4:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 00:03:12

ロッキーよりもテリオスキッドの後継らしきタフトのほうがまだマシか?

no title
kcar_1577105557_102





5:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 00:41:21.48 ID:8TMgVTqt.net

これがテリオスキッドの後継になるん?
6:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 01:52:50.92 ID:MxtQnwQu.net

ならんよ
28:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 15:37:30

結構いいやん
7:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 02:18:00.17 ID:SFTK24BW.net

>>4
よくよく見るとリアドアの開口狭そうだから乗り降り大変そう
シルエットは新型ハスラーにかなり寄せてるなぁ
いっそ屋根低くしてダイハツ版ラシーンにでもしたらいいのに
15:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 09:34:34.17 ID:AN5UWC4J.net

>>7
リアは子供用・手荷物用と割り切れば問題なし
というか昔のランクルのリアドアの足元開口などもそんなもんだったけど問題なかった
むしろフロントドアの大きさをリアドアに遠慮して小さくしたクルマは普段乗りに使いづらくていけない
もっと広いリアシートや開口が必要な人はそういうクルマを選べばよいだけだしね
17:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 09:53:25

>>7,15
そんなに言うほどリアドアの開口狭いか?
オーバーフェンダーに切れ込み入ってて一緒に開閉するようだから必要十分だろ

19:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 12:36:18.87 ID:/VxV5HD6.net

>>17
斜めから撮っているから
圧縮されて短く見えるだけ(´・ω・`)
8:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 02:24:23.53 ID:bxHJlWx1.net

ワクワクすっぞ
12:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 06:51:48.40 ID:fvtNeWGF.net

歩行者保護の為にボンネット低く出来ないのは知ってるけど
ボンネット周りが厚ぼったいデザインが最高にダサい
タイヤデカいんだし全高そのままに車高上げて薄くして欲しい
13:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 07:18:36.05 ID:FocCtLWC.net

なんでみんなおもちゃっぽいデザインにしてしまうん?
女受け狙ってんの?
16:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 09:46:45

後部座席がスライド&リクライニングするかどうかでハスラーとの勝負が決まりそう
でもトヨタブランドで盛大に売れば勝てそう
49:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 21:37:53.34 ID:GrEImBoN.net

>>16
トヨタでも出すだろうけど軽は販売に力入れないからトヨタマークでの爆売れは無いな
18:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 11:58:29

初代タフト
kcar_1577105557_1801
20:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 12:38:22.46 ID:FR4WASeG.net

>>18
こけそう
22:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 12:46:32

なんでおとなしくネイキッドにしないんだろう

タフトよりよっぽどネームバリューあるはずなんだが
24:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 13:43:31

新型ハスラーがこれじゃタフトのほうが売れそうだ



29:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 16:41:41.83 ID:PpXQCNHF.net

>>24
これは売れる
26:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 14:12:07.35 ID:FgIR700M.net

メッキにタフトってかいてあるけど市販されるとダイハツマークになってんでしょ?そのままだせよ!
27:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 15:33:17

トヨタにOEMで出されればグリルにTOYOTAが付けば良いのにね。ランクルミニって感じで
30:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 16:57:10.89 ID:qae9v/Mj.net

グリル改変して鬼ダサくなる予感・・・

このままで出せよ
31:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 16:58:31.88 ID:lS9ERms9.net

ハスラーは男女共にうけたが
さてどうなることやら
37:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 17:56:24.03 ID:NQDg0Yd9.net

あくしろよ
38:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 18:07:12.12 ID:zVX+0K/e.net

メッキグリルが惜しい今どき流行らないって
39:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 18:19:52.17 ID:Aw0QWtRj.net

トヨタにOEMしたら車名はピクシスクロスかな
40:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 18:21:56.87 ID:fDUPV3FY.net

横置きモノコックでいいんで、四駆MTでお願いします。
42:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 19:00:57.53 ID:6rdycHsi.net

>>40
MTはコペンと商用車位しか何年も市販してないし
最新の運転支援に対応できてないから期待薄だろうな
48:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 21:22:58.32 ID:iZUDig41.net

>>42
ダイハツには期待できないよなぁ
46:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 21:13:56.46 ID:oUdN7hZ4.net

似て非なるWakuWaku









54:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 23:34:29.22 ID:zVX+0K/e.net

>>46
後ろのドアノブ隠してた方がよかったのに
53:阻止押さえられちゃいました:2019/12/24(火) 23:17:27

ロッキー、タフトと来てラガーも復活すんのかな?
【ダイハツ】タフト復活!【ハスラーパクりました】
引用元:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1577105557




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2019年12月25日 11:50
    • ID:0BPNyn1H0
    • ハスラーオワタ
    • 2. 名無しさん
    • 2019年12月25日 12:03
    • ID:zqNRcL2f0
    • ロッキーもそうだけど、あの系統が欲しいけどハスラーとかクロスビーダサいって思ってる層をうまく狙ってるな
    • 3. 名無しさん
    • 2019年12月25日 12:39
    • ID:imGEnJqr0
    • またスズキの後追いかよ。
      中韓のこと笑えないよな。
    • 4. 名無しさん
    • 2019年12月25日 12:39
    • ID:fXpPwpN20
    • ハスラーの丸目ライト嫌いだからこっちがええわ
    • 5. 名無しさん
    • 2019年12月25日 12:42
    • ID:zqNRcL2f0
    • >>3
      それギャグのつもり?
    • 6. 名無しさん
    • 2019年12月25日 12:50
    • ID:XLLvC14i0
    • このスタイルのまま市販するんだったら人気出そうだなぁ
    • 7. 浜風吹けば名無し
    • 2019年12月25日 12:51
    • ID:hhMdRR9r0
    • この露骨さ、奥田時代のトヨタみたいでえげつねえな
    • 8. 名無しさん
    • 2019年12月25日 12:52
    • ID:qJcsNoqP0
    • フロントマスクがかっこいいとは思えないなぁ
    • 9. 名無しさん
    • 2019年12月25日 12:53
    • ID:.O8tXslp0
    • トヨタで出すときにピクシスの名前はやめてほしい
      あそこの軽とかダサい名前のオンパレードで
      どっかの司令みたいな名前は気持ち悪くて吐き気で500メートル走れそうなぐらいだから本当に辞めてほしい
    • 10. 名無しさん
    • 2019年12月25日 12:54
    • ID:.O8tXslp0
    • 全裸とか変態的な野郎みたいなネームもいい加減にしたらいいと思うよ
      ハスラーもダメすぎ
    • 11. 名無しさん
    • 2019年12月25日 12:55
    • ID:1tfA2QR.0
    • こんなのタフトじゃねえよ
    • 12. 名無しさん
    • 2019年12月25日 13:00
    • ID:ouGkUUDY0
    • もっと早く出してもおかしくなかったけど
      ハスラーブームを一過性と見ていたのかね
      そしてトヨタにつつかれたとか
    • 13. 名無しさん
    • 2019年12月25日 13:07
    • ID:u2SWLTVb0
    • グリルはダサいわヘッドライトはキモイわなにこれw
    • 14. 名無しさん
    • 2019年12月25日 13:25
    • ID:WWBGKm5g0
    • 駆動方式が2wdしか見当たらないんだけど、四駆設定どこかで見た人います?
    • 15. 名無しさん
    • 2019年12月25日 13:28
    • ID:KUX6PMVb0
    • ウェイク何で売れないのかな?中広いしよく走るのに
    • 16. 名無しさん
    • 2019年12月25日 13:42
    • ID:AkO6XDW30
    • この名前で出るの?
      ネイキッドの方がそうだよね~~と納得できると思うが
      タフトってラダーフレームのマジ4駆だったのに
    • 17. 名無しさん
    • 2019年12月25日 13:47
    • ID:lDXaVxZ10
    • クルマのポジション的にはネイキッド復活かな?
    • 18. 名無しさん
    • 2019年12月25日 13:47
    • ID:jFU9mUCM0
    • ハスラーはデザイン代わり映えしないからなあ
      タフトは丸目じゃないのがいい選択だと思うけどハスラーに比べて知名度全然無いしどうなることか
      売れる売れんにオフロード性能は関係ないけど個人的には気になる、多分ハスラーの方が上だけど
    • 19. 名無しさん
    • 2019年12月25日 14:43
    • ID:hB90Qtau0
    • デザインにもう一叩き欲しい
      ちょっと凄味が足りないと思う
      なんかbBみたいだし
    • 20. 名無しさん
    • 2019年12月25日 14:43
    • ID:sw.y6Kel0
    • キューブから買い替えるのはタントじゃなくタフトだった
    • 21. 名無しさん
    • 2019年12月25日 14:50
    • ID:Q5.kvicv0
    • ダイハツってスズキのパクリばっかだよなホント。プライドなさそう。
    • 22. 名無し
    • 2019年12月25日 14:58
    • ID:jT8Xq8bN0
    • ホンダは「タクト」出せば良い。
    • 23. 名無しさん
    • 2019年12月25日 15:11
    • ID:R6ZlBXiC0
    • どこかからリフトアップキットでも出ればかっこよくなりそうだ。
    • 24. 名無しさん
    • 2019年12月25日 15:13
    • ID:e3m7teHj0
    • 雑誌とかだとこれがキャストアクティバとウェイクの統合&後継らしいな
      ウェイクもアクティバも俺は好きだったんだが、あれじゃダメだったのか
      ウェイクはやり過ぎ、アクティバは中途半端って叩かれてたからかなぁ
    • 25. 名無しさん
    • 2019年12月25日 15:48
    • ID:kEvXdAmK0
    • キャストアクティバはどうなるの?
    • 26. 名無しさん
    • 2019年12月25日 16:01
    • ID:SezjH5rX0
    • 結構好き
      でもwakuwakuの状態で出してくれたほうがいいかな
    • 27. 名無しさん
    • 2019年12月25日 16:11
    • ID:wwGTGNfB0
    • ネイキッドを改良再発した方がよっぽど良いんでない?
    • 28. 名無しさん@フリーダムルーム
    • 2019年12月25日 17:08
    • ID:sMk.HzWW0
    • スズキの後追いかは知らんが、選択肢が多いのは良い事
      スズキのほうが販売力は上だろうから、もしハスラーが負けたらタフトに勝てる商品では無かったという事だろ
    • 29. 名無しさん
    • 2019年12月25日 17:49
    • ID:L1VAb.WY0
    • NVAN乗ってるけどピラーありってもう考えられないな。どんな広いとか便利言われてもピラーありだと後ろからしか詰めないのであまりにも不便と感じる。

      タントもいいけど主婦用って感じで買う気にならない

      タフトってやつは中狭そうだし、後ろのドアが超狭そうだけどな

      まあ実機見てから判断するけど

      売れなかったら近所の買い物用に良いかもね。
    • 30. 名無しさん
    • 2019年12月25日 17:53
    • ID:1nsAYls30
    • ハイゼットやアトレーみたいに
      フロントパネルにマニュアルシフトが配置できるモデルが
      用意されるならもうこれに決定だな
    • 31. 名無しさん
    • 2019年12月25日 18:13
    • ID:tRwIRTrt0
    • オーバーフェンダーの1Lモデルが欲しい
    • 32. 名無しさん
    • 2019年12月25日 18:47
    • ID:L1VAb.WY0
    • @26 これはワクワクの市販版じゃないの?別物?
    • 33. 名無しさん
    • 2019年12月25日 19:32
    • ID:qdR9o.9H0
    • >>10
      英語覚えたて感満載で草
    • 34. 名無しさん
    • 2019年12月25日 19:34
    • ID:FEJUjWGB0
    • ウェイク欲しかったけど燃費見てやめた。
    • 35. 名無しさん
    • 2019年12月25日 19:38
    • ID:DSlXZ66k0
    • >>22
      もう売ってる
    • 36. 名無しさん
    • 2019年12月25日 20:23
    • ID:2NJTSjUv0
    • トヨタ「ブリザード」復活か!
    • 37. 名無しさん
    • 2019年12月25日 20:28
    • ID:Ct0PJzkD0
    • ハイゼットトラックのpeaksバージョン欲しい。デリカの2シーター軽バージョンみたいな感じなら売れると思うけどなあ。
    • 38. 名無しさん
    • 2019年12月25日 20:41
    • ID:o8g4Frjg0
    • >>32
      ガワだけ見ればワクワクの市販verだけれどワクワクの使い勝手は全然活かされてないな
    • 39. 名無しさん
    • 2019年12月25日 21:28
    • ID:uynrCdvu0
    • トランスファーもねーただのゴミじゃねーか
      テリオスキッドはローこそないがセンターデフロックできた半分ガチなのに
    • 40. 名無しさん
    • 2019年12月25日 21:43
    • ID:Lndfxis00
    • ダイハツの癖にパノラマルーフ?
    • 41. 名無しさん
    • 2019年12月25日 22:03
    • ID:eKxoYmmS0
    • 昔双子車(エンジンは違う)のブリザードに乗っていたが
      東名高速で真っ直ぐ走って100km/時で走れればいい
      (フロントが固定軸で5速ギヤが無かった/初期型・末期型は付いた)
    • 42. すまいる名無しさん
    • 2019年12月25日 22:07
    • ID:E7hAoMmq0
    • FFベースでSUVスタイルってホントはニッチ市場なんだよ?
      ほかにマシなのがないからそっちに行ってるだけだから
      積極的に売るもんじゃないから

      つーわけでマッドマスターをマジでお願いします。
    • 43. 名無しさん
    • 2019年12月25日 22:43
    • ID:00TWLCC.0
    • セカンドカーの軽が買い替えの時期なんだけど、最近の軽ってトールボディばかりで、選択肢が無いんだよな!
      初代トゥデイみたいな、ローボディで地面を這う様な車(二人乗りはダメ)が欲しいんだよな!
    • 44. 名無しさん
    • 2019年12月25日 23:01
    • ID:uQk0Jzkc0
    • まぁたハスラーに対抗して爆死するのかダイハツはw

      ってか絵1枚でソースは無いのかよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック