1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:00:49.537 ID:4PIDor1s0
戦がうまいから?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:01:19.613 ID:fKB2fPr8r
場所が良かった
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:01:46.560 ID:GyNxYLR80
過去にもいたけど太田牛一のおかげ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:02:30.988 ID:Gk3TOWfp0
場所と運と家臣と発想と野望
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:04:59.864 ID:jpekofGJ0
>>5
これ
必要な条件や能力を一通り持ってた
これ
必要な条件や能力を一通り持ってた
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:03:17.033 ID:AMyMWhOO0
結局金だよ金
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:03:26.169 ID:CDPoTiZt0
あらゆる要素が重なった結果
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:04:03.251 ID:mNelgWN00
早い段階から天下をハッキリと狙って行動してきたってのも大きい
他の有力大名は地方に君臨するだけで満足してるのが多かった
他の有力大名は地方に君臨するだけで満足してるのが多かった
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:09:13.203 ID:I2pfbvs7d
>>9
プランもって勢力拡大する気があるって1番の天下取りの才能だろうな
信玄とかも場所が悪いのもあるが拡大の動きが遅すぎたし、謙信なんかは戦が強くて恵まれた土地にいたがビジョンが皆無だった
元就なんかも中国制覇までは間違いなく全国一だったのにその後の動きがない
プランもって勢力拡大する気があるって1番の天下取りの才能だろうな
信玄とかも場所が悪いのもあるが拡大の動きが遅すぎたし、謙信なんかは戦が強くて恵まれた土地にいたがビジョンが皆無だった
元就なんかも中国制覇までは間違いなく全国一だったのにその後の動きがない
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:10:03.822 ID:Gk3TOWfp0
>>19
元就も上杉も天下狙ってないよな
元就に関しては子孫に領土拡大をするなといってたほど
元就も上杉も天下狙ってないよな
元就に関しては子孫に領土拡大をするなといってたほど
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:14:41.595 ID:I2pfbvs7d
>>22
中国とったら大友なんかさっさと和解して中心部に攻め込んでたら間違いなく毛利が天下取ってだと思うわ
なんで九州に手を出して小競り合いを長々とやってんねんて
中国とったら大友なんかさっさと和解して中心部に攻め込んでたら間違いなく毛利が天下取ってだと思うわ
なんで九州に手を出して小競り合いを長々とやってんねんて
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:24:53.975 ID:45ufFmvta
>>22
元就は大内の興亡を見て天下は狙わずに着実に勢力広げることを選んだんだろうな
息子たちに天下狙うな発言は隆元が若死にして輝元の器量見ての発言でもあると思う
元就は大内の興亡を見て天下は狙わずに着実に勢力広げることを選んだんだろうな
息子たちに天下狙うな発言は隆元が若死にして輝元の器量見ての発言でもあると思う
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:35:36.024 ID:mNelgWN00
>>65
ちゃんと言いつけ守った子孫も凄い
おかげで本能寺の変後は秀吉と同盟し五大老になり、関ヶ原では家康に通じてお家存続させて
200年後に長州藩として倒幕を果たして明治維新を成し遂げてある意味天下取ったし
ちゃんと言いつけ守った子孫も凄い
おかげで本能寺の変後は秀吉と同盟し五大老になり、関ヶ原では家康に通じてお家存続させて
200年後に長州藩として倒幕を果たして明治維新を成し遂げてある意味天下取ったし
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:04:58.448 ID:aCkaVXPm0
信長ってああ見えてかなり堅実にこと進めてたからな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:06:01.512 ID:4PIDor1s0
信長も最初はほかの一国に勝って子分にするってことから始めたわけだろ?
全部の国取るまでやられなかったのってなんで?ほかの武将となにがちがうの?
全部の国取るまでやられなかったのってなんで?ほかの武将となにがちがうの?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:08:10.923 ID:Gk3TOWfp0
>>13
尾張統一と美濃統一がでかい、実質時間めちゃくちゃかかってるし
あとは京に近くなって没落してる将軍を傀儡にしてやりたいほうだいよ
尾張統一と美濃統一がでかい、実質時間めちゃくちゃかかってるし
あとは京に近くなって没落してる将軍を傀儡にしてやりたいほうだいよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:11:09.583 ID:4PIDor1s0
>>17
家柄的にチートだったとかってある?
