戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-41031.html


妊娠、出産で育休を頂いたあと、復職したら以前と別の部署に移動させられた。振られる仕事は雑用ばかり - 子育てちゃんねる

妊娠、出産で育休を頂いたあと、復職したら以前と別の部署に移動させられた。振られる仕事は雑用ばかり

2019年12月22日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1575332226/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part120
410 :名無しさん@おーぷん : 19/12/19(木)12:06:19 ID:22.nv.L1
愚痴です

妊娠、出産で育休を頂いたあと、復職したら以前と別の部署に移動させられた。
それはまぁ、仕方ない。
同じ仕事量をこなす保証ができない以上、移動は仕方ないと諦めた。
たとえ移動を知らされたのが復職の二週間前だったとしても。


スポンサーリンク
でも、振られる仕事がお茶汲みと同レベルの雑用しかないのは納得できない。
そうですよね、時短勤務も申請させて頂いてますものね、
振れる仕事なんてそれしかないんですよね。つまり自分はその程度なんですよね。
休暇をとる前は役付きではなかったけど、それなりにこなしてはいたんですけどね。
子ども産むならさっさと辞めろってことですか、そうですか。
辞めるかバーカ。解雇されるまで居座ってやるわ。
とりあえず忘年会は欠席します。雑用には過ぎたイベントなので。

お目汚し失礼しました

411 :名無しさん@おーぷん : 19/12/19(木)16:56:09 ID:1q.nv.L1
>>410
その雑用だと思ってる仕事も文句言わずにニコニコやるのと
こんな雑用を私にやらせやがってって思いながらやるのとでは
周りや上司の評価も変わるだろうね
子供小さい内はすぐ熱出したり感染症の病気もらってきたりで
やむなく早退、欠勤する時があるから楽な部署で良かったじゃん
以前の部署に戻れるかどうかは今の仕事をきっちりやる事だと思うけどな

412 :名無しさん@おーぷん : 19/12/19(木)17:33:28 ID:GJ.qq.L1
>>411
めちゃくちゃ正論だけど、それで本当に認めてもらえるならここに愚痴は書いてないんだな。
でもレスありがとう

413 :名無しさん@おーぷん : 19/12/19(木)17:33:57 ID:ei.qg.L6
>>410
給料だすならきちんと働かせないと勿体無いのにね

414 :名無しさん@おーぷん : 19/12/19(木)18:01:40 ID:GJ.qq.L1
>>413
最近、雑用で給料もらえるなら、それはそれでラッキーwなんて思うようになった
我ながら捻くれてると思う
そんなんでも忘年会はダメだわ
どの面下げて「お疲れ様です」なんて言って輪に入ればいいんだろう?
なんて考えたらどうしても駄目でした

ROMに戻ります
ありがとうございました

420 :名無しさん@おーぷん : 19/12/19(木)22:42:07 ID:zR.9y.L3
>>410見て自分にとってタイムリーだなと

私は既婚だけど子ども作ることは考えてない
でも年下の後輩が何人か産休取って、部署によって対応が極端過ぎて
会社に信用がおけなくなってきてる
後輩1は育休明けの時短にも関わらずわんさか仕事振られてパンク、
異動を願いでたけど断られて転職
後輩2は逆に雑用しか与えられず、それプラスでそこの上司からネチネチやられてた
見かねて私が上長に試しに掛け合い、後輩は私の部署に異動
掛け合ったといっても上長も後輩といっに仕事したことあったし
丁度人手が足らない状況だったので優秀な人を引き込めてラッキーだった

一言に妊娠出産といっても人によって体調や状況も差がある
時短の人に適切な仕事を与えるのは大変だとは理解しているけど
極端な対応が同じ会社でまかり通るのはおかしいと思う
同じ部署の子持ちの同期も同じこと思ってたようで、休み時間に話してた時に
「むしろ私の時は幸運にもスムーズに戻れた、
上司によって違うとは思ってたがここまでとは」と戸惑ってた

私含め同年代は親の介護が本格的に身近になる年代
実際介護のために同期1人既にやめている
男性なんだけど一人っ子だから介護にしばらく専念したいって
仕事できる人なのに双方もったいないと思ってたけど
その時点で会社に疑問持ってたんだな自分…
役付きの部署異動も結構頻繁な会社で、
このまま会社勤めていけるのか?と不安になっているところ
今のところは働き続けるけどね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2019/12/22 21:12:05 ID: KfJtrRGE

    じゃ辞めたら?

  2. 名無しさん : 2019/12/22 21:14:51 ID: F2nPBboQ

    他に育休取った人もみんな雑用させられてんのかな

  3. 名無しさん : 2019/12/22 21:17:51 ID: tVhbVoyo

    育休入る時点で減る人員増加してるだろうから、社内で異動になるのはそりゃそうでしょと思う
    それなりに働いてたと言うけど、みんなもっと働いてるんだから
    よっぽど有能になって部署に必要とされる人間になるしかないよ

  4. 名無しさん : 2019/12/22 21:19:20 ID: 18wBetnA

    私を不快にさせずかつ育児できる部署に回せ
    妊婦様子持ち様の次は育休明け様か

  5. 名無しさん : 2019/12/22 21:20:55 ID: BtVdfIfc

    会社としちゃ「急に子供の具合が悪くなってもすぐ帰れるように」とかそういう気遣いのつもりだったのかもしれんのに…。
    なんつーか報告者が被害妄想こじらせてて怖いわ。

  6. 名無しさん : 2019/12/22 21:22:36 ID: YlJkXqDw

    この報告者、雑用やってくれる人を見下してるよね?忘年会に来る資格なしって思ってるね?
    なんて傲慢なんだろう

  7. 名無しさん : 2019/12/22 21:33:25 ID: 5Q4IF.Fk

    ※5
    なるほどそういう見方も出来るのね。じゃあ「本当は雑用ではなくちゃんと仕事をこなしたい」「そうだったんだ。」って話した後のじゃあ次はこうしていこうか、ああしていこうか、ああでもない、こうでもない…って段階的にステップを踏めんで改善していければいいんだけどね。

  8. 名無しさん : 2019/12/22 21:41:45 ID: 6knur8OY

    出産後も元の会社で働きたい女性は、本人の能力以上に生まれた子供の健康や体力をはじめ

    ①近距離にアテに出来る実母・義母がいるか?
    ②遠距離の場合は(意思疎通のまだ出来ぬ)赤子を信頼して預けられるシッター業者があるか?
    ③いまいち不安ながらも腹をくくって(最悪を覚悟をしてまで)働かざるを得ないのか?
    ④旦那の協力具合や年収

    といった総合力が継続の鍵。


  9. 名無しさん : 2019/12/22 21:45:21 ID: o5c2MuhQ

    フランスでは妊娠出産を理由にした降格や減給、立場の変更は禁止されてるよ。日本は自己責任という言葉が好きだけど少子化食い止めたいんなら国の力でそこまでやるしかない

  10. 名無しさん : 2019/12/22 21:49:15 ID: UNoTObsU

    なんかぶすくれてるけどそれが産休以前にやってた仕事あるいは人格の評価だよ
    ていうか気に入らなかったり上手くいかない事の不機嫌さを行動に出す人間なんか評価される訳ないでしょ

  11. 名無しさん : 2019/12/22 21:49:18 ID: BtVdfIfc

    やけに刺々しいけどガルガル期()なの報告者w
    それとも産後鬱ってヤツ?

  12. 名無しさん : 2019/12/22 21:51:22 ID: q3En/KJs

    報告者の会社に対しての「働いてやってる」感が気になる

  13. 名無しさん : 2019/12/22 21:55:36 ID: qLDDlPbY

    >>9
    そりゃそうだよ
    フランスは最初から「お茶汲みアシスタント枠」と「エリート出世枠」で採用してて
    応募側は自分で選んで納得して働いてるんだから

    厳密には学歴でふるいにかけられるからエリート枠に落ちてしかたなしにアシスタント枠にいる人もいるけど
    アシスタント枠に応募した時点で出世しないキャリアを望んだとみなされている
    それが嫌な人は転職活動してエリート枠で働かせてくれるところを探すだけ

  14. 名無しさん : 2019/12/22 21:57:36 ID: P0VIjRGI

    うちの時短者は忘年会だけは何故か子供の預け先がある

  15. 名無し : 2019/12/22 21:58:59 ID: XCrXBdGU

    えっ仕事なんか絶対に楽な方がいいに決まってるんだから今の状態サイコーじゃん。ストレスなく楽して稼いでお金と余暇を家族に使いなよ。賢い生き方よ

  16. 名無しさん : 2019/12/22 21:59:40 ID: kUjYhYJE

    役立たずが吠えてる

  17. 名無しさん : 2019/12/22 22:02:00 ID: juCbmIq.

    異動を移動って書いちゃう知能だから仕方ない

  18. 名無しさん : 2019/12/22 22:04:11 ID: z7Li8dRA

    気持ち分かるよ、私もあと何ヶ月かで産休入る身だから共感する
    もちろん会社側の考えも致し方ないとは思うんだけど、あんなに頑張って働いてきたのにお払い箱かぁ…と悲しくなるよね
    でも会社としては仕方ないんだよねー、時短だしいつ早退遅刻欠勤するか分からないし、責任感ある仕事任せづらいってのは分かる
    旦那さんが奥さんと全く同じように子供関係に積極的ならまだしも、まだまだ「子供の体調不良=ママ呼び出し」が当たり前だもんね

  19. 名無しさん : 2019/12/22 22:05:38 ID: qH6YPB0M

    子供いるなら忘年会の参加は無理でしょ
    飼い殺しにして時短勤務で給料くれるんだからこのご時世マジで御の字ですわー
    暇なら資格とって子供の手が離れる頃に転職したらいいじゃんよ

  20. 名無しさん : 2019/12/22 22:08:07 ID: WEsV.I4Y

    産んだ人の穴埋めも産む方もどちらも経験したけど、こういうのは会社や周りの優しさや配慮かもしれないからそのへんの真意が不明なうちは悪く取らないでほしい
    大事な仕事で子供の発熱で休まなきゃいけない方と穴埋めする方どちらも大変なんだし
    復帰したてで残業できない時短の子持ちにそれなりの仕事させられないし実際出来ないのわかるでしょ…

  21. 名無しさん : 2019/12/22 22:12:34 ID: uYsU/mSs

    いやだって時短でしょ?
    バリバリ働けて残業も可能な人と同じに扱えってのは無理じゃないか?

  22. 名無しさん : 2019/12/22 22:19:14 ID: cqJN70f2

    ならし保育ならぬならし勤務w
    会社としては気兼ねなく遅刻早退できる仕事で復帰の調整をってのが建前で
    すぐ遅刻だ早退だ欠勤だってやられたら困るから大事な仕事はさせないってのが本音じゃない?

  23. 名無しさん : 2019/12/22 22:19:30 ID: Vk3JEbb2

    産休前と同じポジションで仕事がしたかったんだろうからがっかりしたんだろうけど、ある程度は仕方がない気がする
    時短だし、子供の病気やら何やらで急に休む可能性もあるだろうから、あまり責任の無い(というと言い方は悪いが)今の仕事になったんだろう
    よほどの理解とフォロー体制がある会社じゃ無い限り、産休や病休から復帰したばかりの人を第一線でバリバリ使うことは無いんじゃないだろうか
    あと告知が二週間前だった、意思確認もなかったあたりでモヤモヤしているが、自分の職場では通常の人事異動だって内示が出るのは県外でない限り一週間~十日前くらいだし、異動先の業務についてもいちいち打診などはされなかったから、多少の差はあれどどこもそんなものじゃないのかなと

  24. 名無しさん : 2019/12/22 22:27:52 ID: EqfftMpE

    優秀だったらちゃんとした仕事を振られるよ。

  25. 名無しさん : 2019/12/22 22:38:31 ID: xfgnmaWM

    会社にとってもっとも要らない人材だな
    自分がお荷物ってことを自覚しな

  26. 名無しさん : 2019/12/22 22:42:11 ID: P40IiVd2

    産休育休復帰後の時短勤務中に、独身子なし時代よりも評価されて昇級できたワイの職場はホワイトなんやなあ

  27. 社会人より : 2019/12/22 22:45:56 ID: Ik.q91/s

    働いてやってる感がすごいね。忘年会欠席とか自分からフェードアウトしてトドメ刺して何やってんだか…。
    という事は、子どもも産んでやってるという考え方かな?甘いな、自己中だと改めないとダメですよ~?

  28. 名無しさん : 2019/12/22 22:47:44 ID: Bgc3O0Yw

    別の部署に移動になったから最初は簡単な仕事なのは仕方ないのではないの?
    派遣とかすげー下に見てそう

  29. 名無しさん : 2019/12/22 22:51:01 ID: kjjw1pF6

    報告者みたいなタイプがいる部署に独身で入ると苦労するよね

  30. 名無しさん : 2019/12/22 23:02:01 ID: uaAjlzOM

    育休終了二週間前に退職を報告される会社のことも考えていただけると良いですね

  31. 名無しさん : 2019/12/22 23:35:20 ID: 3QszqxbQ

    私も妊娠出産後はこんな風にこじれた考えになるかもしれない。気を付けないと。

  32. 名無しさん : 2019/12/22 23:41:45 ID: JpGQqtOQ

    みんな報告者のこと叩きすぎじゃない?
    子供いるからって不当に雑用しか任せないとか酷いと思う

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。