image credit:juwita_anne/Instagram
機内食というと、非日常であり気圧の関係もあってか、あまりおいしいイメージがないというのが一般的意見だが、マレーシアに拠点を置く格安航空会社「エアアジア(AirAsia)」は、少し異なる意見を持っていたようだ。
「エアアジアが提供するアセアン料理の代表ともいえる機内食や飲み物を、顧客は地上でお金を払ってでも口にしたいはず」と大きな自信を持っており、去年12月2日にマレーシアのクアラルンプールに、機内食を販売するチェーンレストラン第1号店をオープンさせた。
同航空会社は、今後3年〜5年で100店舗オープンを目指しており、このビジネス展開に誇りを持っている。
スポンサードリンク
マレーシアに機内食販売のレストランをオープン
アジア最大の格安航空会社エアアジアは、2019年12月2日にマレーシアのクアラルンプールショッピングモール内に、レストラン「Santan Restaurant and T&CO Cafe」をオープンさせた。
ちなみに、Santanとはマレーシア語でココナッツの意味だ。
このレストランでは、エアアジアが機内で販売するものと同じ食べ物を提供している。
例えば、代表的な機内食ナシレマや、タイバジルチキン、パイナップルフィッシュ、ガーリックライス付きヌードルチキンイナサルの他、カラマンシーティーやオンデオンデケーキなど、全てのメニューがアセアンを代表する食べ物や飲み物、デザートだ。
エアアジアは、現在機内食を自社で選択できる唯一の航空会社だそうだ。ほとんどの航空会社は、よりよい機内食を顧客に提供するために、小売パートナーのシェフと専属契約して機内食を作らせているからだ。
しかし、エアアジアは自社が選ぶ機内食は顧客にも人気があり、それを更に地上で販売することに自信があるようだ。
目指すは5年後の100店舗オープン
レストラン内では機内食メニューの他に様々な地元料理も販売。ゼネラルマネジャーであるキャサリン・ゴーさんは、メニューの約30%はエアアジアの機内食に由来していると話している。
地域全体のフライトを超えた機内食メニュー提供についての大きな要望があり、レストランをオープンさせることがその答えとなりました。
また、エアアジアのCEO(最高経営責任者)のトニー・フェルナンデス氏は、このビジネス展開がライフスタイルブランドとして定着することを目指しており、最終的にアジア料理が西洋の競合他社よりも人々に選ばれることを願っている。
Here's one more reason to look forward for your next flight with us!😍 #Santan #SkyDining #AirAsia pic.twitter.com/SXdKFdcaNO
— AirAsia Indian (@AirAsiaIndian) October 15, 2019
当社は、ついにレストランまでオープンしました。夢はニューヨークのタイムズスクエアにチェーン店をオープンさせることです。
エアアジアは、2020年末までに更に5店舗オープンする計画をしており、3年〜5年後には100店舗のビジネス展開が予定されているという。
References:Oddity Centralなど / written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
飛行機の座席クラスで機内食はどう変わる?航空会社別機内食比べ
エコノミークラス・ビジネスクラス、世界22の機内食
あの当時、飛行機旅行はあこがれだった。古き良き時代のゴージャスな機内食ヴィンテージ写真
いろいろヤバイ飛行機の機内食を晒していくハッシュタグ「#planefood」で集まった画像
飛行機の中でトマトジュースがおいしく感じる理由(独研究)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「知る」カテゴリの最新記事
「料理・健康・暮らし」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 5089 points | 海面から突き出た巨大な赤い角。「悪魔の角」と呼ばれる気象現象が確認される(カタール) | |
2位 4149 points | オーストラリアのウォンバット、過去の山火事で行き場をなくした動物たちに巣穴を貸してあげていた!? | |
3位 2148 points | イカに3Dメガネをかけ3D映像を見せるとどうなる?興味深い実験が行われる(米研究) | |
4位 1890 points | 福島の避難区域は今、野生動物の楽園となっていた(米調査) | |
5位 1442 points | 人生で一番不幸と感じる年齢は平均47.2歳であることが判明。ミドルエイジ・クライシスは本当だった(米研究) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
これ、大手航空会社各社で協力して販売する機内食の種類を会社をまたいで増やせば最も手軽に世界の料理を食べられる店になりそう。ロマンがあるね
2. 匿名処理班
人間は気圧が低いと味が薄く感じるから機内食は濃い味付けをしてるって聞いたんだが同じ物提供して「コスギー」って言われないか?
3.
4. 匿名処理班
数社共同の機内食レストランあったら楽しそう
切磋琢磨しそうだし
5. 匿名処理班
普通のファミレスと何が違うのか…
6. 匿名処理班
写真見る感じ美味しそうだけど一人前で1,200〜1,500円くらいしそう
もうちょい安くならないのかな
7. 匿名処理班
機内食は好きだけど、あの銀色のパックとか機内の雰囲気込みで好きなんだよなぁ
8. 匿名処理班
※2
そうそう この前の記事でやってたよね
9. 匿名処理班
国内航空機会社もやってほしいぜ
10. 匿名処理班
いいけど
いきなり短期間に100店とか一気に大きく出ると潰れるの早いよ
チ○ラめしとかそうだったし
11. 匿名処理班
※2
逆に気圧を高くして薄味でもよく味わえるようにすれば健康にいいね
12. 匿名処理班
うまそう お弁当みたいでテイクアウトで人気が出そう
13. 匿名処理班
「安全」で「衛生的」で「味はそこそこ美味しい」を掲げるといいんじゃないかな
東南アジアだと安全で衛生的な食事は、結構気を使うから
14. 匿名処理班
関空にあるやん