戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/56280949.html


Zガンダムって何がすごかったの?:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:作品・シリーズ単体 | 作品タイトル:機動戦士Zガンダム
201610062326483a4s
Zガンダムって何がすごかったの?


元スレ/http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1578238798/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:39:58.129 ID:WEQ8Ldtr0
スペック普通だし、大気圏突入機能も別にいらんよな




2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:40:25.492 ID:vOFjtFzd0
デザイン




3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:40:38.245 ID:OjwjHNm80
プラモの変形が凄い




5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:41:17.440 ID:K0I4YvOY0
Zガンダムが途中から出てくること




8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:42:00.588 ID:wqGnPiVd0
>>5
これ





7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:41:42.004 ID:wk3d6ANe0
オカルトパワーだぞ

201610062326483a4s



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:42:04.049 ID:C+VF8qW8p
バイオセンサー




10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:42:31.389 ID:6H/QkSx3M
変形機能だろ

39534



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:42:56.230 ID:S+wDyZjyM
一期OP




15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:43:18.650 ID:xHhkpgXXM
カミーユが基本設計したとこ




17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:43:38.986 ID:LeebHFWb0
BGM




18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:43:56.068 ID:/MP6gALv0
アニメみてないけどOPはガチで素晴らしい
昔よく聞いてたわ





40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:57:16.949 ID:0sMyBAzIa
>>18
Bメロの裏で段々上がっていくの好き





21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:45:16.370 ID:zFIjFXRY0
変形するところ




24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:48:18.744 ID:5q2WdbDr0
1stと比較すると作画がまるで違った




30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:52:31.128 ID:6Xt1Stf20
Ζのデザインは5,6年先のの時代を行ってる




31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:53:06.988 ID:jTBRo0bvM
どいつもこいつもキャラ立ちは凄かったな
レジェンド作品になるだけの事はある





32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:53:53.464 ID:UUV1KF930
デザインと変形機能は本当にすごい
その後の変形もほとんど腰回して盾で顔隠すだけだし





35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:55:39.233 ID:04TY8FzX0
ジェリドのエンカウント率




39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:57:06.033 ID:ZRvwboM80
アムロがガンダムに乗らないこと




51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 01:30:54.387 ID:cUxenlxp0
>>39
リックディアス「ガンダムです」


ガンダム「角(ブレードアンテナ)が2本あって、目が2つあればガンダム」


41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:58:12.295 ID:c596Xa9j0
シャアが仲間になるとかワクワクするだろ




43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:59:26.918 ID:5q2WdbDr0
>>41
私はクワトロバジーナだ
それ以上でもそれ以下でもない





45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 01:03:09.673 ID:0sMyBAzIa
>>43
毎週あのエンドロール見せられて最早ギャグにしか聞こえない





42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 00:59:11.442 ID:0sMyBAzIa
冷静に続けて観ると話の都合で無駄な行ったり来たりが多い




44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 01:01:22.784 ID:ADORdmxU0
ウェイブシューターとかいう苦肉の策




48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 01:27:57.696 ID:KyBNuup5a
リアタイで時間経過させた事
作中でも7年後





49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 01:29:40.971 ID:dMIudsDe0
森口博子があれ歌ったおかげで当時嫌そうだったアニソン関係の仕事で今も飯を食えているという事実




53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/01/06(月) 01:31:57.721 ID:06J4COdc0
おもちゃ会社「ガンダムだけ作っときゃ良いんだよ!ほら!Zガンダムのデザイン案だ!」
ハゲ「お!ありがとう敵キャラとして使わせてもらいます!」


bc869abb9bc345ebf45e0902a066e245




他ブログのおすすめ記事



MG 機動戦士ガンダムセンチネル FAZZ Ver.Ka 1/100スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2020-02-29)
売り上げランキング: 1,972



他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2020/1/6 17:04 ] 作品・シリーズ単体 コメント:118 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2020年01月06日 17:07 ID:fqlR.1Jd0
  • かっこよかった
  • 2:コメントげっとロボ 2020年01月06日 17:14 ID:gbbSwWBR0
  • デザインだけは良かったけど
    ストーリーもキャラも何もかも受けが悪くて社会現象の1stから大きく売り上げを落としてしまったのだった・・・
  • 3:コメントげっとロボ 2020年01月06日 17:16 ID:q2PtbWIY0
  • 音楽は素晴らしい
    作曲家の政治思想は気持ち悪いけど
  • 4:コメントげっとロボ 2020年01月06日 17:17 ID:G2qSOcbM0
  • お禿の逆張りだけで成り立ってる話
    それでもキャラとデザインセンスが超一流だからなんとかなってて凄い
  • 5:コメントげっとロボ 2020年01月06日 17:17 ID:0GVuA.W60
  • 今のロボアニメが好きな政治だ補給線だパトロンだ利害関係だなんだを大体やった
  • 6:コメントげっとロボ 2020年01月06日 17:29 ID:mBOwqGTA0
  • Zガンダム
    ハンブラビのビームを無効化して、巨大ビームサーベルを振り下ろすZという迫力満点のシーン

