本社勤務


1:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:38:37.77 ID:QM9IhYgUa.net
固有名詞なんだから「ニホン」って呼べよ
3:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:38:57
言いにくいから
6:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:39:26.98 ID:QM9IhYgUa.net
>>3
言うほど言いにくいか?
同じやろ
4:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:39:15.14 ID:+DEdexvba.net
日本って名前ダサいしな
ジャパンの方がかっこいい
9:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:39:44.67 ID:QM9IhYgUa.net
>>4
かっこよさなら日本の方がうえ
5:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:39:26.24 ID:SjX0jfApa.net
ブリテンをイギリスと呼ぶ国があるらしい
7:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:39:37.97 ID:wTd96K/b0.net
中国もジョングオなのにチャイナやん
10:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:40:03.32 ID:FVH/waPb0.net
オランダとかも似たような感じやったで
17:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:40:55.47 ID:QM9IhYgUa.net
>>10
なんて呼ぶんや?
21:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:41:33.74 ID:U+7Ks4gs0.net
>>17
ネーデルラントちゃう?

25:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:41:42.94 ID:QM9IhYgUa.net
>>21
ダサいな
13:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:40:23.22 ID:ZJ06/mei0.net
国名の現地語と英語が違う国なんてたくさんあるだろ
22:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:41:34.78 ID:S+xlt+4H0.net
オーストリアだってエスターライヒが現地呼称やんけ
26:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:41:43.18 ID:dcEZ6Nh60.net
あと1番早く日本に接触したポルトガルとかの辺りの発音はニャポンなんでニッポンがニャポンになってそれが更に訛ってジャパンになったのかも
47:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:06.24 ID:QM9IhYgUa.net
>>26
訛りすぎやろ

50:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:43:19.31 ID:iq/tIDMea.net
>>26
物すごい駆け抜けかたやな
37:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:42:23
スペインもほんとはイスパニアなのかな
42:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:42:59.12 ID:qqMdlHyDd.net
グルジア「ジョージアと呼べ!」
78:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:45:07.09 ID:So+dOTx90.net
各国の呼び方やっぱ国によって好き勝手読んどるよなそら
97:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:06.90 ID:e3x/vLKM0.net
>>78
もう英語読みで統一して英語以外は趣味の世界の話にしてくれたらええのにな
130:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:43.13 ID:So+dOTx90.net
>>97
めんどくせーよなはよ宇宙世紀始まって統一言語にしてくれ
なんで生まれ育った言語喋ってたら途中から違う言葉学べとか言われなあかんねん
なら最初から仕込んどいてくれやと
177:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:50:23.86 ID:13oVt+25a.net
>>130
いつになったら世界政府出来んねん
100:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:46:19.42 ID:U2xhEFGv0.net
ドイツ→ドイチュラント
スペイン→エスパーニャ
韓国→ハングク
フィンランド→スオミ
いくらでもあるな
132:風吹けば名無し:2020/01/12(日) 00:47:44.87 ID:tZDGlr9h0.net
元々ジパングって呼ばれてたのが鈍っただけやで
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578757117