1:首都圏の虎 ★:2020/01/15(水) 13:48:42

“ソニー損害保険株式会社は、「2020年新成人のカーライフ意識調査」の結果を発表した。新成人の考えるカーライフとはどのようなものだろうか。車への興味や意識、人気の車など今の若者が車に対して持つ思いをさまざまな側面から見てみよう。

 今回の「2020年新成人のカーライフ意識調査」は、今年の新成人(1999年4月2日~2000年4月1日生まれ)1,000人を対象に実施された。
.

新成人の過半数が免許取得済み。でも、マイカー所有は2割以下。

 まずは、新成人の免許保有状況について紹介しよう。調査では、普通自動車免許の保有状況が明らかになっており、新成人全体の過半数が「保有している」と回答した。また、保有していない新成人でも、都市部、地方ともに3割近くが「取得予定」と回答していた。
 地方の運転免許取得率が都市部よりも高いのには、交通インフラが都市部よりも充実していないことなど、日常的にクルマを利用するシーンが多いことが理由だと考えられる。しかし、都市部でも運転免許の取得意欲は決して低くなく、取得済み・取得予定の新成人は半数近くに達している。

 しかし、「車(バイクを除く)を持っているか」という質問に対しては、運転免許所持者564人の約3割が「持っている」と回答し、1割以上が購入予定であるとした。
 多くの新成人が運転免許取得には積極的であると言えるのに、なぜこれほど所有率と差が生まれたのだろうか。
 その理由は、次の質問の結果から窺うことができる。

 車を購入するつもりがない新成人にその理由を聞いてみたところ、車を持ちたいと思わない理由のうち、過半数以上を占めた回答は「購入費用を負担に感じる」だった。これは、所得の低下などの経済状況が若者たちのライフスタイルにも影響を及ぼしていると言えよう。
 また、交通インフラが充実しているに都市部において、マイカーを所有するメリットを感じないという新成人も少なくないようだ(都市部39.8%、地方26.4%)。確かに、車で移動をすることで発生する駐車場料金やガソリン代など、公共交通機関を利用する方が経済的に思えることだろう。他にも、運転時にはスマートフォン操作など、他の行動が制限されてしまうことにわずらわしさを感じる、という新成人もいるかもしれない。
 マイカーを購入する予定はないけど、とりあえず身分証明時に使用するのに便利だから運転免許は取得しておきたい。こんな理由が、新成人の間では多数派なのかもしれない。


「車を所有している人は格好いい」が、過半数近くを占める。

 新成人がマイカーを所有することに多くのデメリットを感じている中、車に対する意識では興味深い結果が出た。
 まず、車への興味に対しては、「興味がある」と回答した新成人は全体で4割に届かなかった。さらに、「同世代で車を所有している人は格好いいと思う」「車を所有している大人(自分より上の世代の人)は格好いいと思う」という質問でも、どちらも「格好いい」という回答は、全体で半数に届かなかった。ただし、女性だけでみると、どちらも「格好いい」という回答が半数を超えており、女性の方が車の所有者に対してよい印象を持っていたのはなかなか興味深い。

 さらに、「若者の車離れ」といわれるようになって久しいが、実際には「車に乗る必要性を感じない」とする新成人は約3割。対して、ここでも「車を所有する経済的な余裕がない」ことが回答の6割以上だ。このことから、車に乗る必要性を感じながらも、多くの新成人が購入費や維持費が負担になっている新成人像が浮かぶ。「もっと安ければ車を買うのにな」。そう思っている新成人は、世間が考えているよりもずっと多いのかもしれない。
.

新成人が欲しい車は「アクア」。

 ここまでの結果で、経済的事情はあれど、新成人が車に対して肯定的であることが分かった。そんな彼らが今、欲しいと考える車はどんな車種があるのか見てみよう。

 1位は「アクア(トヨタ)」だ。小型ハイブリットカーとして販売ランキングでも上位常連の人気車は、新成人にも人気が高いようだ。2位の「ノート(日産)」も「e-POWER」が人気のハイブリッド車で、上位2車種と4位のプリウスも合わせて、若者はハイブリッド車への興味が高そうだ。”

全文はソース元で
1/15(水) 12:30配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00010001-parkblog-life





3:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 13:50:31

まだ稼ぎが少ない若者に無理言うなよw
4:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 13:50:33

首都圏だと余り要らない。
216:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:29:13.43 ID:AoVE/tvC0.net

>>4
あったほうが絶対に便利だよ
302:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:39:33

>>216
少しの利便性に対して維持費が高すぎる
390:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:48:02

>>302
コスパいいとは言えないよな
518:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:57:59

>>4
俺は首都圏だが趣味で車持ってる。
なくてもまったく不便はないが車が好き。
車が好きな人と車はただの移動手段として見てる人とでは
車の認識に差が出るよな
8:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 13:51:21