    なろうガンダム
    手を振るだけで、ゼネラル・レビルから出撃したMSがバタバタと機能停止
    「はぁ?」となるだけで見てて何も面白くない

    同じオカルトでもここまで差が出てしまうのか
  • 7:コメントげっとロボ 2020年01月06日 17:29 ID:0NG6JQo30
  • ストレスフルなストーリー展開を当時のアニオタが高尚なものと勘違いした結果
  • 8:コメントげっとロボ 2020年01月06日 17:30 ID:5DrmMPuc0
  • 誰が敵で誰が味方かが分りにくかったな。
    人だけでなくてMSのデザインも。

    リックディアスもファースト観てた消防からすると敵にしか見えない。
  • 9:コメントげっとロボ 2020年01月06日 17:32 ID:iXVU7EUm0
  • Zのデザインはカッコいいけど正直話自体は大して面白いと感じなかった
  • 10:コメントげっとロボ 2020年01月06日 17:36 ID:lvVVhwZa0
  • 敵味方通していい意味でクセのあるキャラ多くてよかったかな。

    オカルトでオチつけるのはさすがに笑っちゃうよね。
  • 11:コメントげっとロボ 2020年01月06日 17:44 ID:.ZT71U9c0
  • 作品のことなのか作中MSの事なのか
    作品の事ならしばらくは低評価だったらしいイメージしかない
    でも好き
  • 12:コメントげっとロボ 2020年01月06日 17:46 ID:JzUumVmR0
  • 言うほど性能高くないだろZガンダムって
  • 13:コメントげっとロボ 2020年01月06日 17:51 ID:d3szIf.Z0
  • かっこいい
  • 14:コメントげっとロボ 2020年01月06日 17:55 ID:HUM4Yk5y0
  • ジオニック系MSが連邦MSになったり、主人公サイドでも使われたりする所は
    ファースト時代の連邦=正義という図式からの脱却をより押し進める意図もあったんだろうな
  • 15:コメントげっとロボ 2020年01月06日 17:59 ID:bO6tRV4D0
  • 「1年間付き合ってきたZガンダムが終了する。はっきり言って「ほっとした」というのが偽れざる現在の心境だ。これほど苦戦した作品は初めてだったし、これからもちょっとないんじゃないかと思う。なんと言ってもあの「ガンダム」の続編である。番組が始まる2ヶ月も3ヶ月も前からページだけはたっぷりあった。当初は「新キャラクター」とか「1話のストーリーはこうなる」とか、純粋な情報だけ乗せていればこと足りた。ところがいざ番組が始まってしまうとハタと困った。ネタが無いのである。なにをやっていいのか、かいもくも検討がつかない。理由ははっきりしてる。Zガンダムを見ていてもひとつも面白く無いからだ。それだけでは無く、むしろ嫌悪感を感じた。「こんなものをどうやってページにしたらいいのか」「読者にいったいなにを伝えたらいいのか?」

    ↑これ全部雑誌で叩かれてた雑誌の記事ね。
    Zはいまや名作みたいに扱われてるが、当時は酷い駄作の作品だったという事が分かるね。



  • 16:コメントげっとロボ 2020年01月06日 17:59 ID:A6j0qrL.0
  • カミーユやクワトロは今でも嫌いだけどモビルスーツはどれも好き
  • 17:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:03 ID:OMlFYe3k0
  • 井上敏樹が脚本に参加する予定だったってどっかで見たけどアレ本当なんだろうか
  • 18:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:04 ID:1.cNNQMs0
  • 三枝成彰のZ・ZZ・逆のサントラはホントええ
    戦争ものの重厚さと人間ドラマの繊細さが見事に混ざってる
  • 19:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:05 ID:bZuXBRwT0
  • 世間的には失敗作だよね
    熱が冷めないうちに続編作るべきだった
  • 20:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:07 ID:kNURvex80
  • サイコや森の熊さんみたいなロボットからリック・ディアスやΖみたいにスタイリッシュなMSまで混在してたのは子供心にとても面白かった
  • 21:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:08 ID:N48WlEnB0
  • リアタイ世代のおっさんだが当時はめちゃくちゃぶっ叩かれてガンダムは初代だけ!
    と言われてた
  • 22:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:11 ID:bZuXBRwT0
  • 誰が敵で誰が味方以前に、全員どういう立場なのかわからないって酷くない?
  • 23:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:15 ID:aaQhftnh0
  • カミーユは開発設計に関わってない
  • 24:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:16 ID:ahUro3Bd0
  • 作品の出来はともかく「ガンダム」というブランドの作風とイメージの方向性を決定付けたのはZ
    現代まで続くガンダムの根底は1stではなくZの方だわ
  • 25:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:16 ID:Akb6nORP0
  • OPでカメラに向かってくるハイザックの作画

    あれはほんとカッコ良かった
  • 26:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:17 ID:DxvEvj0b0
  • 自分を殺してしまうような生真面目さに、取り憑かれて作ったから…
  • 27:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:21 ID:lvVVhwZa0
  • ポケ戦も当時は叩かれてたねぇ。
    「ガンダム出てこねーじゃねぇか!!」って。

    ターンAも笑われてたねぇ。
    「なにこのハウス名作ガンダムwww」「ヒwデwキwww」って感じで。
  • 28:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:21 ID:5U0rqiWv0
  • 口の突起物が赤いという先入観を壊したデザイン
  • 29:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:27 ID:3bqV9jmA0
  • 国際電話が高額だった時代に、アメリカのニール・セダカとFAXでやり取りしていた
  • 30:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:34 ID:bZuXBRwT0
  • >>27
    世間的には誰も知らんし
  • 31:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:36 ID:iXPfL6Ny0
  • 主題歌が今でもテレビで歌われるところ
    一般人が大熱狂したマジンガーやヤマトが忘れ去られてオタ向けに特化したガンダムは生き残れた
    Zガンダムの路線は結果的に良かったんだと思うよ
  • 32:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:36 ID:LRUiyLf40
  • 機体の話と作品の話が混ざっててカオス
  • 33:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:38 ID:LRUiyLf40
  • >>22
    説明不足なのもあるけど
    シャアが味方側にいるのが一番の問題
  • 34:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:38 ID:Z0s49C5L0
  • OP歌手の花村博美さんが後に売れっ子になったこと
  • 35:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:38 ID:bZuXBRwT0
  • 本当に凄いのはザクのデザイン考えた人なんだろうなって思うよ
  • 36:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:41 ID:LRUiyLf40
  • >>6
    なお戦闘の多くが棒立ち射撃と羽交い締めで成り立っている模様
  • 37:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:46 ID:bO6tRV4D0
  • >>36
    序盤とかジェリドが何回も羽交い締めしてた優勢だったのに、最後にはあっさりと落とされ、セリフも最後まで言わせてもらえない噛ませ犬だったね
    アムロとシャアはライバルだったのに、
    ジェリドはカミーユの噛ませ犬でしかなかった差とは...
  • 38:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:48 ID:PTQPDbws0
  • 「子供に受けると思って何でもかんでも変形させるんじゃねーよ!リアリティないわ!
    そしてストーリーは難しすぎて分けわからん、もうちょっと子供に配慮しろよ!」
    と思って見てたガキの頃の思い出
  • 39:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:49 ID:sg.cWMEC0
  • あの伝説の名機RX―78の後継が思ったよりか大したスペックじゃなかった所。
  • 40:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:52 ID:QfThVc170
  • >>19
    熱が冷めないうちに続編って言っても、映画ガンダム三部作とZガンダムの間に
    抜いちゃってもいい監督のロボット作品あるかね
    映画イデオン、ザブングル、ダンバイン、エルガイム
    80年代前半って戦闘機戦艦押しのけてロボットジャンル大フィーバーの書き入れ時だったんだな
  • 41:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:53 ID:iXPfL6Ny0
  • 1stはアニメ漫画って感じだったのにZはコックピット内とかスタイリッシュになりすぎw
    何でもかんでもデザインしてくれた永野の功績はでかい
  • 42:コメントげっとロボ 2020年01月06日 18:57 ID:XMBSeSKu0
  • 作画が7年で凄く進歩したと思う
    Zから7年後ってF91〜Vガン辺りなんだよな
  • 43:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:02 ID:KMa7J5Tf0
  • >>21
    翌年生まれだけど、ファーストとは作風がだいぶ違うから納得。
    今みたいに「機動戦士ガンダム」を崩した作品群が存在しない当時だと尚更風当たり強かったろうな。
  • 44:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:04 ID:KMa7J5Tf0
  • >>23
    MSとフライングアーマーを合体できないかって案を出しただけだよね
  • 45:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:06 ID:8T4dpx9K0
  • 大気圏突入機能なかったら赤い人が6年早く流れ星になってて歴史が変わってたな
  • 46:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:07 ID:KthbZmdM0
  • バトルは単調でクソつまらんかったけど、Zの変形シーンのアニメーション作画は今でもすごいもんだなと思う
  • 47:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:09 ID:271poeL60
  • >>2
    それでも今の基準ならバカ売れにはなってたから多少はね?

    ハゲ的にはやりたくもない続編で好評な方が嫌だろうしなw
  • 48:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:09 ID:271poeL60
  • >>36
    種とAGEの悪口はスレ違いだろw
  • 49:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:11 ID:YdC8BTUf0
  • Zのデザインほんと凄いわ、今見ても新しさを感じる。
    最後のバンダイが投げつけてきたZガンダム(サイコ)のデザインを見るとやっぱここが節目だったんだなって思うね。
  • 50:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:11 ID:271poeL60
  • >>7
    アホ、当時あのオカルトは叩かれまくっとったわw
    謎パワーで逃げんじゃねぇって。
  • 51:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:11 ID:bO6tRV4D0
  • >>46
    Zの変形バンクだけは今でも凄いなと思う
  • 52:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:12 ID:KMa7J5Tf0
  • >>27
    ターンエーは直前のシリーズがスタイリッシュでイケメンキャラなWとXだったから、あのヒゲとアメリアの世界を頭の中のガンダム像に理解させられなかった。
    今はトップクラスに好きだけど、当時は4話くらいで耐えられなくなった記憶。
  • 53:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:12 ID:LUj42bZ.0
  • 当時ガンダムお兄さん(おじさん)たちからはどこがガンダムなんだよって大不評だったが
    小中学生、所謂キッズ連中は何も考えず土曜17:30帯の新しいロボットアニメとして好意的に観てたぞ
  • 54:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:15 ID:iLNVfMnR0
  • >Zガンダムが途中から出てくること
    主役メカ交代はザブングル,ダンバイン,L-GAIMでも同じだけど,
    Zガンダムは交代後の新主役メカの方が最初からタイトルになってて,
    タイトルに出てるメカが前半では出てこない所が斬新だったかな。
    ダンクーガも登場は遅いが,合体したのが遅いだけで主役メカが変わったわけじゃない。,
  • 55:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:15 ID:Y9MSjdGc0
  • >>15
    そりゃ同時期放送の同じサンライズの同じジャンルの完全新規オリジナルロボットアニメの蒼き流星SPTレイズナーより平均視聴率下で、スポンサーの問題でレイズナーが打ち切りに成った時にはファン要望でOVAで完結編造った位人気に差があったし。
    レイズナーよりZ打ち切りしてレイズナーを続けろって抗議の方が多かった位だからなw
    実際Zは開始時平均視聴率16%だったのが最終回は平均視聴率約5%迄低下してたし、各種アニメ専門誌じゃ駄作認定で叩かれまくって、仕方なくZZで序盤お気楽ギャグ展開に方向転換した位だからな。
  • 56:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:17 ID:N.TcPoXR0
  • 主役ガンダムでは初の可変機体
    複雑な変形ゆえにガンプラの大きなテーマにもなってしまったが
  • 57:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:19 ID:Y9MSjdGc0
  • >>6
    アホか?
    当時は散々ニュータイプは、ESPですか?ッて質問を富野が否定して来て馬鹿にして来たのに。
    Zラストで幻魔大戦と超人ロックのパクリかよって顰蹙と批判の嵐だったわwww
  • 58:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:20 ID:Y3HylS770
  • 話自体は連邦軍内部の内ゲバに死にぞこないのジオンが噛みついたってだけだからのう。
    Zガンダム自体の性能も低いわけじゃないんだ…ただインフレの犠牲になっただけなのだ…
    まあ性能とか言ったらνガンダムよりガンイージの方がスペック高いとかウッソだろお前ってなるし。
  • 59:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:21 ID:q7zO.p3w0
  • Zは話もあまり面白くないが、特に戦闘シーンがつまらないのが多くて苦痛だった
    ただ個々の人物描写はピンポイントに評価できるところがそれなりに多い(これがなかったらとても見れたもんじゃなかった)
    商業的にはバンダイの目論見も外れてるんじゃないのかね
    Z~ZZの頃のプラモデルラインナップのすさまじい下り坂っぷりからしても…
  • 60:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:22 ID:0CrQ76HG0
  • 放送当時は鉄血や遊戯王ARCVやけもフレ2並みにぼろくそだったんでしょ
    それが今じゃ凄いって褒められてるの、ホントにリアルタイム評価ってあてにならんわな
  • 61:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:26 ID:Y9MSjdGc0
  • >>23
    そう、既にアナハイムではZ計画やっててδガンダムのシュミレーション迄終わってる設定。
    フライングアーマーとMSの運用データ取得と変形プランを出しただけ。
    δガンダムの変形やウイングバインダーでの問題が解決するキッカケをカミーユは与えただけw
    実際進んでたからこそ、δガンダムから変形機構抜いた百式がZ寄り大分早く実戦配備されてもいる。
  • 62:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:26 ID:iXPfL6Ny0
  • レイズナーとか後編が謎に北斗の拳になって完全に終わっただろ
  • 63:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:28 ID:cDr7WnkG0
  • Zガンダムのすごいところは初登場まで20話もかけて
    その初登場の回で変形もしないで終わることだよ
    変形メカなのに!
  • 64:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:29 ID:Oi6ULiAv0
  • たしか宮崎駿が喝破したようにガンダムは結局は
    直前に流行った作品の要素を集大成してんだよな
    初代ガンダムにしてもゲッターやらガイキングやらヤマト的な要素がある
    もちろんZ・ZZもエルガイムやダンバイン、マクロスとかの
    要素で作っていて後のシリーズもそれに倣っていくんだよね
    ウルトラマンシリーズにおけるセブン的な役割がZだったんだろうね
  • 65:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:30 ID:2l4dyud.0
  • MSの作画の綺麗さ
    1stのぐにゃりっぷりとは比べ物にならん
  • 66:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:31 ID:2qNGHbKD0
  • 本放送(一週目)は、どんどんコアじゃない視聴者は意味が解らなくて離脱していった
    当時は北斗の拳が子供たちのヒーローだったから、子供は全員そっちへ行った

    再評価は、なにをやっていたのかを、分かりやすく解説する本やファンが出てきた2週目以降の話で
    少なくとも本放送では、なんにも凄くは無かった。
  • 67:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:31 ID:cDr7WnkG0
  • ちなみにガンダムの本放送は1979年
    Zガンダムは1985年放送
    実際には「7年後」じゃないんだよな~
  • 68:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:33 ID:4oOTIWLt0
  • >>19
    今となっちゃ人気2位なんだから結果オーライよ
  • 69:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:34 ID:2VJ1WyOR0
  • MSの大気圏突入能力、だろうなぁ。Zの事じゃなくて、バリュートだぞ。
    それまでは高い戦艦や降下カプセルで降ろすしかなかったのが、「衛星軌道まで入られたら、地上を直撃できる」んだから、こりゃ恐ろしい。何、対空砲火で落とせる? スペシャトの降下速度がどれくらいで、蓑粉撒かれたらレーダー射撃もできないのに、そういうこと言うかw
  • 70:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:37 ID:aaQhftnh0
  • >>56
    コレがバンダイの変態技術向上に一役買ったよな
  • 71:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:40 ID:cYnNivmd0
  • >>22
    そんなキャラいたか?
    ネオ・ジオンが双方に恩着せがましくうまいことやってるってのは当時こどもだった俺ですら理解できてたのにw
  • 72:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:40 ID:DQt72WYt0
  • キレる10代、女性の社会進出とか先取りしてたから
  • 73:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:41 ID:RBnTT7020
  • >>65
    ZはOPの作画はとんでもなく良かったけど、本編内の作画はぶっちゃけ大したことない…っていうか作画水準はかなり低かった。
    回を重ねる毎に作画がとろけてて、安定してないわ。
    作画製作環境が悪いせいか、戦闘もぴゅんぴゅんビームライフルを撃ってるだけで、戦闘の演技にもバリエーションがなく単調でつまらない。
    本編内の作画だけなら、その後のZZの方が戦闘も接近戦から遠距離戦まで多彩で作画も安定してた
  • 74:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:45 ID:.j2V1nTn0
  • とりあえず、当時リアルで見てなかった輩が、
    自分に都合の良い意見に持っていきたいばかりに
    当時の評判もしくは不評を捏造するのはやめてほしい
    スレ主はそういう「ぼくちんはこうあって欲しいんだい」を
    聞きたい訳じゃなかったと思うんだ
  • 75:コメントげっとロボ 2020年01月06日 19:45 ID:CjXaGd1z0
  • カミーユは好き嫌い別れるけど他のアニメに類似する主人公が思い当たらないのは凄い。
  • 76:コメントげっとロボ 2020年01月06日 20:03 ID:2qNGHbKD0
  • ※75
    アレは、当時のいわゆる「切れる十代」そのまんまなような気もするんだが
    当時流行ってたヤンキー漫画のキャラを、富野節でアレンジしたのが新鮮ではあると思うが。
  • 77:コメントげっとロボ 2020年01月06日 20:05 ID:bO6tRV4D0
  • >>74
    現実逃避しないで、悪い批判も受け入れなさいよ
  • 78:コメントげっとロボ 2020年01月06日 20:08 ID:ouqOnmmM0
  • ガンダムは2作目で道を間違えてそのまま今に至っているという感じ
  • 79:コメントげっとロボ 2020年01月06日 20:09 ID:iE5xMdmn0
  • 今、youtubeで見てるけど、、
    「続編」そのものに対してヤマトから軽ーい「トラウマ」を少年時代に
    植え付けられたものだから、リアルでは見てなかったなぁ
    当時高校生だから、部活でそれどころじゃなかったってのもあるし。

    ま、数話見てるけど、ヤマト永遠以降の「続編」に対する
    アンチテーゼはしっかりと届いてる。。。少なくとも自分には。
    そのはず?
  • 80:コメントげっとロボ 2020年01月06日 20:18 ID:aaQhftnh0
  • >>77
    全てのガノタに突き刺さる言葉だな
  • 81:コメントげっとロボ 2020年01月06日 20:18 ID:vI6N3Bo00
  • 宇宙世紀の歴史上で抑えておかなくてはならない物語ではあるが、当時も今も評価が高いとは言い難い作品。
    でも危うく無かった事にされそうなZZよりはマシか。
    オリジン時空ではどっちも無しっぽいけど。

    ※19
    当時のロボアニメに続編と言う発想はなかった。
    次々とロボはもちろん舞台設定も全く新しい作品を作り続ける業界だった。
    ヤマトが散々続編をやって呆れられてた頃だし、ガンダムの続きなんてファンは求めてないし、スタッフもやる気なかったはず。

    ※51
    変形がバンクってだけで、マクロス以降のリアルロボット界ではマイナスポイントになるってのが問題でね。
    初代ガンダム見てると戦闘中の空中換装の危険性が強調されてたり、Gアーマーからガンダムを分離するのに一旦敵の攻撃圏外に出たりと、ちゃんと考えられてるのね。
    まあ合体時の危険性はそれ以前のロボアニメでもしばしば取り上げられてるけど。
  • 82:コメントげっとロボ 2020年01月06日 20:19 ID:eRdBA3mJ0
  • 数十年前の作品なんだから今見ればその通りだけど
    マウント取りましたヅラでスレ立てするのは滑稽でしょ
  • 83:コメントげっとロボ 2020年01月06日 20:23 ID:7TPZZkaZ0
  • だいたいシリーズの2作目って外したらシリーズそのものがネタ化するけどそのまま第二のスタンダード作品として残っているということはそういうことだと
  • 84:コメントげっとロボ 2020年01月06日 20:27 ID:4q.oD.du0
  • >>2
    溝口さん…😭
  • 85:コメントげっとロボ 2020年01月06日 20:40 ID:vI6N3Bo00
  • なんか作品に入り込みにくいんだよね。
    カミーユの性格もあるけど、連邦がいきなり悪役ってのが。
    まずは連邦視点で始めて、段々と腐敗や弾圧が見えて来るって形の方が分かりやすいと思うんだけど、それだと少年主人公を戦いに放り込むのに手間がかかるのと、ダグラムに展開が似ちゃうのがダメだったのかな。

    ※62
    レイズナーは前半も評価されてるけど、後半もあれはあれで楽しんで見てたからな。
    富野監督の方が挑戦的で上手くいった時は凄いんだけど、高橋監督の方が堅実に求められてる物を作ってくれるんだろうな。

    ※64
    そう言う所は否定できないけど、名作の中でも全く新しい事をやってる方が少ないからね。
    それでも初代ガンダムは単に当時の流行を取りそろえただけじゃなくて、設定のリアリティとか人間描写の点で一歩も二歩も先に進んでいる。
    と言うか、初代ガンダムの域に達した作品はやっぱり少ない。
  • 86:コメントげっとロボ 2020年01月06日 20:43 ID:AR4ou2810
  • Zガンダムに限らずメカデザインは全体的に神がかってる
    今日のSF人型メカデザインの礎になってる柱の一つみたいなもんだろう
    お話は勢力2分じゃなくて分かり難いし暗いし戦闘が単調でハイパー化以外は派手さがないしだけど
    まあ根本はしっかりしてるのとネタとして面白い挙動もあるから今となってはマシな方
  • 87:コメントげっとロボ 2020年01月06日 20:57 ID:.Rchqzp10
  • ※81
    合体の危険性とかむしろやってないアニメの方が少ないのでは?
    コンバトラーもゲッターもあの手この手で敵が妨害するしメリット・デメリットはちゃんと描いている。
    まあマジンガーZからして全てのツッコミに返答してるけど。
  • 88:コメントげっとロボ 2020年01月06日 20:58 ID:o80iNWEy0
  • ※86
    リアルガンダムデザインの手探り感と
    複数デザイナーによる、MSのカオスっぷりが好き

    話はややこしいかねぇ、スパロボで事前予習したせいか
    分かりづらいとは特に思わんかったが
  • 89:コメントげっとロボ 2020年01月06日 21:06 ID:hrCQ1Pzb0
  • ラストでカミーユがあんな風になったのはショックだった
    そのショックを引きずったままZZに突入して
    しばらく違和感が残ってたなぁ…
    ZZのラストで救いがあったのは良かったけどね
  • 90:コメントげっとロボ 2020年01月06日 21:12 ID:.Rchqzp10
  • 収拾つかなくなったのでZZやりますってのはどうかと思ったけど。
    MSもデザイナーと演出でバラバラになってるし。ダンバインの時はそれが良い効果にもなってたけど、ロクな出番も無いまま消えるとかありえないな。
  • 91:コメントげっとロボ 2020年01月06日 21:12 ID:rgBeIq7s0
  • デザインも言うほど
    普通に80年代色の強いデザイン
  • 92:コメントげっとロボ 2020年01月06日 21:22 ID:D5kD4hLN0
  • イタコパワーは正直いらんよね
  • 93:コメントげっとロボ 2020年01月06日 21:27 ID:vf.Uh1b40
  • ティラミスとかでパロられる「こーゆーのがリアル系ロボット」って概念は、1stじゃなくZが作ったもの。
    ぶっちゃけ、スーパー戦隊におけるゴーグルVみたいな作品。
  • 94:コメントげっとロボ 2020年01月06日 21:30 ID:DQt72WYt0
  • ※92
        _, ,_  トランザムパーン
     ( ‘д‘)
      ⊂彡☆))Д´) >>92
  • 95:コメントげっとロボ 2020年01月06日 21:32 ID:esk2y4MH0
  • >>93
    デンジマンからじゃね?
  • 96:コメントげっとロボ 2020年01月06日 21:32 ID:BEKWKxEy0
  • 「ウルトラマン」という原点とはまた違う独自の作品ポジションを築いた「ウルトラセブン」のような作品だと思うんだ
    1stとZガンダムの関係は
  • 97:コメントげっとロボ 2020年01月06日 21:39 ID:BEKWKxEy0
  • 当時の富野はテレビ版Zガンダムを作りながら同時進行で小説版Zガンダムを執筆して更に月刊ニュータイプでファウファウ物語を連載してたんだよなぁ
    まさに働き盛りだな
  • 98:コメントげっとロボ 2020年01月06日 21:45 ID:2wmJMJxh0
  • 名言の多さはガンダム屈指の数
  • 99:コメントげっとロボ 2020年01月06日 21:49 ID:BEKWKxEy0
  • >>2
    売上ってプラモ?
    当時は円盤どころかテレビアニメのビデオ発売もなかったと思う(OVAの黎明期)
    そもそもMSVもMS-Xも展開してネタ切れになってしまったガンプラを更に展開する為にガンダムの続編が望まれたんであって、結果的にZ~ZZ~センチネルと展開出来たんだから商業的にはそこそこ成功だったんじゃないっすか?
  • 100:コメントげっとロボ 2020年01月06日 21:50 ID:BEKWKxEy0
  • >>3
    三枝成章のこと?
  • 101:コメントげっとロボ 2020年01月06日 21:56 ID:BEKWKxEy0
  • >>19
    熱が冷めないうちにというか満を持してのタイミングだったと思うんだけれど
    エルガイム放送中の84年の秋くらいにアニメ雑誌で「85年春ガンダム復活」という続編制作決定の情報が解禁されて学校で盛り上がったけどな
  • 102:コメントげっとロボ 2020年01月06日 21:59 ID:BEKWKxEy0
  • >>21
    1st世代でも肯定派と否定派に別れてたけどね
    アニメ雑誌を買うようなオタク層には受け入れられてたと思うんだけど
  • 103:コメントげっとロボ 2020年01月06日 22:00 ID:vfjFl8yP0
  • まーたすぐ種ガーか
    自殺しろ障害者
  • 104:コメントげっとロボ 2020年01月06日 22:20 ID:BEKWKxEy0
  • 未見の人はテレビ版とも劇場版(新訳版)とも違う小説版のラストも読んで欲しい

