戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/56327883.html


【悲報】スーパーロボット大戦OGシリーズ(未完結)の変遷wwwww:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
91z9XFRaesL._AC_SX466_
【悲報】スーパーロボット大戦OGシリーズ(未完結)の変遷wwwww


元スレ/http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579140775/

1: 風吹けば名無し: 2020/01/16(木) 11:12:55.62 ID:6IWSx84m0
OG:GBA(02年)

OG2:GBA(05年)

OGS(↑2つのリメイク):PS2(07年)

OG外伝:PS2(07年)

第2次OG:PS3(12年)

OGDP:PS3(13年)

OGMD:PS3/PS4(16年)





2: 風吹けば名無し: 2020/01/16(木) 11:13:51.38 ID:aAOejxBj0
なお内容は毎回謎の異星人に地球が襲われるだけの模様




3: 風吹けば名無し: 2020/01/16(木) 11:14:34.98 ID:L/c1SPT2r
もう自然消滅してええやろ




4: 風吹けば名無し: 2020/01/16(木) 11:16:23.48 ID:ihLP4wZKd
スパロボ自体が下火でコイツラも死にそうなの草生えない




5: 風吹けば名無し: 2020/01/16(木) 11:17:32.92 ID:aAOejxBj0
もっとゼンガー推してたらよかった




14: 風吹けば名無し: 2020/01/16(木) 11:21:34.53 ID:F8V/X6Anr
>>5
結構優遇されてるぞ
戦闘演出一人だけ抜けてるわ





6: 風吹けば名無し: 2020/01/16(木) 11:17:44.72 ID:rp2fS7Uld
OGSとかやったのが間違いやろ
サブみたいな役割でちょこちょこやらせとけばええのに





9: 風吹けば名無し: 2020/01/16(木) 11:19:08.78 ID:FSUrk9am0
OGサーガだけhswitchで出してもらえん?




10: 風吹けば名無し: 2020/01/16(木) 11:19:15.09 ID:yUvbHIPir
ミストさん参戦が最後の希望という風潮

912c92cb



11: 風吹けば名無し: 2020/01/16(木) 11:20:19.04 ID:ov6dbrhV0
ヴァルドスコイと仕事人ロボはトーセクオリティで見たい




12: 風吹けば名無し: 2020/01/16(木) 11:20:48.64 ID:e5xhvrbGd
完全オリジナルコンテンツなのにグダグダやりすぎやろ




13: 風吹けば名無し: 2020/01/16(木) 11:21:06.84 ID:W34P4/EQ0
もう終わりやね




15: 風吹けば名無し: 2020/01/16(木) 11:21:48.70 ID:XBmfACu00
OG出すために本編のオリキャラでしゃばらせたのに肝心のOG出さんでどうすんねん




16: 風吹けば名無し: 2020/01/16(木) 11:21:49.80 ID:QzkmwLVM0
GBAの頃は本編のオマケ感あって楽しかったで
ただ魅力的な敵キャラを作れないから無理が出てきてる





17: 風吹けば名無し: 2020/01/16(木) 11:22:13.28 ID:maeOA5v4d
撃墜され王を推していけ




20: 風吹けば名無し: 2020/01/16(木) 11:23:32.34 ID:XXKR64wI0
ファンのみたい物より自分たちのやりたい事優先したのがなにより悪い
そういうのは漫画かアニメでやるべきだった





18: 風吹けば名無し: 2020/01/16(木) 11:22:28.77 ID:F8V/X6Anr
因子集めるのがおそすぎたな
やっと揃ったけど





19: 風吹けば名無し: 2020/01/16(木) 11:23:08.26 ID:ivrBajoyr
次回はミストさんがくるのでセーフ





他ブログのおすすめ記事



MG 機動戦士ガンダムセンチネル FAZZ Ver.Ka 1/100スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2020-02-29)
売り上げランキング: 1,972



他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2020/1/23 17:02 ] 作品・シリーズ単体 コメント:74 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:08 ID:KD3phr0X0
  • 需要が謎
  • 2:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:14 ID:JAJ.W1gK0
  • 買い支えてくれる人がいれば俺だって登場できますよ猿渡さん!
  • 3:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:16 ID:rB9.hOjo0
  • オリキャラってストーリーの根幹になる位キャラ設定盛る(そのくせ薄っぺらい)から感情移入できない
    版権キャラが見たいんだから邪魔なんだよね

    懐古と言われようと、Fとか第四次くらいの存在感がちょうどいい
  • 4:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:20 ID:.Y5sfuAn0
  • 精々5年前後で一纏めにして、終わったら別の世界線で、ってやれば良かったのに
    特に最初期の面子なんて最早何でいるか分からん状態になってる
  • 5:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:23 ID:L3cqyHTS0
  • エンジン何度も使い回して何作も引っ張るわりに勿体ぶって話が進まない
  • 6:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:24 ID:ZNadCSDN0
  • ロボデザのセンスが無くなったからキャラのみが生き続けてる
  • 7:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:28 ID:VaIXlCua0
  • カチーナはいつになったらガブエルに乗るのか
  • 8:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:29 ID:EN.U7Q8x0
  • 元々4年に1度だし、去年か一昨年かにトーセがロボSLGゲー作ってる求人出してたから作ってるとは思うぞ
    来年がスパロボアニバーサリーだから、そこに向けてってのが有力視されてるな
    ただOGMDみたいなシナリオならもうやらんでほしいわ
    OGシリーズって過去作に出たオリキャラ同士の絡みが見たいのに、延々と過去作にすら出てない謎のオリジナルおっさんたちの会話ばっかり見せられるんだわ
  • 9:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:32 ID:5.Puudmm0
  • ねえ無限のフロンティアのまだ……まだ?
  • 10:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:36 ID:AtnDDb760
  • OG's楽しかったな…
    第2次でピーク感があったからMDはもう一つ乗りきれなかった
    バンプレイオス登場とイングラム復活までは続けて欲しいが、果たしてどうなるんだかな
  • 11:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:36 ID:NV0QjVoX0
  • 私は版権物よりもこっちのほうが好きだけどな!
  • 12:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:37 ID:DI2rEAYH0
  • Zを絡めずにとりあえずまとめろよ、早くバンプレイオスを出せ
  • 13:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:43 ID:3N6K8rex0
  • 新作待ってるのに出ない…
  • 14:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:44 ID:q19wJNLx0
  • 次は順当に行けば第3次αとスパロボWなのにゲーム自体が作られないなんて
    やはり水谷さんが亡くなったのが大きいか
  • 15:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:46 ID:rAUEnd030
  • キャラとメカ増やしすぎる上、実は○○で凄いんですよの裏設定的なのが全員にあるようなのばっかりでわけわからなくなった感
    普通のスパロボなら知ってる原作やキャラがとっかかりになるけど、軌跡シリーズと同じように初見では全員が誰やねんこいつ…状態なので敷居高すぎて新規が増えん
    キャラと親密になるようなタイプのゲームでもないのでエチエチキャラ作ってもキャラに惹かれてきましたも獲得できないから詰んでるわ
    毎回謎がまた増えました続くみたいなことしないでスパッと終わって、次出すならまた別の世界線でも前作とは無関係にでもしとけばまだいいのに
  • 16:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:47 ID:2aA6QxZX0
  • 初代OG買った当時学生でもいまやいいオッサンになってるから追いかける気力が足りない。
    MDでサルファ相当やって終わらせて欲しかったわ。
  • 17:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:48 ID:HNXrzP9p0
  • うますぎWAVEも更新されないしどうしたもんか
  • 18:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:50 ID:XhuszUrA0
  • >>9
    開発のモノリスソフトが色々と忙しいから………。
  • 19:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:51 ID:KibVlRz90
  • キャラ多過ぎ、文字だけで状況説明しすぎ、ストーリーが複雑化しすぎ
    一回シンプルに60ステージ位に纏めた総集の一本出して整理しろよこれ
  • 20:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:52 ID:XhuszUrA0
  • XやVはいいからOGシリーズをSwitchに移植して欲しかった………。
  • 21:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:55 ID:VaIXlCua0
  • >>18
    プロデューサー退社してなかったか
  • 22:コメントげっとロボ 2020年01月23日 17:59 ID:QpLhBHwE0
  • 評判が悪い? スパクロもほぼ毎月下旬にオリキャラのみの限定(内輪ネタ)イベやってるけど・・・
    あれって評価はどうなんだろう。自分はキャラデザ自体が生理的にダメだから、会話シーン全て飛ばしてるけど。
  • 23:コメントげっとロボ 2020年01月23日 18:02 ID:eBzJjxNb0
  • >>7
    スクランブルギャザー懐かしす!(元は「ガブル」だったけど、ガンダムXで同名の機体が出たから改名されたのよね)
  • 24:コメントげっとロボ 2020年01月23日 18:03 ID:F6tm2RXA0
  • 第三次OG 早くしろよ
    サルファの内容やるのを
    何年待ってると思ってんだよ
  • 25:コメントげっとロボ 2020年01月23日 18:08 ID:68ZVv01V0
  • アドバンスで出た初代OGはホント良い作品だったわ
    もうめんどいからアレで完結したことにするよ俺は
  • 26:コメントげっとロボ 2020年01月23日 18:10 ID:78TK6Pfi0
  • MDで本筋から脱線しまくったのが痛すぎる
  • 27:コメントげっとロボ 2020年01月23日 18:17 ID:Wrs.aKtQ0
  • OGはGBAの2本で完結だよ。
    後はなにもなかった。
    いいね?
  • 28:コメントげっとロボ 2020年01月23日 18:17 ID:1tNixNow0
  • もし次回作が出るなら女キャラのパイロットスーツ全部書き直して欲しい
    無意味にズリ穴が空いてたりイソギンチャクみたいなカラーリングだったり金魚鉢だったり…
    誰得なんだr
  • 29:コメントげっとロボ 2020年01月23日 18:25 ID:YL3h6QLh0
  • ※27
    それはない
    少なくともOGSは大いにアリだった
  • 30:コメントげっとロボ 2020年01月23日 18:25 ID:N5gnwcQY0
  • 久保さんが出てきて
    きれいに〆てほしい
  • 31:コメントげっとロボ 2020年01月23日 18:28 ID:.t6YAg370
  • 話が進むごとに味方勢力強くなる、敵勢力少なくなる上に
    数と質の暴力でも勝てなくなるのを見通せなかったからなあ
    もっとオリジナルのオリジナルキャラを敵で出しとくべきだった
  • 32:コメントげっとロボ 2020年01月23日 18:38 ID:9RHBakqD0
  • もう初期のメンバー残って無いだろ
  • 33:コメントげっとロボ 2020年01月23日 18:53 ID:pZpljXdZ0
  • いずれソシャゲ出して全部消化しそう
  • 34:コメントげっとロボ 2020年01月23日 18:58 ID:jbzkdQeo0
  • >>10
    第2次発売日延び延びになってから凋落したイメージ
  • 35:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:00 ID:v02kb42C0
  • もういい、もう畳め
  • 36:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:02 ID:9RHBakqD0
  • 俺は質問に答えてるだけだから作ったりはしない、あと報酬を貰ってる訳でも無いので文句言われる筋合いも無い、こんな物も作れないんだろ言ったら、向こうが怒っただけ、何故会わないかって他の先生連中で試してる、会う気も無い連中はやるだけ無駄、会うってのそいつが住む国限定なんだよ、だから他の国の連中は責められないんだ

    パブリクとボールの700機の軍団なんかあっても移動するだけガス欠で戦う前に遭難する、まず統制が取れない、ゼクアイン1機有ってもインコム付けてヤクトドーガ並に強くしても数を補充するとは思えん、今までの行動からしてまず真面目に作らんだろ、あとレスの質問内容も悪い、襲撃作戦会議(ゲーム行動表)みたいなものなのにDQNでももっとマシな意見出すぞ
  • 37:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:15 ID:drgZXfD20
  • 頑張った方
    過去作なんてプレイできないし
    好きなキャラが出るからやりたかった作品のハードはすでに売ってしまったし
    エルデミッテ
  • 38:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:15 ID:ek50ImV00
  • やっぱMDが失敗だったな
    新規顧客を入れるためにナンバリングを外したタイトルにしましたって
    言ってたんだからそれはつまりもうひと商売したいって欲を書いたのが死因てこと

    第二次OGの勢いと評判のよさがあるうちに第三次でしめとけばよかった
  • 39:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:17 ID:RYq6qMYT0
  • 大無職のはいくおりちー神雷を見るまで死ねん、死ねんのだ!
  • 40:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:19 ID:Em4aIKB40
  • OGsから始まった糞ダサパイロットスーツほんま糞アンド糞
    キョウスケアイビスとかマジでひでーわ
    後付けでダサい物追加すんなよ
  • 41:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:23 ID:83fhk3uB0
  • トーセの戦闘アニメはいいんだからもうそろそろ版権に戻ってきて欲しいところ。
  • 42:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:28 ID:9z4Dm2LZ0
  • グルンガストとかスーパーロボット系はいいんだ スーパーロボット系は
    例え旧式になっても強いのはそれで説明つくから
    問題はリアル系
    敵勢力がインフレしていけばいくほど強化機か後継機が出ないといつまでもそれは無理じゃなくね?ってなる
  • 43:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:30 ID:ahGeB91a0
  • バルマーもケイサルエフェスもシンデレラガールズのアイドルたちが倒した!SRWOG完!

    3年前冗談で言われていたことが冗談にならなくなってるという…
  • 44:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:31 ID:v1puw9yK0
  • なんで頑なにシナリオ繋げるん
    一新しろし
  • 45:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:37 ID:yqKyV7y70
  • トーセはマジで原作(本編)やってくれ。
  • 46:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:39 ID:SYJUPwKZ0
  • これ以上新録不可のキャラが増えないうちにきっちりオーラス迎えてほしいですの
  • 47:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:39 ID:cmmBQg5A0
  • 風呂敷を広げるばっかりで畳む気が一切ない感じ
  • 48:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:43 ID:m7k4tYl30
  • >>4
    とっとと第三次α消化して仕切り直せってみんな言ってるのに
    GBAとかXOに寄り道してるって状態おかしいと思わんのかねほんと
  • 49:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:45 ID:m7k4tYl30
  • >>21
    PもDも辞めた
    というか2Dゲー開発チーム自体がもう存在してないっぽい
  • 50:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:47 ID:EEfFeS.c0
  • >>40
    アイビスのカットインはOG2が最高だわ
  • 51:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:49 ID:m7k4tYl30
  • >>20
    switch移植は海外(特にアジア圏のロボオタ)がターゲットなので
    OGを新規で移植するのは中々めんどい
  • 52:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:50 ID:4coMaA9H0
  • いい加減大雷凰をさっさと出してくれ
  • 53:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:52 ID:m7k4tYl30
  • 仕事人はOGクオリティで見てみたいけど
    設定は確実に改変されるよな多分
  • 54:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:53 ID:sIkPn.R80
  • >>38
    第二次OG外伝でよかったのにな。ボリューム的にもMDは外伝って言ったほうがしっくりくる
    だいたいムーン・デュエラーズで新規タイトルだと思って新規が手出すだろうって発想が馬鹿すぎんだよ
    客のこと舐め腐ってるわ
    まあMDは内容もゴミだったからタイトルどうこうだけの問題ではないがな
  • 55:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:57 ID:F6tm2RXA0
  • >>40

    あと軍服もクソダサい
  • 56:コメントげっとロボ 2020年01月23日 19:58 ID:YasPf8bV0
  • OGと軌跡シリーズとキングダムハーツが3大ダラダラ続いてるシリーズ
  • 57:コメントげっとロボ 2020年01月23日 20:18 ID:lOfRUUXC0
  • ※43
    ケイサルエフェスはいいとして、ユーゼスがああなったのは解せん
  • 58:コメントげっとロボ 2020年01月23日 20:20 ID:C3hC3NVk0
  • MDまで買い続けたけど未完でも構わないと思ってるわ
    OG出す位なら版権に力入れて欲しい
  • 59:コメントげっとロボ 2020年01月23日 20:44 ID:qKJGehTL0
  • いつになったらスレードゲルミル使えるようになるんですか?
  • 60:コメントげっとロボ 2020年01月23日 21:04 ID:cnVf0T9f0
  • OG2で出た機体はもう型落ち感あるから何かしら後継機出してほしいんだが
    アルトとかシャドウミラー系とかジガンとか
  • 61:コメントげっとロボ 2020年01月23日 21:08 ID:SNImB4.X0
  • 時限エンジン鹵簿を大砲式にするがためにデータ消去...ヤガ式わ格闘出来ぬくずやろう。
    クーグル関与のバンナムスタッフがいらぬ情報削除したんちゃいますの。
  • 62:コメントげっとロボ 2020年01月23日 21:12 ID:d37BI3L60
  • スパロボの面白さって多種多様の敵なのに、OGは敵の種類が少なすぎる
  • 63:コメントげっとロボ 2020年01月23日 21:13 ID:QDFn8.qq0
  • 次回作でサルファやるだろうしそこで一旦畳んで、
    その次からはZシリーズベースの新シリーズ始める方がしっくりくる
    それかVXTみたく単発物で何年か1度に出し続けるかだな
    もっとも『十二の鍵』とか『太極』とかZに出てる用語とかバルゴラのベース機らしき機体とかも出てるしZをOGでやる気満々なんだよなぁ
  • 64:コメントげっとロボ 2020年01月23日 21:23 ID:SNImB4.X0
  • Rー1とサイバスターのツインユニットにアカシックブレイカーが何故かない。
  • 65:コメントげっとロボ 2020年01月23日 21:26 ID:XLHVHvCY0
  • OGSなかったらキョウスケのストーカーのままアクセルは消滅するから…
  • 66:コメントげっとロボ 2020年01月23日 21:54 ID:p.r74J2s0
  • スクコマ2のキャラ出してくれー
    マイナーだけど良いキャラんだよ
    ラスボスもスパロボでおそらく多元宇宙全破壊をやってのけたのはこいつだけ
  • 67:コメントげっとロボ 2020年01月23日 22:03 ID:gF3Zs7Lj0
  • 「DDにアルトとサイバスター参戦させたろ!これはOGファン喜ぶでー」
    な状態だからな。OG好きは馬鹿にされてると思っていい。
    遅くても今年の春あたりには遊べるかなーとか思ってたけど、だんだん冷めてきた。
  • 68:コメントげっとロボ 2020年01月23日 22:18 ID:ZJoZmBkv0
  • 設定を盛るのではなくただ並べて風呂敷を広げていった典型だからなあ
    中身となるストーリーとかがないと無駄で終わるという
    もうロボットとキャラだけ引っこ抜いてパラレルワールドの作品でも作ったらいいのでは
    人間関係も一から作り直す方向で
  • 69:コメントげっとロボ 2020年01月23日 22:24 ID:x.erN6L00
  • 安心してくれ
    ほぼ全部プレイしているはずだが
    最後までプレイしたのは未だ一本も無い
    こんな奴は絶対多いはずだ
  • 70:コメントげっとロボ 2020年01月23日 22:27 ID:VzAjNz0R0
  • MDのタイミングでサルファまでやって一旦幕を引くべきだったよね・・・
  • 71:コメントげっとロボ 2020年01月23日 22:37 ID:GWdQWXlz0
  • ハード跨ぎ過ぎて新規が過去作やるのに苦労するしな
  • 72:コメントげっとロボ 2020年01月23日 22:46 ID:qqZH9WVy0
  • 旦那の立ち位置はキョウスケだと思うんだがな・・・ダイヤの立ち位置は、アラドを激しく希望
    まあ、ミストさんボコれれば言うことないけど
    俺は「オーバーデビルは強敵でしたね」は、ウェントス消滅か完璧親父戦後でやると思ってたから、どういう風に処理するのかわりと楽しみではある
  • 73:コメントげっとロボ 2020年01月23日 22:48 ID:cIvpTYW.0
  • スパロボ本編の方がZから始まる凋落を防ぎきれずVTXと低迷続きと体たらくぶりを世間様に晒してしまったおかげでスパロボブランド自体が完全に地に堕ちた 

    どっちが悪いとは言わんが今更スパロボ古参頼りのOGシリーズを展開できるとは思わん
  • 74:コメントげっとロボ 2020年01月23日 22:52 ID:Y.oDkSrW0
  • OG外伝からこれでもかとまたされてようやく出た第2次OGのクオリティ半端なかった
    でも出るスパン長すぎてもう待つの疲れた
    散々言われてるけどもうシリーズ一旦締めくくって欲しい

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング