世界大恐慌が始まった1929年、アメリカ・ニューヨーク州のハーレムで、クリーニング屋の店主、イシドール・フィンクが、自宅アパートで襲われた。
彼は胸を2ヶ所、手首を1ヶ所撃たれ死亡していたが、ドアや窓は内側からロックされていた。この密室殺人事件の犯人は今だに不明である。
その動機はもちろんのこと、どうやって犯行が行われたのか、まったくわかっておらず、もっとも有名な未解決事件の1つとなっている。
スポンサードリンク
ロックされた部屋で起きた殺人事件
1929年3月9日、午後10時半、フィンクの隣人のロックリン・スミスは、隣の部屋で争うような音を聞きつけ、慌ててかけつけた。
ドアや窓は内側からロックされていて中に入ることはできなかったが、正面ドアの上の明かり採り窓だけは蝶番が壊れていて開いていた。警官が駆けつけ、小さな男の子にこの明かり採り窓から中へ入らせて、内側から鍵を開けさせた。
家の中にはフィンクの死体があった。左手を1発、胸を2発撃たれていた。
この界隈はニューヨークでも治安の悪いところで、フィンクは強盗を怖れて、常にドアにも窓にも鍵をかけていた。見知らぬ者は家にも店にも入れなかった。
大家のマックス・シュワルツによると、フィンクは模範的な店子で、問題を起こすこともなかったようだ。敵もなく、女性を連れ込むこともなかったという。殺される動機も見当たらず、警察もお手上げだった。
金品は盗まれていない。薬莢や凶器も見当たらない
強盗の痕跡がなかったことも、さらに事件を混乱させた。フィンクは常に現金を手元においていたが、店の金も含め、すべて手つかずのままだった。
さらに、いくら探しても凶器や空の薬莢が見つからない。部屋はまったく整然としていて、襲撃者がなにかを探しまわって、物をひっくり返して荒らしたような痕跡もまるでなかった。
動機も殺害方法も不明
ニューヨークでは、ギャングが小さな店からみかじめ料を強要することは日常茶飯事だった。しかし、フィンクが金を強要されていた証拠は見つからなかった。彼がギャングにつきまとわれているのを見たという者もいなかった。
この殺人には動機が見当たらず、殺害方法もまるでわからない。
現場に銃はなかったので、自殺説は除外された。手の銃創には火薬による火傷が見られ、フィンクが至近距離で撃たれたことがわかるが、ドアや窓はすべてロックされていた。
唯一、開いていた明かり採り窓は小さすぎて大人にはとても通り抜けることはできない。現場に残されていた指紋は、すべてフィンクのものばかりだった。
この事件は、殺人の動機が見つからないだけでなく、純粋に論理的な観点から、殺害を実行することができた容疑者がひとりもいない難事件のひとつで、つまり、完全犯罪ということになるのだろうか。
THE 1929 LOCKED ROOM (ISIDORE FINK MURDER MYSTERY)
References:A Perfect Murder: The Impossible Death of Isidor Fink/ written by konohazuku / edited by parumo
あわせて読みたい
オーストラリア最大の未解決事件の捜査が再開。男性の遺体が掘り起こされる「タマム・シュッド事件」(1948年)
22年間未解決だった行方不明の事件がグーグルアースで解明。池の中から白骨化した遺体が発見される(アメリカ)
未解決事件簿 : 30年前、スコットランドで林業労働者が宇宙人に攻撃されたというケース
君はこの謎が解けるか?未だ波紋を呼んでいる世界10の未解決失踪事件
37年越しの殺人事件の謎がFacebookで解明。兄とその恋人を殺害した犯人を発見するまでの軌跡(イギリス)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「知る」カテゴリの最新記事
「歴史・文化」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 3363 points | 老化が急速に進むのは人生で3回。34歳、60歳、78歳の時にやってくる(米研究) | |
2位 2905 points | むしゃくしゃしてやった、反省はしていない。飼い主が1週間かけて作ったレゴのドラえもんを一瞬にして破壊した猫 | |
3位 2398 points | タイで大手スーパーがレジ袋を廃止に。ユニークなエコバッグを使う人が続出している件 | |
4位 2378 points | 試される僧侶。猫の思いっきり甘えるの攻撃に耐えられるか?(タイ) | |
5位 2118 points | 散歩に出かけた犬が、子猫を連れて帰って来た件(アメリカ) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
手はやけどの跡があるので至近距離から撃たれたのだろうけど
そのあと理由は分からないけど、犯人は外に出て内側から施錠後に
明り取りの小窓から胸を打たれたのでは?
今なら貫通した弾丸や体内に残った傷から射角を割り出せれば、どこから撃ったかわかるはず。。。
百年前の事件じゃ検証も難しいけど。
教えてカラパイアのシャーロック達!
2. 匿名処理班
部屋の外で撃たれて部屋の中に逃げ込んで鍵をかけて生き絶えたんだろう。
現実なんて、そんなもんだよ。
3.
4. 匿名処理班
自殺かトリックで死んだ後に突入した警察がどういうわけかこっそり拳銃を回収したぐらいしか思いつかない。結局動機がないんだけどね
5. 匿名処理班
多分犯人はオランウータンだな。
6. 匿名処理班
※1
ずいぶん前にクライブ・カッスラーが100年以上前の
鉄道保険金詐欺解決しちゃったし、100年程度大丈夫
後は研究家に任せようぜ
7. 匿名処理班
玄関先で被弾したあと犯人から逃れるため自ら鍵をかけただけでは
なんにせよ密室というには可能性がありすぎるのでは
8. 匿名処理班
犯人は身近な人間で合鍵をもっていたとか・・・
9. 匿名処理班
氷で作った銃で自殺したのだと思う
死んだあと銃は溶けてしまうので凶器が見つからない
10. 匿名処理班
『ブラウン神父』シリーズというテレビドラマをアマゾンプライムビデオで見たけど、そのなかのトリックのひとつに、自殺を他殺に見せかけるために、拳銃にロープを結んでおいて、拳銃が手から離れると暖炉の煙突の中に引き込まれるように、ロープのもう一方の端に重しをつけて煙突の外に垂らしておいてから拳銃自殺する、というのがあった。
しかし、他殺にみせかけるためであれば、わざわざ密室にしておく理由がない。
ひょっとして、うっかり密室にしてしまった?w
11. 匿名処理班
大家が犯人で「元々二人の間になんらかの揉め事があった」か「金品を狙い合鍵で侵入したが鉢合わせてトラブル」が動機。
争いに隣人が気付いた気配があり、結局何も盗らず銃や空の薬莢だけ持って部屋を出て施錠。
何食わぬ顔で「良い人でした…何故あの人がこんな目に…わからない…」と善良な大家を演じて…
…なんてのは想像出来るけど、ここまで有名な未解決事件なんだから何か否定される要素があるんだろうなぁ。
12. 匿名処理班
子どもが入れたなら、似たような方法で誰かが子どもを利用して、またはどこかの子ども自身が犯人説
逮捕できないほど恐ろしい奴か権力者が犯人で、証拠は揃ってるけど立証してもヤバいだけだから迷宮入り扱い説
13. 匿名処理班
玄関で撃たれてカギを掛けた後に死んだとかじゃなくて?
14. 匿名処理班
※2
血痕はどうなったんだよ
15. 匿名処理班
まだらの紐型拳銃の仕業では ?
16. 匿名処理班
射撃が天才的に上手い近所の人間が、
たまたま開いていた被害者宅の小窓の隙間から
面白半分に被害者を狙って撃ったら命中。
撃った本人もびっくり。そしてダンマリ。
被害者と何の接点も無いから捜査線上に上がらず。結果、謎の完全犯罪となった、とかは?
17. 匿名処理班
※12
小窓から入らせた少年って、何歳ぐらいだったんだろう。
ていうか、小窓は具体的にどれぐらいのサイズだったんだ。
戦前とはいえ、さすがに未就学児レベルを
死体のある部屋へ警察が入らせたりはしない…よね?
使い走りの小僧になる程度の10代前半とかの体格なら、
女性や東洋系など、華奢な体格の人なら
成人でも出入りできそうな気もする。
まぁ、年端のいかないチンピラの小僧自体を
ヒットマンに使ったって可能性もある時代なのか?
18. 匿名処理班
※16
遠方からの狙撃では
至近距離での受弾による火傷痕が説明つかない。
19. 匿名処理班
争うような音が聞こえ、とある
銃声が聞こえ、ではないことに注目すると
どこかで殺した被害者の遺体を
子供が入れる小さな窓から投げ入れた
というのがもっとも自然に導き出される答え
20. 匿名処理班
ギイィ・・・バアァン!
21. 匿名処理班
密室といっても、昔の捜査やアパートの造りって
どこまで厳密なんだろう?
ドアや窓の施錠については言及されているけど、
例えば天井裏の配管スペースとか
そういうメンテナンス用の出入り口も
当時いちいちキッチリ施錠していたもんだろうか?
外へ通じる抜け道は無いにしても、
そういう隠れられる場所に身を潜め、警察が帰ってから
こっそり退散するとか、いろいろ出来そうな気も。
22. 匿名処理班
犯人は自分の体と拳銃を料理して残らず食べてしまったのです
23. 匿名処理班
犯人が鍵をかけて出て行ったら?
合鍵を作ってたかもしれない
24. 匿名処理班
窓、もしくはドアを枠ごと外して入り、出てから嵌め直した。とか………
25. 匿名処理班
※5
オランダ人「いや、争う声はありゃフランス語だった」
フランス人1「スペイン語だろ」
フランス人2「え? イタリア語じゃ?」
スペイン人「英語だったぞ」
イタリア人「ロシア語だってば!」
イギリス人「ドイツ語だ、間違いない」
26. 匿名処理班
明かり採りの窓のサイズや構造が分からんことには何ともいえなくないか?
子供が入れるなら小柄な女性くらいは入れたかもしれないし
そこから何か道具を使って鍵の開け閉めができたのかもしれないし。
27. 匿名処理班
※9
何か氷柱使ったトリックであったなぁ…そう言う推理小説。
つかマジレスすると、射出の反動に銃本体がもたんよー
そこそこ精度が要るしねぇ。
28. 匿名処理班
隣人のスミスさんが隣の部屋で争うような音を聞きつけて慌ててかけつけているから、犯人がドアを細工して出て行く隙は無いはず。
左手を1発、胸を2発撃たれているが複数の銃声があったわけではない。つまり弾は散弾の可能性がある。また、左手が撃たれた火薬が跡が残っているという事は、左手を発射口に近くにもっていた事を示している。そして午後10時半というかっちりとした時間が分かっている。
何故時間がはっきりとしているのか?想像するに事件は、フィンクさんは楽しみにしていた10時半から始まるラジオ番組を聞こうとして、手を伸ばした瞬間、ラジオのラッパ型の拡声器に仕込まれていた散弾が炸裂したのではあるまいか。まさかラジオに銃弾が仕込まれているとは分からずに、ラジオは壊れていると認識。
おそらく犯人は、ラジオの騒音を気にしていたであろう、、、
29. 匿名処理班
>>2
それなら血痕からわかりそうなもんだけどなぁ
まぁ単純に子供が出入り出来る場所があったんだから子供か体が非常に柔軟な人間の犯行なんじゃない?