1: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:27:18.14 ID:Y+xGi0xO0
作品「青銅の剣! 革の鎧!」
彡(^)(^)「それは古代やぞ」
作品「絶対王政! 魔女狩り!」
彡(^)(^)「それは近世やぞ」
作品「蒸気機関! 農業革命!」
彡(^)(^)「それは近代やぞ」
作品「環境保全! 平等精神!」
彡(^)(^)「それは現代やぞ」

彡(゚)(゚)「中世……?」
https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/3/f/3f9dc46e.jpg


3: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:28:02.53 ID:jrLbef6i0
ファンタジーに疑問を持て😡



4: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:28:07.82 ID:uyfuN99i0
中世っていうよりドラクエ風だな



5: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:28:11.24 ID:ImMZEUk5a
ファンタジーなんやから現実の中世とは限らんやろ



6: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:28:26.52 ID:BSr0ajsmr
>>5
ほんこれ



7: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:29:08.01 ID:uyfuN99i0
異世界だからなんでもあり
モンハンの人間なんてあんな原始的な生活してるのに環境保護考えてるし



36: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:36:18.13 ID:1Y/M2jIt0
>>7
モンハンの場合はポストアポカリプスやろ
BoF5の世界観共有しとると聞いた



197: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:53:09.77 ID:uyfuN99i0
>>36
そういえば超古代文明の遺跡があったな



8: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:29:33.92 ID:JpvJxaZBd
実際は16~17世紀あたりの模様



10: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:30:22.74 ID:CH9Q3t3u0
ドラクエとか何百年も経ってるのに文明進化しないしな
神が文明の進化をコントロールしとるんや



15: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:31:21.78 ID:BSpTj8ao0
ファンタジーて全然文明進歩せんよな
進歩しても急に現代臭くなるだけ



16: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:31:50.64 ID:jrLbef6i0
魔法の技術込みで徹底考証っぽくボロ出さずやってるファンタジーあったら読みたいから教えてクレメンス



413: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 16:07:29.53 ID:g+PD0SDo0
>>16
指輪物語



18: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:32:20.91 ID:rYCzL6Zmd
中世って言葉自体が『封建制の時代』を指すから
少なくとも絶対王政だったり国民国家だったりする時点で中世ではない



19: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:32:22.74 ID:h8NzMo1c0
そう考えるとなーろっぱって言葉作った奴は天才だわ



21: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:32:52.03 ID:3xef7lCY0
>>19




20: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:32:36.83 ID:Sw4DOmG90
中世ってなんだよ
魔女狩りとかか?



24: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:33:52.03 ID:3xef7lCY0
>>20
魔女狩りは近世や



29: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:34:53.24 ID:ZPMaHTNB0
>>20
中世末期には魔女審判があったらしいが、今伝えられてるのは近世の内容



26: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:34:36.86 ID:SqN6v7V+0
日本の中世は鎌倉から戦国時代までやからえらく長い
逆に中国の古代は秦から唐くらいまでやらかもっと長い



28: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:34:47.56 ID:l+x2+WdY0
そもそも中世物で英語を堂々と使ってると萎えるよな



39: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:36:40.67 ID:AlfvJ9s/0
>>28
正直そういうのは作劇上目をつぶらざるをえない所やろ
大河や時代劇でいちいち言葉遣いや方言や殿様の事めっちゃ本名で呼んだりとか突っ込んでられん



208: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:54:04.34 ID:oTAVkiNT0
>>39
時代劇でガチで時代考証したら発音が違ってまうしな
近世までの日本語はハ行がファ行だったし古代はパ行だから視聴者に全く通じなくなるし



38: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:36:28.11 ID:RJ/aTyKQ0
ダクソなんかも中世より近世の方が近いか



42: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:36:54.60 ID:MrhF2te1M
絶対王政多すぎやな
王様なんて単に貴族連合のトップってだけの場合も多いのに



43: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:37:02.05 ID:CFbtzlm00
中世ヨーロッパ(西暦500年~1500年頃)
範囲広すぎ



47: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:37:50.32 ID:3xef7lCY0
>>43
これだけ長い期間を暗黒扱いするとか
ヨーロッパ人は自虐的なんやな



