戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/473151781.html


預貯金口座とマイナンバー連結義務化検討を要請…#高市総務相: 何でもありんす

2020年01月17日

預貯金口座とマイナンバー連結義務化検討を要請…#高市総務相

■預貯金口座とマイナンバー連結義務化検討を要請…#高市総務相 ★3(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 首都圏の虎 ★ sage ▼ 2020/01/17(金) 23:16:28 ID:HDUHQu5X9.net
高市総務相は17日、マイナンバーと金融機関の預貯金口座を連結する制度の義務化について、財務省と金融庁に検討を要請した。政府は、2021年の通常国会での共通番号制度関連法改正を視野に、20年中に具体策をまとめる方針だ。

 18年1月に始まった現行制度では、本人の同意を条件に、預貯金口座とマイナンバーを連結できる。個人資産を正確に把握し、脱税や生活保護の不正受給などを防ぐ狙いだ。

 ただ、顧客にマイナンバーの提供を依頼していない金融機関もあり、普及は進んでいない。国民の間には、国に個人資産を把握されることへの抵抗感もあり、義務化には反発も予想される。

 高市氏は17日の記者会見で「義務化により、相続や災害発生時の預貯金引き出しの負担軽減ができるように検討をお願いした」と述べ、利便性向上にもつなげる考えを示した。

1/17(金) 19:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00050268-yom-pol




4 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:17:59 ID:X/OEwKRT0.net
マイナンバーを普及させたくて必死だね


5 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:18:10 ID:dUv4BR+a0.net
まずは自民党の政治資金のマイナンバーヒモ付けで実証実験してみてよ


6 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:18:14 ID:SGftkqfT0.net
>>1
「個人資産を正確に把握し、脱税や生活保護の不正受給などを防ぐ狙いだ。」
良いことじゃん。早くやってほしい。


7 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:18:14 ID:klVV0YZt0.net
いろいろひも付けされて住所から資産まで漏れて詐欺しやすくなるよな


10 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:19:44 ID:SDTvkLEv0.net
アメリカなんかだと政府による個人の調査は反対意見多いけど
この国だと
「調査されて困るようなやましいやつらが反対してんだろ!」
みたいな意見が通りやすいから成立するだろうね

あ、「ここは日本だ嫌なら出ていけ」的なレスもお待ちしてます


14 :名無しさん@1周年 age ▼ 2020/01/17(金) 23:20:02 ID:PFjGvvf70.net
監視、管理は悪用者の言い訳
安心、防犯は善人者の言い訳


16 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:20:16 ID:MF8ZBBjK0.net
役人仕事で後は外注発注なりしてお漏らしするまである
信用出来ない


18 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/01/17(金) 23:20:26 ID:y943IwHF0.net
一度紐づけしてしまうと、もう解約できないという恐怖がおんどれらを襲う


19 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:20:36 ID:4n1T0TcD0.net
政治家の収入と用途公開を義務化しろ


20 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/01/17(金) 23:20:57 ID:SpmU1lj60.net
>>1
完全に囚人番号だな


21 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:20:58 ID:MpJQSYUs0.net
貯蓄税


始まります


22 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/01/17(金) 23:20:58 ID:3XgVpYkF0.net
紐付けてくれても良いんだけどさ
それなら確定申告不要にしろよ
めんどくせーんだよ







26 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:21:11 ID:FnQfy+oU0.net
振り込め詐欺とか犯罪に利用しにくくした方がええやろ


30 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/01/17(金) 23:21:26 ID:JVP3H5050.net
政府は、自動的に生活保護支給するシステムは絶対にやらないな。
本来やらなくてはいけないシステムはこれだろ。高市


34 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:22:01 ID:Op64mG170.net
別に連携されても困らない人→何かの拍子に個人情報と資産情報同時に抜かれて大惨事
連携されて困る人→拒否できるのでこれまで通り

なんか意味あんのか?


47 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/01/17(金) 23:23:08 ID:utDtmFHr0.net
>>34
地方税法で都道府県が自動車税をはらってないものに財産差押をしたんだよ。


57 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/01/17(金) 23:23:47 ID:utDtmFHr0.net
>>47
この並びで他も地方税法に盛り込めば出来ないことはないからなw


36 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/01/17(金) 23:22:25 ID:e378w/ca0.net
いいじゃん
やりましょう。
ただ、政治家と公務員から始める
それだけ約束してくれ


38 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/01/17(金) 23:22:36 ID:CoXABeBj0.net
じゃあ

生活保護の支給漏れもなくなるな


39 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/01/17(金) 23:22:37 ID:rp6dBkIO0.net
金の動きはすべてマイナンバーつきで。
これで脱税はずっと減る。


43 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:22:48 ID:oUTdFzpO0.net
この発言だけでも資産が海外に流れるだろうに
本当アホだな
それでも選択肢が自民しか無いと言うのが何とも


46 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/01/17(金) 23:23:05 ID:JDZkAJas0.net
ストック課税するなら賛成。
フロー課税を続けるなら反対。


48 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/01/17(金) 23:23:10 ID:P3hOzkWH0.net
>>1
>個人資産を正確に把握し、脱税や生活保護の不正受給などを防ぐ狙いだ

でもこれ正しく運用したら生活保護の捕捉率が上がって生活保護の支給総額が増えるんじゃね?


51 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:23:30 ID:9BEM9xqM0.net
>義務化により、相続や災害発生時の預貯金引き出しの負担軽減ができるように検討をお願いした」と述べ、利便性向上にもつなげる考えを示した。

理由にも便利にもならない稚拙さ
利便性より流出した時のが恐ろしいわ
セキュザル日本なんかじゃ50年早いんだよ


55 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/01/17(金) 23:23:44 ID:tBGkUPz/0.net
脆弱な行政のセキュリティーで銀行口座をふくむ個人情報を扱わすわけにはいかない


59 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:23:53 ID:xcQWxELA0.net
そんなことより国会議員の資産公開に普通預金も算入しろよ。
あと株式は額面じゃなくて時価総額にしろ


60 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:23:54 ID:1/Tl1+4x0.net
これは良いことだろ
何が問題なんだよ


61 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/01/17(金) 23:24:04 ID:GSWUdPdn0.net
データのお漏らしばっかりしてるのにこんな大事なこと信用してやらせるわけいかんやろ。







62 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:24:07 ID:MpJQSYUs0.net
消費したら罰金


貯蓄したら罰金


お前らのカネは国が使ってやるよw


67 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:24:18 ID:8i1j8DYF0.net
何が狙いなの?


68 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/01/17(金) 23:24:22 ID:nwJGmtU80.net
タンス預金増えるやで


78 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:24:45 ID:pm2fz47K0.net
紐づけは当然だろ一刻も早くしろ


79 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:24:50 ID:gBCvPLXL0.net
脱税が出来なくるね


88 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/01/17(金) 23:25:24 ID:JVP3H5050.net
>>79
だから、脱税は関係ない。


81 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:25:01 ID:zbrucmkC0.net
マイナンバーそのものは既に全国民についてるんだよ
自治体役所はそれでいろいろ管理してる 
ただ、住民がマイナンバーカード作るかいなか、書類にマイナンバー記入するか否かだけのことだ
ちなみに、書類にマイナンバー書かなくても住所氏名からマイナンバー検索して役所側で追記してるので
書類に書かないという対抗策は無駄です


83 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/01/17(金) 23:25:10 ID:oycsTm970.net
総務省ってろくなことしないな
国民に貢献したことがなんかあったっけ?


84 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/01/17(金) 23:25:15 ID:OSX7cPya0.net
個人資産把握される怖いって騒いでる奴いるけど、現状だって、税金滞納とかしてる奴は細かく調べられて差押さえされるからな。

現状でも行政が把握しようと思ったら把握出来るぞ。行政が銀行に資産の問い合わせをしたって言うのを本人に知らせる義務は無いからな。


91 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:25:37 ID:JoDV+Wte0.net
資産課税に一歩前進てとこかな


98 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:25:53 ID:BWX+Fv0+0.net
セキュリティ漏れしたら、預貯金ある人が泥棒に狙われるかも知れないから、あんまりよくないと思う


101 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/01/17(金) 23:26:00 ID:OPz6j/ou0.net
もうこれデノミやる気満々じゃん


107 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2020/01/17(金) 23:26:31 ID:p6gZxVZK0.net
個人の金融資産にまで手突っ込むとか


70 :名無しさん@1周年 ▼ 2020/01/17(金) 23:24:23 ID:DtMn46/f0.net
あの手この手でなんとかしようと策を繰り出してくるな


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 23:37 | Comment(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