車は贅沢品
10:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 13:51:24

若者は東京へ行くから、買わないよ
12:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 13:52:10

若い子が乗るたくなるようなのそんな作ってないでしょ。
13:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 13:52:38

昔は女を釣るためには車が必要だと言われてたけど、今の若者は金がないから無理か。
997:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 15:33:07

>>13
はい
アッシーが必要でした
19:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 13:54:30

ほんのちょっとしたウッカリで、相手も自分も人生終了するレベルの加害者になる可能性が高くなるからね。
20:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 13:54:46

車には一切興味がないが就職のために一応持っておくなんだろうな
32:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 13:57:16

>>20
仕事で営業先逝った時に入館手続きの身分証として運転免許証が一般的だからね
34:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 13:57:57

>>20
俺も無職時代に身分証として免許取ったわ
27:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 13:55:43

道が空くのでたいへんよろしい
30:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 13:56:52

必要なくてもみんな車買ってた昔がおかしいんだよ。
46:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:01:11

>>30
車以外に金使うことなかったからな
今は固定回線と携帯代がある
これがなけりゃ誰でもローン組める全員が車買えるわけよ
31:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 13:56:52

金ねンだわ
33:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 13:57:53

欲しい車がアクアとか泣けてくるな

本当に「車」には何の興味も無い層が選ぶ代表車種やんか…
41:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 13:59:58

免許とるときに車のって満足したクチです
44:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:00:53

みんな新車買うくらいの余裕すらないのか?
おいおい……もっとがんばって稼げよ…
72:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:06:11.11 ID:6taB/Kr30.net

>>44
というか、他に使いたいんだろ
金が余っててもいらないものはいらない
64:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:04:55.09 ID:ifQ6ces80.net

>>44
俺は稼ぎ少ないけど趣味だから無理して買って事故って死んだよ(笑)
266:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:36:25

>>64
これからはお金かからなくていいね
47:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:01:12

必要じゃなきゃ買わないだろ
都内じゃ駐車場借りるだけでも大変
48:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:01:14

足に使うなら一番安いアルトで十分、ぶっ込み100万ちょい
51:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:01:32.86 ID:AYi3Rak40.net

大学生の頃は親の車乗り回してたわ。
バイトしてまで自分の車持ちたく無かったし。
53:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:02:10.54 ID:gWZYlmc70.net

車がほんとに必要性薄いのは東京の区内と大阪の一部くらいか
地方は山切り崩した坂斜面が多いし郊外に店おいてるからね
54:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:02:37.26 ID:5G0M/AMz0.net





自動車業界「何故だ!何故売れない!」
66:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:05:24.54 ID:a6x8GF8q0.net

>>54
2014年に何があった
74:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:07:08.44 ID:YG9IXyj20.net

>>66
消費税5%→8%かな
92:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:10:35.96 ID:a6x8GF8q0.net

>>74
あーそれで便乗値上げか
55:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:02:40.07 ID:SxXAmocF0.net

給料が高くて公共交通が整った都市部では無くても構わないのに、給料が安い上に電車やバスもろくに無い田舎では話にならないレベルで必要な不思議。
60:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:04:03.65 ID:Ns7XdYWM0.net

新成人は大抵親が車買ってくれない?
成人祝とか大学生になった祝いとかで
いきなり新成人に車買えは難しいw
65:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:05:17.44 ID:/VaziLwZ0.net

つか、新成人が1台目に買うなら中古車だろ
こすったりぶつけたりetc.
傷付くこと前提
99:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:12:17

税金がたけぇわ
105:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:13:05

保険料も高い。
バイクも持つと何故か2倍に。
同時に乗れないのにね。
141:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:18:21

新成人で車買える人は昔からそうおらんだろ
143:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:18:29

自動車は必要か?と中年も思い始めている
若者だけではない
160:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:21:00

趣味がドライブって人もいないな
娯楽の多様化
157:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:20:29

GRアクアでも買ってくるか
167:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:22:06

現行アクアなんてこの子らが小学生の時から
モデルチェンジしてないんだが(´・ω・`)
183:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:25:39.27 ID:TIVgnP+g0.net

初めてマイカーを買った時なんて本屋に行く為だけに運転したくて車で1時間かかる本屋まで買いに行ったもんだ
自転車でも行ける距離にあるのにさ、週末に突然思い立って信州に蕎麦を食いに行った事もあったな
とにかく運転したかった、この喜びを味わえない今の子は少し可哀想だと思う
276:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:37:28

俺の世代だって自分で買ってる奴はあんまりいなかったぞ
みんな大学合格祝いとか適当な理由で親に買わせてたぜ
俺の親は大学受かったらポルシェ買ってやるとか言っといて
受かったら「約束は破るためにある!」とか言い出して、中古のVWゴルフになったわ
285:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:37:58

アウトドアの遊びとかやらないのかな
一々レンタカー借りるのか
318:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:41:12

スイスポとか若い子向きの車があるじゃない
327:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:42:38

>>318
都市部だと車種関係なく駐車場がね
326:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:42:36

EF8みたいな乗ってて楽しかった車がまた出てこないかなぁ
まぁ今だったら安全装置付きで車重1.2t・1.5リッター125ps・車体価格350万~とかになりそうだけどw
349:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:45:19

車欲しいし買いたいよ
399:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:48:27

>>349
その思いで真っ赤に燃えてる男が多かったのが昭和よ。
だから黄色と黒は勇気の印を鼻歌に24時間働けますか、は自分のことだ
と馬車馬のように働けた。
354:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:45:48

無理に買わせなくていいじゃないか
362:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:46:17.12 ID:kJdMStG+0.net

60万のシルビアの中古のローンすら通らなかったあの頃・・・
376:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:47:22

車もない若者はどうやってデートしてるの?
405:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:48:40

>>376
車がないとデート出来ないような田舎には住んでないんじゃない?
411:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:49:11

>>376
大学の時自転車でデートしたよ
楽しかったなぁあの頃は
452:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:52:34

>>376
手をつないで歩けばいい。2ケツのチャリもある。
後ろの女性は立つといい。街の人々に笑顔をプレゼントできる。
461:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:53:27

>>376
遠出したけりゃレンタカーあるよ。
503:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:56:48

車好きのおじさんでもみんな今の車はつまらんって言うよ
508:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:57:17

コスパ考えるとカーシェア一択だが
中古のポルシェ911買ったら楽しすぎた
515:名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 14:57:54

>>508
そらたのしいわ
いいなぁ
俺も人生目処ついたら買おっと
【車】新成人はなぜ車を買わない? 最大の原因はやっぱりお金? 過半数が免許取得済み マイカー所有は2割以下
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1579063722




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2020年01月16日 19:32
    • ID:gL5KpRvQ0
    • 週末なると わ ナンバーのスイフトやらデミオやらで溢れかえる
      大人になったのび太くんみたいなのがハンドルしがみついてたわ
    • 2. 名無しさん
    • 2020年01月16日 19:35
    • ID:rZnT9cQ70
    • 月3万の駐車料金2年で72万
      税金年4万は2年で8万
      ちょっと古い車だと車検で20万

      全部足すといくらになると思う?

      計算してみろよw
    • 3. 名無しさん
    • 2020年01月16日 19:37
    • ID:1vhLOUvO0
    • だからって給料は上げてくれないんだぜ?
    • 4. 名無しさん
    • 2020年01月16日 20:00
    • ID:yj96Q.wo0





    •   若者「 いつか車は買うだろう・・・でも今ではない 」




      これを  マスコミ「 若者は車を買わない!! 」って言ってるだけ
    • 5. 名無し
    • 2020年01月16日 20:01
    • ID:bfhsYkE50
    • 今や新成人なんて移民だもん
    • 6. 名無しさん
    • 2020年01月16日 20:10
    • ID:raFWQEUP0
    • 給料よりもなぁ・・・いつ切られるか、いつ病気になるかわからん世の中だと、維持費がかかるものはあかん。生活の変化が起きた時に負担になりそうな要素は極力減らしたい
      その車が好きなほど、カネが理由で手放したくはないしな
    • 7. 名無しさん
    • 2020年01月16日 20:15
    • ID:Fb9MjPUL0
    • 生まれも育ちも東京だが、下が砂利でフェンスなしの雨曝しの駐車場が2万5千
      下がアスファルトになると3万で更に屋根が付くと3万5千
      家から駐車場まで徒歩10分前後なのに対して、バス停まで徒歩2分、駅まで徒歩5分で小中高と車ない生活に慣れてるから無くても困らないな

      東京だと駐車場のスペースあるとこは殆どが家になるか、時間貸しパーキングばっかりだし、スーパーやコンビニは駐車場無いとこ多いから車使ってる方が不便

    • 8. 名無しさん
    • 2020年01月16日 20:29
    • ID:eUQh5P7F0
    • 車なんて役人が一番、税金をむしり取れる金の成る木。役人の贅沢の為に車はある。
    • 9. 名無しさん
    • 2020年01月16日 20:39
    • ID:g3XEeGHu0
    • ホントは欲しいけど維持費とか考えると買わない事になる。
      給料上がれば解決は間違いないが、そうじゃない解決策を求めているんだと思う。もう金って答えはあるんだからね。
    • 10. 名無しさん
    • 2020年01月16日 20:40
    • ID:sGy.9mbe0
    • 車ぐらい必要になったら買う、余計なお世話だっつの
    • 11. 名無しさん
    • 2020年01月16日 20:41
    • ID:zcv7l07H0
    • 浜松だと就職した子はだいたい車もってるイメージ

      東京はたいへんだなあ
    • 12. 名無しさん
    • 2020年01月16日 20:45
    • ID:9IEDXhA90
    • ジャップは貧乏人
      仕方ない
    • 13. 名無しさん
    • 2020年01月16日 20:45
    • ID:21c.2Zxk0
    • 車通学禁止の大学が結構ある
      構内事故防止や教職員用の駐車スペースが無くなるからみたいな理由で、就活生には特例で許可されるけど

      今や大学進学率も5割超えてるんだしそれも大きな理由だろう
    • 14. 名無しさん
    • 2020年01月16日 20:46
    • ID:p0.lR.s20
    • 中古の911乗ってるけど余り乗らなくなった
      街乗りは親が乗らなくなったラクティスだけど、これで事足りると思い始めてるわ
      でも他に楽しみも趣味もないからラクティスだけにする勇気はまだ無い
    • 15. 名無しさん
    • 2020年01月16日 20:54
    • ID:ak7Ia29f0
    • 車を持つために東京からUターンした
      ちな愛知
    • 16. 名無しさん
    • 2020年01月16日 21:02
    • ID:xQf0QU1j0
    • 通勤するための交通費が片道1000円以下なら車を買うと金額的には損になる人が多い
      田舎なら公共交通機関の時間的制約が厳しすぎるので車がなければ話にならないけどね
    • 17. 名無しさん
    • 2020年01月16日 21:08
    • ID:fwdDmmHe0
    • お金ためて車を買うことはできるけど、維持費が払えない
    • 18. 名無しさん
    • 2020年01月16日 22:06
    • ID:56yt1skY0
    • まあ真面目な話、まず車を買うなら自分の場合、東京に移住するのとどっちが合理的か?って考える訳よ?んで、後者なら車を買わないのは当たり前な訳よ?
    • 19. 名無しさん
    • 2020年01月16日 22:22
    • ID:bChVkPRF0
    • 置き場所がない
      停めるとすぐミドリムシがわく
    • 20. 名無しさん
    • 2020年01月16日 22:48
    • ID:wGKUnD7T0
    • これ若者に金が無いだけでなく、中年にも金が無いのが原因だぞ。
      そもそも20年前だって若者は新車ではなく中古車に乗っていた。中年は1回の車検が切れるときに買い換えとか、長くても5年くらいのペースで車を買い換えるものだった。だからこそ若者が安く中古車を買う事が出来、その中古車で育った若者が30代に新車を買い、若者達に中古車を提供する立場へと移っていった。
      そういえば俺の親も保育園から小学校卒業までの8年間で2回、アコードからタウンエース、ハイエースと乗り換えていたな。そして中学から高校までの6年間でもレオーネ、レガシーと乗り換えていた。
      両親ともに公務員でバブルの恩恵はあまりない家だったが、車は5年同じだったことはないな。子供のころはずっとタウンエースやハイエースに乗っていたような思い出だったのだが。
    • 21. 名無しさん
    • 2020年01月16日 23:07
    • ID:0Qcd9nt30
    • 国内自動車保有台数は右肩上がりで増えてる
      大学進学率の上昇で最初の所有年齢がずれてるに過ぎない
      そもそも国内自動車メーカーの軸足は海外にあり国内若年層の需要など期待していない

    • 22. 名無しさん
    • 2020年01月16日 23:14
    • ID:.CJA0aXr0
    • 昔みたいに車が趣味・青春・人生だみたいな価値観があれば多少無理しても買うんだよ。

      今は車はただの移動手段。たかが移動手段に無理して金をつぎ込むバカは少ない。
    • 23. 名無しさん
    • 2020年01月16日 23:27
    • ID:.28.eH.X0
    • 金銭的にも空間的にも「邪魔」なんだよ
      兎にも角にも置く場所が近くにねえんだよ
      いい加減わかれよw
    • 24. 名無しさん
    • 2020年01月16日 23:48
    • ID:FG7u12390
    • 車なしの生活が長いと家計に新たに月10万円近い固定費をオンするのはかなり抵抗がある
      都内在住(23区外)妻と合わせて世帯年収900万超えてるけど車買えねぇよ
    • 25. 名無しさん
    • 2020年01月16日 23:50
    • ID:FG7u12390
    • 入館手続きに免許証?
      求められたことないわ
      名刺で済むだろふつーに
    • 26. 名無しさん
    • 2020年01月16日 23:53
    • ID:kicMbUXr0
    • そりゃ大半がまだ大学生なんだから買えないだろw

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック