1: サーバル ★ 2019/12/29(日) 15:27:16.04 ID:az+cWO9e9
ポイント中毒
 Sさんはクレジットカード、ブランドデビットカード、電子マネーにスマホ決済アプリなどを使い、ほぼキャッシュレスで暮らしています。

 それぞれの決済手段から利用明細が来るので、それを見ると何に使ったがわかりますが、支出の全体像を見るためにと家計簿アプリに自動記録がされる設定をし、記録しています。

 Sさんは将来、自営業者として独立したいと考えています。このようなアプリを使って家計の管理ができるようになれば、独立しても一人で経理もできるだろうなどと考え、積極的にチャレンジしていました。

 Sさんの場合、そうしてキャッシュレス決済を頻繁に利用しているうちに、QRコード決済は後払いのクレジットカードに引けを取らないほど還元率がよく、よくキャンペーンをして還元率がアップされるなどもあり、「利用すると得だあ」と感じるようになりました。しかもスマートフォン1つで外出しても困ることがありません。単身の食品程度ならコンビニで買うことができますし、ドラッグストアで日用品を買うことができ、今ではQRコード決済が可能なスーパーも増えました。

 生活に必要な買い物の大部分を、このQRコード決済で賄えるのです。

 Sさんは、はじめは銀行と連携させてチャージして使いはじめましたが、この便利さからすぐに自分のメイン決済法となり、クレジットカードと連携させて使うようになりました。

 もともとはポイントを狙うようなお金の使い方はばかばかしいとか、面倒だと思っていたのですが、かなり還元率がよく、ポイントもすぐに現金同様に使えるため、QRコードからのポイント還元、クレジットカードからのポイント還元と、よりポイント還元率が高くなるように、ポイントの二重取りも狙ったのです。

 こういう使い方は、お得で賢い使い方として良いものだと思います。ですが、このポイントを狙うようになってしまったばかりに、QRコード決済会社のキャンペーンに惑わされるようになってしまいました。「今、〇〇で買えばポイントが10%還元だ」等と、その時々で利用する店を変え、安くはない商品をお得だ、お得だ、と言って買い続けてしまったのです。

 結果、気が付いたらお金の使いすぎに。コンビニばかりで食べ物を買い、時には日用品も買っていたので、買い物するものの単価が上がり、支出が多くなっていたのです。

 しかも、他のものにも目が行き、「お得だからまあいいか」という気持ちによってムダ使いもするようになりました。ポイントが多くもらえる分、支出も多くしてしまいました。

 キャッシュレス決済で起こりやすい典型的な失敗です。気づけば収支は、赤字になってしまいました。

 Sさんはなぜ、使いすぎてしまったのでしょうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191224-00068799-gendaibiz-bus_all&p=2

現代ビジネス 2019/12/24

引用元: ・【QR】キャッシュレス決済、じつは「むしろ損する人」が急増!「お得だからまあいいか」という気持ちによってムダ使い

2: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 15:27:34.98 ID:53ZUcokT0
なんて日だ!
3: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 15:27:52.06 ID:f59rCWGt0
それキャッシュレス関係ある?
99: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 15:44:10.98 ID:KnYUH2q80
>>3
ないな
193: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 15:57:46.75 ID:YCvGRRcG0
>>3
ある
クレジットカードが流行り出した後に出てきたクレジットカード破産ってのも同じようなことが原因だった

現金って物理的に金が減るんだけど(貯金って見えない金も引き出しって手間が発生する)、クレジットカードやキャッシュレス決済にはそういう物理的な実感ってのがない、それがクレカ破産などの一番の要因だろうと言われている

金額がどれだけ減ったのか、どのぐらい使ったのか、それを家計管理をこまめにすることで実感させていかないと、キャッシュレス貧乏とかキャッシュレス破産なんてことが起きるようになるかもな
5: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 15:29:07.72 ID:fHpJxWKc0
必要なものをキャッシュレスで買ってればなんの問題もないんだが
27: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 15:32:30.21 ID:X2qwdU2p0
>>5
だよねー
コンビニだけで還元ある時は普段食べないようなスイーツ買うわ
8: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 15:29:57.27 ID:hTI+cYWl0
損はしてないな。
使いすぎたのかもしれないが。
13: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 15:30:44.87 ID:RnXcuAhL0
祭りには参加しないのが一番損しない
そんなもの
21: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 15:31:24.53 ID:J8Gmro2U0
そもそも最近10%程度の割引に惑わされる馬鹿が多すぎ
つーか何処も一割引きとかケチくさい事しか言わなくなった、あほくさ
46: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 15:34:47.53 ID:P9zp0rZG0
どっかのライターの感想はそうかもしらんが
増税と同額の増税対策したのに与信残高が減って悲惨な状況

>令和元年10月分のクレジットカードショッピング信用供与額は、5,225,331百万円で、 前月比では6.9%の減少

https://www.j-credit.or.jp/information/statistics/download/toukei_03_a_191227.pdf
53: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 15:36:19.27 ID:Nsl7/IWO0
>>46
>クレジットカードショッピング信用

カードから、QRコードなどの決済に流れてるじゃねーの?
48: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 15:35:31.98 ID:uMBlrehZ0
paypayは色んな支払いパターンがあるから店側も導入しやすいのかわからんが
こっちがバーコードみせて店員にピッとやってもらう、
店側に掲げてるバーコードをこっちのスマホで読み取る
それだけでなく、客のスマホのバーコードを店側のスマホでとか
色々とややこしい
60: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 15:37:41.19 ID:EF/ORxhR0
クレカも使いすぎるから、やめた方が良いという
アホな論調が昔まかり通ってたな
そのせいで、キャッシュレス遅れてると思うんだけど。
204: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 15:58:46.80 ID:XgeY354b0
金にだらしないだけじゃん
205: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 15:59:03.37 ID:2pLoPkfk0
はっきり言ってキャッシュレスにしてから増税前より家計楽になったわ
383: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 16:21:47.71 ID:WrvkxaAx0
キャッシュレス使ってコンビニ行ってるやつはアホ
ドラッグストアで飲み物とか買えよな
まぁ普段からコンビニしか行かない人は少しだけ得はしてるからいいのかもしれんが
567: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 16:47:34.40 ID:OoKzWZW70
キャッシュレスは便利だけど、カードは種類が多すぎる
584: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 16:49:46.90 ID:A7Rp5hGu0
>>567
VISAかMasterのクレジットカードがあればええのとちゃうかな
738: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 17:18:17.52 ID:ZNDZYMok0
ポイント使う前に死んでしまったら、
付与されたポイントの扱いはどうなるんだ?
760: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 17:24:12.64 ID:V4fdvZ5v0
>>738
基本的には没収


"ポイントは法律で保護されているわけではないので、倒産やサービス停止などの場合には価値がなくなる可能性が高いと考えておいた方がよさそうです。"
出典もし電子マネーを発行している会社が倒産したら、残高はどうなる? | 最新クレジットカード比較&入門2014

JALの倒産時にはマイレージカードは特例で継続利用できたが・・・
"平成22年に会社更生法の適用を申請した日本航空のケースでは、再建を主導した企業再生支援機構が、
消費者の混乱を避けるため、飛行距離に応じてポイントが付くマイレージの継続利用を認めた"
754: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 17:22:50.21 ID:w0yupzVk0
PayPayのキャンペーンの方が分かりやすくていい
5%はちょっと難しい
766: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 17:24:52.29 ID:tjUEg8sV0
低収入の人には極楽かもな

買い物するたびに10円やら20円戻ってくるんだから
780: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 17:26:32.26 ID:7+1c88Nz0
>>766
むしろ金遣い荒いと結構バカにできないポイントがつくぞ。
金持ってる奴もマイル貯めるのは好きだろう。
804: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 17:29:53.71 ID:FWbDA1mB0
>>780
ポイントに釣られて買い物するなんてアホすぎるだろ。
820: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 17:33:00.86 ID:apaLtrg90
>>804
だよなぁ、ポイント稼ぐために金使うって本末転倒だわ
895: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 17:43:30.34 ID:QOc1Kvni0
現金よりは特だからキャッシュレスで払うか←ある

お得だから余計に買うか←ねーよwww
898: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 17:44:00.30 ID:tjUEg8sV0
高齢者がほぼ使ってないね
ここがターゲット層なのに

スマホ自体持ってないよな。。