戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/472788475.html


【人口】年間出生数87万人以下? 「就職氷河期」の深いダメージ: 何でもありんす

2019年12月23日

【人口】年間出生数87万人以下? 「就職氷河期」の深いダメージ

■【人口】年間出生数87万人以下? 「就職氷河期」の深いダメージ ★5(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 首都圏の虎 ★ sage ▼ 2019/12/23(月) 20:56:06.08 ID:9ufyC+zo9.net
衛藤晟一少子化対策担当相は12月10日の記者会見で、2019年の出生数が87万人を下回る可能性があることを明らかにしました。

 ◇予測超える下落

 国立社会保障・人口問題研究所の17年の推計では、19年の出生数を92万1000人、20年は90万2000人と見込み、21年に88万6000人になると想定していました。予測を超える下落スピードです。

 出産や子育ては個人的な問題であり、選択の自由が前提です。政府も個人の選択に介入することは避ける立場です。ただ、現在問題になっているのは希望しても結婚や出産をできない人がいることです。

 ◇少子化対策は?

 年間出生数は1953年以降、しばらく200万人を切りますが、71〜74年は再び200万人を超えました。人口が多かった団塊の世代(1947〜49年生まれ、第1次ベビーブーム)の子どもたちによる「団塊ジュニア世代」(第2次ベビーブーム)です。

 親の人口が多いので子どもの人口が多いという当たり前の結果です。同じことが繰り返されたならば95〜99年ごろに「第3次ベビーブーム」が来てもおかしくないのですが、実際には「ブーム」は起きませんでした。

 90年代後半から00年代前半は日本経済が深刻な不況に陥っていた時代です。団塊ジュニア世代は就職氷河期世代と重なります。安定した職を得られず、結婚や出産に踏み切れなかったことが影響した可能性があります。

 95年から05年にかけて、合計特殊出生率(1人の女性が一生に産む子どもの数に相当)は95年の1.42から05年の1.26まで、ほぼ一貫して下がり続けます。

 ◇不況の影響

 このように見ると「就職氷河期世代」という言葉を生んだ90年代後半から00年代前半の不況が日本の人口に与えた影響の大きさがよくわかります。この時期の経済状況が異なれば、少子化をめぐる環境もいくらかは変わっていた可能性もあります。(政治プレミア編集部)

12/23(月) 10:30配信
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00000022-mai-pol




6 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/12/23(月) 20:58:38.82 ID:btLOy0bx0.net
氷河期の社会への復讐はこれからだよー!


7 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/12/23(月) 20:58:42.96 ID:ag/gZfXQ0.net
金持ちに払わせろよ
金ないところから取ろうったって端金にしかならねーだろ


10 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:00:27 ID:3r+hcH+I0.net
氷河期を大事にしなかった祟り。
情けは人の為ならずだなあ。


11 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/12/23(月) 21:00:40 ID:j+U/4VjG0.net
氷河期のせいではないだろ?
この国で子供産みたいか?
という事だろ?


12 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/12/23(月) 21:01:06.06 ID:LJ0vcjxI0.net
仕事も家庭もブラック
生活するだけで精一杯なのに子ども何人も育てられるかよ


15 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/12/23(月) 21:01:32.66 ID:nwz9Cu1Q0.net
能書きばかりで使えないんだよな〜


17 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:01:57.38 ID:TmOBai+J0.net
>>1
いま結婚・出産してるのは「就職氷河期」より下の世代だよ。
今の若い世代は就職氷河期より結婚も出産数も少ないってこと。


18 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/12/23(月) 21:02:39 ID:IExQkbVe0.net
人口が少ないなら少ないなりに回せる社会を構築すべし
いつまでも高度経済成長時代の幻想を夢見てる場合じゃない
国が衰退して行くのを素直に受け入れるべき


24 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/12/23(月) 21:03:50.35 ID:M2uR8t4E0.net
文鳥は安心できる環境だとポコポコ卵生むんだよな
氷河期は安心できる要素が皆無で
常に社会的死と隣り合わせだった
仕方ないね


26 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:04:28.54 ID:3r+hcH+I0.net
大飢饉で人口が減ったとかじゃないのにね


28 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:05:14.25 ID:VjCneS020.net
この世代の男は就職関係なく結婚願望低かったと思う
1990年代の女性至上主義が酷すぎてうんざりいてる青春時代を送ったから


29 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:05:29.58 ID:hwvRARKj0.net
思い切って出生数ゼロを目指してみたらどうか(提案)


30 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:06:13.87 ID:sSI6huRD0.net
支援があまりにも遅すぎる


32 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/12/23(月) 21:06:42.96 ID:f9atPZZl0.net
いま適齢期てゆとりだろ


41 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:09:19.49 ID:TmOBai+J0.net
>>32
そうだよ。
2018年、2019年の婚姻数、出生数の史上最低記録は、ゆとり以下の若者世代。
今の若者世代は氷河期世代より婚姻数も出生数も少ない。
それが重要なポイント。


65 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/12/23(月) 21:16:38.39 ID:6A8pjdMR0.net
>>32
そうなんだよね
もう氷河期は過ぎ去ってる


35 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:07:46.74 ID:oQd0nCj+0.net
団塊ジュニアはもう子供産めない年だから放っておいて良いぞ


37 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:08:50.67 ID:RCIcKZaI0.net
サイレントテロ効きすぎ


40 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:09:10.70 ID:hwvRARKj0.net
基本的にこの2、30年でカネ>>>>>>>>>>女くらいの
価値になった感はある。


44 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:10:19.43 ID:kaPD96UR0.net
俺子供嫌いだからこれでめちゃくちゃラッキーだったw


45 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/12/23(月) 21:10:37.97 ID:QFiHchc+0.net
無理もないさ酷い期間だった
これから更に酷くなりそうだが
46だが何とか子供2人育ててみるわ


48 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/12/23(月) 21:11:21.12 ID:aeA0+UxK0.net
まるで氷河期が加害者みたいな言い方だな


49 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:11:31.94 ID:10Skt88U0.net
まだやってるんかよw
今年の出生数に団塊ジュニアも氷河期世代も関係ないのにwww


52 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:12:10 ID:BIFfAFT/0.net
夢や希望がもてる社会じゃないと人は増えない
つまり今の日本には無理


54 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:12:28 ID:w2ZlEoFR0.net
氷河期世代の40代だけど、
女子大の友達10人とも結婚してないよ。

中高の時にバブル期のドラマを見て、周りの大人を見て育って、
社会人になった瞬間に、姉世代の収入等の常識がぶっ壊れてたから。
想像していた恋愛や青春を経験できてないな。


59 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:14:44.81 ID:ojNmX7eW0.net
>>54
一般職が減ったりや
寿退社がなくなって回転が悪くなったり
派遣や非正規がはびこり出して
職歴が作りにくくなった世代だな


64 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/12/23(月) 21:16:31.45 ID:z7vuRP3k0.net
お手本を作ったのが氷河期だから
今の世代は倣ってるだけよ


75 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:20:30.14 ID:k7vhy5QZ0.net
>>1
日本を破壊した竹中平蔵が元凶と書けよ


76 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/12/23(月) 21:20:31.07 ID:TOlWURZN0.net
ゆとり世代が結婚せず子供を持たない理由を教えろ


83 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:23:21.07 ID:hwvRARKj0.net
>>76
ゆとり世代は消費税増税をモロに喰らった世代。
社会保険料と消費税増税をモロに喰らったので、自分たちの代を終わらせる、
っていうのを基本原則にした可能性が高い。







85 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/12/23(月) 21:23:40.75 ID:qqAnNyY20.net
氷河期世代は構造の問題。
まだ自己責任論を展開する人っているんだね。
日本て結婚を希望する人の割合は先進国の中でも高いのに。


87 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:24:55.92 ID:CR+jgx4I0.net
氷河期世代は他の世代に先駆けて
社会から荒野に放逐された
そこは無縁の社会だった
そして未だに荒野を彷徨い続けている
過酷やでぇ〜

氷河期世代を放逐した日本社会
社会を維持する燃料として氷河期世代を使った
でもよ、最後までしっかり使い捨てろよ!
生き残っちまったじゃねぇーか!


88 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:25:33.95 ID:qIUE1Yws0.net
そもそも予測上回ったことなんかありましたっけ?


96 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/12/23(月) 21:28:23.52 ID:qqAnNyY20.net
大体自己責任論を政治家が言うのはどうかと思う。
何のために納税したり保険料を納めたりしているんだ?


102 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:29:59.56 ID:BIFfAFT/0.net
>>96
政治家が国民に対し自己責任と言い始めたら「じゃあ政府いらんわ」となる
政治家の責任放棄に他ならない


100 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/12/23(月) 21:29:45.52 ID:NgJbYSme0.net
今は産む人に厳しい世の中


107 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:32:41.84 ID:hwvRARKj0.net
政治家が自己責任自己責任言いまくるので、
じゃあ我々は責任持てませんので子供作りませんよ、
ってなってしまった感はあるw


108 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:33:47.06 ID:BIFfAFT/0.net
>>107
当然の結果というか自然な流れですらあるわなw


115 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:39:01.49 ID:kZonH7lw0.net
生まれて来る子供が減れば減るだけ
次の世代生まれて来る子供の数は減るよね


129 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 21:49:37.53 ID:hwvRARKj0.net
ここまで来たらオレが生きている間にどれくらい出生数が減るのか楽しみになってきた w


151 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 22:00:08.89 ID:YaYfwbEg0.net
一定の割合で減少するんじゃなくて
これから加速度的に減少していくからな


159 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/12/23(月) 22:04:01.92 ID:56u/eZ6x0.net
>>151
庶民生活が限界に近づいてるからな
預金の無い世帯もかなり増えた
加速度的に出生数減少が進む可能性は否定できないな
遠からず消費税の再増税も有るだろうし・・・

2016〜2018年は前年比3%マイナス
今年は6%マイナス・・・
2022年は9%マイナスになるんかなぁ・・・


160 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 22:04:08.60 ID:IVTkuIk00.net
氷河期は自己責任なんだろ?
こんな日本の状況も自己責任だろうよ


162 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/12/23(月) 22:04:18.85 ID:Pb+N/dEG0.net
でも、この世代が就職に恵まれてたら婚姻率高くて多産だったんだろうか?
一定程度は違ったかと思うけどあまり関係無いんじゃね?と思う。
なんでもかんでも氷河期を万能調味料みたいに言い訳に使うのやめようや


165 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 22:04:56.29 ID:TiYiGz2q0.net
まあバブルはじけたあとの対応としてはしょうがないのだが、
問題はそれが解消したあともほったらかしにしてたこと。


179 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 22:08:30.64 ID:kZonH7lw0.net
>>165
1990年にバブルが弾けて
企業が大ダメージ受けて
氷河期世代を安く雇用できる
派遣社員で雇まくったらから
こいつらが貧乏人だらけで
全然結婚してない


169 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 22:06:40.89 ID:f3L3dENc0.net
シルバー民主主義の末路だな
なるべくしてそうなった


183 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 22:10:26.37 ID:f3L3dENc0.net
老人は自分の年金を減らさずに逃げ切ることしか考えてない
その老人が選挙で多数派なんだからどうしようもないよね


189 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/23(月) 22:12:32.28 ID:+WEYRoWJ0.net
崖っぷちというかもう崖から落ちてる状態だなw
日本はもう駄目だという空気はここ数年あったけど今年は一気に
終末観が漂ってきたな。


136 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/12/23(月) 21:52:01 ID:72cKDPbV0.net
日本って10年後が怖いわ


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 23:50 | Comment(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