
  • 10:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:26 ID:PagCV2Mg0
  • 普通にクソつまんなかったわ。
  • 11:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:31 ID:4ea9MQ8.0
  • ロボット物でエロかったから流行った
  • 12:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:34 ID:E7Bb94tz0
  • 昔のビデオの旧劇BOXに企画書がおまけで付いてたけどあれちゃんと全26話分の内容書いてあるんだよな後半はTVと全く内容違うけど

    ライヴ感って96年からあったんだなって
  • 13:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:34 ID:5vc1QQlj0
  • エヴァに関して一番腹立つのが、庵野が生み出したみたいに言われてるところ
    ぶっちゃけ当時のガイナスタッフが、役職全部取っ払ってフル動員でアイディア出し合った結果じゃん
    庵野がやったのってテレビ版のラストへの舵きりみたいなもんだろ
    面白い部分は他人がやってたっていうのに我が物顔できる神経がやばい
  • 14:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:38 ID:4HwKaGXh0
  • ※13
    だって基本方針が「庵野さんのやりたいようにやらせよう」だったんだから庵野が生み出したみたいに言われてもしゃーないやろ
  • 15:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:41 ID:dpxB9ncN0
  • 途中までというか、後半くらいまでは今までには無いロボットモノ(正確にはロボットじゃない言う人いるけど)
    だったんで面白かったが、最後の方で、は?ってなって終わって一気にしらけた
    で、視聴者の不満を解決させる為の劇場版かと思ってテレビで見たけど、やはり、は?ってなって俺の中では
    終わった
  • 16:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:41 ID:GVTkiv5O0
  • 初見がTVの海賊版DVDでなんじゃこりゃちゃんと正規品買わなあかんなって思ってた純粋だったあの頃
  • 17:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:41 ID:UW4pbhQ60
  • わけわからんものを出せばオタクが理屈こねくり回してそれっぽく解釈してくれるからな
    ほんとちょろいわ
  • 18:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:43 ID:WE6uXuri0
  • TV版の最終回近辺でがっかりして映画は見なかった
  • 19:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:47 ID:kM5rZBJg0
  • >>11
    陰気好きなZファンがドンドン性欲増してきた所にハマったんじゃないかと思ってる
  • 20:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:50 ID:kM5rZBJg0
  • >>17
    その導入部分はそそるキャラと声優ww
  • 21:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:52 ID:QLWuY5Dj0
  • 分かりづらいから考察が盛り上がったっていう意味では2001年宇宙の旅と似てるな
    ネットの時代になったらああいう火のつき方はせんな
  • 22:コメントげっとロボ 2019年12月19日 19:56 ID:7KQwzgt40
  • 自分に自信が無いシンジが自分を好きになれる、みたいな部分が好きだけど

    エヴァがカッコイイって層、綾波・アスカがカワイイって層、ストーリー深い・考察したいって層、って別の部分を見てる人達が集まった結果、大きい勢力になって「超スゴイ作品なんじゃね?」って感じになったように見える
    作品自体は好きだけど、ファンのノリが何か嫌
  • 23:コメントげっとロボ 2019年12月19日 20:01 ID:7bCvzdOM0
  • 平成生まれは親子関係歪んでないしな
    解らないのは幸せだろ
  • 24:コメントげっとロボ 2019年12月19日 20:02 ID:kjjyTeJB0
  • 普通に面白いしな音楽や演出もキャッチーだし。ただ「何が言いたかったの?」とか「この作品が伝えたかった事は?」みたいな道徳の教科書に載ってるような話じゃないって事を理解してほしいわ。ママが桃太郎を読み聞かして「鬼達みたいに悪さしたらしばかれるんだよ。だから悪い事しないように」なんてメッセージせいなんかエヴァにいらねーよ
  • 25:コメントげっとロボ 2019年12月19日 20:02 ID:qy5Vq.GO0
  • エヴァの呪縛はハルヒブームぐらいまで続いたからね
    ゼノギアスやラーゼフォンみたいな誰が見てもわかるレベルだけじゃなくて
    ナデシコやブレンパワード、もののけ姫、ウテナみたいにエヴァに触発されて作られたものも多い
    90年代は露骨なパロディや影響下にある作品が量産されて
    00年代前半は世界系が大流行してた(最終兵器彼女とか20世紀少年とかね)
    ハルヒやらきすたあたりが出てきたところでようやくオタク文化界の
    潮流が変わってきたんだよな
  • 26:コメントげっとロボ 2019年12月19日 20:06 ID:nQRpR6sv0
  • エヴァ放送年は地下鉄サリン事件があったんだよ。
    高度経済成長が終わりバブルも弾け退廃的な雰囲気が日本に漂い、たとえ子供であっても漠然とした不安感が芽生え始めた。
    そんな時代性とエヴァはガッツリマッチしたからヒットした、だから今見ても響かないよ。
    今なら「ちゃんとしたセカイ系」を若者が見た方が有意義だわ
  • 27:コメントげっとロボ 2019年12月19日 20:30 ID:99qcEn0t0
  • 最後収拾がつかなくなってブン投げただけ
    途中までは面白かったよ
  • 28:コメントげっとロボ 2019年12月19日 20:33 ID:lxeGisbY0
  • 正直キツい、気持ち悪くなる。たかだかアニメ映画なのになんであんなに精神的に刺さるんだろう、特に甘き死よ来れのあのシーン。しばらく具合悪くなった
  • 29:コメントげっとロボ 2019年12月19日 20:35 ID:9dsGLfQ90
  • エヴァやゼノギアスの影響で一時期宗教や神話の本読み漁ってたなぁ
  • 30:コメントげっとロボ 2019年12月19日 20:39 ID:.tjrpcN90
  • 今もよくわからんものに群がっている熱病状態の連中が金を生活も将来も考えずに注ぎ込むからな
  • 31:コメントげっとロボ 2019年12月19日 20:42 ID:BwXasjZ90
  • 男の闘いまでなら名作枠でいいだろ
    竜頭蛇尾作品だわな
  • 32:コメントげっとロボ 2019年12月19日 21:05 ID:GNBvN71f0
  • 小5の時友達の家で友達の誕生会催し中にたまたまテレビで流れてたエヴァ
     「おめでとう」

    次に見たのがパチンコ屋だったのはいい思い出
  • 33:コメントげっとロボ 2019年12月19日 21:07 ID:WvTweI.G0
  • あの話がワケがわからないってもうアンパンマンくらいしか観れんだろ
    多くの小学生にも負ける
  • 34:コメントげっとロボ 2019年12月19日 21:16 ID:1OtuWuif0
  • 伏線回収しない風呂敷畳まない投げっ放しアニメと認識して観れば楽しめると思う
    謎とか裏設定とか考察とか始めると頭がおかしくなって氏ぬ
  • 35:コメントげっとロボ 2019年12月19日 21:40 ID:rtUSwXkE0
  • >>13
    庵野本人は我が物顔してないだろ
  • 36:コメントげっとロボ 2019年12月19日 21:43 ID:EDR922R70
  • エヴァ観て初めて伏線とか設定とかガチガチに深く考えるだけ無駄、適当に楽しめればいいって思った
    あと旧劇の上映前のラブ&ポップのCMで「あぁ庵野やる気なかったんだなー」と直感したよ
  • 37:コメントげっとロボ 2019年12月19日 21:44 ID:2IhZIWl80
  • ディスってる人多いけどエヴァってなんだかんだで経済効果は累計約3000億いってるんだよな
  • 38:コメントげっとロボ 2019年12月19日 21:50 ID:oWcF8kf90
  • 諦めたら人生終わりなのをサードインパクトで世界が終わる事に連動させてる正にセカイ系
    大人=社会が理不尽なのも意図されたものだと思う
    使徒やエヴァの正体だとか聖書用語やSF的なフレーバーはテーマ的にはあまり重要じゃない
    精神論なのは要はウルトラマンだと思えば…
    流石に「おめでとう」オチは納得しかねるけど「まごころ」まで含めれば何となく分かるだろ

  • 39:コメントげっとロボ 2019年12月19日 21:55 ID:pcSl.Fmw0
  • 90年代当時は、夕方台17:00~20:00台にアニメ作品が多々放送されていた。
    家族で観れるものから、一般層、マニア向けなものまで。
    ある意味、放送枠のバランスとしては、これが満遍なく
    色々な趣向性の作品が、万人が手に取りやすくベストだったと思える。

    その中でも、エヴァは当時今までになかった作品だったんだよね。
    エヴァのコンセプトは、あえて14歳という多感な時期の少年少女を舞台に押し出して、
    精神表現をストレートに表に出そう挑戦とした作品・・?かな。
    それまでの作品は、あえてオブラートに包んでいた部分を、
    エヴァは精神面とか理論的に表現するタイミングが得られた作品で、
    ネットのない時代では新鮮的な作品だったのもあるかな。

    今の時代だと、むしろネットがあるし理論的な作風も増えてきているから
    オブラートに包んで上で、表現されてない部分に
    ストーリーの内容を置くタイプの作品のほうが、むしろ貴重になってきているかもしれない。
    理論と整合性を固めるんじゃなくて、ストーリの答えは一つじゃなくて
    もしこうなったらという想像力を促進してくれるような作品。
    キャラへの世界観・魅力が育つ作品というか。

    TV版エヴァの最終回が、あえてあの最終回になったのは、
    謎解きが流行ったうえでの正しい形なのかもしれない。
    謎解きが流行った中で、こうなんだと答えは置きづらいだろうし。
    世界観が完結してしまいそうだし。

    個人的な、エヴァの魅力はそれだけではなくて
    俺はどっちかというと、世界観に奥行きは感じるし、
    ストーリーの謎解きや理屈・整合性よりはキャラの行動と、世界観の方が魅力かな。
  • 40:コメントげっとロボ 2019年12月19日 22:41 ID:ZTLn3rBg0
  • 前半はもちろん好き
    後半と旧劇は???って感じだったけど考察サイト見てから好きになった
    エヴァって何なのか人類補完計画って何だったのかまるで理解せずに観てたんだなって
  • 41:コメントげっとロボ 2019年12月19日 23:14 ID:g4BeBIsL0
  • 住友ベークライトという会社が実際にあることを始めて知ったアニメ
    エヴァを封印するためのベークライトが住友製だったのかどうかはしらん
  • 42:コメントげっとロボ 2019年12月19日 23:17 ID:Aqx.rdT00
  • Qで皆あきれて離れっていった印象
  • 43:コメントげっとロボ 2019年12月20日 00:03 ID:K..Uyo270
  • 旧劇を見た後はライジンオーを見てリハビリ

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング