戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-41511.html


久しぶりに本を読もうとしたら全然内容が頭に入ってこなくて愕然としたわ - 子育てちゃんねる

久しぶりに本を読もうとしたら全然内容が頭に入ってこなくて愕然としたわ

2020年01月23日 16:35

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1575619061/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.25
609 :名無しさん@おーぷん : 20/01/18(土)12:18:23
久しぶりに本を読もうとしたら全然内容が頭に入ってこなくて愕然としたわ
好きな作家のとても楽しみにしてた本なのに集中できない

スポンサーリンク
611 :名無しさん@おーぷん : 20/01/18(土)14:24:35
>>609
婆は最近読書するとき目がかすむわ
そう気付いたら、結構周りがぼやけてたわ
なんとか裸眼でやってきたけど、遂にろうg…
じゃなくて、ルーペ、じゃなくて、、、リーディンググラスを買おうかしら

613 :名無しさん@おーぷん : 20/01/18(土)14:39:49
>>611
そういう需要があったのね
婆も紙の本派だけれど、入院時には確かに便利だわ
重い本を誰かに持ってきてもらわなくても済むし、端末で買えるし

612 :名無しさん@おーぷん : 20/01/18(土)14:29:36
紙の本を愛していたけれど
何度も入院する羽目になってKindle礼賛派になったわ
バックライト調整も文字の拡大縮小も出来るから裸眼の乱視にも優しいわ

好きな本がなかなか電子化されないのは歯痒いけれどね

616 :名無しさん@おーぷん : 20/01/18(土)14:54:32
>>612
逆に長~いこと入手不能だった本が電子図書でよみがえったりもしてますよ

614 :名無しさん@おーぷん : 20/01/18(土)14:45:01
何行か読んではスマホさわったりして全然本に没頭できないの

615 :名無しさん@おーぷん : 20/01/18(土)14:48:43
>>614
そうね、ちょっと分かるわ
このスレを更新したりねw

617 :名無しさん@おーぷん : 20/01/18(土)15:02:47
>>614
わかるわ
集中力が続かないのよね
映画も映画館で見られないわ

618 :名無しさん@おーぷん : 20/01/18(土)21:26:35
婆も還暦過ぎてからあれだけ好きだった読書に身が入らなくなって、
ただの老化じゃなくてこれはボケの始まりなんじゃないのかと恐れていたの
でも同じような方がおられるようだし、そこまで心配することじゃないのかしらってちょっぴり安心だわ

620 :名無しさん@おーぷん : 20/01/19(日)07:06:49
婆も活字中毒ってくらい本を読んでいたけど読まなくなったわ
自分では老眼になったからって思ってたけど集中力がなくなるって聞いて、それか!って納得したわ
老眼のせいじゃなかったのね
目から鱗よ

621 :名無しさん@おーぷん : 20/01/19(日)11:53:04
新しい本を読むのも映画やドラマ見るのも、
だんだん見始めるためのエネルギーが必要になってきた気がする
シリーズ物で登場人物知ってる小説とか、再放送やリメイクだと気楽に見始められるんだけど
きっと頭がかたくなってきてるのね

624 :名無しさん@おーぷん : 20/01/19(日)15:03:10
婆は子を生んで脳血管やられたのか明らかに頭がパーになったわ…
顕著なのがやはり活字読めない現象ね
読書大好きだったのに全然集中して読めないの
かろうじて漫画や実用書みたいな分かりやすいものだけだわ

625 :名無しさん@おーぷん : 20/01/19(日)17:02:35
婆も読書大好きだったのに、集中して読むことができなくなったの
同じような人がいっぱいいてちょっと安心したわ…

一度読んだことがある本や、軽いエッセイなんかは読めるけど

626 :名無しさん@おーぷん : 20/01/19(日)17:44:14
わかるわ
読書は若い時にしておけって本当よね
純文学とか読めないわ

627 :名無しさん@おーぷん : 20/01/19(日)23:11:10
純文学わかり過ぎるわ……
新しい文体?概念?とにかく「慣れる」事に時間がかかるようになったと思うの
読んだ事ある作家の新作なら大丈夫だけど
芥川賞の作品より直木賞の作品の方が読みやすいわ

628 :名無しさん@おーぷん : 20/01/20(月)06:34:10
二十代の時に「この作家は文章がスッキリしていて美しい!SFなのに!」でハマった作家がいるわ
四半世紀経過してその作家の新刊を見つけたからハードカバーで高かったけど即購入
読み切ったけど作家が年食ったからか婆が年食ったからか
「これがあの作家が書いた文章?」と言うくらいに物足りなかったわ
二十代の頃ならその作家の書いた世界に深く長くダイビング出来たのに
今では浅瀬でちゃぷちゃぷ短時間だけの水遊びしか出来ない感じね

629 :名無しさん@おーぷん : 20/01/20(月)07:25:45
読書に限らないけれど、
若い時はエネルギーがあってもお金がない
歳をとるとお金があってもエネルギーがない
うまくいかないわね

630 :名無しさん@おーぷん : 20/01/20(月)08:51:08
ドラマですら、めんどくさそうな内容のドラマは録画しないようになったわ・・
キムタクシェフの後枠ドラマ、原作ネタバレでググったら、
話が暗い上に頭が混乱しそうな複雑なストーリーだったので、諦めた。
昔なら、その複雑さが面白いと録画してたと思う。
そして、今クールは医療ものが多すぎて。
体調に敏感なお年頃で、高齢親がいる身には医療モノもしんどいので、
多分、小泉孝太郎クンのと佐藤健クンのしか見ない予感だわ。

631 :名無しさん@おーぷん : 20/01/20(月)08:59:40
マンガ喫茶で長編マンガを途中まで読んで、
次に行った時、続きを読もうとしたら前が思い出せなくて、
仕方なく最初から読み直して「ああそうそう、こういう話だったと思い出したころには
もう帰らないといけない時間で、

632 :名無しさん@おーぷん : 20/01/20(月)09:02:17
結局いつまでも同じところを読んでいるのは根気というより記憶力の問題か
買って一気に読むしかないのかしらね
買ったら買ったで積ん読になりそう

633 :名無しさん@おーぷん : 20/01/20(月)09:11:55
婆は同じ小説を三回借りて半分読むまで気がつかなかったわよ。
あ、これ読んでたわと気がついたのが二回とも同じシーン。
小説のタイトルも作家も覚えてないから、四回目もありそうで嫌だわw

634 :名無しさん@おーぷん : 20/01/20(月)09:14:31
アニメなりドラマなりで、前後編になると、もう翌週まで筋を覚えている自信がない……

635 :名無しさん@おーぷん : 20/01/20(月)09:45:23
そう言うことって自分も増えて来たけどもものは考えようだと思うことにしたらすこーし楽
前にも読んだ、観たのでも、いつも新鮮な感じで味わえる!!と思うようにしたら少しだけ楽よ

636 :名無しさん@おーぷん : 20/01/20(月)09:59:15
以前流行った「老人力」の考え方で乗り切るのよ
物忘れや注意力散漫な自分を「やった~!私も老人力がついてきたわ♪さすが私!」
と前向きに捉えるのよ

637 :名無しさん@おーぷん : 20/01/20(月)10:48:05
そうか!!老人力って言うのあった

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2020/01/23 16:41:58 ID: XG4aaISQ

    作家が年くって重苦しいこと書くようになったんじゃね?

  2. 名無しさん : 2020/01/23 16:48:35 ID: mqJoC9qM

    十〇国記でしょ。
    あれは内容の濃度がもう昔とは違う。

  3. 名無しさん : 2020/01/23 16:48:53 ID: Va54cuy2

    映画ええよ映画
    テキトーに見てても八割方分かるように作ってあるし
    二時間程度で全部終わるから追っかけるめんどくささもない

  4. 名無しさん : 2020/01/23 16:53:04 ID: VhwIbgrQ

    たった一時間のドラマ見てても集中できなくて途中でスマホ触りだして結局内容覚えてないことあるわ

  5. 名無しさん : 2020/01/23 17:06:44 ID: SvJJGmtw

    集中力が続かないのわかる
    番組は録画していつでも一時停止できるし、若い頃に比べて1日があっという間だからか、なんか落ち着かないんだよね
    なのでまずは軽いやつでリハビリするのをおすすめしたい
    ラノベや少女漫画が余白多くて目が楽だよ

  6. 名無しさん : 2020/01/23 17:07:36 ID: 4MWzkgyg

    小説もゲームもプラモも積んでる。
    時間がないのもあるけど、集中できなくなった。

  7. 名無しさん : 2020/01/23 17:08:32 ID: Va54cuy2

    そういやフォーチュンクエストも最終巻出るのか
    それだけ買って読むつもりだが
    あの頃から作者や自分が変わってるのを考えるとちょっと怖くもある

  8. 名無しさん : 2020/01/23 17:08:53 ID: v8zjXe56

    なるほど勧善懲悪・ワンパターンの時代劇が年寄りに好まれるのは
    こういう理由もあるのかも
    その意味でお孫さんと戦隊ものやセーラーなんとか系を見て
    嵌まってしまった爺婆のみなさんとかいそうだな
    (爺婆の子ども時代と似たようなワンパターン、約30分で起承転結)

  9. 名無しさん : 2020/01/23 17:13:51 ID: QfrOZ0hs

    >>1
    20年位前から大好きな作家、
    年々説教臭さや言葉へのこだわりが目立つようになって読むのが苦痛になってきてる
    地の文ならいいけど、ごく普通の一般人が「先日〇〇を賞味して」とか普通の会話で言うのが耐えられない

  10. 名無しさん : 2020/01/23 17:14:33 ID: 93WbYxUw

    久し振りにハンターハンターの続き読んだら文字ばっかで全然頭に入ってこなかった。

  11. 名無しさん : 2020/01/23 17:15:14 ID: 1IVq4GUo

    昔より集中力落ちて細切れでしか読めなくなったから、電子書籍をスマホでちょこちょこ読むのが最近合ってる感じ。一気に1冊読み切る体力と集中力が欲しい。

  12. 名無しさん : 2020/01/23 17:27:58 ID: OCwXOApE

    私は寝落ちが酷いわ
    本当にいつのかにか寝てるのよ
    全く覚えてない
    紙はまだいいけど、スマホだと広告ポチってたり共有ポチってたりするから怖い時あるわ
    若い時は寝落ちなんてしなかったのに。

  13. 名無しさん : 2020/01/23 17:46:52 ID: .RTd5jKU

    登場人物多いのはもう無理だわ
    さっくり読めてその人の人生が伺えるエッセイが好きだな今は

  14. 名無しさん : 2020/01/23 18:04:14 ID: EF1gQq5U

    育児エッセイとか育児マンガが多いのは、読む層がこういうのしか読めなくなってるからなんだろうなって最近思うようになった。
    産後、全然本が読めなくなって、忙しいからだと思ったけど違って
    産後10年たってようやく読めるようになってきた
    老眼来るまでにたくさん読まなきゃいけないみたいね

  15. 名無しさん : 2020/01/23 18:14:18 ID: B0R06ulY

    集中力とかじゃなくて、熱中できてないってだけ

  16. 名無しさん : 2020/01/23 18:38:50 ID: D.oGj986

    十二国記か…あれはレーベルに合わせて文章変えてるから
    昔のラノベで出したのとは難解さが違うよね
    新刊読み終わった後にホワイトハート版読んだら文章が優しくて驚いた

    とはいえ集中力は本当になくなった
    ものを描くような仕事してるけどクオリティは落ちてないはずだけど
    気がそれることが多くて…

  17. 名無しさん : 2020/01/23 19:37:45 ID: nyKsIoLQ

    これわかる。
    京極夏彦はもう無理だ

  18. 名無しさん : 2020/01/23 19:37:52 ID: EaF.NXtU

    図書館で借りた本、最後まで面白く読んで、
    読み終えた瞬間に「前に読んだことある!」と
    気づいたことがあった...

  19. 名無しさん : 2020/01/23 21:36:06 ID: SD3544YM

    私だけじゃなくて本当によかった

  20. 名無しさん : 2020/01/23 21:59:36 ID: eaq4/1.w

    十二国記まだ読み終えてない
    3巻途中でつい最後を読んでしまって、もう集中力が続かなくなったよ...

  21. 名無しさん : 2020/01/23 22:02:55 ID: eoAZuPMY

    集中力の低下は仕方ないよ~。

  22. 名無しさん : 2020/01/23 22:08:55 ID: TbI3wkkg

    昔は何時間でも、本当に寝食忘れて読書に没頭できたのになぁ
    集中力が続かなくて悲しい

  23. 名無しさん : 2020/01/23 22:53:22 ID: vWfgXZVA

    作家の方の作風変化の方が辛い。
    ラノベでデビューして本格派になるとかはいいんだ。
    だけど熟成されてた作風が腐っていくのは、
    もう見るに耐えられない。
    創竜伝はもう続編ない方がいいんじゃないかと思う。

  24. 名無しさん : 2020/01/23 23:02:07 ID: Ke8WPnSQ

    自分も作家のせいだとおもうわ
    やっぱり今売れてる作家さんのがおもしろいもの

    歳とった作家って話をまとめあげる力が落ちて、だんだん物語がダラダラしてくよね

  25. 名無しさん : 2020/01/23 23:02:59 ID: 4EQhFIcA

    朗読動画やラジオ・CDがありがたい
    本を手元に、動画は倍速再生して文字を追ったりしてる

  26. 名無しさん : 2020/01/23 23:55:24 ID: DFzRDOdk

    自分だけじゃなかった。良かった。
    まず十二国記シリーズを買い揃えるところから始めて、何年かかかって読み終えたら良しとしよう…

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。