家柄的にチートだったとかってある?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:13:13.018 ID:/0Ksqgl5d
>>26
ない元々は分家
本家と仲悪くて治安も悪くてそれに乗っかって分家が本家を滅ぼした
ない元々は分家
本家と仲悪くて治安も悪くてそれに乗っかって分家が本家を滅ぼした
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:18:33.386 ID:AMyMWhOO0
>>26
家柄ではないけど父親の信秀が津島や熱田の経済基盤抑えてて地方豪族にしてはアホほど金持ってたのはチート級
家柄ではないけど父親の信秀が津島や熱田の経済基盤抑えてて地方豪族にしてはアホほど金持ってたのはチート級
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:21:18.367 ID:4PIDor1s0
>>46
金かー
使い方もうまかったんだろうね
金かー
使い方もうまかったんだろうね
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:26:48.995 ID:jpekofGJ0
>>56
じつは戦ではけっこう負けてる
大量動員のごり押し戦法が得意だった
早々に尾張、美濃、伊勢東部を抑えて大大名クラスになったから経済力にものを言わせてたという面も大きい
じつは戦ではけっこう負けてる
大量動員のごり押し戦法が得意だった
早々に尾張、美濃、伊勢東部を抑えて大大名クラスになったから経済力にものを言わせてたという面も大きい
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:30:24.526 ID:4PIDor1s0
>>69
なるほどのう…
なるほどのう…
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:28:05.044 ID:Gk3TOWfp0
>>56
抜群に戦がウマイってイメージはないな
それより装備の準備、そのための金
それも含めて戦上手といえばそれまでだが
姉川とかまじで結構ヤバイ状況になったし
抜群に戦がウマイってイメージはないな
それより装備の準備、そのための金
それも含めて戦上手といえばそれまでだが
姉川とかまじで結構ヤバイ状況になったし
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:32:13.597 ID:4PIDor1s0
>>72
カネと軍備に注力ってわかってるなあ
結果しってるだけに
カネと軍備に注力ってわかってるなあ
結果しってるだけに
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:46:10.767 ID:M8ZrnyXK0
>>26
強いて言うなら父は金を朝廷に貢いでたので
信長が上洛した時大きな混乱が起きなかった
朝廷を味方につけるというのは大きい
強いて言うなら父は金を朝廷に貢いでたので
信長が上洛した時大きな混乱が起きなかった
朝廷を味方につけるというのは大きい
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:11:49.748 ID:jpekofGJ0
>>13
上洛と朝倉征伐(とそれに伴う金ヶ崎の戦い)がきっかけじゃないかな
将軍擁立して朝倉にケンカ吹っ掛けたら妹婿の浅井が敵になって
壊れたラジコンになった将軍が敵を呼び集めだして、全員倒さないと信長が死ぬ状況になった
上洛と朝倉征伐(とそれに伴う金ヶ崎の戦い)がきっかけじゃないかな
将軍擁立して朝倉にケンカ吹っ掛けたら妹婿の浅井が敵になって
壊れたラジコンになった将軍が敵を呼び集めだして、全員倒さないと信長が死ぬ状況になった
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:15:17.566 ID:4PIDor1s0
>>30
最初の方で(期せずして?)伝説的なケンカやった不良みたいな感じか
あとは子分が勝手についてくるし周りも勝手にビビる的な
最初の方で(期せずして?)伝説的なケンカやった不良みたいな感じか
あとは子分が勝手についてくるし周りも勝手にビビる的な
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:17:33.234 ID:jpekofGJ0
>>37
その例えは面白い
ただ信長の能力もかなり高かった
その例えは面白い
ただ信長の能力もかなり高かった
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:21:18.367 ID:4PIDor1s0
>>43
戦なんでうまかったんだろうな
どこで学んで鍛えたんだろうか
いい師匠がいたのかな
戦なんでうまかったんだろうな
どこで学んで鍛えたんだろうか
いい師匠がいたのかな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:07:38.875 ID:fKB2fPr8r
常備軍と軍団制も大きいかもな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:09:31.068 ID:bgUC1Cwcd
桶狭間が、最近はガチでただの強運だったって話になってるみたいね。
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:11:21.725 ID:Gk3TOWfp0
>>20
ぶっちゃけ運でしょ?
ラッキーな奇襲情報運良くゲットした
天候も味方したし
ぶっちゃけ運でしょ?
ラッキーな奇襲情報運良くゲットした
天候も味方したし
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:11:38.624 ID:fKB2fPr8r
>>20
運もあるけど
今川軍がいる場所と雨が降るという情報を掴んでたのはデカイ
運もあるけど
今川軍がいる場所と雨が降るという情報を掴んでたのはデカイ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:14:30.403 ID:FD951CA+a
>>29
うろうろしていたら「我々の目の前には本隊がいます。敵軍に囲まれています」
常識的な武将「よし、撤退だ」
信長「大チャンス!大将首とってから戻っても間に合う!」
この違いは大きい
うろうろしていたら「我々の目の前には本隊がいます。敵軍に囲まれています」
常識的な武将「よし、撤退だ」
信長「大チャンス!大将首とってから戻っても間に合う!」
この違いは大きい
133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 18:07:27.037 ID:A6SxODXaF
>>20
信長本人の直前の動きが結構迷走しとるからな。
テレビドラマなんかでは、城内で今川義元が田楽狭間で休息中との報告聞いて、敦盛を舞った後、一直線に桶狭間まで行って勝つなんて風に描かれる事が多いが、
実際には城出て家臣と合流して神社で戦勝祈願した後、お気に入りの家臣が籠る砦の救援に行こうとしたり、その家臣の仇討ち戦しようとしたり、あっちにフラフラこっちにフラフラ迷走してる。
義元を討ち取った後も、義元の首を通常に儀礼に基づいて丁重な扱いをせず、長い竿の先に括りつけて部隊の先頭で周囲の住民に見せびらかせながら帰陣してる。
あまりの幸運に興奮が抑えられない様子が想像されるわ。
信長本人の直前の動きが結構迷走しとるからな。
テレビドラマなんかでは、城内で今川義元が田楽狭間で休息中との報告聞いて、敦盛を舞った後、一直線に桶狭間まで行って勝つなんて風に描かれる事が多いが、
実際には城出て家臣と合流して神社で戦勝祈願した後、お気に入りの家臣が籠る砦の救援に行こうとしたり、その家臣の仇討ち戦しようとしたり、あっちにフラフラこっちにフラフラ迷走してる。
義元を討ち取った後も、義元の首を通常に儀礼に基づいて丁重な扱いをせず、長い竿の先に括りつけて部隊の先頭で周囲の住民に見せびらかせながら帰陣してる。
あまりの幸運に興奮が抑えられない様子が想像されるわ。
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:09:52.367 ID:ZE9fJyAs0
自分の庇護下に転生してきた未来人の数が桁違いに多かった
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:10:47.429 ID:z3FcEXiJ0
世界史見てると鉄器とか鐙とか火薬とか
技術革新のタイミングで勢力を急拡大するやつが出てきやすい印象はある
技術が浸透して戦術が熟成されてくると攻めるが負けみたいな膠着状態になりやすい
技術革新のタイミングで勢力を急拡大するやつが出てきやすい印象はある
技術が浸透して戦術が熟成されてくると攻めるが負けみたいな膠着状態になりやすい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:11:00.556 ID:X6+vRvzN0
経済のこともよく分かってたっぽいよな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:12:08.500 ID:2iJ00YVd0
場所だろ
武田や毛利が京へいたる国々を余さず平らにするって無理ゲーすぎるだろ
武田や毛利が京へいたる国々を余さず平らにするって無理ゲーすぎるだろ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:15:43.785 ID:I2pfbvs7d
>>31
毛利は中国制覇した時点で織田より京へのルートもだいぶ有利だろ
毛利は中国制覇した時点で織田より京へのルートもだいぶ有利だろ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:15:08.336 ID:xuczwc2bM
南蛮貿易をしていたから
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:16:03.588 ID:RFffoQWo0
革新的な思考とタイミングがうまいこと噛み合った
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:16:42.729 ID:Sw+6EFLn0
土地は狭いけど普通に裕福だった
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:18:14.843 ID:Gk3TOWfp0
身分問わず有能な家臣を登用したっての、秀吉とか明智とか
あと無能な佐久間とかは代々の重臣でも突如追放
こんなやつほかにいたかな?
あと無能な佐久間とかは代々の重臣でも突如追放
こんなやつほかにいたかな?
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:21:27.770 ID:jpekofGJ0
>>44
その佐久間を追放したせいで近畿全域の守備を明知に任せることになったのが本能寺の変の遠因なんだけどね
その佐久間を追放したせいで近畿全域の守備を明知に任せることになったのが本能寺の変の遠因なんだけどね
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:34:16.161 ID:Gk3TOWfp0
>>57
佐久間の追放はホント謎
見せしてにしてもやりすぎだろうて
林にかんしては弟の件を何十年もたって蒸し返されて急に追放
頭おかしいところもあるやな
佐久間の追放はホント謎
見せしてにしてもやりすぎだろうて
林にかんしては弟の件を何十年もたって蒸し返されて急に追放
頭おかしいところもあるやな
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:46:13.035 ID:gzKtgfJx0
>>86
佐久間に送った手紙だいすき言いたいことありすぎて字がどんどん小さくなってくのだいすき
佐久間に送った手紙だいすき言いたいことありすぎて字がどんどん小さくなってくのだいすき
142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 18:19:40.697 ID:A6SxODXaF
>>86
そこな。弟・信行と争った時、林兄弟は元々信長の筆頭家老だったのに裏切って弟側についた。
何十年も経ってからその恨みを晴らすってのはまあ判るとして、
その時逆に弟側から信長側に寝返ってきて大活躍し、信長の勝利に大きく貢献したのが佐久間兄弟だったハズ。
残念ながらメインの兄・佐久間大学は桶狭間で死んでしまうが、跡を継いだのが一緒に寝返ってくれた信盛だった事を考えれば、も少し恩情があって良いだろう。
恨みは忘れないが恩は忘れるってのは良く無いだろ。
そこな。弟・信行と争った時、林兄弟は元々信長の筆頭家老だったのに裏切って弟側についた。
何十年も経ってからその恨みを晴らすってのはまあ判るとして、
その時逆に弟側から信長側に寝返ってきて大活躍し、信長の勝利に大きく貢献したのが佐久間兄弟だったハズ。
残念ながらメインの兄・佐久間大学は桶狭間で死んでしまうが、跡を継いだのが一緒に寝返ってくれた信盛だった事を考えれば、も少し恩情があって良いだろう。
恨みは忘れないが恩は忘れるってのは良く無いだろ。
148: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 18:24:33.681 ID:Gk3TOWfp0
>>142
武田征伐後の光秀折檻するのもおかしいよな
光秀がどんなムカつく言い方したのかわからんが
家臣をあくまで駒としかみてない
武田征伐後の光秀折檻するのもおかしいよな
光秀がどんなムカつく言い方したのかわからんが
家臣をあくまで駒としかみてない
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:18:34.264 ID:vN/NzdZL0
天下(畿内五カ国)
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:19:13.920 ID:7kB77Hpjd
本人も然ることながら家臣団も優秀
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:22:11.935 ID:45ufFmvta
尾張だけでも石高も交易収入も多かったから美濃取って近江伊勢まで勢力伸ばせば
もう単独で対抗できる勢力はない
戦も桶狭間以外は基本的に数的有利を作り出して戦ってた
もう単独で対抗できる勢力はない
戦も桶狭間以外は基本的に数的有利を作り出して戦ってた
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:22:16.102 ID:IvEm8GwN0
今川が脅威だった頃は背後に斉藤があり
西が脅威だった頃は背後に松平がいた
信濃-三河・信濃-遠江は交通がかなり不便だった
西が脅威だった頃は背後に松平がいた
信濃-三河・信濃-遠江は交通がかなり不便だった
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:23:02.269 ID:byamkLmi0
戦はほどほどに勝ってまあまあ負けてたけど、大事なところでは最初負けても最終的には必ず勝ってるな
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:24:07.120 ID:/0Ksqgl5d
畿内は足利を狙う三好や松永とか武装した僧兵やらと権謀術数で乱れに乱れていてまとめようもなかったし
少し離れたところで力を蓄えて天下を伺うのがいい場所だった
ただしその時の本命は今川
少し離れたところで力を蓄えて天下を伺うのがいい場所だった
ただしその時の本命は今川
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:25:35.810 ID:z3FcEXiJ0
言われてみれば良い立地やな尾張
昔は陸路より水路のが圧倒的に輸送が捗ったしな
昔は陸路より水路のが圧倒的に輸送が捗ったしな
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:25:56.201 ID:dkyAah470
武田、上杉があのタイミングで瓦解したのがマジで天運
後十年両方生きてたらヤバかった
後十年両方生きてたらヤバかった
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:27:39.791 ID:CjEXKdmH0
>>68
あれタイミングがぎりぎりすぎるから暗殺を想像してしまう
あれタイミングがぎりぎりすぎるから暗殺を想像してしまう
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:29:25.685 ID:/0Ksqgl5d
>>71
信玄が死期を感じてその前にと強行軍を起こしたっぽい
その時三河の松平はボロボロにされたけどその途中で息絶えた
それまでの武田はかなり慎重だったからだけの根拠だけど
信玄が死期を感じてその前にと強行軍を起こしたっぽい
その時三河の松平はボロボロにされたけどその途中で息絶えた
それまでの武田はかなり慎重だったからだけの根拠だけど
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:26:53.031 ID:/0Ksqgl5d
信長は信玄生前は武田を恐れて贈り物を贈ったり何度もお願いして婚姻関係まで結んでいる
上杉謙信にはぼろ負けして謙信から噂ほどのことはなかったと言われたりしてる
上杉謙信にはぼろ負けして謙信から噂ほどのことはなかったと言われたりしてる
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:31:14.428 ID:7kB77Hpjd
>>70
どちらも織田とはギリギリまで同盟関係だったし
やっぱり信長が信玄や謙信より一枚上手な感じがする
どちらも織田とはギリギリまで同盟関係だったし
やっぱり信長が信玄や謙信より一枚上手な感じがする
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:52:37.096 ID:M8ZrnyXK0
>>70
謙信が戦で白黒付けようみたいな手紙を送ってきたら
「上杉様には敵いません。もしあなたが上洛するとおっしゃるなら私直々にお出迎えさせていただきます」
みたいなへりくだった返事出したんだっけ
謙信が戦で白黒付けようみたいな手紙を送ってきたら
「上杉様には敵いません。もしあなたが上洛するとおっしゃるなら私直々にお出迎えさせていただきます」
みたいなへりくだった返事出したんだっけ
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:56:08.091 ID:45ufFmvta
>>118
それ遜ってるふうで煽ってね?
それ遜ってるふうで煽ってね?
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:28:57.987 ID:RFffoQWo0
謙信はトイレ中に死んだとかもろ暗殺ぽいよなあ
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:31:15.778 ID:V1Qd7sOrd
信長とか信玄とか政宗とかはわりとさくっと負けるけど事故処理が上手いというか、致命的な負けはしない印象ある
勝ったときは大打撃与えて、負けた時は致命傷は避ける的な
勝ったときは大打撃与えて、負けた時は致命傷は避ける的な
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:33:28.780 ID:/0Ksqgl5d
>>78
これあるよな
川中島の4000人くらい?死者出した戦いでは山本勘助や弟や馬場とかとにかく重臣を一挙に亡くしているし
これあるよな
川中島の4000人くらい?死者出した戦いでは山本勘助や弟や馬場とかとにかく重臣を一挙に亡くしているし
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:38:40.181 ID:YMxOpYhhd
>>84
単純な戦の天才なら謙信なんだろうけどね
謙信はその辺の長い目でみた戦略眼みたいはものはない気がする
単純な戦の天才なら謙信なんだろうけどね
謙信はその辺の長い目でみた戦略眼みたいはものはない気がする
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:40:51.501 ID:/0Ksqgl5d
>>99
そもそも謙信は侵略を1度もしてないからな
上杉の名も関東管領の任務を引き継いだ名でその為に戦してるし
そもそも謙信は侵略を1度もしてないからな
上杉の名も関東管領の任務を引き継いだ名でその為に戦してるし
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:43:31.577 ID:YMxOpYhhd
>>102
天下とる気あるなら関東攻めた時点で本拠をそっちに移してれば良かったんだよね
天下取るとまで行かなくても関東管領としての役目を本気でやるならさ
天下とる気あるなら関東攻めた時点で本拠をそっちに移してれば良かったんだよね
天下取るとまで行かなくても関東管領としての役目を本気でやるならさ
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:46:42.763 ID:/0Ksqgl5d
>>107
拠点構えると今川と武田と北条君から袋叩きにされたんでは?
里見くんの事は知りません
拠点構えると今川と武田と北条君から袋叩きにされたんでは?
里見くんの事は知りません
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:49:27.558 ID:lRnFcwoe0
>>112
日本海の公益は捨てがたかったんじゃないの?
日本海の公益は捨てがたかったんじゃないの?
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:31:16.897 ID:1GWzdsa0r
いち早く鉄砲の凄さに気づいて鉄砲戦術を編みだしたり
経済政策で楽市楽座起こしたり
信長は頭が柔軟で未来思考だったのが凄い
経済政策で楽市楽座起こしたり
信長は頭が柔軟で未来思考だったのが凄い
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:32:05.164 ID:5GQY0w9b0
世の中金があれば大抵のことは上手くいくということを教えてくれた
あの頃は割と金より米の時代だったのに
あの頃は割と金より米の時代だったのに
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:35:00.088 ID:V1Qd7sOrd
>>81
尾張美濃あたりは石高もめちゃ高いぞ
尾張美濃あたりは石高もめちゃ高いぞ
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:35:23.584 ID:4PIDor1s0
>>81
まずカネだけどモノの価値をつりあげたのがうまいって聞いた
ほうびの土地は限界あるからモノをほうびにしたって
まずカネだけどモノの価値をつりあげたのがうまいって聞いた
ほうびの土地は限界あるからモノをほうびにしたって
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:36:37.883 ID:/0Ksqgl5d
>>91
茶器なんかそうだね
一国より名茶器ひとつを欲しがったらしいし
茶器なんかそうだね
一国より名茶器ひとつを欲しがったらしいし
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:39:55.616 ID:Gk3TOWfp0
>>97
それもすげえよな
茶器が分かってないやつは侘び寂びもわからないバカみたいな価値観を植え付けた
へうげものがその辺に焦点あててておもろい
それもすげえよな
茶器が分かってないやつは侘び寂びもわからないバカみたいな価値観を植え付けた
へうげものがその辺に焦点あててておもろい
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:33:45.620 ID:Y0CAG4UP0
信長は現代にいてもなんか会社起こして成功してたろうな
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:34:26.650 ID:LlAERTNy0
幕府を開いた家康
実際に天下を取って世界的に有名な秀吉
†第六天魔王† 信長
実際に天下を取って世界的に有名な秀吉
†第六天魔王† 信長
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:34:34.486 ID:Qo8swn6aa
尾張が昔から豊かだから
知多半島とか「千の田んぼがあるわー!」が由来らしいという説もあるし
海に面してて海産物も獲れるし
尾張が弱兵と言われたのもそもそも食うに困ってないからなんで命賭けて戦しないといけねーんだよ!ってのがあると思う
知多半島とか「千の田んぼがあるわー!」が由来らしいという説もあるし
海に面してて海産物も獲れるし
尾張が弱兵と言われたのもそもそも食うに困ってないからなんで命賭けて戦しないといけねーんだよ!ってのがあると思う
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:36:22.060 ID:z3FcEXiJ0
まあ運も当然あるだろうな
勝率3割の勝負でも3連勝するやつが30人に一人はいるんだし
素養があってなおかつたまたまそういう運に恵まれたやつが歴史に名を残すんだろ
勝率3割の勝負でも3連勝するやつが30人に一人はいるんだし
素養があってなおかつたまたまそういう運に恵まれたやつが歴史に名を残すんだろ
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:38:56.210 ID:xMpo3fEhd
当時の人口では近畿を制したらほぼ日本統一完了
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:41:07.032 ID:gsHEVHiU0
天下布武の天下って畿内の意味って話あるよな
日本征服したいんじゃなくて、畿内が乱れて幕府の権威が落ちてるから、私ががんばって畿内の秩序を安定させますっていう宣言だったという
日本征服したいんじゃなくて、畿内が乱れて幕府の権威が落ちてるから、私ががんばって畿内の秩序を安定させますっていう宣言だったという
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:47:24.259 ID:YMxOpYhhd
信長なんかは指示だして不安定な場所を統治しやすいよう本拠地に拘らないでどんどん変えたのも政治家としての能力高かったんだと思う
軍団制も統治効率化のためだよね
軍団制も統治効率化のためだよね
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:51:09.359 ID:/0Ksqgl5d
上杉謙信はただの戦が強いツンデレだぞ?
拗ねると寺に引きこもるぞ
拗ねると寺に引きこもるぞ
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:52:59.388 ID:Gk3TOWfp0
>>116
謙信ちゃん女の子だもん…
謙信ちゃん女の子だもん…
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:51:38.722 ID:Xo0x9N3KM
謙信からすれば信長なんて守護ですらないイキってるだけの雑魚だったろうしな
しかも実際戦ってみたら弱すぎとか
しかも実際戦ってみたら弱すぎとか
124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 17:57:35.711 ID:jpekofGJ0
信長が武田や上杉を恐れてたの「恐れてた」は、世間の思うそれと違う気がする
西で本願寺と戦ってるときに東から攻め込めれたら超うぜーくらいの意味で
各個撃破でも倒せない強敵みたいな意味では絶対ない
西で本願寺と戦ってるときに東から攻め込めれたら超うぜーくらいの意味で
各個撃破でも倒せない強敵みたいな意味では絶対ない
145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 18:22:20.284 ID:FfvUZ62rd
>>124
というか数日前に信玄から信長にあてた新たな書状見つかったよな
上杉と争う時は武田についてくれるという事で織田に感謝しますみたいなの
というか数日前に信玄から信長にあてた新たな書状見つかったよな
上杉と争う時は武田についてくれるという事で織田に感謝しますみたいなの
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 18:00:59.756 ID:Xo0x9N3KM
いわゆる戦国時代を室町幕府の「幕末」って視点から見てみるのもまた面白いかも
129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 18:03:14.976 ID:Qo8swn6aa
腐れ坊主にブチキレてるし中央政権腐りすぎアホかって心情はあっただろうな
135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 18:13:11.600 ID:o3ocIJ1md
信長はめちゃめちゃ臆病だったってのはよく言われてるよな
まあ臆病ってのがひとつの大きな才能ともよく言われるが
まあ臆病ってのがひとつの大きな才能ともよく言われるが
140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 18:15:26.207 ID:Qo8swn6aa
>>135
アメリカでブイブイ言わせたマフィアのボスもそれだったな
用意周到な性格でライバルからバカにされていたがそのライバルがどうなったかというとみんなイキって命を落とすという
アメリカでブイブイ言わせたマフィアのボスもそれだったな
用意周到な性格でライバルからバカにされていたがそのライバルがどうなったかというとみんなイキって命を落とすという
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 18:14:12.752 ID:BcM58G9aM
最強の臆病の家康さん
139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 18:15:09.856 ID:Gk3TOWfp0
たらればになるがあの桶狭間の戦いがなければ今川が天下とっていたんだろうか?その器はあったのかな
信玄あたりが裏切って急襲しそうなきもするが
信玄あたりが裏切って急襲しそうなきもするが
146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 18:22:31.800 ID:y78epGx0a
>>139
桶狭間が無いってのが信長が負けてたらって意味なら天下取ったかもね
でももし今川が尾張を併呑しようとしたら隣国の連中が黙ってないだろうな
桶狭間が無いってのが信長が負けてたらって意味なら天下取ったかもね
でももし今川が尾張を併呑しようとしたら隣国の連中が黙ってないだろうな
143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 18:19:49.381 ID:zOMJaiEH0
頭を下げることに躊躇しないことも信長の才能だと聞いた
144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 18:21:56.370 ID:jDThYl/ua
一番大きいのは常備軍だな
これのお陰で農閑期以外にも戦が出来るようになった
それを支えたのが楽市楽座をはじめとする経済政策
米や土地中心だった経済観念を貨幣中心に切り替えたのがとても大きい
これのお陰で農閑期以外にも戦が出来るようになった
それを支えたのが楽市楽座をはじめとする経済政策
米や土地中心だった経済観念を貨幣中心に切り替えたのがとても大きい
150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/20(月) 18:25:37.526 ID:sa7ee+mH0
信長「なんか俺だけ比叡山焼き討ちして残虐とか言われるけど俺だけじゃないから!最初にやったの足利義教だから」
転載元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1579507249/
海外の都市伝説ってどんなのがあるの?洒落怖でkoeeeeと思った話貼ろうぜ『半分よこせ』
よく話題になる確率の問題を集めてみる
世界史系・民族・文化に関するジョーク集
デパートの最上階にあった食堂の思い出
最強の画像で笑ったら寝るスレ
突然懐かしい匂いがして懐かしい感覚に襲われる
【笑えませんが】 哲学ジョーク集 【笑えます】