    「お前はゼータでお逃げ!」真実、それは母の声だった
  • 105:コメントげっとロボ 2020年01月06日 22:20 ID:aaQhftnh0
  • >>103
    どれ?
  • 106:コメントげっとロボ 2020年01月06日 22:40 ID:JBuQi3LS0
  • 登場人物が軍属とは思えないほどテキトーな連中ばかりで嫌いだった
    1stは民間人だからしゃーなしだけどさ
  • 107:コメントげっとロボ 2020年01月06日 22:47 ID:ynpSCr4B0
  • スーパーマリオって面白いの?スプラトゥーンやってる方が面白いじゃん!って言ってるようなもんだから
  • 108:コメントげっとロボ 2020年01月06日 22:47 ID:BEKWKxEy0
  • >>34
    本名はやめてさしあげろ
  • 109:コメントげっとロボ 2020年01月06日 22:51 ID:fTx7UizK0
  • 20年ほど前、改めて見直そうと思ってビデオ借りてみてたことがあったんだけど、
    カミーユに挑んではやられ挑んではやられするジェリドにいたたまれなくなってギブアップした。
    あれは見ててつらかった。
  • 110:コメントげっとロボ 2020年01月06日 22:59 ID:BEKWKxEy0
  • >>109
    ジェリドは女に育てられるタイプ
    FSSのヨーン・バインツェルと同じタイプ
    ある意味主人公補正の持ち主なんだけどね
    ライラやマウアーとの出会いと別れの中で成長はしてるんだけどね
    ・・・それでもカミーユには絶対に勝てない
    同じ富野作品のガイアギアのウル・ウリアンも同じようなキャラ
  • 111:コメントげっとロボ 2020年01月06日 23:08 ID:ZhiQrSjJ0
  • 主人公の自己中が凄い
  • 112:コメントげっとロボ 2020年01月06日 23:13 ID:BEKWKxEy0
  • >>106
    ちなみにカミーユは軍人でなく中尉待遇の民間協力者
    正式な軍人になるように何度か勧誘はされているが断っている
    ・・・という設定
  • 113:コメントげっとロボ 2020年01月06日 23:28 ID:N0dAjZYA0
  • >>7
    (再評価)当時の
    て事ならまあそうかも。
    放送当時は賛否両論で、手放しで持て囃すような感じではなかったな。
  • 114:コメントげっとロボ 2020年01月06日 23:36 ID:jpq41utu0
  • >>53
    ガンプラの話はしてもストーリーの話はしなかっ
  • 115:コメントげっとロボ 2020年01月06日 23:41 ID:CyWmmYGq0
  • 過去作の評価ってモンは、当時の世相、風俗、空気感 等を加味して評価しないと的外れな評価になるんよな。今日こんにちの事を記憶に留めて現サンライズの看板であるラブライブが数十年後の、その時にどんな評価を
    されるか楽しみに待っていると良いぞ、キッズどもw
  • 116:コメントげっとロボ 2020年01月06日 23:41 ID:jpq41utu0
  • 正直Zのデザインに対する評価は過大評価だと思うの
  • 117:コメントげっとロボ 2020年01月06日 23:52 ID:m6VbAjrN0
  • 1stからリアルタイムで見てたおっさんだけど
    カミーユは主人公と思えないキチガイだし
    ジェリドはライバルと言うには雑魚いくせに無駄にしぶとくてしつこすぎだし
    設定は子供には難解なのに、話はそのジェリドまた襲ってきては逃げられるの繰り返しで単調だし
    とにかく見ててストレス溜まる
    これがあの超面白かったガンダムの続編なの?って当時がっかりしたぞ

  • 118:コメントげっとロボ 2020年01月06日 23:57 ID:N48WlEnB0
  • >>102
    Zガンダムは鳴り物入りで始まったけれど
    少なくとも当時のアニメージュやNewtypeでは賛否両論って感じでは無かったな
    今では評価されてるのは間違い無いし俺も好きだけど
    Zガンダムはガンダムじゃ無い、退屈、初代しか認めない、とばかり言われてたような記憶しかないわ
    俺を含めたオタク達には当時はうる星やつらの方が人気あったな

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング