ff289f72cf0182eed71ff60b3c35aa64_s

1: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:15:32.49 ID:6fYa3qY/0XMAS
DVDの終焉は近い? ストリーミングの影響でフィジカルメディアに異変
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191225-00010008-realsound-ent

ついに海外では「DVDの終焉」が騒がれ始めた。

映画産業大国であるアメリカでは、DVDの落ち込みが加速し、スタジオやホームエンタテインメント産業は頭を抱えている。
DVD購入者離れがアメリカでは深刻で、2018年はDVDとBlu-rayなどフィジカルメディアの売上高は前年比15%も減少した。

2010年代を見れば、DVD売上総額は2011年から2018年で67%も減少している。
さらに2008年から過去10年を遡ると実に86%も落ち込んだ。

2019年も減少傾向は続いた。1月から9月の9カ月間の売上実績は前年比マイナス18.5%とさらに減少し、フィジカルメディア人気が遠のいている。

かつて映画産業で欠かせない存在だったDVD市場の衰退を受けて、サムスンはアメリカ市場向けに4K Ultra HD Blu-ray対応や1080p対応のプレーヤーの製造を中止することを明らかにするなど、ハードウェア側も徐々に対応を始めている。

映画スタジオやエンタテインメント企業にとって、最もDVDやBlu-rayのセールスが伸ばせる時期だったはずの年末商戦時期もかつての勢いは無くなり、販売状況が変化しつつある。

これまでマス向けにプロモーションを行ってきたスタジオは、出来る限りの特典を付ける戦略で、コアなコレクター向けのプロモーションを優先するスタジオが増えてきているのが現状だ。

DVD市場と反対に、2011年からこれまででNetflixやHuluなど映像ストリーミング市場は1,231%という驚異的な勢いで成長を遂げ、市場規模も約130億ドル(約1兆4000億円)にまで拡大したという消費メディアの変容が背景にはある。

アメリカでは現在、映像ストリーミング同士の競争が過熱しているが、映画スタジオやホームエンタテインメント産業はその影響を直接的に受けて、フィジカルメディアに依存してきた事業モデルから、ストリーミングを中心としたライセンスビジネスや広告ビジネスにシフトしている。

映像ストリーミングでは2019年にApple TV+とDisney+(日本未上陸)が正式ローンチ。
2020年にはHBO MaxとPeacockと大手メディア会社のサービスインが確定しているため、映画やドラマ、ドキュメンタリー、アニメなど人気コンテンツの配信に加えて、オリジナル・ドラマや映画の製作やライセンス獲得に各社が注力することが予想される。

アメリカではこれまで大手メディア企業同士の合併や買収が相次ぎ、地上波TV局やケーブルテレビのビジネスとデジタル配信サービスが混在しながら競争してきた。
それが最近ではディズニーのように単一企業で複数の映像ストリーミングサービスを運営するような大手企業も生まれている。

大資本を軸にした巨大エンターテイメントの産業構造において、今後は映像ストリーミングビジネスが中心的役割を占めることは疑問の余地もない。

アメリカのエンタメメディア「Variety」では、この「ストリーミング・アポカリプス」状態におけるDVD市場の行く末についてレポートしている。
記事では、2010年代におけるDVDとストリーミングの消費傾向とビジネスモデルの移り変わりが書かれている。

またDVD全体の売上低下は加速し続けているが、4K Ultra DH Blu-rayはニッチながら一定の需要があるという。
DVD市場の低迷は独立系の映画製作者達にとっても大打撃だとする。映画製作の資金源としてDVDの売上が寄与していたからだ。

こうした中、DVD売上の今後の見通しもやはり厳しいものとなっている。

10: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:17:24.37 ID:5XqACCUF0XMAS
特典つけまくるしかない

13: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:17:58.35 ID:D9SCAlsO0XMAS
配信だけでいいだろ

12: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:17:40.32 ID:uw4WaDP8aXMAS
画質もストリーミングでええんやろ

26: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:20:16.04 ID:wZmBSAR+aXMAS
>>12
むしろストリーミングの方が画質ええぞ

32: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:21:09.35 ID:dVdRHLOS0XMAS
>>26
貧弱回線やといつ画質落ちるかヒヤヒヤしてムカつくやん

14: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:18:25.40 ID:Glq+upUP0XMAS
DVDはホント使えないソフトだからな
10年くらい前にダビングしたDVDが半分以上エラーになるし
とにかく動作が鈍いわ耐久性が無いわで最悪

15: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:18:31.34 ID:++QuEgeadXMAS
パケ買いなんてコレクション目的やない限りデータ保存で充分やしな

16: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:18:38.74 ID:oig4ss480XMAS
画面ザラザラだもんなDVDで見ると

18: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:19:00.11 ID:HDcPLl4y0XMAS
配信は便利なんだけど
突然打ち切られたりして見られなくなる危険がある
DVDを手元に置いておけばその点は安心

19: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:19:11.65 ID:5jWbPl8e0XMAS
どうもストリーミングは馴染まない

20: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:19:25.49 ID:9JjR5O+b0XMAS
BDがもっと普及して
DVDなみに安くなるのを待ってるんだが

22: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:19:35.42 ID:iLwFJxFkdXMAS
次の媒体はストリーミングか。でも年寄りは使えないから現物の媒体があらわれるまでは大丈夫そう

24: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:19:54.75 ID:/doZUGip0XMAS
もうオタクのコレクションアイテムでしかないからな

25: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:20:14.70 ID:q9gYXN+LrXMAS
DVDの初期のやつがだんだん読み取れなくなってきてるらしいな
プラスチックはそのうち変色してボロボロになるらしい

189: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:40:13.41 ID:3+Ejmu8p0XMAS
>>25
耐久力という意味ではアナログの方が上なんやろな
NHKが昔の映像持ってる奴いたらくれやと言って何十年前のVHSとか入手しとったし

28: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:20:30.32 ID:cSBIx8q90XMAS
つかフィジカルメディア駆逐したい
昔買いまくった円盤が邪魔
リップするのもめんどくさい

35: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:21:32.52 ID:jfaqhv300XMAS
Blu-rayもライブくらいしか買わん

37: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:21:35.86 ID:FrKs8SPXMXMAS
DVDとか20ねんまえかよ
Blu-rayになって何年たってんだよ

51: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:22:53.03 ID:l8LmQOJ90XMAS
でもネトフリで配信しとらんアニメやとDVDに頼るしかないからな

60: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:25:11.16 ID:dVdRHLOS0XMAS
メディアに保存するよりストリーミングとかデジタル版買った方が便利なんだけど所有欲が全然満たされへんのよ
分かるやろ?

66: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:25:25.91 ID:MBCifrFg0XMAS
VHSよりは寿命長かったろ
役目は果たした

75: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:27:17.82 ID:eCmNFt1v0XMAS
今、日本の家でブルーレイを一番普及指しているのはPS4?それともレコーダーなんかな?

88: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:29:14.03 ID:l8LmQOJ90XMAS
>>75
PS3やろ

105: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:30:57.52 ID:eCmNFt1v0XMAS
>>88
あー、そういや3もそうだったか
じゃあ3,4を含めた家庭用ゲーム機が一番貢献しているのか

124: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:33:09.28 ID:7RJhHBPh0XMAS
>>105
PS2だってDVD再生機需要でポケモンで2台買わせるDSに勝ったんやぞ

188: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:39:39.85 ID:eCmNFt1v0XMAS
>>124
いや流石にPS2の方はDVD再生機としの需要もあってめちゃ売れたのは知ってるで
けどブルーレイはそこまで需要なさそうやから配信が充実するまでのつなぎで終わるんかな

200: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:41:32.55 ID:7RJhHBPh0XMAS
>>188
まあブルーレイ需要ないのは事実やわな

79: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:27:45.83 ID:wUVMDDuHMXMAS
ストリーミングの品揃えなんとかしろよ
DVD屋潰れて昔の名作が永遠に見られなくなるなんてことにならないように

91: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:29:46.12 ID:+ehwWgZFpXMAS
あと売れなくなったのはガチやけどそれでもアメリカやとこれくらいは売れてるぞ
no title

no title

111: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:31:21.27 ID:FugJAXfn0XMAS
>>91
全然オワコンじゃなくて草

119: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:32:18.69 ID:+ehwWgZFpXMAS
>>111
いやこれでもめちゃくちゃ減ってるんや
10年くらい前は年間ベストは1000万枚以上売れたりしてた

94: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:30:16.23 ID:3TC5o8cHMXMAS
そもそも物理的なディスクを持つメリットが失われつつある

100: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:30:33.99 ID:HMdCO3ge0XMAS
>>94
ゲームなら売れる

99: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:30:31.14 ID:VpLlvkYXdXMAS
ジブリは頑なに配信せんな

123: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:32:40.14 ID:Df4uZh7KMXMAS
DVDを再生できるデバイスって今相当レアなんでは

132: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:34:16.88 ID:P+Yn1WFuMXMAS
>>123
PCでまだほとんど見れるやろ
PS4もあるし

165: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:36:59.14 ID:W6Kl6x7q0XMAS
>>123
AndroidスマホでもDVDドライブ繋げたら見れるぞ

185: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:39:34.21 ID:Df4uZh7KMXMAS
>>165
だから要は映像再生デバイスと別に
外付けのドライブ買う必要があるわけで
んで別売りのディスクも買うわけで

それってもう見放されてることや思うけどな

136: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:34:52.14 ID:1OeO6tAb0XMAS
購入はともかくDVDレンタルはもうメリット感じんな

154: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:36:13.68 ID:+ehwWgZFpXMAS
アメリカで売れてた頃はこんな感じや
no title


アナ雪も爆売れ
no title

167: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:37:11.00 ID:W6Kl6x7q0XMAS
>>154
はえ〜すっごい

168: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:37:12.06 ID:Jg3MUhZ00XMAS
UHDとか絶対普及しないわ

183: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:39:06.29 ID:+ehwWgZFpXMAS
>>168
完全に趣味の領域やしな
Blu-rayで一般層は満足って言われてる

171: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:38:01.99 ID:fmNTVzdn0XMAS
アメリカもEUもディズニー作品ブルーレイで千円位で売ってるのに何故か日本だけ定価5000実売3500円とかなってるのボッタクリがすぎる

169: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 13:37:31.17 ID:od2k0qptaXMAS
サブスクリプション時代やなあ

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577247332/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事