53: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:38:51.73 ID:1Y/M2jIt0
>>47
まさか東ローマが滅ぶと思ってなかったみたいな感覚やろ
ローマ無くなってオスマンにどつかれ続けて反省に入ったみたいな



65: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:40:12.88 ID:ZPMaHTNB0
>>43
実際6世紀あたりのガチ暗黒時代と、14世紀の宮廷文化は全く違うからな
大きな出来事がなかったから同じ括りになっとる



46: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:37:34.90 ID:1Y/M2jIt0
西ローマ帝国崩壊の476年から東ローマ滅亡の1453年までが中世やろ
大雑把やからオスマンの方は既にルネッサンス入っとるし



57: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:39:10.38 ID:o3OecGKD0
いうて中世ファンタジーやで~なんて唱ってる作品そんなにないやろ



72: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:40:57.66 ID:jfTGWhXSa
>>57
なろうで中世で検索すると15000あって草



59: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:39:29.85 ID:Efp1fj3C0
こういうのはむしろ現代人の最大公約数が楽しめるヨーロッパのいいとこどり世界観を作った人を褒めるべきだと思うけどなあ
なんJの逆張りマンも作品の粗探しばっかりマンも同じくらいみっともないで



63: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:39:58.94 ID:3xef7lCY0
>>59
たしかに



216: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:54:38.66 ID:5SLK9OEUp
>>59
ドラクエ風ファンタジーって名前にしたら何も問題ないよな



66: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:40:16.84 ID:Cr1LK21U0
剣と魔法の世界って謳えばええか?



67: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:40:21.29 ID:xjd66a7Ga
じゃがいもは近世だぞ



68: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:40:38.99 ID:O/8nkffF0
オブリビオン→スカイリムはむしろ退化しとるよな200年で
ローマ崩壊並みのショックがあったとは思えんのやけど



74: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:41:04.09 ID:BSpTj8ao0
>>68
あれは別の地域やん



75: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:41:26.11 ID:xjd66a7Ga
>>68
都会と田舎なんだからそらあ



78: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:42:01.59 ID:rfE7wrpZd
>>68
中世で言うとイスラムの中心地と北欧比べるのと同じやん
しかも戦乱続きやしな



69: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:40:48.19 ID:v1qUzXz8a
最近じゃがいも警察見かけなくなったよな



70: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:40:49.94 ID:Efp1fj3C0
歴史オタクとかミリタリーオタクって自分の知識をひけらかしたいという自己顕示欲の一点張りでこういうケチつけるから嫌われるんよな



80: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:42:26.11 ID:1Y/M2jIt0
>>70
古代ローマはローマ警察がいて
ナポレオン戦争以降は近世警察おるから中世からルネッサンスバロックぐらいが使いやすいんやろな



73: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:41:00.70 ID:LIdRzsSkM
リアルとリアリティーを勘違いしてそうなタイプやな
読者が求めてるのはリアリティーでリアルじゃない



84: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:43:04.61 ID:pAuUuaW+0
なろうとか中世ヨーロッパ風の街並みとか普通に文章に書いてあるしな



85: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:43:09.94 ID:Kh5IupJCa
中世とかそんな時代背景真面目に考えるヤツは魔法なんて出てくる作品見ないんやないか?



87: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:43:30.28 ID:MPBVZvERp
鋼の剣は?



109: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:45:36.56 ID:YMhMQoMd0
>>87
鋼鉄技術があったらカノン砲量産してるやろなあ(CIV4脳)



89: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:43:47.51 ID:3xef7lCY0
だれも行ったことないのになんとなくイメージが湧く
中世ヨーロッパ風は偉大な概念やで



90: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:43:52.42 ID:YqcbKVtSd
何で中世にこだわるんやろうな
どう見ても近世やろ



102: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:44:48.89 ID:1Y/M2jIt0
>>90
イスラムビザンツと西欧北欧みたいに同時代でも文明の発展度かけ離れてるから使いやすい



117: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:46:26.95 ID:YqcbKVtSd
>>102
でも実際のなろうは舞台の国より進んでる国とか出ないで
アフリカみたいな未開国家なら出るけど



136: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:47:48.48 ID:cNzX/WTg0
>>117
なろうはRPGのパクリやから多少はね?



647: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 16:23:09.83 ID:Bs2G+B4Ya
>>136
ゲームやと舞台の国より進んでる国(国交無し)ってパターンもあるけどなあ

表現難しいんかな



94: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:44:07.08 ID:U2d2B/+I0
黒死病は?
no title





104: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:45:02.85 ID:jfTGWhXSa
>>94
中世終わりあたり



112: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:45:52.81 ID:U2d2B/+I0
>>104
黒死病で終わり頃なのか…



115: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:46:09.69 ID:xjd66a7Ga
>>104
ペストって6世紀もあったしそうでもないやろ



120: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:46:34.24 ID:jfTGWhXSa
>>115
爆発的に流行ってしにまくったのが終わりくらいとちゃうん



140: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:48:02.14 ID:xjd66a7Ga
>>120
6世紀のペスト爆発的やぞ
クラカタウ噴火の影響でヨーロッパ含めアフリカ東岸まで壊滅した町ある



163: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:49:56.40 ID:jfTGWhXSa
>>140
50年流行って毎日1万近く死んでたとか怖いンゴねぇ



98: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:44:27.98 ID:ignUkObE0
中世とか近世とかの括りどうやって決まるんや?



116: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:46:23.00 ID:1Y/M2jIt0
>>98
歴史学者が後から振り返ってちょうどいい大事件にこの辺やろと当たりつけて分割
1945のWW2みたいに



147: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:48:15.71 ID:ignUkObE0
>>116
そうなると歴史学者の中でもきっちり決まるところとそうでないところで別れそうやな



161: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:49:47.33 ID:1Y/M2jIt0
>>147
ヨーロッパでは1918からが現代
アメリカ史観では1945から
そのうち2001で再分割されるかもしれんがな



204: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:53:33.44 ID:ignUkObE0
>>161
はぇ~ 国ごとでも違うんやな
現代って言われてるのも少ししたら別の呼び方になるんやろな



99: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:44:38.75 ID:wRY1Nx0x0
窓ガラスが普通にある
路面は舗装されている
移動は馬車



113: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:46:03.45 ID:MigfVfWTM
年代やなくて政治形態で区別してるだけやぞ



123: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:46:44.96 ID:YWFOTC0Y0
古代と近代を先に定義して

その間がすべて中世やからな



124: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:46:47.70 ID:BSpTj8ao0
単にみんなで大砲と銃ファイヤーの時代に剣士が活躍なんて出来んからやろ



133: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:47:39.61 ID:h2DN0hDgd
>>124
ほんこれ



128: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:47:06.29 ID:bTc6d+E30
ファンタジーの中世に文句つけるのはSFオタクと一緒や
そういうもんやで受け入れないとジャンルが廃れるだけやで



134: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:47:43.18 ID:O/8nkffF0
>>128
なろうファンタジーが廃れるとか最高やんけ



145: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:48:09.74 ID:jfTGWhXSa
>>128
まぁ分かりやすいのが一番やからな
設定厨っていうま読者に高い読解力求めすぎて廃れたのが小説やし
ラノベは偉いで



129: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:47:12.61 ID:LEpKCwDl0
ステータスオープン!



137: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:47:50.54 ID:a4udvkGz0
作者に都合の良いアホ世界感



138: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:47:53.56 ID:FEVjApEA0
なろう作者はトールキン見習え定期



144: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:48:07.49 ID:qjKsP1QG0
あの時代の価値観のままインターネットができたらどうなるか面白いわ
ナショナリズムなんてまだ発達してなかったし、だいぶ違ったものが見れそう



169: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:50:20.90 ID:wRY1Nx0x0
>>144
あの時代とはなんなのか知らんが
キミの4世代前は恐らく村内から出ることなく一生を終えてるで



176: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:51:19.47 ID:jfTGWhXSa
>>169
アンチ乙
なんj民は家から出ないまま生涯終えるぞ



148: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:48:16.46 ID:U2d2B/+I0
中世やと主兵装ってまだ剣と弓か



152: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:48:47.66 ID:wRY1Nx0x0
ガラスがあるかないか
なおローマでは水晶を薄く切って窓を作ってた



155: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:49:03.44 ID:3xef7lCY0
古代 ←雨乞いとかしてそう
中世 ←魔法とかつかってそう
近世 ←宗教とかやめてそう
近代 ←宗教とかやめてそう

魔法出そうと思ったら中世にするしかないやん



160: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:49:38.57 ID:kR1hMgPx0
古代ファンタジーってなんで存在しないんや



164: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:50:04.26 ID:xjd66a7Ga
>>160
エジプト関連の映画は古代ファンタジーじゃね?



166: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:50:12.76 ID:1Y/M2jIt0
>>160
ギリシャローマ警察おる



179: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:51:30.27 ID:wRY1Nx0x0
>>160
スマホいきり太郎
現代と通話もできるし
当然のように温泉作ってハーレムごっこや



171: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:50:41.46 ID:TPai5bKd0
糞まみれでロクに整備されてない世界なのに美しく描きすぎだよな



174: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:51:16.01 ID:5QMcWn0y0
>>171
欧州史観に汚染されまくっとるからなあ



177: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:51:25.60 ID:o9TfdBsr0
ベルセルクとかでも外人からしたらムチャクチャらしいししゃーない



190: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:52:40.89 ID:OBMI/7vR0
人間が宇宙進出して数千年後入植先の惑星で文明崩壊して宇宙とやり取り断絶したみたいなのあったら面白そうやない?



203: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:53:32.39 ID:1Y/M2jIt0
>>190
Rimworldがそんな感じ



212: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:54:23.39 ID:wRY1Nx0x0
>>190
逆の世界観で人間が滅ぶのを好んで描いてたのが青年期に大戦を経て冷戦下の星新一や



552: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 16:16:25.75 ID:quTrYaKS0
>>212
やっぱ戦争って経験すると文学のレベル上がるよな



239: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:56:09.54 ID:gaKoHJ2o0
>>190
星界シリーズってのがあるけどまさにそれやで



192: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:52:44.42 ID:cNzX/WTg0
異世界ファンタジー←指輪とかナルニアのパクリ
異世界なろう←ゲームのパクリ

まぁ細かい事考えてもしゃーない😅



234: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:55:47.06 ID:zcLjgwpWd
中世より前の時代を舞台にしてる漫画アニメとか無いんか?



243: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:56:40.51 ID:qjKsP1QG0
>>234
テルマエロマエの作者の作品とかそういうの多いけど
それ以前になると古代ローマとかあの辺になるんかなぁ‥



247: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:56:47.77 ID:1Y/M2jIt0
>>234
テルマエロマエは古代ローマなろうやん



254: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:57:02.93 ID:XgUnoVpAr
>>234
火の鳥の黎明・太陽・鳳凰編ちゃうか



262: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:57:22.40 ID:5SLK9OEUp
>>234
ヒストリエとかじゃいかんのか



293: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 16:00:27.17 ID:9iSpnemt0
>>234
はじめ人間ゴン



596: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 16:19:15.51 ID:A4OJvd+n0
>>234
少女漫画なら天は赤い河のほとりかね
王家の紋章とか



245: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:56:43.38 ID:5SLK9OEUp
中世って言葉使うから突っ込まれるんやろ
ドラクエ風ファンタジーですって最初から名乗ればええねん



279: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:59:17.73 ID:cNzX/WTg0
>>245
でもドラクエ風って言ったらそれはそれでドラクエファンがシュバってきそうやからしゃーない



264: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:57:27.82 ID:LNUq/MmqM
マッドマックスやメタルマックスとかフォールアウトみたいな世界破壊後みたいな小説ってあんまり流行らんな
ゲームだとけっこう有るのに



275: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:59:04.79 ID:GsoqzvPw0
>>264
設定詰めると色々難しいからや



287: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:59:47.92 ID:BSpTj8ao0
>>264
ゲームなら色々やることあるけど小説の物語ですることなさそうやし



315: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 16:01:48.44 ID:wRY1Nx0x0
>>264
アイアムレジェンド(自分が狩られる側のモンスターだった)
アイアムアヒーロー(そして考えるのを止めた)
どっちもバッドエンドや



387: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 16:06:16.43 ID:VXnhx+Pnr
>>264
これなろうと混ぜたら面白そう



484: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 16:12:11.73 ID:U/Y1iRYHa
>>387
北斗の拳だな



284: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 15:59:34.36 ID:1ALuLceW0
まあ面白ければ何でもええわ


転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579933638/
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html