◇◇チラシの裏 464枚目◇◇

195: 名無しの心子知らず 2019/12/25(水) 23:27:40.24 ID:WLfbvcVl
今日は子供を久しぶりに叱った

子供の帰りと私の昼休みが合わなかったから
お弁当置いて行ったんだけど、
残したものが全部ゴミ箱に捨てられてた


食べ物を無駄にしたことをめちゃくちゃ叱ったんだけど、
こういうときに自分の目が行き届いてないことを思い知る
自分への腹立ちもあってキツく叱ってしまった
あーすっごく色んなことに自己嫌悪

196: 名無しの心子知らず 2019/12/25(水) 23:30:46.24 ID:ObjKsdPl
じゃあ、残した食べ物はどうすればいいの?

197: 名無しの心子知らず 2019/12/25(水) 23:49:11.18 ID:nDlhsP6s
>>196
夜食べる

199: 名無しの心子知らず 2019/12/25(水) 23:54:46.16 ID:ObjKsdPl
お弁当でお昼に残したものを夜に食べるのか
うちはやらないな。
ちゃんと捨てて偉いなと思ったくらいだわ

198: 名無しの心子知らず 2019/12/25(水) 23:50:31.83 ID:vFJYvLZR
まず残さない前提じゃない?
せっかくお弁当作ったのに残されて、
更にはそのおかずがゴミ箱に捨てられてたら
悲しいし切なくない?

200: 名無しの心子知らず 2019/12/25(水) 23:58:55.25 ID:nDlhsP6s
夜食べないなら昼完食すべきだな

202: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 00:03:47.24 ID:/98ar324
食べかけのお弁当を保存して食べるってのは抵抗あるな
捨てて片付けるって普通の行為なのに
それを怒るってちょっとかわいそうな気がする

203: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 00:05:17.82 ID:DMdX+F54
箸つけたものを時間経ってから食べるのやだなー
自分以外の人が作った弁当残して叱られるって
理不尽に感じる

炊飯器から自分でよそったものを残すとかなら
叱られても仕方ないと思えるけど

204: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 00:08:28.89 ID:dBDzyUnP
食べ物無駄にするのは良くない
ってのはわかるけど食べたくない時もあるよね

206: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 00:14:28.30 ID:y/fZ4pt5
食べ残しの量にもよるかと

205: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 00:13:30.29 ID:/98ar324
子供を怒る時は子供に悪いことをしてるという
自覚を持たせないと

悪いことをしてないと思ってると
何で怒ってるんだろ?私のこと何でわかってくれないんだろ?
と思ってしまう

うちの親がそうだったんだけど

208: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 00:18:14.09 ID:vETtNXsb
でも気持ちはわかるよ
残しても仕方ないけど、私だったら
今日は体調悪くて食べれなかったとか、
理由を伝えた上で処分してほしい

百歩譲って冬ならまだしも
夏なんかに弁当の食べ残しを夜に食べるなんてできないし
捨てるのは仕方ないけど
子供のうちは捨てる事に慣れさせたくない

食べ物捨てるって行為に罪悪感は覚えてほしいわ

絡みスレ371

361: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 07:06:44.92 ID:MuBs32/X
チラシのお弁当残したの棄てられた話

残さないように努力するのも当然だけど
どうしても食べられない時あるのもわかるし
でも食べ物を平気で棄てる事に慣れるのも嫌だし
難しいな

362: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 07:11:10.53 ID:LimqBlli
>>361
出先での話だと、食べる時間がとか
他の理由もあるだろうけど、家だとね
ラップして冷蔵庫入れておけ、としか

363: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 07:19:19.07 ID:JAYgFyrA
>>362
そう思う
食後に食べきれなかった分をゴミ箱に直行はあり得ないな

自分で後始末までできて偉い
とか言ってる人もいたけど、違和感しかない

364: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 08:05:15.74 ID:nMe1pjl4
朝に作ったお弁当を昼に箸をつけて食べ残したら
棄てる選択しかないわ

お弁当で食育しようとして
苦手なものを入れられたりキャラ弁にして
見栄え重視の不味い食材が入っていたり、
使いたいお弁当箱優先で本人が食べきれない量を
詰め込まれて泣いている子供はいるよ。

ゴミ箱に棄てた状態の見た目は痛ましいけど
それを怒るのはかわいそうだ。
量の合わない給食を無理矢理完食させられるに等しい

369: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 08:12:10.81 ID:viwt9cJb
>ID:nMe1pjl4

妄想が過ぎる

365: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 08:05:39.02 ID:1Efv34FY
捨てるのはあり得ないとか捨てて偉いって、
要はそれぞれの感覚でどっちが正しいとは言えないよね

子供が何歳だか知らないけど、
自分が良かれと思ってやったことを
頭ごなしに叱られたらショックだろうな

もともと捨ててはいけないという躾をしてた訳でも
なさそうだし

374: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 08:19:29.21 ID:ww5uELjj
棄ててえらいってのも棄てる行為を褒めたわけじゃなく
お弁当をカラにして片付けたって事を褒めてるしね
出来れば完食して片付けが望ましいけど

366: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 08:09:39.14 ID:nMe1pjl4
学校の給食が食べ残したら食缶に戻して全て廃棄だからね
その感覚でいたなら親が発狂する姿に衝撃受けただろうね

368: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 08:10:50.98 ID:il1gHbgn
>>366
うちは減らせるからほとんど食べ残しないって話だわ

379: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 08:27:02.20 ID:nMe1pjl4
子供に与える食へのこだわりって
人によってものすごい差があるね

「朝御飯は大事!」と遅刻させてでも
朝ごはんを食べさせる人もいるし
毎日決まった量を必ず食べさせる人、
加工食品一切使わない人は「完食」に執着する

>>368
それだと食缶には残菜が出るし
欠席児童の分の副菜は
食缶に戻す(「戻す」わけではないけど)でしょう

382: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 08:41:24.39 ID:il1gHbgn
>>379
手をつけたものが残ることはほぼないから、
おかわりしたりして
最終的には全て空にするようなシステムにしてるらしい

383: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 08:43:12.10 ID:CCJYhkZJ
給食センターか自校式かで違いそう

自校式だと手付かずのものは
よく食べるクラスに持ってって空っぽにする
とかあるよね

387: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 08:56:19.19 ID:nMe1pjl4
学校によっては、たまに職員室内で
「残菜0キャンペーン」を打ち出して、
給食後の食缶の重量を計測する
期間中のその重さの合計が少なかった先生に
校長から賞状を出したりする

先生の人が負けず嫌いだとその賞状欲しさに
自分のクラスの子供達に無理矢理完食させるために
残した子に罰を与えたり全体責任にしたりするから、
残菜なしがいいのかどうか

388: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 08:57:54.74 ID:il1gHbgn
そんなに突っ込まれるほどみんな残すんだね
うちは自校式だからちょうどいい量にされてるのかな
まあどうでもいいよね

389: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 08:58:45.45 ID:qs4oCK5H
給食の話はどうでもいい

367: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 08:10:12.71 ID:il1gHbgn
ちゃんと片付けて偉いと捉えるか、
食べ物を簡単に捨てないとか、色々意見は分かれる
けど、怒るところではなかったかな、と思う

381: 名無しの心子知らず 2019/12/26(木) 08:36:18.50 ID:LbmaLPk+
>>363
>食後に食べきれなかった分をゴミ箱に直行はあり得ない

一度口をつけたものはどうせ捨てるけど、
何をどれくらい残したか知りたいから
いったん捨てずに冷蔵庫に戻しておいてほしいかな

でもそれは親の都合だし捨てたこと自体は
怒ることでもないと思う

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1577125556/

※関連記事

旦那にスープ餃子のパックを捨てられた。旦那「まんじゅうが腐ってるかと思って捨てた。口に合わん」
http://kijosoku.com/archives/52702623.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加