1:ばーど ★:2020/01/20(月) 14:50:14
日本で1月24日公開予定の実写版『キャッツ』がやばいらしい……。
『英国王のスピーチ』でアカデミー賞監督賞に輝いたトム・フーパーがメガホンを取り、テイラー・スウィフト、ジェニファー・ハドソンなど若手実力派が出演し、全米公開前はオスカー候補とも言われていた同作の悪評が止まらないのです。
◆大ヒットミュージカルの映画化がアメリカで大コケ
全世界で観客動員数7300万人超え、日本でも劇団四季による公演が昨年36年周年を迎えた大人気ミュージカルのハリウッド実写化とあって、製作段階から話題となっていた『キャッツ』。
人間に飼いならされることを拒(こば)む個性豊かな「ジェリクルキャッツ」と呼ばれる猫たちが、年に一度、人間になるチャンスのある特別な舞踏会に参加するために集まってくる様子を、華やかなダンスと歌を織り交ぜて描く物語。
VFXを駆使して再現されるロンドンの情景や、キャッツに姿を変えたスターたちの踊りや歌唱力が見どころになると思われていました。
ところが、12月20日に全米公開される前から評論家の評価は大荒れ。いざ公開されると初登場4位、初日から3日間の全米興行収入も650万ドル(約7億円)とまったく振るわず。
アメリカ最大の映画批評サイト「ロッテン・トマト Rotten Tomato」では21%の低評価(1月7日時点)と、これまた厳しい結果になっています。では、具体的にはどのように酷評されているのでしょうか?
◆FBIが突入すべき?ゴキブリに例える評論家も
まずは公開前から炎上と言っても過言ではない荒れ具合だった、専門家たちのツイッターを見てみましょう。
ユーチューバーとしても活動する映画評論家のリンジー・エリスは、「大げさではなく、猫たちがずっと欲情しているの。衝撃的に想像力が欠けているわ。制作陣は猫と一緒の部屋にいた経験が一度もないのかも」と全否定。
その後も「劇中で流れるテイラーの歌はどちらも好きじゃない」「監督にはある意味、感謝しなくちゃだわ。どの題材がどのメディアを通して表現されるべきかを熟慮するのは大切なことだと、私たちに気づかせてくれたのだから。特定の舞台は映画化されるべきじゃないとね」などと、しつこくツイート。
ついにはツイッターのアカウント名を同作にちなんでリンジー・ジェリクルに、アイコンも猫姿のテイラーに変えてしまったのだから、一周回って映画版「キャッツ」の虜(とりこ)になっていると言ってもいいのかもしれません。
また、「未知のジャンルのポルノに当て逃げされた気分。欲情した毛むくじゃらの化け物たちがミルクに舌つづみをうち、うめき声を上げるたびに、これはFBIが突入してもおかしくないくらい反社的だと思ったね」とツイートしたのは、『The New York Times ニューヨークタイムズ』などに執筆するカイル・ブキャナン。
『ロサンゼルスタイムズ Los Angeles Times』特派員のマット・ピアースは、 同誌に掲載された映画評論家ジャスティン・チャンの「キャッツ」評から、エグい言葉だけを寄せ集めてツイート。
「奇妙。人間の顔を持った小さなゴキブリたち。不穏。恐怖と忍耐のテスト。恐ろしい。退屈。ぞっとするほど人間的。いやらしい人型ロボット。悪夢の解剖学レッスン。平らで個性のない股間」
※全文はソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/17689042/?p=1
|
2:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 14:51:49
そんなにクソ映画って言われると逆に見たくなるぞドラエボとかデビルマンの時みたいに
10:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 14:58:04.49 ID:ONxOfbFe0.net
ホラー映画の巨匠なんだからそりゃ別物になるだろと思ったら違う人か
12:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 14:59:12.17 ID:cIB47/4f0.net
本家のキャッツの中身も何も全く知らない自分のほうが、逆に新鮮に楽しめたりするのかな?
こんだけ悪評だとちょっと観てみたくなる
こんだけ悪評だとちょっと観てみたくなる
13:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 14:59:18.52 ID:oHfXGAAs0.net
評価を読んだら面白そうに思えてきたじゃねえかw
14:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 14:59:34.86 ID:82FQa6j10.net
皮肉すげえなww
19:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:02:14.31 ID:hHVn/x/U0.net
俺の中では『サイン』と『実写版パトレイバー』が歴代最低の駄作なんだけど、どうやら超えてきそうだな
20:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:03:21
予告編をチラッと見ただけで「やばくね?」と思ったが、その予感は当たっているのかw
22:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:07:37
岩下志麻子て言われていたからなw
24:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:08:55
未知のジャンルのポルノに当て逃げされた気分。欲情した毛むくじゃらの化け物たちがミルクに舌つづみをうち、うめき声を上げるたびに、これはFBIが突入してもおかしくないくらい反社的だと思ったね
奇妙。人間の顔を持った小さなゴキブリたち。不穏。恐怖と忍耐のテスト。恐ろしい。退屈。ぞっとするほど人間的。いやらしい人型ロボット。悪夢の解剖学レッスン。平らで個性のない股間
ワラタ
奇妙。人間の顔を持った小さなゴキブリたち。不穏。恐怖と忍耐のテスト。恐ろしい。退屈。ぞっとするほど人間的。いやらしい人型ロボット。悪夢の解剖学レッスン。平らで個性のない股間
ワラタ
29:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:13:27
もう逆に見たいってやつだね
31:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:14:17
>>1
ホワッツマイケルの実写版かと思う画像
ホワッツマイケルの実写版かと思う画像
38:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:19:29.83 ID:qhsl/W3i0.net
予告見て毛のモフモフ感が物足りないなぁと思ったけど
あれが海外の人の好みなんだろうなぁと納得してたんだが?
あれが海外の人の好みなんだろうなぁと納得してたんだが?
43:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:23:10.02 ID:UOIU6Gmf0.net
つうか原作からして人間がネコ柄タイツ着て歌って踊ってるのに「実写化」はねえだろ
46:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:26:02.53 ID:E+lDjJL50.net
予告見てきたけど猫っぽさが全く無くて気持ち悪い別の生き物だな
どっちかというと虫とかエイリアンみたいな嫌悪感を抱く
どっちかというと虫とかエイリアンみたいな嫌悪感を抱く
47:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:26:16.11 ID:8BLnHlkb0.net
最初にアンケとりゃよかったな
どんな程度までなら許容できたのか
被り物から完全CGまで
どんな程度までなら許容できたのか
被り物から完全CGまで
51:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:28:18
舞台のために作られた脚本を映画に持ち込んじゃだめなんだなって
63:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:35:55
ボロクソに書かれてるとどんなものかと却って気になるなw
64:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:36:03
反論商法
66:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:37:27
イギリスは舞台キャッツ発祥の地だから尚更奇妙なところが気になるんだろうと思う
72:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:41:08
擬人化というより擬猫化してるよね
キモい
キモい
74:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:41:55
キャッツ自体話を知らんからなぁ
DVD化されたら見てみようw
DVD化されたら見てみようw
81:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:49:55
なぜ全身タイツでやろうとした
普通にフルCGの猫でやりゃよかったと思う
実写ライオンキングみたいに
普通にフルCGの猫でやりゃよかったと思う
実写ライオンキングみたいに
83:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:50:58
>>81
実写ライオンキングですら結構批判されてたのになあ、さらに追い討ちかけるとかw
実写ライオンキングですら結構批判されてたのになあ、さらに追い討ちかけるとかw
84:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:51:34
人面猫こわい
87:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:53:40
ミュージカル系の映画化で成功したの何があるんだっけ?
91:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:57:03.93 ID:GHZpFvoW0.net
>>87
オペラ座の怪人は良かったよ
オペラ座の怪人は良かったよ
105:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 16:14:59.63 ID:l+Ak9ZnN0.net
>>87
古くはサウンドオブミュージック
ウエストサイドストーリー
オペラ座の怪人もちゃんと売れたよ
古くはサウンドオブミュージック
ウエストサイドストーリー
オペラ座の怪人もちゃんと売れたよ
111:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 16:19:34.51 ID:bv9dR8oV0.net
>>87
むしろミュージック映画で失敗する方が珍しいだろ
むしろミュージック映画で失敗する方が珍しいだろ
95:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 16:02:52.62 ID:iKBGphqz0.net
>>87
同監督の「レ・ミゼラブル」は成功例だろうけど
顔のどアップがやたら多くて、ミュージカル映画なんだからもっと全身を映せよと思ったな
同監督の「レ・ミゼラブル」は成功例だろうけど
顔のどアップがやたら多くて、ミュージカル映画なんだからもっと全身を映せよと思ったな
97:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 16:04:27.10 ID:/l2g642B0.net
>>95
生音生声に拘ったらああなっちゃった
生音生声に拘ったらああなっちゃった
106:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 16:15:19.56 ID:iKBGphqz0.net
>>97
そうだったのかw
映画なのにアフレコより生声を重視する姿勢はやっぱり理解できないけど…
そうだったのかw
映画なのにアフレコより生声を重視する姿勢はやっぱり理解できないけど…
89:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 15:55:24.00 ID:9jyxSNjB0.net
向こうの評論家は容赦無しに批判するから良いよな。日本は評論家とは名ばかりで
供給側と結託してヨイショする奴ばっかり
供給側と結託してヨイショする奴ばっかり
96:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 16:03:52.36 ID:ZPMZJFCW0.net
>>89
向こうは役者も大コケしたら、しばらくは大作に出られないか
そのまま大して集客も見込めないインディーズ作品にしか出なくなったりするからな
向こうは役者も大コケしたら、しばらくは大作に出られないか
そのまま大して集客も見込めないインディーズ作品にしか出なくなったりするからな
94:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 16:01:07
ロッテントマトで批評家の評価が低い映画は観客の評価は高いものが多いけど、これはどちらも低評価なんだなw
98:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 16:05:58.91 ID:GwF+OpXg0.net
どれほどのクソ映画か確かめたくなってしまうw
102:名無しさん@恐縮です:2020/01/20(月) 16:08:57.69 ID:UZpD5tD90.net
CGなんだから猫の姿のままで良かったのに
なぜ猫に扮した人間の姿をさらにCG化とか頭おかしいのか
なぜ猫に扮した人間の姿をさらにCG化とか頭おかしいのか
【映画】実写映画「キャッツ」の評価が大荒れ、ゴキブリに例える評論家も…「ポルノ」「なにかの間違い」「この10年間でワースト」
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1579499414
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1579499414
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する |