771 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2019/09/20(金) 22:57:56.67 ID:T1k6A1mWM
tatsu_180321jinkou00


782 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2019/09/20(金) 23:39:36.81 ID:8tgeWc1f0
>>771
これは目から鱗


774 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2019/09/20(金) 23:11:59.75 ID:Uu0dqvsQ0
>>771
終戦の年だけ北海道の人口が爆発的に増えた理由は疎開らしい


573 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2019/10/07(月) 13:23:45.74 ID:6YqA8U1Y0.net
J1cNs3g

1970年代の人達は何で子供産まなかったの?(´・ω・`)


575 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2019/10/07(月) 13:24:46.79 ID:U/3gDxlkM.net
>>573
バブル崩壊(´・ω・`)


577 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2019/10/07(月) 13:25:02.02 ID:0rYsy1uWr.net
>>573
バブルで冷え込んだからでは?(´・ω・`)


582 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2019/10/07(月) 13:26:09.13 ID:OuTjVXSn0.net
>>573
ちょうど不況で日本企業が生き残るために採用を絞ったからまともな職に就けない人が増えたんだよ


335 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2019/12/25(水) 05:37:52.67 ID:To/j3cPf0XMAS
NOyCuiT


449 名前:/名無しさん[1-30].jpg[] 投稿日:2019/12/25(水) 15:34:31.13 ID:EeMwj31n0XMAS
>>335
チューリップバブルかな?


436 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2019/12/25(水) 14:32:41.20 ID:OHsqh98g0XMAS
>>335
人口を調整したいという意図が見えます


474 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2019/12/25(水) 17:31:51.26 ID:kqCO4+4i0XMAS
>>335
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。


609 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2019/12/26(木) 01:43:13.93 ID:NDa1uGbe0
>>335
街道沿いの宿場町だって人口100人程度、京都、奈良、大阪の都市でも
人口20万人くらいだった中世戦国期を考えると、やっぱり人口は多すぎるわな
それだけの人口を支える農業生産力、農業生産を支える工業生産力があってのこれだからな
環境にはそれだけ負荷かかるわな



人口から読む日本の歴史 (講談社学術文庫)
講談社 (2015-10-23)
売り上げランキング: 52,506

人口で語る世界史 (文春e-book)
文藝春秋 (2019-08-29)
売り上げランキング: 10,273