戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1997496.html


痛いニュース(ノ∀`) : 【悲報】 タピオカブーム終了で閉店ラッシュ 冬すら越せず - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2020年01月26日

【悲報】 タピオカブーム終了で閉店ラッシュ 冬すら越せず

1 名前:首都圏の虎 ★:2020/01/25(土) 21:18:18.20 ID:/ekNFxQd9
5766_ext_01_0■居抜き物件が大量に発生中。開業資金720万円が水泡も…

令和元年を席巻したタピオカ。暑い夏、店前には行列ができ、街にはタピオカを片手に歩く人々が目立った。だが、冷たいドリンクの需要が落ちる秋冬を迎えて大苦戦。越冬に奮闘するタピオカは令和2年も生き残れるか!?

■唯春の夜の夢のごとし。冬の寒さに晒されたタピオカ

今を遡ること3週間前。タピオカブームに沸いた令和元年を、タピオカで締めくくろうとする人々がいた。初詣に向かう人で賑わう大晦日の浅草の街の一角で、彼らは25時まで年越し営業する浅草の某タピオカ店へ来店。この店では、通常メニューのほかに甘酒タピオカとぜんざいタピオカを提供。行列はなくとも、客はポツポツと入っていた。

大阪から来た会社員の男性客4人は「コミケのために東京に来たけど、このタピオカも楽しみだった」と嬉しそうに話すが「まだ盛り上がってるの僕らだけかも」と続けた。20代の女性客3人は「もう寒いから並んでまで飲もうとは思わない」「ブームは終わったと思う」と冷静に語る。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200124-01639024-sspa-soci
.
■繁盛したのはオープンして3日間だけ

冷たいタピオカドリンクが好まれる夏から一転。寒い冬になると、タピオカブームも冷え込んできた。グーグルの検索数を見てもそれは明らかだ。「タピオカティー」の検索数は’19年6月をピークに右肩下がりで、現在は当時の4分の1以下まで落ち込んだ。

寒さに対抗しようと、タピオカ店は軒並み冬メニューとしてホットタピオカを提供。タピオカナビゲーターの梅村実礼氏は、冬のタピオカ事情を次のように語る。

「ホットタピオカは昨年と比べれば浸透しましたが、夏のような人気を維持するのは難しいです。他国と比較すると、特に愛飲される台湾やタイ、シンガポールは冬でも気候が暖かいので、冷たいタピオカが年中飲まれやすい。日本は気候的に不利なのです」

都内では、閉店したタピオカ店が人気の陰りを物語る。新宿三丁目、恵比寿、大久保、野方、大岡山――。足を運んでみると、住宅街の駅までブームに乗って数店舗出店され、淘汰されているのがわかる。ネット情報も追いつかず、スマホで調べて店前にやってきた女性客4人が「やってない」と残念がっていた。

池袋の商業施設でタピオカ店を経営していた中国人の元オーナー(24歳)に話を聞いた。

「720万円かけて昨年3月にオープンしましたが、繁盛したのはたったの3日だけ。半月たった頃からずっと赤字でした。ウーバーイーツの導入や100円の値下げをしても、業績を好転させることはできず、10月には店を閉じました。物件は、フランチャイズから勧められて契約したんですが、今思えば駅から15分も離れていて立地が悪く、若者の通りが少ない上に、駅前にはタピオカ店が10店舗以上ありました。それに、家賃は相場より10万円以上高かったことがわかり、騙されたような形です」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200124-01639024-sspa-soci



2: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:18:40.57 ID:NSFs0L3p0
そろそうやろ

10: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:20:42.51 ID:tD4S7N+Q0
あたりまえだろバカだな

13: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:20:49.68 ID:tHyyRwAb0
確かに行列なくなった

19: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:22:04.08 ID:5gVDNtj+0
女子供は飽きるのが早いからな

27: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:23:15.42 ID:xgGlyWhj0
マジで一気に客が引いて閑古鳥状態になってたわ。突然すぎて驚いた

31: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:23:44.35 ID:DlYZmrJc0
今更出してる店もまだまだあるね
久しぶりにいっぱい釣れたブームだったわ

45: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:26:04.26 ID:VKvmadL60
なんか蛙の卵みたいで見た目キモいのになんで流行ったんだ?

48: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:26:24.25 ID:5gVDNtj+0
酎ハイのお湯割にタピオカを入れるしか生き残る道は無い

59: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:27:14.86 ID:HE0E9Ztb0
近所にもできた
いつもガラガラ

62: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:27:49.95 ID:enPhipKt0
まだ一度も飲んでないのにw

69: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:28:27.82 ID:sFUqoPGI0
いや美味しいとは思うけど
毎日はいらん

70: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:28:42.39 ID:Vu29Hl1o0
タピオカもちもちしてたけど、一回飲めばもういいわ

82: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:30:03.21 ID:2ZWlQY760
かき氷は冬場でも人気なのにな

86: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:30:22.36 ID:cp2lzKla0
タピオカもともと好きだったのに
今飲んでたら今更感出そうで嫌

98: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:31:51.62 ID:mwfJ2J3x0
ガラガラだよねw
夏まで持てばとか考えてても、
別のブームきたら終了。そもそも不況がきて終了だけどな

101: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:32:00.29 ID:rHYhtk/C0
スーパーでインスタントタピオカミルクティー安売りしてたわ
もう終わりやね

102: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:32:01.08 ID:FhL6wI+N0
ナタデココと同じパターンやな

113: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:33:08.10 ID:L3JdWp+50
当たり前
不味いし高カロリー過ぎるし

116: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:33:29.11 ID:p0+8ARv70
昨日横浜のゴンチャの前通ったら並んでなかったな。
一時は何があったんだって位並びがスゴかったのに。

117: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:33:33.22 ID:E++BeK1H0
うちの隣駅近くのタピオカ専門の店も夏は閉店間際まで大行列だったな
今は夕方でも客はまばらだし閉店間際なんて客はひとりもいない日が多い

124: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:34:19.60 ID:lbR9V3PV0
ホテルのレストランも
タピオカつくれるサーバーあったな

もう終わるのか
元とれないな

125: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:34:23.02 ID:VO3M/GOV0
タピオカなんか飲み続けたら、若い人も糖尿病になるよ
潰れた方がいい

134: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:35:01.95 ID:acv2uPOs0
タビオカなんて全ッッッッッ然!美味しくないし
見た目可愛いからちょっと流行っただけ
あんなものよりお餅やゼリーの方が何倍も美味しい

138: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:35:18.83 ID:qIlzLoPj0
不味いタピオカが増えたし、もうタッピーナのイメージしかない

140: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:35:33.95 ID:ws0Hc+1+0
いくらなんでも飽きるだろ
ぜんぜん珍しくないもんな

152: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:37:01.09 ID:vhn3DdOv0
これ腐れ在庫をバカが押し付けられただけ
儲かるのはフランチャイザーだけ

172: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:38:49.71 ID:wWhUlajY0
一杯飲んでこんなもんかで終わるのがタピオカドリンク

190: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:40:35.88 ID:xqOypqxq0
元々ミルクティーなんて飲みもしない奴らが
タピオカの食感だけで飲み続ける訳ないんだよ

193: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:40:47.73 ID:zda7Dkgq0
去年の春ごろに開店したお店は、ホットもやってるなww
でも行列はもう無いww

201: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:41:07.20 ID:ZIgoa8m10
季節もあるけど一番は飽きたからじゃないの?もうタピオカの写真
アップしてる奴なんて減っただろ。今アップしてたら時代遅れ扱いされる
皆流行に乗せて写真取りに行ってただけだから何回も行かない

211: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:42:12.51 ID:OlBbmKgY0
後追いでは儲けられない
全てにおいてそうだよね

232: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:44:30.75 ID:SA8HmgT20
近所のクレープ屋が店名をタピオカ○○○に変えてたわ
そのうちまた店名をクレープに関係した名前に戻すんやろな

241: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:45:08.83 ID:qIlzLoPj0
若い女は興味持つのも興味なくすのも昔から早いから

245: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:45:50.04 ID:o5lxSaEt0
女性客タゲの店なんて長続きしないのよバブルの頃から
女性客てのはアレだからな

249: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:46:37.14 ID:733WnQUJ0
美味しいからじゃなくて話題に乗りたいやつが大半だからでしょ

250: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:46:54.82 ID:tHyyRwAb0
今の時代、見た目のインパクト第一だからなぁ。
インスタ映えというやつ
とにかく派手にすればヒットするだろ

251: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:47:09.98 ID:PxtWGUNQ0
カロリーが高い事を知らなかったからこそのブーム

255: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:47:40.67 ID:7394/8NI0
日本人は美味いと思って並ぶんじゃないからなw

みんなが並んでるから並ぶ
みんなが持ってるから持つ

265: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:48:41.48 ID:RttnKbyJ0
タピオカはそのまま飲んでのどごしを楽しむのか、よく噛んで食うのかわからなかった

270: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:49:08.93 ID:12FCu6KE0
便乗で店出してたのバカみたいだったなw
誰もいないもん今

280: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:50:07.74 ID:axuUFlQO0
正直よくタピオカ専門店やったなぁって思ってる
厳しいだろ

283: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:50:38.20 ID:dKI5QVF50
JKに流行ったら余命一年だな

292: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:51:51.64 ID:xGgegjhH0
当たり前といえば当たり前だけど、
ブームから通年定番商品になるのって凄い難しいよね。

340: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:56:46.89 ID:+ZgKfuih0
ミルクティーでよくね?

342: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:56:50.00 ID:H+OxB4cD0
一番儲かったのは

タピオカ粉売ってた業者

365: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:58:35.65 ID:M9L7ywer0
そもそもタピオカってうまくないからな
あんなん長続きしないよ

372: 名無しさん@1周年 2020/01/25(土) 21:59:00.99 ID:FlBe5Hlh0
だろうねとしか言いようのない話


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579954698/


ブラックタピオカ 1kg
ブラックタピオカ 1kg
posted with amazlet at 20.01.25
ギャバン
売り上げランキング: 1,809

スポンサードリンク
dqnplus at 00:02│Comments(526)食生活




この記事へのコメント

1. Posted by アッシュ™️🎌   2020年01月26日 00:02
玊袋がかゆい
2. Posted by しねよ   2020年01月26日 00:04
つまんねえんだよ
3. Posted by     2020年01月26日 00:04
また次のシノギを考えなきゃかい?
4. Posted by いくぞう   2020年01月26日 00:04
インキン?
5. Posted by 名無し   2020年01月26日 00:04
いきなり閉店!
んっ?
6. Posted by     2020年01月26日 00:06
流行りだからといって
しょっちゅうは飲まない

たまに…だから良いんだよ
7. Posted by     2020年01月26日 00:06
夏限定海の家で飲むものが何故か街中に店出してただけ
8. Posted by    2020年01月26日 00:06
わらび餅ジュース
9. Posted by     2020年01月26日 00:07
ナタデココのほうが圧倒的に美味しい。
10. Posted by 名無し   2020年01月26日 00:07
太るのはちょっと
11. Posted by     2020年01月26日 00:07
ホットタピオカが不発に終わった所為
12. Posted by ななし   2020年01月26日 00:08
分かりきってたこと。
女は熱しやすく冷めやすい。

あれ? なんかこういう種族っていたよな?
13. Posted by    2020年01月26日 00:08
これみよがしに叩く年寄りたちw
14. Posted by な   2020年01月26日 00:08
専門店は自殺行為やろ…
元々なんかやっててタピオカも始めましたならまだしも
15. Posted by ななし   2020年01月26日 00:08
ブームの前から出してるところしか残らないだろ
前からやってるとこならちゃんとした茶葉使ったミルクティーだろうし
16. Posted by    2020年01月26日 00:08
冬にコールドドリンクは確かに辛いわな
でも夏になってまた流行るかどうかは定着度次第
まだタピオカwとか言われる可能性は十分あるし
荒っぽい売り方していたからそうなる可能性は十分ある
17. Posted by      2020年01月26日 00:08
ようやく街から空の容器のポイ捨てが減るのか。。。
18. Posted by    2020年01月26日 00:09
そもそもダイエットしてるから、そんなもの飲むわけもなくw
19. Posted by     2020年01月26日 00:09
飲むと美味しいとは思うけど
正直チョイスしてまでは買わないかな
20. Posted by つまんねえんだよ   2020年01月26日 00:09
>>1
しねよ
21. Posted by あい   2020年01月26日 00:10
私は一回母と一緒にタピオカドリンクを飲んだのですが、もちもちの触感でした。
またテレビによるとタピオカは吸収が、悪いので取り過ぎ注意と言っていたを思い出しました。
22. Posted by あか   2020年01月26日 00:12
元々終わりそうだったのを木下優樹菜がトドメさした
23. Posted by     2020年01月26日 00:13
世間ではブームが終わったんだろうけど、俺の中では今大ブームだわw

業務スーパーのインスタントタピオカ買ってみたけどあれはダメだな
俺が求めてるタピオカの食感じゃねーわ
24. Posted by     2020年01月26日 00:13
飲まずに終わった
25. Posted by     2020年01月26日 00:14
もうインスタ蝿も寄り付かんし専門店なんて終わりだわな
ドリンクの1つとして扱ってるところならいいけど・・・
26. Posted by     2020年01月26日 00:15
1度も飲んでないや
見かけなくなる前に飲んどこうかな
27. Posted by     2020年01月26日 00:17
普通に飲食店経営してドリンクメニューの中の1つとして置いておけば良いと思うが
28. Posted by    2020年01月26日 00:17
日本でナタデココブームのとき
「なんでナタデココが売れてるのかわからないけど、一生これだけでやってけそうだからずっと続けてきた仕事辞めました!」と東南アジアのおばちゃんの満面の笑みがテレビで流れたとき、少年ながらに心が痛かったのを覚えている
29. Posted by     2020年01月26日 00:17
こういうの真に受けて店出しちゃう個人経営者ってどんな頭してるんだろな。
30. Posted by     2020年01月26日 00:18
長続きしないと言うのは分かって居た事だから別に驚く事でもないなよね。
31. Posted by     2020年01月26日 00:18
白いタイ焼きの時から何も学んでなかったの?
株やらと同じで売れ始めた頃に自ら終息に向かわないとエライ目を見る
32. Posted by 名無し   2020年01月26日 00:18
美味しいとは思うけど、これタピオカいるか?感はある
さて次は何が流行るかな?
インスタ映えする食べ物てのが最低条件だが、ワッフルやナタデココはいい線いってそう
タピオカも10何年か前にも流行ってたって事を考えるとナタデココは可能性大とは思う
33. Posted by     2020年01月26日 00:18
ただの炭水化物の塊やからな、米ですら栄養あるのにタピオカは栄養無くて太る為の食い物やし
34. Posted by    2020年01月26日 00:18
タピオカガエルの絶滅は免れた
35. Posted by     2020年01月26日 00:19
そもそも、どんなに美味しくてもずっと食べ続けたい、飲み続けたい食品て稀だぞ
水と主食くらいじゃないか?
それとかなり偏食の人
36. Posted by     2020年01月26日 00:19
定着すると思ってたヤツ1人もいないだろうよ
37. Posted by     2020年01月26日 00:20
狭い町内に中国系の店が秋頃3店もできたわ
あいつらって商売上手と言われるけど、行動力があるだけであんまり市場調査しないんだな
客が並んでいるところをみたことないわ
38. Posted by     2020年01月26日 00:20
893とマスゴミは次何を用意するかな?w
39. Posted by 金ぴか名無しさん   2020年01月26日 00:20
夏になったらまたそこそこ流行るだろ
不味くはないしな
40. Posted by    2020年01月26日 00:20
木下容疑者に八つ当たりで殴られんよう 気をつけんと
41. Posted by    2020年01月26日 00:21
日本人ってマスゴミが騒ぐとすぐに乗っかるじゃんwww
42. Posted by     2020年01月26日 00:21
一回も飲まなかったな
甘いもんもモチモチ食感も好きだから興味はあったが、なんかあのブームの中カップ持って歩くの恥ずかしくて
43. Posted by .   2020年01月26日 00:21
頭悪い女がのせられて飲んでたようなもんを後出しで儲けられると思ってるのも大概アホだな
44. Posted by    2020年01月26日 00:21
白たい焼き屋さん開店しようぜ‪w
時期的に食いやすいしタピオカも無駄にならねえ
45. Posted by     2020年01月26日 00:23
いや、ブームで生き残れるの野なんて基本ないだろ
周りを見渡せば馬鹿でもわかるのに、なんで大丈夫だと思った?
46. Posted by     2020年01月26日 00:23
>>12
まとめ民かな
管理人に流される
47. Posted by     2020年01月26日 00:23
>>1
どうでもいいけど
「タピオカティー」じゃなく
「タピオカミルクティー」で調べろよ
そっちならまだ持ち堪えてるだろ
48. Posted by     2020年01月26日 00:23
このブームが終わらないと、いつから思っていた?
49. Posted by さ   2020年01月26日 00:24
コンビニで売っているタピオカ入りココナッツミルクが一番なんだな。
50. Posted by     2020年01月26日 00:24
クレープとか今川焼の偉大さをあらためて思い知った
51. Posted by    2020年01月26日 00:24
玉袋無くした
52. Posted by     2020年01月26日 00:24
だから新たな台湾チーズティーを始めた店もある
53. Posted by    2020年01月26日 00:25
一回も行く前に無くなったw
54. Posted by     2020年01月26日 00:25
次はパンナコッタかナタデ・ココかティラミスが流行るよ!
55. Posted by 名無し   2020年01月26日 00:25
メニューとして導入しようとするならまだしも、
何でそれオンリーで生き残れると思うのか。
56. Posted by      2020年01月26日 00:25
>閑古鳥
越冬つばめ…鳥だけにw

燃えて燃え尽き冬のタピオカ
亡骸になるならそれもいい

57. Posted by     2020年01月26日 00:27
38
台湾チーズティー
58. Posted by     2020年01月26日 00:27
どうせすぐ別の流行る商品に切り替えるから閉店って言うほどじゃないのに。
59. Posted by 774   2020年01月26日 00:28
大好きだけど寒い中飲みたくはねえ
60. Posted by     2020年01月26日 00:28
タピオカたこ焼きで冬場はしのげ
61. Posted by み   2020年01月26日 00:28
また夏になったらブームになるよ
62. Posted by こられ夜会   2020年01月26日 00:28
大阪ではまだブーム続いてるよ
63. Posted by 吹雪   2020年01月26日 00:29
チーズティーは興味有るな
64. Posted by た   2020年01月26日 00:29
この間、関西出張に行ったとき驚くほどまだタピオカ屋が生き残っている事に驚いた
65. Posted by     2020年01月26日 00:30
24
コンビニやスーパーにあるよ
チルドでカップに入ったやつ
66. Posted by 事務所総出   2020年01月26日 00:33
恫喝した朴が悪い
67. Posted by    2020年01月26日 00:34
こういう流行グルメで稼いでる人は稼ぎ時過ぎたらすぐ畳むことも織り込み済で大きな店舗は持たないんだよな
アホはブーム見て立派な店舗構えようとして完成した頃にはブーム終わってるってタイプw
68. Posted by     2020年01月26日 00:34
ちょっと興味はあったけどタピオカが売れすぎて台湾のタピオカは品切れで、中国のタイヤタピオカの記事見た後に中国から大量に仕入れてるってまた別な記事見て飲む気すら失せたわ。

それはそうと、元々893が低コストで莫大な利益上げれるって事でやってた商売だからもう十分稼いだでしょ。
69. Posted by     2020年01月26日 00:34
>>3
893も大変ダナフォール
70. Posted by    2020年01月26日 00:35
初期投資が安上がりで
失敗しても痛手にならないのが
売りだったしいいんじゃね
71. Posted by     2020年01月26日 00:35
スタバのお茶版として茶葉の信用のおける店には生き残って欲しいけどな
タピオカは入れんでもええやろ
ほうじ茶とかほうじ茶ラテとかでええんや
タピオカはいらん
72. Posted by 犬犬   2020年01月26日 00:35
開店後3日は繁盛ってのは、ブームに乗り遅れた感あるな;
73. Posted by     2020年01月26日 00:36
確かにほぼ終わってたブームが朴のせいで完全にとどめ刺された感ある
74. Posted by     2020年01月26日 00:36
まあ元々そういう流行もんだからしゃーない
廃れるのも想定のうちでしょ
でも木下優樹菜が事件起こさなきゃ
もうちょびっと寿命伸びたんだがなあ・・・
75. Posted by     2020年01月26日 00:36
何かの卵みたいな見た目といい、短命の生態といい、なんか虫みたいだな
76. Posted by    2020年01月26日 00:37
また食べずにブームが終わるのか

白たい焼きも食べなかったわ
77. Posted by 名無し   2020年01月26日 00:38
地方だけど12月にタピオカの個人店できてたけど経営センスねーなと思った
人通り少ないうえに駐車場なし
78. Posted by    2020年01月26日 00:38
数か月前は行列作ってた、会社の近くの店もガラガラになったな。
79. Posted by     2020年01月26日 00:39
女のブームはイナゴみたいなもの
80. Posted by     2020年01月26日 00:39
タピオカは弾力がありすぎる。
小さい白玉を浮かべたホットドリンクがあるといいのに。
81. Posted by     2020年01月26日 00:39
「ブームは終わったと思う」って、ブームで飲むようなモノじゃないだろ。
つくづくこいつらは度し難いな。
82. Posted by    2020年01月26日 00:40
タピオカブームで、何か起こるんでしょ?
第3次が終わったということは、何か起こった?
83. Posted by     2020年01月26日 00:40
九州や北海道ならまだいける
84. Posted by     2020年01月26日 00:41
タピオカ自体はどう足掻いても美味しくないから、ドリンク部分に力入れてない店は淘汰されるわな
力入れてる店は、今でも繁盛してる
85. Posted by     2020年01月26日 00:42
原価が安いのに高額すぎたとかじゃ?
86. Posted by     2020年01月26日 00:42
歴史は繰り返すってやつだね
今後も何かが流行っては廃れるの繰り返しが続く
87. Posted by     2020年01月26日 00:43
所詮カエルのたまごじゃけん
88. Posted by     2020年01月26日 00:43
>>中国人の元オーナー(24歳)

在〇に食い物にされる中国人か。
日本国内だと力関係の逆転現象が起きるんだな。
89. Posted by     2020年01月26日 00:44
白いタイヤキよりは長命だっただろ
90. Posted by     2020年01月26日 00:44
駅前にはタピオカ店が10店舗以上

この時点で参入しようって考える方がおかしくねーかw
91. Posted by          2020年01月26日 00:45
白いタイヤキ 食べるラー油
色々あったなぁ
92. Posted by     2020年01月26日 00:45
2〜300円くらいの適正値段で売ればもうちょっと持つんじゃね
500〜800円くらいのぼったくりくり店多すぎ
93. Posted by     2020年01月26日 00:45
次のパターンはジビエか虫だがコロナウイルスがジビエ由来なので虫一択
94. Posted by     2020年01月26日 00:46
76
飲み物
コンビニやスーパーにもあるよ
チルドでカップに入ったやつ
95. Posted by    2020年01月26日 00:46
年越せた時点で奇跡だな
96. Posted by うっ   2020年01月26日 00:47
ティラミス食べたい
97. Posted by     2020年01月26日 00:47
20年前流行った時も一旦ブーム終了しただろ。長くは続かないのは証明済みだったじゃないか。そこまで魅力的なバリエーションのある食材じゃないんだから。
98. Posted by     2020年01月26日 00:48
タピオカだけじゃ無理でしょ
他の商品がある中でタピオカもあるって言うのならいいだろうけど
そもそも”ブーム”という形にしてしまった時点で終わるのは目に見えてる
99. Posted by      2020年01月26日 00:48
元々のコーヒーショップならメニュー追加変更で対応できるけど
タピオカ専門店だとそりゃ潰れるわな
100. Posted by MIKUCHA   2020年01月26日 00:49
今日、ウーバーでタピオカ運んだな
ちな大阪

そういや、タイにはタピオカ屋多かったな
チェーン展開してるのは、『OCHAYA』『MIKUCHA』『CHOBUCHA』とかやったっけ
タイ語では茶のこと、チャーって言うらしいけどさ
相場的に1杯50〜25バーツくらいやったっけ
101. Posted by ?   2020年01月26日 00:50
ケバブを潰してタピってた店も見事に閑古鳥。
102. Posted by 名無し   2020年01月26日 00:52
そういやたしかにかき氷店は何年でも越冬できてるとこが結構ある
フルーツゴロゴロで盛りも多いやつ
テイクアウト前提のタピオカと暖かい店内で食べる前提のかき氷で明暗分かれたってことなのかな
ドリンクじゃない、冷たいイートインタピオカスイーツの開発ができれば生き残れるのかな

でもイートインスペースのない極小店舗でも開業できるのがタピオカミルクティの強みの一つだもんなぁ
専門店にすることにこだわらず夏はタピオカ、冬はたい焼きみたいに季節によって商売の顔が変わる店にすればいいのだろうか
103. Posted by     2020年01月26日 00:52
オタクの流行り廃りみたいなものか。一クールでころころ嫁が変わるアレ
104. Posted by     2020年01月26日 00:54
>>5
ガレージに連れて行かれそう
105. Posted by 名無し   2020年01月26日 00:55
昔から、同じことの繰り返しだな。
106. Posted by    2020年01月26日 00:55
また10年後ぐらいに流行るやろ
107. Posted by     2020年01月26日 00:57
タピオカブーム終了で弱体化する暴力団とかいたら笑えるんだが
108. Posted by     2020年01月26日 00:57
ホットドリンクで売ろうとする試みはなかったのだろうか
まぁ妥当といえば妥当、また新しい商品を開発して売り出せばいいさ
109. Posted by 名無しの偉人さん   2020年01月26日 00:57
個人的にブーム前からスーパーやコンビニ売りしてる小粒のタピオカ入りココナツミルクさえ生き残れば良い。今般ブームになった大粒タピオカは滅びても一向に構わん。
110. Posted by    2020年01月26日 00:58
まずい店も多いけど美味いとこはマジで美味いよ
新小岩の烏煎堂ってとこは本当にめちゃくちゃ美味かった
111. Posted by     2020年01月26日 00:59
タピる=店が一年持たずにつぶれる
112. Posted by     2020年01月26日 01:00
インスタ蠅に何を期待していたんだ?
113. Posted by     2020年01月26日 01:01
以前のブームから好きでコンビニでも台湾料理屋でもちょくちょく飲んでた身としては
このワガママで傲慢なインスタ映えには気が滅入る
ホントは美味しいと思って飲んでなかったってことだろ?こいつら
114. Posted by      2020年01月26日 01:01
タピオカミルクティーを1度だけ飲んだことあるけど
タピオカが案外腹に重たくて邪魔だった
飲み物飲みたいのであれば普通のミルクティーで良いし
甘いもの食べたいのであればわらび餅とかで良いし
115. Posted by (T_T)   2020年01月26日 01:02
ミルクティーを味わいたいのにタピオカが邪魔をする
116. Posted by      2020年01月26日 01:03
>>13
田舎の女かな?
117. Posted by     2020年01月26日 01:04
15年くらいしたらまた流行るんじゃね
118. Posted by     2020年01月26日 01:04
マスゴミに騙される奴減ったからなぁ。
情弱の女子供・ジジババくらいしか騙せないから
運良くブームが当たっても小規模でしかも速攻で終わる。
昔とは比較にならねぇほど小さい規模になったな。
119. Posted by     2020年01月26日 01:04
ティラミスとかナタデココの時と一緒やろ
一過性にすぎんよ
120. Posted by     2020年01月26日 01:10
味で売れてたわけじゃないし
インスタ映えで撮るもん撮ったら8割残されてゴミ箱とかだったろ
そりゃすぐ潰れるわ

近所でネズミ沸くようになって害悪だったわ
121. Posted by 名無しのPCパーツ   2020年01月26日 01:10
十分に稼いだだろ。
122. Posted by     2020年01月26日 01:11
>>94
それ こんにゃく
123. Posted by 名無し   2020年01月26日 01:11
>>23
ローソンのタピオカレモンティーすこ
124. Posted by     2020年01月26日 01:13
流行とは廃れるものである
125. Posted by     2020年01月26日 01:14
>>33
米より水分多い。炭水化物多いわけないやろ
126. Posted by     2020年01月26日 01:14
ホットドリンクはストローとの相性最悪だし無理だろw
127. Posted by 名無しのPCパーツ   2020年01月26日 01:14
やっと落ち着いたか、これで落ち着いて楽しめる。
128. Posted by    2020年01月26日 01:15
店舗数多い
台湾フェアでたまに飲む程度がいいのに
129. Posted by 犬犬   2020年01月26日 01:15
>>5
張り紙で謝罪しそう
130. Posted by     2020年01月26日 01:16
流石に毎日飲むようなものじゃないからなぁ…
131. Posted by     2020年01月26日 01:16
ホットにしたらええやんと単純に思ったけど、ホットをストローで飲むと死ぬなw

短命なの分かりきってるから、本人たちも納得してるだろ?
それに、死ぬほど儲かるって言ってたじゃん。数千万稼いでるだろ?
まさか、たかが7〜800万稼いだ程度で死ぬほどなんて口走らないよな。
そんなのリーマンやクレーンの運転手ですら簡単に到達する範囲だし。
132. Posted by 名無し   2020年01月26日 01:17
1ヶ月で消えなかったんなら長持ちしたほうじゃない?
133. Posted by     2020年01月26日 01:18
113
10年前ぐらいに台湾式と称して今の黒くて大きいタピオカのミルクティー流行ったのに何でまた今更って感じだったよね
第一次ブームの時のココナツミルクに白い小さな粒のタピオカ好きだったからまた飲みたいわ
134. Posted by      2020年01月26日 01:18
そりゃそうだ
流行なんて一瞬で消えるわ
135. Posted by     2020年01月26日 01:19
また数年後に会おう
136. Posted by      2020年01月26日 01:20
タピオカパン!
137. Posted by       2020年01月26日 01:20
もともと作ったブームだしな
ナタデココと一緒
138. Posted by     2020年01月26日 01:20
今年の夏はタピオカミルクティーのアイスとかき氷が爆発力はないが堅実に当たる。今から儲ける準備してくれ
139. Posted by 名無し   2020年01月26日 01:20
でも大阪やったらまだタピオカ並んでるからなー
大阪はブームがほんまに遅いわ
140. Posted by    2020年01月26日 01:21
あんなもん、本業の片手間の副業目的以外で手を出す経営者はアホだろ
141. Posted by タピオカまた10年後   2020年01月26日 01:21
10年後にまたタピオカ流行るな!
142. Posted by ななっしー   2020年01月26日 01:22
2019の秋にオープンした店とかあって流石に頭おかしいやろって思った
まだなんとか店開いてるけどいつまで保つかな?
143. Posted by 10年周期   2020年01月26日 01:23
流行りってほんま10年周期やなー
144. Posted by ななし   2020年01月26日 01:25
今の世の中、ブームに対して逆ブームが発生するのは常識だろうに。
「今どきタピオカなんか飲んでたら恥ずかしい」これだよ。
145. Posted by    2020年01月26日 01:26
美味けりゃ冬でも売れるwwww
146. Posted by あ   2020年01月26日 01:26
>>14
なんだろ…冷やし中華はじめました的なやつに見えるわw
147. Posted by     2020年01月26日 01:26
第一次ブーム1992年
ココナツミルクに透明で小さな粒のタピオカ
第二次ブーム2010年
ミルクティーに大きな黒い粒のタピオカで台湾発祥
第三次ブーム2019年
2010年の台湾式が何故か再燃

10年後また来るかね
148. Posted by バカ女たちクククww   2020年01月26日 01:30
マーンたちが作るブームだもん、こんなもんさww
糖質たんまり糖尿病促進委員長早くちんでくれないかなw
149. Posted by あ   2020年01月26日 01:31
屋台でやれよ
店舗借りるとか池沼レベル
150. Posted by    2020年01月26日 01:32
次のブームは朝鮮からマスゴミという波に乗ってやってくる
151. Posted by     2020年01月26日 01:32
白いたい焼きで学習しとけよ、そんな中でも未だに続いている店を知ってるがあれは店の努力の結果だろうな。
152. Posted by 稲田浩太郎   2020年01月26日 01:37
業務スーパーでタピオカ買ってきて
自分で作るほうが安いだろ
153. Posted by    2020年01月26日 01:38
ココナッツ風味のミルクティーは昔から好き。タピオカはべつに、だわ。
つーかコンビニに細々とずっと売ってたのを誰も見向きもしなかったくせに、ブームだからって群がるのは本当アホだわ。流行を追い掛ける心理はわからん。
154. Posted by      2020年01月26日 01:41
ドトールのタピオカ黒糖ミルクのホットが結構好き。普通のタピオカ店に何故行かないか、それは店の中でゆっくりできるところが少ないから。
155. Posted by    2020年01月26日 01:42
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
156. Posted by     2020年01月26日 01:42
ばえーだけだと2、3回で飽きて当たり前
球ころ入ってるだけで割高だし
157. Posted by    2020年01月26日 01:42
屋台で始めてすぐ撤退できるようにしてたならともかく
店舗構えちゃったりするのは商才無さすぎでしょ
158. Posted by     2020年01月26日 01:45
田舎だから先々月くらいにやっと味ついたタピオカ入りのタピミル飲めるような店が
ショッピングセンター内に出来たよ
屋内だからか、平日だとコンビニより値段下げてるからか、結構繁盛してる
ブーム前からタピミル好きの自分としては、新しい味が出来て嬉しい限り
159. Posted by      2020年01月26日 01:47
ブランド化に成功すればスタバのフラペチーノみたいに糖質カ口リー過多でも固定ファンがつくのに。
160. Posted by    2020年01月26日 01:49
ブームが終了というよりはタピオカはデブるのがバレて女子供が逃げ去っただけ
161. Posted by    2020年01月26日 01:53
確かここのコメ欄で「前からあったしみんなすぐ飽きるでしょ」って言ったら
「絶対にたこ焼きみたいに定着する!ジジイはこれだから(呆れ)」
みたいなキレ方されたの俺は忘れないよ
162. Posted by     2020年01月26日 01:54
※119
ティラミスもナタデココもそこらへんで普通に売ってる定番商品になってる
タピオカは残れるかな?
163. Posted by    2020年01月26日 01:55
ポン・デ・ケイジョも一緒に出せばいいのに
164. Posted by     2020年01月26日 01:55
やっぱ何も生産や設備投資してない中間搾取が一番やな
芋作ってる農家も困ってんじゃないか?転作って簡単なんかね
物件を売ってた不動産屋とか丸儲けやろw
165. Posted by 七時雨山   2020年01月26日 01:56
>>5
ペッパーレイ、ぷ
166. Posted by     2020年01月26日 01:57
ぼったくりだからなぁ
好きなら家で作るよそりゃ
167. Posted by     2020年01月26日 01:58
>中国人経営者
ポイントはここだな。民泊にも進出してるが、出店の手引きを装って中国人の財テク資金を巻き上げるブローカーの存在

もう一つのパターンが、10店舗20店舗矢継ぎ早に出店して荒稼ぎし、一定の利益を出したら速攻で手じまいして次の別の商材のブームに備えてキャッシュ化するやつ

一気にレッドオーシャンになるから消費者にも業界にも悪影響しかないが、流行に飛びつくおバカさんがいる限り駆逐できねーよな
168. Posted by    2020年01月26日 02:02
10年以上営業してる台湾料理屋は
「タピオカドリンク、まだ人気ありますよ」
と言ってる。

ガチの台湾料理屋では「料理頼むついでに何か飲もう」
となるので、タピオカドリンクの需要は衰えないようだ。
169. Posted by 名無しのまとめりー   2020年01月26日 02:06
朴を潰してくれただけで感謝
170. Posted by     2020年01月26日 02:07
>>33
知らないようだから教えてあげるけど、デンプンって栄養なんだぜ
171. Posted by     2020年01月26日 02:07
そう考えるとクレープ屋はすげーな
あれも似たようなターゲット層だと思うけどなくなんねーもんな
172. Posted by 七紙   2020年01月26日 02:07
だからタピオカは夏までだって言ったのに
これからはポップコーンが流行るんだよ
色々なフレーバーを共有する形で
173. Posted by    2020年01月26日 02:08
>>6
そもそも高い…高くない?
先日初めてコンビニで250円のタピオカミルクティ買って飲んだけど10秒位で飲み終わった
また飲みたいとも思わない
174. Posted by 名無し   2020年01月26日 02:09
(普通に美味くて好き)とは言えない風潮
175. Posted by     2020年01月26日 02:09
>>64
生き残ってるどころか、新たに開店してるとこ多いで
176. Posted by     2020年01月26日 02:09
ティラミスは流行り物流行り物言われたけど
美味いし普通に定番として残るだけの強みはあったからな
ティラミスは、な
177. Posted by     2020年01月26日 02:10
>>68
全部が全部そんなわけねーだろ
178. Posted by 軍事速報の中将   2020年01月26日 02:11
カエルの卵みたいで気持ち悪い
無くなるのは良いこと
179. Posted by    2020年01月26日 02:11
マジでまだ飲んだことないのよ。
そもそもタピオカってなんなんだよ?
木の実? ゼリー?
180. Posted by     2020年01月26日 02:12
>>5
都市伝説)忽然と客の消えるタピオカ店
181. Posted by     2020年01月26日 02:13
>>91
ちなみに食べるラー油しっかり定番商品として定着してるで
182. Posted by あ   2020年01月26日 02:13
女に媚びるとその業界は滅びる
当たり前のこと
183. Posted by a   2020年01月26日 02:14
炭水化物入りミルクティーやし
こんなもんやろ
184. Posted by     2020年01月26日 02:14
>>92
2、300円が適正なわけないだろ
コンビニの飲み物と一緒にしてるんちゃうぞ
185. Posted by     2020年01月26日 02:17
タピオカおにぎりとかよくゴーサインが出たもんだ
186. Posted by     2020年01月26日 02:17
>>109
コンビニもかスーパーにあるのほとんど原料コンニャクやで
187. Posted by     2020年01月26日 02:18
>>115
入れんといてって言えばいいんじゃね?
188. Posted by m   2020年01月26日 02:19
そもそもうまくないじゃん。
今のブームになる前に白くて小さい粒のタピオカのほうがうまかった。
189. Posted by    2020年01月26日 02:20
台湾に行くたびに珍珠奶茶/ブラックパールミルクティー飲んで美味しいと思ってたよ。
もう数十年前から台湾名物として定番だったのに、
ある日突然韓国スイーツ日本上陸!とかいって出てきてマスコミがごり押して変だと思った。
こういうのこそ文化盗用っていうんだな。
190. Posted by     2020年01月26日 02:20
>>118
最近の子は別にテレビでやってたから流行ってるって思ってる訳じゃないよ
インスタとかで流行ってるからみんなそれに乗ってるだけだよ
時代に乗り遅れてるぞ
191. Posted by     2020年01月26日 02:23
>>148
お前、みんな糖尿になるくらい飲んでると思ってるのか...かわいそうに...
192. Posted by     2020年01月26日 02:24
>>155
多分少数派だと思うよお前らじゃあるまいし
193. Posted by     2020年01月26日 02:26
>>161
そんなたった一人か数人に、しかも顔も見えない奴に言われたこと未だに根に持ってるのはないわ
194. Posted by    2020年01月26日 02:26
まぁ冬に氷の入った飲み物をあえて買わないもんな
その点コーヒーはアイスから自然にホットに切り替えられるから廃れないわけだよ
195. Posted by     2020年01月26日 02:26
ブーム序盤に乗っかって荒稼ぎするならともかくブームも落ち着いて
これから冬に向かってどんどん需要減るだろって時に出店してた有象無象はマジでアホとしか…
値段が変に高いから一回試したらもういいやって層なんかあらかた食い尽くされてるのに
店だけはどんどん増えるんだからそりゃ客足なんか途絶えるに決まってるわな…
196. Posted by     2020年01月26日 02:27
>>172
それ5年くらい前に流行ってなかったか?
197. Posted by 名無し土左衛門   2020年01月26日 02:27
これ白いたい焼きでもあっただろ、なんで馬鹿は二の徹を踏むのか・・・ああ、馬鹿だから踏むのか。
198. Posted by     2020年01月26日 02:29
池袋駅から15分も歩いたら既にそこは池袋じゃないぞ
199. Posted by     2020年01月26日 02:29
>>189
そうだっけ?近所のお店ほとんど漢字の店名表示してあるけど
200. Posted by     2020年01月26日 02:30
>>197
白いたい焼きは1ヶ月くらいしかブーム持たなかったから同じとは言い切れないと思うで
201. Posted by    2020年01月26日 02:32
カエルの卵だとか言う気はないけどこういう店で売ってるのってほぼほぼタピオカが偽物だからな。食べるメリットがない
202. Posted by パクタピ   2020年01月26日 02:33
朴優樹菜は嫌い
203. Posted by     2020年01月26日 02:41
ブームが去るってのは見向きもされなくなるだけじゃなく
それを買う事、持つ事自体が恥ずかしい事になるんだよな
タピオカ飲む事自体がダサい事みたいな時期がしばらく続くと思うよ
204. Posted by ま   2020年01月26日 02:42
1年から2年で終わることぐらいわかっててブームに乗ったんだろ?
205. Posted by あ   2020年01月26日 02:42
世田谷区小田急線のとある駅に住んでるが、駅から徒歩3分圏内にタピオカ店が2つある。どうして家賃は高いがジジババばっかのこの駅選ぶかなぁ?
206. Posted by     2020年01月26日 02:44
レッドオーシャンはアカンね
207. Posted by     2020年01月26日 02:46
女子供は飽きるのが早いってのも分かるがいくらなんでもレッドオーシャン過ぎた
便乗しまくる方も短絡的過ぎ
208. Posted by     2020年01月26日 02:47
台湾の3倍くらいするんだもん
物価考えてもぼったくりも良いとこ
普通に台湾とかバンコクへ旅行行ったときに飲んでるわ
並んでないし
ちょっと地方行ったときにケーキ屋さんがタピオカドリンク売ってたけどそれぐらいで良いと思う
日本だったらちゃんと収入の柱のあるとこがサイドメニューで出すぐらいで良い
209. Posted by     2020年01月26日 02:47
長いこと糖質がどうとか煽って次は砂糖と澱粉の飲み物を流行らせ廃れましたと
次はタピオカで太った分痩せるための何かを流行らすんか
210. Posted by     2020年01月26日 02:49
なんかタピオカでん粉不足の所為で無洗米業者が大変な事になってると聞いた
終息して良かった良かった
211. Posted by     2020年01月26日 02:50
そもそもタピオカブームのピークは4年前だからな。
マスコミが取り上げ始めてた頃から徐々に下火になってた。
212. Posted by 名無し   2020年01月26日 02:52
>>179
タピオカはキャッサバという芋から取れるデンプンから作られている
市販されている黒タピオカミルクティーは着色料にイカ墨が使われたりするからアレルギー持ちは原材料を確かめないと危険
213. Posted by     2020年01月26日 02:55
>>198
サンシャイン辺りならタラタラ歩いてたらそんくらいかかるんじゃね
あれ超えたらもう池袋じゃないとは思うが
214. Posted by     2020年01月26日 02:57
>>205
小田急なら成城辺りの学生狙いなんじゃない
そこより先だと知らんけど
215. Posted by    2020年01月26日 02:57
ゴンチャって韓国資本だよな
216. Posted by     2020年01月26日 02:58
そもそもミルクティーが美味いと思わない
あの甘苦いの好かないから一切手出さなかったわ
217. Posted by     2020年01月26日 03:00
今すぐナタデココに変えた方がいいと思うw
218. Posted by     2020年01月26日 03:02
>>112
まさにたかるだけの蝿だったか
219. Posted by     2020年01月26日 03:02
タピオカと共に終わったパクに乾杯♪
220. Posted by     2020年01月26日 03:04
田肥丘おわる
田肥丘おわるでございます!
221. Posted by     2020年01月26日 03:04
最近はマスゴミが取り上げる=ブームがそろそろ終わる
だからなあ
222. Posted by    2020年01月26日 03:04
言うほど閉店してるか?
実際しまった店見たこと無いけど
223. Posted by     2020年01月26日 03:08
「インスタに上げたら廃棄してる!」って延々ネガキャンしてるニートのせいやな
224. Posted by     2020年01月26日 03:13
流石にタピオカはマズイって言ってんのは、流行り物嫌いで逆張りしてるだけの高齢化ネット民って感じだな。ちゃんとした店のは美味いよ。
ただブームに乗って山ほど増えた店を維持できるほどの需要は無いってだけの話。
225. Posted by     2020年01月26日 03:15
>>181
高齢化ネット民は自分でスーパーになんか行かないから、ネットでブーム終了と言われてるのを見て、この世から消えたと思い込むだけだぞ
226. Posted by     2020年01月26日 03:19
値段が高い。ラーメンと同じくらいする
227. Posted by     2020年01月26日 03:21
>>161
実際定着すると思うよ
数は今より減るだろうけど、絶滅はせんよ
228. Posted by     2020年01月26日 03:23
まあブームってそういうもんだし、純粋にタピオカ飲みたけりゃコンビニで売ってるし
229. Posted by 犬犬   2020年01月26日 03:28
>>1
いっそ袋にタピオカを入れてみたらどうか
230. Posted by     2020年01月26日 03:33
>>228
コンビニで売ってるコンニャクタピオカと
専門店のタピオカは全く別もんだぞ
カップラーメンがあるから、ラーメン屋はいらないって言ってるのと同じ
231. Posted by     2020年01月26日 03:43
次のブームに切り替えていけばいいだけだろ
まさかタピオカだけで一生やってくつもりだったわけじゃないよな
232. Posted by a   2020年01月26日 03:45
というか、過密出店過ぎるのでは…。
そりゃー、各事業者、当然に過当競争に陥ってすぐさま閉店ラッシュになるわ、と。
おまけに冬。
おお、なんというか、そりゃー、なるべくして閉店ラッシュでしょうよ。
233. Posted by 名無しの権兵衛   2020年01月26日 03:48
なんでわざわざタピオカの卵食べなきゃいけねーんだよ
ふつうにタピオカドリンク「タピオカ抜き」の方がうまいやろ
234. Posted by     2020年01月26日 03:56
>今思えば駅から15分も離れていて立地が悪く、若者の通りが少ない上に、駅前にはタピオカ店が10店舗以上ありました。それに、家賃は相場より10万円以上高かったことがわかり、騙されたような形です」


誰も騙してないのに、やっぱ短慮なあほが飛びついただけじゃん
235. Posted by    2020年01月26日 03:58
リピーターがつくような味じゃないし
粗悪な店舗が増えれが一瞬で終わる
ブームになって細々と生き残ってるのって
ティラミスくらいな気がするな
236. Posted by 山田   2020年01月26日 04:05
「知ってた」ってコメントすることもバカバカしく感じるほどに自然な流れですよね
237. Posted by     2020年01月26日 04:06
893が一気に稼いでるだけって記事があったじゃん
238. Posted by    2020年01月26日 04:15
今後も安定して稼げるなら、繁盛店が借金してでも店舗を増やしてるっつーの
後追いだらけでチェーン店が無い理由はそれよ
239. Posted by     2020年01月26日 04:15
白いたい焼きとどっちが息が長かったんだろw

ここ1〜2年のブームの前からある店は堅実にやってる
わけのわからんメニューは増やさず、基本をしっかり押さえてる
ブームに乗って出店したところは最近は閑古鳥
堅実な店を追い出して高いけど美味しい!みたいな店に入れ替えたけどガラガラ
先日見たら半額セールとかやってたけど誰一人並んでなかった
240. Posted by     2020年01月26日 04:24
流行りに乗った商売なんて、何かあったらすぐに吹っ飛ぶもの。
だから景気の良いとき程手を出しちゃあかん。
というか、流行が始まっている時点で最早そこに乗るのは手遅れ。
商売は先を読んでやらないとまず成功しない。
241. Posted by     2020年01月26日 04:24
話のタネにスーパーで売ってるの一回飲んだわ
まぁ、不味いとは言わないけど、なんであんなに売れてんのかわからんかった
バカみてぇに高いし
242. Posted by       2020年01月26日 04:25
金持ってるのはゴミ老害でこの手のに飛びつく若者はアホの所為で鐘が無いとなりゃそらこうもなろう
243. Posted by     2020年01月26日 04:26
話題のために1杯だけ飲んでそれで終わりでしょ
うめえもんじゃねえ
244. Posted by    2020年01月26日 04:28
俺は元々タピオカが好きで前から飲んでたんだけど流行ってる時に飲んでたらミーハーだのなんだの言われて流行りが去った後に飲んでたら「お前まだタピオカ飲んでんのw」って煽られるし
すぐ流行りに乗る空っぽ人間って本当にそのコンテンツが好きな人からしたらマジでいい迷惑だよな
245. Posted by    2020年01月26日 04:29
>>173
いやせめてコンビニなんかではなく店の飲んでから評価しようか
246. Posted by 売る時期考えりゃいいんだよ   2020年01月26日 04:33
でもかつてはやってたナタデココとかティラミスなどはスィーツとかに
利用されてそれなりに生き残れてはいるけどね…
夏場に売れるのはごく当たり前の話だろうがと
247. Posted by     2020年01月26日 04:34
なぜ歴史から学ばないのか
ギリ逃げきれると思ったのかね
248. Posted by    2020年01月26日 04:40
>>47
擁護したいのかタピオカ関係者か知らんが
どっちにしろめっちゃ落ちてるのは明らかやろ
249. Posted by    2020年01月26日 04:41
会社の近所のタピ屋もオープン暫くは行列だったけど今はがらがら
全問学校がそばにあるから狙ったんだろうけどね
ザマーみろって感じ。
250. Posted by       2020年01月26日 04:44
まんさん相手に長期戦略組もうとすればそりゃ失敗するだろ
251. Posted by     2020年01月26日 04:45
当たり前だろ
流行り物を専門店でやろうとするのは馬鹿の極み
252. Posted by    2020年01月26日 04:57
不動産屋がヤクザと組んで、使えない物件をド素人に押し付けるためにわざわざブームの火付けをしたわけか。
で、ブームのあとは破産したオーナーから捨て値で再び物件を買い戻すと。
マジでえげつない商売のやり方するよなあいつら。
253. Posted by ななし   2020年01月26日 05:02
>>80
白玉汁粉があるやん
254. Posted by か   2020年01月26日 05:11
何度目のブームなんだから始まりがあれば終わりがあるのがブームだろ 終わるんだよそれは
255. Posted by ななし   2020年01月26日 05:16
冷たくてプルッとしたもんが流行った後はほっこり温か系がくるんじゃね
ワッフルかパンケーキのリバイバルブーム来るで、夏に終わるだろうけど
256. Posted by    2020年01月26日 05:21
ブームになる前からわりと好きでたまに飲んでたのに急にオワコン扱いされてワイ憤慨。
というか、急に流行ったのも何で今さら?ってぐらい不自然だったしそりゃそうなるわ。
タピオカ出てきたの何年前だと思ってんだ。
まあまたミルクティーだけが残って何でもタピオカ入りは消えるだろうな。
257. Posted by    2020年01月26日 05:24
>>233
卵とか冗談だよな…?
258. Posted by    2020年01月26日 05:24
>>235
ナタデココも一応残ってるやろ!
あのぐにぐに食感好きよ
259. Posted by    2020年01月26日 05:24
>>1
タピオカみてーなちっさい玉袋なんて、捨ててしまえよ
260. Posted by    2020年01月26日 05:26
>>173
どんな飲み物でも、飲み干せば10秒程度だろ。あほか
261. Posted by    2020年01月26日 05:26
>>255
今度はアサイーだとか何とかテレビで言ってたけどあれさらに見た目キモイからはやらんと思う
262. Posted by    2020年01月26日 05:28
>>230
両方タピオカ澱粉固めただけなのに専門店はそんなに違うの?
単に高いからそう思い込んでるだけじゃねーの
263. Posted by    2020年01月26日 05:30
>>239
肉巻きおにぎりとかもなんか一瞬で消えた記憶
264. Posted by    2020年01月26日 05:33
>>246
ナタデココは代替利かない食感なのと、そもそもがデザートに混ぜる添加物なので残ってる
タピオカがその地位を獲得出来るかどうかだな
ティラミスはそもそもそういうケーキなんだからそりゃ残るでしょ
265. Posted by    2020年01月26日 05:34
ホットミルクティーにして塩昆布と一緒に提供してくれたら喜んで食うのに
266. Posted by    2020年01月26日 05:35
>>252
騙される奴無能過ぎない?
267. Posted by     2020年01月26日 05:36
893のしのぎがなくなっただけじゃん、喜ぶべき
268. Posted by    2020年01月26日 05:37
>>91
食べるラー油って別にブームって程のもんでも無いだろ
ただ新しい調味料が出てきたから注目されただけ
この手のブームとは性質が違いすぎる
269. Posted by     2020年01月26日 05:38
まーんが絡むと一瞬で食い潰すからな
イナゴみたいなもんやで
270. Posted by    2020年01月26日 05:39
>>184
コンビニの飲み物レベルのモン提供しておいてそれは笑う
ケーキセットとか付いてくるなら分かるが
コンビニのタピオカミルクティーは300円やぞ
271. Posted by    2020年01月26日 05:41
>>102
アイスは冬でも食う奴が多いのと、あくまでかき氷という一般的な食品のバリエーションだからでしょ
何でもタピオカぶち込むぜみたいなのとは違うよ
272. Posted by 名無し   2020年01月26日 05:43
>>2
サッカーはダサいしつまらんし人気もないし糞雑魚だし
もうどうしようもないね
273. Posted by    2020年01月26日 05:44
>>102
あとタピオカは凍らせると弾力なくなって虚無と化す
冬にアイスは需要あるが、冬にアイスドリンクはあんま売れないからな
普通のスイーツに混ぜるには食感が微妙なのと色が悪いのも問題。
274. Posted by    2020年01月26日 05:46
>>138
タピオカ凍ると食えたもんじゃ無くなるんでそれはないです
275. Posted by    2020年01月26日 05:48
>>161
すでに定着してんだよなぁ
今回のは謎の再ブームだから
276. Posted by    2020年01月26日 05:49
>>171
単純に美味いからだろ。
うまいもんは残る。当たり前。
歴史もあるし。
277. Posted by    2020年01月26日 05:50
>>172
キャラメルコーンの方が美味いからそっちはやらせて
278. Posted by    2020年01月26日 05:51
>>176
普通のケーキの一種だからパティシエの腕次第でいくらでも化けるからな。
数は少なくなっても淘汰は絶対にないよ
何で流行ったのか謎なブームは何も残らない。
279. Posted by     2020年01月26日 05:52
日本では飲まんわ。高いし
280. Posted by    2020年01月26日 05:53
つい先日、まだ行列できてるなと確認したばかりなんだが
まあわりと長く人気店になってるところだからだろうが
281. Posted by     2020年01月26日 05:54
タピオカとかいう一発芸人(1年で消える)
282. Posted by    2020年01月26日 05:56
>>54
パンナコッタってどういうものだったか思い出せねぇ…
283. Posted by    2020年01月26日 05:56
仕事仲間の台湾人にあんなの200円もせず飲めるよとバカにされたんだが日本人ぼったくられてね?気のせい?
284. Posted by     2020年01月26日 05:59
でぇじょうぶだ
育毛効果とダイエット効果を詐欺っとけばハゲとデブが騙されてもう一山いける
そこで本格的に売り逃げしろ
285. Posted by    2020年01月26日 06:00
>>186
コンニャクとタピオカって食感全然違うし成分もちがうんだが実際に飲んだことあんの?
286. Posted by    2020年01月26日 06:06
>>283
ぼられてるよ。
だってタピオカ自体がクソ安いもん。
しかも味はほぼドリンク依存。
ちゃんとした喫茶店じゃないなら原液薄めたソーダとかだろうしぼったくり甚だしいよ。
でもそれにホイホイ載るのがまんさんと言う人種なんだ。
287. Posted by    2020年01月26日 06:07
>>283
コンビニにあるタピオカミルクティーが300円ぐらいだろ。
赤城乳業だかが出してる奴。
あれが適正価格だよ。
288. Posted by ななし   2020年01月26日 06:10
もともと結構好きでコンビニとかブーム前からある店でちょこちょこ買ってたのに、
流行りだしてからはなんとなく恥ずかしくて一度も飲まなかった
むしろ早く流行り終わってくれ
289. Posted by 名無し   2020年01月26日 06:15
ゴールドラッシュで1番儲けたのは金掘りに道具売ってた連中なんだよなぁ
290. Posted by    2020年01月26日 06:17
>>15
ちゃんとした茶葉なら、タピオカみたいな余分なもの、いれないでほしいわ
291. Posted by     2020年01月26日 06:18
>>173
コンビニのはタピオカじゃなくてコンニャク玉だぞ。ラーメンの缶詰の麺も伸びないようにコンニャクで出来てるみたいなもん。全くの別物。
292. Posted by    2020年01月26日 06:19
>>24
飲みたいなら、コンビニ行け
293. Posted by     2020年01月26日 06:19
>>24
タピオカ流行は昔もあったし、また数年もすりゃあ流行りだすからその時に飲め
294. Posted by     2020年01月26日 06:23
わざわざ冷たい飲み物を寒い外で並んでまで飲む人はそうそう居ないとは想像出来ない?
295. Posted by    2020年01月26日 06:24
>>33
お前、タピオカだけ喰ってるのか?

ティーは何処に行ったんだよ?
296. Posted by     2020年01月26日 06:24
5 クリスピークリームドーナツ見て学ばなかったか
297. Posted by     2020年01月26日 06:25
>>290
結構ちゃんとした台湾茶が気軽に買えて嬉しいから台湾資本のドリンクスタンドは生き残って欲しい。タピオカ無しメニューのが多いし。

せっかく上陸したのにマンさんの気まぐれでオワコンみたいなイメージ付いて撤退になって2度と来なくなったら辛い。
298. Posted by    2020年01月26日 06:27
だからキャッサバ麺にしとけっつーの
299. Posted by    2020年01月26日 06:27
>>35
食べ続けるやつは稀でも、年に何回か食べたくなるものはあるだろ。

すき焼きとか、TKGとか、冷やし中華とか。
300. Posted by    2020年01月26日 06:31
>>36
コンビニに置かれる程度の定番にはなったろ
301. Posted by 名無し   2020年01月26日 06:31
知ってたおじさん「知ってた」
302. Posted by ほ   2020年01月26日 06:32
これは地味に既存のカフェ系が安くタピオカを始めたのもあると思うな。後、若者は飽きが速いからな。
303. Posted by    2020年01月26日 06:33
>>54
いや、杏仁豆腐だね
304. Posted by    2020年01月26日 06:45
>>47
試しに調べて見たらタピオカミルクティーもピーク時に比べて1/5くらいまでになってる。
なにを根拠にタピオカミルクティーならまだ大丈夫と言ったのか…
305. Posted by 名無しさん   2020年01月26日 06:46
黒玉かゆい
306. Posted by 名無し   2020年01月26日 06:53
美味いところに行ってるだけやで
307. Posted by な   2020年01月26日 06:55
前のブームの後も同じこと言ってたな
308. Posted by    2020年01月26日 07:05
日本人てね流行りものが好きで飽きるのも早いんだよ。まさかそういう国民性を知ってて開業したわけではないよね
309. Posted by なやや   2020年01月26日 07:07
そもそも新くもなんでもない昔からあったものがたまたまなぜか流行ったただけだからな
310. Posted by (´・ω・`)   2020年01月26日 07:07
自分で買ったことない。人が飲んでて「もう飲めん」って言うから少し余りをもらったことがあるけど、普通にまずかった。
空腹で仕方ないときには良いエネルギー源なんだろうけど、甘ったるくて喉も潤せない飲料など価値がない。
311. Posted by あ   2020年01月26日 07:15
>>12
洗脳済み☆
312. Posted by 名無し   2020年01月26日 07:19
>>275
前に流行ったのを知らない世代が再起を図りたい連中にまんまと踊らされただけでしょ
313. Posted by    2020年01月26日 07:22
昔のタピオカはタピオカ自体に味が無く、ココナッツミルクとか甘い物に合わせるだけでまずかったけど
昨今のタピオカは黒糖で煮込んでタピオカ自体にコクのある甘さがある
タピオカ粉を使ったブラジルのチーズパン、ポン・デ・ケイジョ→ポン・デ・リングの系譜は定着した
314. Posted by 名無し   2020年01月26日 07:25
冬すら越せないってキリギリスかよ
315. Posted by    2020年01月26日 07:25
ブームになる前からたまに飲んでた者としては非常に迷惑だったので良かった
316. Posted by     2020年01月26日 07:32
そらブームは長続きはせんからね
しかもコンビニとかでも普通に売ってるのに
余程上手くなければ専門店なんて継続してやってらんねーだろ
地理や競合もマーケティングせず知らん土地に借金して出展とか・・・・
騙されたというよりお前が無計画すぎるだけやん
失敗したときにリスクやデメリットも考えていなかったか
317. Posted by MKD   2020年01月26日 07:35
昨日までタピオカをガブガブ飲んでた女が今日になって「まだタピオカ飲んでるの?遅れてるー」とか言うんでしょ?

ブームなんていつもそんな感じ
318. Posted by     2020年01月26日 07:38
流行りもんが廃るのは当然
店側も流行ってる間にどれだけ稼げるか、次は何に乗っかるかくらいは考えてるだろ
319. Posted by    2020年01月26日 07:44
前回のブーム知ってるおっさんおばさんなら
予想できそうなもんだけどなぁ
似た品とかじゃなくて全く同じものなんだから
同じ理由でポシャったやん
320. Posted by     2020年01月26日 07:57
日本で飲むとマズいが台湾で飲むとウマい
321. Posted by     2020年01月26日 08:08
あの女のせいで悪いイメージがついちゃったしな
322. Posted by     2020年01月26日 08:09
元祖の水春堂は中国茶だけでも美味しい。
それのミルクティにタピオカ入ってるから美味しさが増してるのに
日本の後発は唯のミルクに黒糖タピオカ入ってるだけで甘いだけだ。
あと紅茶のミルクティだったりな。
323. Posted by    2020年01月26日 08:10
一過性のブームとわかった上で乗っかってたんじゃないのか
324. Posted by     2020年01月26日 08:17
むしろ、秋まで持ったのが珍しい
325. Posted by 名無し   2020年01月26日 08:19
並ばずに美味しいのがいただける様になったら買うんで潰れないで頑張ってくれや
326. Posted by     2020年01月26日 08:30
一昔前のもっと小さいタピオカが
ココナッツミルクに
たくさん入ってるのの方が美味しかった
327. Posted by     2020年01月26日 08:34
>>215
ロシア革命時に亡命してきたロシア人パティシエが神戸で起業した会社だぞ
328. Posted by 山本太郎支持!   2020年01月26日 08:39
>>47
調べた。確かに山本太郎を総理にしたほうがいいかもしれない。
329. Posted by     2020年01月26日 08:40
マスゴミなんぞを信用していまだにブームだと思ってる奴も悪いw
330. Posted by    2020年01月26日 08:41
最初からつぶれる臭ムンムンだったろ。
331. Posted by    2020年01月26日 08:44
儲けようと思って、大量の在庫抱えたアホがいっぱいいるんだろうな
ホントざまあ
332. Posted by 名無しのあらまめさん   2020年01月26日 08:45
イナゴ集団だからな
美味しいとか美味しくないとか関係ないのよ
飲食店の食べものなんて普通に美味しいけどタピオカは食べにくさの部分でマイナスだわ
333. Posted by     2020年01月26日 08:49
ヤクザのシノギがまた一つ減るのか
まあ、安倍とかが定期的に仕事くれるから食うには困らんだろうけどな
334. Posted by     2020年01月26日 08:52
>>255
そういうお前は日本人じゃないのか・・・あっ
335. Posted by    2020年01月26日 08:53
まあでも次にくる台湾スイーツは豆花(トウファ)だけどね
昔からあるけど、後はSNS映えする見た目になれるかどうかだなあ
336. Posted by    2020年01月26日 09:05
ブームは早々に去るとは思ったが、さすがにここまで早いと気の毒になる
337. Posted by     2020年01月26日 09:10
こんにゃくでできた代用品は残ってほしいな
歯ごたえ本物より好きだわ
338. Posted by    2020年01月26日 09:12
5 ウシガエルの卵なんて美味しいの?
339. Posted by    2020年01月26日 09:19
ま〜ん()が蝿したいから買ってたのであって好物だったわけではないんだろ
まさにスイーツ()
340. Posted by    2020年01月26日 09:20
焼畑ワロス
341. Posted by 名無し   2020年01月26日 09:23
女子にウケてたものに
オッサンが高いだのマズイだの文句行ってるの滑稽滑稽
342. Posted by     2020年01月26日 09:28
341
くやしいのうwwくやしいのうww
343. Posted by 金ぴか名無しさん   2020年01月26日 09:28
アジア系の軽食や飲み物、スイーツを扱うお店なら生き残れたかもね。次の流行と言われているチーズティーも台湾だかの発祥だし。

タピオカだけじゃ飽きる。
344. Posted by    2020年01月26日 09:34
浸透させようともせず、一過性のブームと割り切って短期間で荒稼ぎしようとしてたでしょ、どの店も
当然の成り行きだし、自業自得
345. Posted by     2020年01月26日 09:36
去年のドラマ内のセリフでも、新規にタピオカドリンクの店立ち上げようとしたヤツに対して「あんなの秋には誰も飲んでねーよ」ってセリフがあったくらいみんな知ってたこと
346. Posted by    2020年01月26日 09:37
昔からタピオカが好きで毎年冬はホットタピオカ飲んでた
ホットのがタピオカがもちもちして美味しいんだよな
閉店ブームの煽りを受けてか5年くらい通ってた店が潰れてしまったのが残念でならん…ポイントカード10枚目いきそうだったのに…
347. Posted by       2020年01月26日 09:37
>>1
さっさと自殺しろウンコ製造機!   
348. Posted by    2020年01月26日 09:42
シャブより効率良いシノギでヤクザも参入と、ちょっと前に何かで読んだばかりだが、もう終りか
349. Posted by さは   2020年01月26日 09:48
細々と存在する食べ物に戻るだけ。
350. Posted by     2020年01月26日 09:50
メインがアイスティーで冬に売れるようなもんじゃないのに、なぜ今頃になっても売ってるんだ?
石焼き芋が夏場に売れるかよって話。
351. Posted by 名無し   2020年01月26日 09:52
冬に冷たいドリンクが路上で売れるわけないだろ
352. Posted by q   2020年01月26日 09:54
決して不味くはないんだけど、流行りが長続きしそうな味じゃなかったしね。しかし、こんなに早く廃れるとは思わなかった。もうメディアも取り上げないね
353. Posted by     2020年01月26日 09:56
紙の加工に使われる工業用素材で、ずいぶん荒稼ぎできたからもうええやん。
切り替えていけ。
354. Posted by あ   2020年01月26日 09:59
想定内
355. Posted by ななし   2020年01月26日 10:08
冬はホットドリンクと鯛焼きとか肉まんとかメニュー変えなきゃあかんだろ。
356. Posted by     2020年01月26日 10:32
冬にかき氷売れないのと同じ理屈だろ
357. Posted by 名無しのプログラマー   2020年01月26日 10:34
冷凍もので専門店の味出せてるし珍しさはもはやないなー
ただしコンビニのこんにゃくタピオカはクソ不味いから滅ぶべき
358. Posted by 名無し   2020年01月26日 10:41
タピオカだけでやろうとしたらそりゃ、こうなるだろw
359. Posted by      2020年01月26日 10:42
ブーム批判してるやつを女性差別扱いまでしたのに
結局こんなもんだったね。
360. Posted by    2020年01月26日 10:46
正味一度頼んだらもういいやって感じだった
周りは結構おいしいって言ってる人もいたけれど案の定リピートする人は少数だったんだな
361. Posted by     2020年01月26日 10:48
>>248
おっさんだけど、おっさんが飲み始めた時点でブームって終わりだなと思った。
362. Posted by 。   2020年01月26日 10:57
飲んでみたけど、不味くはない。ただ、一杯飲んだらもういらない。
363. Posted by    2020年01月26日 11:04
本当にポリシー持ってる奴が日本人には少ないよな
趣味や嗜好品にすら周囲の目を気にしたり、他人に頼ったりする
生きてて楽しいのかね。自分は自分だろ?
他人の目を気にする割には周囲への気配りは出来ないんだよな
歩きスマホとか、信号待ちで使ってるバカとか、どうせ「みんなやってるから」なんだろうけど、あれを異常に感じないとかバカの極致
特に東京駅の中は映像に残すべき。世界や後世の人に見てもらえ。あんな異常な空間は無い
364. Posted by     2020年01月26日 11:04
マジレスすると
タピオカはココナッツミルクのヤツだけあれば十分
365. Posted by (´・ω・`)   2020年01月26日 11:05
タピオカ食べたことないけど美味しいの?
見た目気持ち悪いから食べず嫌いだよ
よくもまああんなもんたべれるよな
366. Posted by な   2020年01月26日 11:11
牛乳飲めないから豆乳もっとふえて
367. Posted by さ   2020年01月26日 11:13
>>42
ストロー刺してもらわないで持ち帰ればいいじゃん
368. Posted by な   2020年01月26日 11:16
おれの彼女なんか未だに行ったことのないタピオカの店見つけると喜んで入っていくぞ
369. Posted by 名無しさん   2020年01月26日 11:16
つい最近、ミニストップが新商品の温タピ宣伝していなかったっけ?
370. Posted by     2020年01月26日 11:17
冬はスープカレーとかドリンクの選択肢を増やせば多少は
371. Posted by な   2020年01月26日 11:17
>>3
見た目お洒落な、お店で、定員さんもいたって普通の人だけど、運営元は893で、資金源になってるってあったな。

タピオカなんて、原材料費が安いから、飲み物よりタピオカいっぱい入れてカサ増しするとかあったし。
原価50円くらいのが400円、500円で売れれば、ガッポリ儲かるわな。

とっとと潰れて良いんじゃないの。
372. Posted by    2020年01月26日 11:21
>>290
お前がタピオカ入ってないやつ飲めばいいだけやん…
373. Posted by あ   2020年01月26日 11:24
美味しいから買うよでは無く。承認欲求のいいねが欲しくて買ってるだけだから。
男性客が女性客に比べて圧倒的に少ないのもはほぼ1年以内に終わる。
男性客がそれなりの割合(3割程度)で来るものはそもそもが美味しい物なので長続きするわ。
俺はタピオカは美味しいとおもっとけどいかんせん値段が高すぎるな。
374. Posted by     2020年01月26日 11:25
ホットタピオカとか、デンプンを温めたらドロドロになるやん。
添加物次第じゃ食感がいいかもしれんけど、今度は消化しずらくなる。
375. Posted by    2020年01月26日 11:26
>>293
べつに規制されたり禁止されたわけでもないから
ブーム終わったって提供してるとこで飲めばいいだけやろ
376. Posted by     2020年01月26日 11:32
テレビや流行を馬鹿にしながら、ネット民受けのいい記事をとりあげるニュースサイトやまとめに踊らされるのも滑稽やね
377. Posted by    2020年01月26日 11:35
>>374
タピオカ溶けるほど高温で提供してどうするよ
50から60度のミルクティーに客に渡す直前にタピオカいれれば良いだけじゃん
多分、美味しくなかったから商品化されてないんだろうけど
378. Posted by    2020年01月26日 11:36
>>375
むしろ流行去っても生き残ったやつの方が上手いタピオカに出会えるかも
379. Posted by     2020年01月26日 11:37
生暖かいとエイリアンの卵化するからね
380. Posted by     2020年01月26日 11:39
熊本じゃずっとブームというか飲料として根付いているから
新規開店してバカみたいな値段設定した店以外はしっかり残っている
タピオカドリンクが800円〜とか狂気の沙汰やん…
381. Posted by     2020年01月26日 11:40
元々大して流行ってもいないものをマスゴミが騒ぎ立てて
それに便乗しようとしたバカが梯子外されて嘆く様
何度目だよ
382. Posted by    2020年01月26日 11:40
今や一切食べなく成ったナタデココとかと変わらない
無くても元々どうでも良い物だから消える時はバタッと消えるだけ
383. Posted by あ   2020年01月26日 11:48
ワイおっさん、タピオカカフェオレの方が美味くない?
384. Posted by     2020年01月26日 11:48
女は喜んで飲みにいってるんだろうが男からしたらあんなゴミ興味ねえよな
当然の結果だろうにアホすぎる
385. Posted by       2020年01月26日 12:08
需要と供給だろ。
チェーンの飲食店でさえ飲める状態なわけで過剰出店なだけやろ。
386. Posted by あ   2020年01月26日 12:09
男のブームは女が擦り寄ると終わる。
女のブームは男が擦り寄ると終わる。
387. Posted by    2020年01月26日 12:12
>>3
稼ぐだけ稼いで赤字出る前に切るってなかなか上手いな
388. Posted by     2020年01月26日 12:13
※198
じゃあどこ
389. Posted by     2020年01月26日 12:14
どんなものかと思って一回飲んでみたけど特別美味しいわけでもなかったよ
ブームだからずっと飲んでる人はともかく、試しに飲んで口に合わなかった人はもう買わないから当然客は減ってくよね
390. Posted by     2020年01月26日 12:15
なんでそれ一本で勝負できると思ったのか
391. Posted by    2020年01月26日 12:17
5 【悲報】タピるが死語へ
392. Posted by     2020年01月26日 12:17
>>377
ミスドが出してるよ
飲んだことないから美味しいのかわからないけど
393. Posted by     2020年01月26日 12:24
179
コンビニやスーパーにもあるよ
チルドでカップに入ったやつ
で、タピオカはキャッサバ芋のでん粉を球状に固めたもの
チルド製品は主に蒟蒻粉を代替にしていて、キャッサバを混ぜているもの、蒟蒻だけ、蒟蒻と他の混ぜ物とか色々
394. Posted by .   2020年01月26日 12:26
> 女性客3人は「もう寒いから並んでまで飲もうとは思わない」

また暖かくなるにつれて戻るかどうかだな。
395. Posted by 軟式テニス部   2020年01月26日 12:29
>>20
ウンコ食えこのやろう
396. Posted by     2020年01月26日 12:29
美味いところは ほんとうに美味い
そうじゃないタピ入れただけみたいな雑な所は残らんわな
397. Posted by 満汁伝説   2020年01月26日 12:30
>>1
塩で揉みなさいよ
398. Posted by ななし   2020年01月26日 12:30
最後のインタビューのやつ時期ずれてるじゃん。去年3月オープンで繁盛しないのはさすがに本人のせいだろ…
399. Posted by        2020年01月26日 12:33
>>29
白い鯛焼きから何も学んでいない
あれも原材料はタピオカやったなぁ
400. Posted by w   2020年01月26日 12:41
そもそもこのくそ寒いなか夏ぐらいならともかく冷たい飲み物はどうなんかと聞きたいのだ
401. Posted by 名無し   2020年01月26日 12:44
ブームになる前に、業務用スーパーで一食70円でタピオカミルクティー買えた時は自宅でよく飲んでた。
しばらく欠品続いてたけど、また在庫復活したからブームの終わりを感じた。
402. Posted by     2020年01月26日 12:56
横浜の中華街は場所柄まだいけそうだった
403. Posted by    2020年01月26日 12:56
おー終わったか
404. Posted by     2020年01月26日 13:02
>>377
それだとタピオカが冷たいんだよ。
かといってしばらく置いて適度に温くなると、食感がなくなるってジレンマ。
405. Posted by     2020年01月26日 13:19
儲け話に乗ったバックが893関係の所が消えてるだけだろ、思ったよりもそれが多過ぎたってだけで
真っ当にやってた所がブームに便乗してタピオカメニューも増やしたってだけなら元に戻るだけなんで大して変化ねーんだよ
406. Posted by    2020年01月26日 13:20
朴優樹菜の悪影響も数%あると思うわ
407. Posted by     2020年01月26日 13:27
>>108
普通に冬はどこもホットで売ってるよ
408. Posted by    2020年01月26日 13:28
なぁに後5年後にはまた流行るよ。
409. Posted by     2020年01月26日 13:29
>>285
コンビニで成分表示見てから文句言ってくれ
410. Posted by 774   2020年01月26日 13:32
おそらく今年は白いタピオカが流行るよ
ココナッツミルクと併せて清涼感がいい感じに

411. Posted by     2020年01月26日 13:36
>>327
ゴンチャロフ製菓とゴンチャ(貢茶)は別会社
412. Posted by 名無し   2020年01月26日 13:38
アホは金持っちゃいかん
自業自得
413. Posted by    2020年01月26日 13:40
タピオカ自体は元々美味くて人気が出やすい。再三ブームにもなる。でも店で直接戻すなど、原価は安くても微妙に手間がかかり、コンビニでタピオカ売ってるが食感がコンニャクゼリーみたいな偽物で味もマズイ。
需要はあるが爆売れしないと店側が扱う気にならないのが難点。ココスのタピオカ抹茶とか常設して欲しいくらいだが。
414. Posted by    2020年01月26日 13:42
>>361
行列できてる時に並ぶのが馬鹿らしいから並ばないだけで、タピオカ普通にうまいんじゃ。つか最初のタピオカブーム世代はもう50代やろ
415. Posted by    2020年01月26日 13:43
>>371
原価50円なら飲食的には別に割良くないぞ?
416. Posted by    2020年01月26日 13:44
>>173
セブンで先にほうじ茶ラテのタピオカがあったが普通にマズイ。最近やっとタピオカミルクティ版が出たが遅すぎるし、やはりマズイ
417. Posted by    2020年01月26日 13:46
>>7
むしろ夏季限定でもいいから毎年やって欲しい。もちもちの中にもバリエーションあってラーメンの麺みたいな面白さがあったのに
418. Posted by    2020年01月26日 13:47
>>14
コーヒー屋やファミレスでもが夏にやればいいだけよな
419. Posted by    2020年01月26日 13:48
>>290
ちゃんとした出汁の取れたラーメンの麺は美味いだろ?同じや
420. Posted by    2020年01月26日 13:49
>>17
あの状況が不健全なだけでタピオカに罪はないよなぁ
421. Posted by    2020年01月26日 13:50
>>18
むしろ最終的にはおっさん向けのスイーツだと思う。かき氷は冷たいし
422. Posted by    2020年01月26日 13:50
>>393
デンプンだけだとチルドで数日水分に使ってると溶けるからこんにゃく入れざるを得ない
のびのびになったうどんを想像してみ
423. Posted by    2020年01月26日 13:51
>>21
吸収悪いならカロ、リーになりにくいからいいのでは?ゴムじゃないから腸に詰まるわけじゃないぞ
424. Posted by     2020年01月26日 13:51
九州だけどブーム終わりぐらいに出店してた店があるな
普通の事務所を改装した居酒屋がつぶれた後の居ぬきで入ってたけど
店構えも含めて貧相すぎて客が入る気がしないがまだ生き残ってる
この冬を越えれるんだろうか
425. Posted by    2020年01月26日 13:53
>>29
考えるより先に行動するタイプのバカが多いんでしょ。バカの中にはたまに大当たりもある。
だから中小の創業者は無茶ぶりが多いのかね。
426. Posted by     2020年01月26日 13:54
韓国企業のゴリ押しステマに釣られた奴らがアホなだけ
427. Posted by    2020年01月26日 13:55
>>32
ナタデココをカラフルにしてインスタ映え
カロ、リー少ないからタピオカよりいいよ!
って宣伝。うわぁありえる
428. Posted by    2020年01月26日 13:57
>>386
真理
429. Posted by    2020年01月26日 14:09
タピオカなんぞより昔からある蒟蒻の方がヘルシーだし食物繊維もとれる。定着する要素など無かった。
430. Posted by      2020年01月26日 14:17
いや冬だから需要減っただけだろ
夏になったらまた見り返すわ
431. Posted by     2020年01月26日 14:24
つまり、今から行けば並ばず飲めるって事か。
それなら店が潰れる前に一度くらい行ってやってもいいかな、暖かくなったら行くわ。
432. Posted by    2020年01月26日 14:25
>>261
昔はキワモノゲテモノ扱いだったドラゴンフルーツをアサイーとして売り出すのマジ草なんだわ。
俺は物好きだから食べたことあるが
433. Posted by    2020年01月26日 14:26
タピオカ美味いけど腹一杯になるからな
空腹で軽く食う時間もない時や面倒な時は楽に空腹を満たせて便利だからコンビニではよく買うわ
434. Posted by 吹雪   2020年01月26日 14:35
芋が原料だというのを見て、無性に里芋が食べたくなったぜ
435. Posted by     2020年01月26日 14:37
ティラミス→今でも結構好き
ナタデココ→ゼリーに入ってるやつは好き
タピオカ→ふーん
436. Posted by     2020年01月26日 14:58
極端だなあ…
でも、どうなんだろう
これもいずれ暫くしたらティラミスみたく定番化してるんだろうか?
437. Posted by     2020年01月26日 14:59
流行りに流される国民性だけど更に加速してるよね
自分も含めそんなつもりは無いんだけども
438. Posted by     2020年01月26日 15:01
※431
タピオカ出してる店なんてそこらにあるから
並ばなくてもいつでも普通に飲めるだろ?
439. Posted by    2020年01月26日 15:09
そもそも10年くらい前にぶーむになっただろ…
今更すぎるんだよ
440. Posted by     2020年01月26日 15:16
世の中には美味いものがあふれてて一日に取れるカ口リーには限度があるのに
ろくに味もないデンプン団子で枠埋めたくないんだよなあ
441. Posted by ああば   2020年01月26日 15:17
タピオカは消化に悪い気がする
おっさんは胃が圧迫されてきつい
442. Posted by あ   2020年01月26日 15:22
そりゃインスタ蠅にとっちゃオモチャ同然だもんな。子供もオモチャ貰ったらそのときは喜ぶけどすぐに飽きるでしょ?それと一緒よ。
443. Posted by    2020年01月26日 15:27
と言うかタピオカ屋の方も最初から撤退する用意してから開店してたじゃん?
潰れてない店はタピオカ以外も普通に売れてたし、タピオカドリンク専門店みたいなのは最初から撤退有りきで動いてた
元スレもコメ欄もそうだが、嬉しそうに馬鹿にしてるやつなんか全体見ても10%居るかどうかだぞ?
そして残念なことにタピオカブームまた5年以内に来ると思うぞ?
444. Posted by    2020年01月26日 15:32
有能な奴は旬なうちに開店して過ぎたら閉める
冬になってタピオカブームに乗るとか先見性のない無能
投資でも肥やしにされるだけの人
445. Posted by     2020年01月26日 15:39
10年後にもっかいくらい来るかもねえ
446. Posted by    2020年01月26日 15:41
>>174
好きなら好きで堂々としろよ
ブーム去ったから飲まなくなるってのが一番ダサい
447. Posted by     2020年01月26日 15:43
422

タピオカてなにてコメントだから説明したんだけど
448. Posted by 名無しさん   2020年01月26日 15:44
よかった。これで中華街のタピオカミルクティーがまた250円程度で飲めるようになるんだな
449. Posted by     2020年01月26日 16:13
一時的なブームなんだから白いたい焼きみたいになるから閉店計画もしておかないと
コンビニで売り出した時点で終わりが近いと予想できなかったのか
キッチンカーで唐揚げや焼き立てメロンパンやってた方が長続きしたと思う
450. Posted by ななしさん   2020年01月26日 16:14
好奇心から1度は飲んだけど、もう結構っす。

私の勤務先のスーパーでもタピオカ関連は売れ筋ではなくなって
扱いやめるかも。
451. Posted by     2020年01月26日 16:20
むしろなぜブームが続くと思っていたのか
452. Posted by     2020年01月26日 16:30
1杯500円くらいするだろ
高すぎるわ
ドトール行けばケーキセット食える
453. Posted by    2020年01月26日 16:30
>>416
まあコンビニのはインスタントタピオカティーみたいな感じだからな
カップラーメンと店のラーメンじゃ全然違うのと同じようなもんだ
454. Posted by あ   2020年01月26日 16:30
新宿だ池袋だーより渋谷原宿が主戦場なのに名前が挙がってないのはなんでだ?
455. Posted by 神戸もガラガラ   2020年01月26日 16:32
夏過ぎて出店した店はバカとしか思えない
456. Posted by     2020年01月26日 16:36
また一度も飲まずにブームが去ったwwww
まぁうまそうに見えないからいいけど
457. Posted by    2020年01月26日 16:46
近所のスーパーのフード売り場で100円タピオカドリンクあるが、
紙パックの紅茶飲料をタピオカに注いで、ハイどうぞ。
うん、100円ださんと家でティーパック紅茶に牛乳注いだの飲んでた方が良いな
458. Posted by     2020年01月26日 16:51
タピオカはモチモチしているので好きだな。白い小粒でも黒糖味の大粒タピオカでも良い。着色料たっぷりのカラフルは食べる気にならないけど。
ただ、タピオカミルクティーを飲んだときは飲み物に入っていない方がいいと思った。太いストローは飲みにくいわ、何よりタピオカがカチコミかけてくるわ。危険飲み物と本気で思ったな。
器に盛ってくれ。器とスプーンでの提供メニューを望むわ。
459. Posted by     2020年01月26日 16:51
タピオカなんて流行りに飛びつくやつしか飲まないんだから流行遅れのイメージがついた時点でもう終わり
いくら努力しようが客は戻ってこないよ
460. Posted by    2020年01月26日 16:54
白いたい焼きと違って冷蔵庫しか設備費いらないからな
元で必要ないから廃れても問題ない
461. Posted by     2020年01月26日 16:55
マスコミがとりあげたら、もう終わっているの法則やな
462. Posted by       2020年01月26日 17:04
潰れてるのは他の店と差別化できてないだけだろ。
有名店は流行ってるぞ。
463. Posted by パヨク撲滅   2020年01月26日 17:06
20代のババァが飛びついたらその流行は終わりになるって
昔から分かってることだろ
464. Posted by     2020年01月26日 17:11
うちの近所のラーメン屋がタピオカ屋に転向してたけど、
またラーメン屋に戻ってたw ピンク色の壁のまま
465. Posted by    2020年01月26日 17:13
おかげで並ばず座って飲めたから、今くらいの流行り方でいい
466. Posted by    2020年01月26日 17:15
>>313
食感楽しむものに甘味なんざ不要だろ
ただでさえ牛乳と茶葉の風味が強い
ミルクティーに黒糖漬けのデンプン玉ぶっ込んだもの
有難がるとか脳味噌まで砂糖ぎっしりだな
467. Posted by あ   2020年01月26日 17:17
タピオカ好きはデブ
468. Posted by 名無しワロタ   2020年01月26日 17:20
何年同じことやってんだ?
469. Posted by de   2020年01月26日 17:24
白いたい焼きもすっかり消えたな。
1時間くらい前に焼いたとおぼしきシナシナのたい焼きを寄越して
「冷めてもおいしい!」とか、わけのわからんPOP貼ってた店w
470. Posted by おんくう   2020年01月26日 17:38
温暖な地域の飲み物だから当然
471. Posted by     2020年01月26日 17:38
コンビニどころかスーパーでも買えるようになったからなぁ
472. Posted by     2020年01月26日 17:50
今頃になってバカみたいな高額でタピオカ大量に仕入れてる
ドラッグストアやディスカウントショップをよく見かけるようになったが
あいつら後で真っ青になって泣くはめになるんだろうな
ざまあ
473. Posted by 名無し三太郎   2020年01月26日 17:50
予想通りだろう
タピ屋出してた893も十分稼いだろうし
474. Posted by     2020年01月26日 17:55
アスペ
475. Posted by    2020年01月26日 18:11
タピオカ屋は今日も行列できてたけどなあ
ホットタピオカはおしるこの白玉の代わりにタピオカ入れたら美味しそうだと思うけどな
476. Posted by     2020年01月26日 18:23
先行して秋口に閉店するのが勝ち組の思考だよ
477. Posted by 名無しクオリティ   2020年01月26日 18:38
タピオカって美味くないけどね
売れ続ける商品じゃないでしょw
478. Posted by     2020年01月26日 18:42
456
コンビニやスーパーにもあるよ
チルドでカップに入ったやつ
479. Posted by    2020年01月26日 18:43
「タヒ」オカ
480. Posted by     2020年01月26日 18:52
ちょっと考えればわかるだろ
白玉入り汁粉の延長線上にあるもんなんだぜ、あれ
ワンシーズンだけでも専門店が成立してた事の方が異常だよ
481. Posted by    2020年01月26日 18:55
まあでも数が減れば相対的に儲けは増えるから頑張れ。
無理だろうけど。
482. Posted by      2020年01月26日 18:59
ほぼほぼ木下優樹菜さんのせいですね…
483. Posted by 玊   2020年01月26日 19:11
>>20
だよな。 アホみたいに痒い、痒いってな。 気の利いたコメ残せない珍コメ野郎みたいだ。
484. Posted by     2020年01月26日 19:13
何の味もしないただのでんぷんの塊だしね。おいしくない。
485. Posted by あ   2020年01月26日 19:27
フェミカスさん疑問なんやけど
女のこういう下らないブーム()で馬鹿みたいに並んで飲まず捨ててすぐ飽きるこの頭の悪い所どう思ってるん?w
486. Posted by    2020年01月26日 19:28
>>479 そのセンス嫌いじゃない
487. Posted by     2020年01月26日 19:35
一過性の流行なんてそんなもん
タピオカに限らず当然の末路
しかも去年の初めならまだしも、今出すのは明らかに遅い
488. Posted by     2020年01月26日 19:36
ちゃんと美味しくて有名になった店は生き残るだろ
まぁ残り9割は閉店だろうけど
489. Posted by 名無し   2020年01月26日 19:44
地元のイオンの中のタピオカ店は繁盛してるな。後追いして出来た二つ目のタピオカ店は死に体だが
490. Posted by     2020年01月26日 19:53
昔からタピオカミルクティーはコンビニにあったけど
廃棄が出た時はわざわざタピオカ捨ててミルクティーだけ飲んでたからな
491. Posted by     2020年01月26日 19:53
己の不勉を棚に上げて騙されたは馬鹿の極み。店舗貸す方もビジネスでやってるんだから短期で利益絞ろうとしてくるのは目に見えてわかるだろ。
492. Posted by     2020年01月26日 20:02
タピオカ店のフランチャイズとかコンビニよりヤバイそうなのに
良く契約する馬鹿がいたなw
493. Posted by あ   2020年01月26日 20:06
タピオカナビゲータってなんやねん
494. Posted by    2020年01月26日 20:09
鯛とは似ても似つかない食味
クロソイに近いと思うがなあ
495. Posted by     2020年01月26日 20:13
>>44
昔は白いタピオカだから黒糖混ぜた今なら黒いたい焼き・・・かな?
496. Posted by     2020年01月26日 20:28
冬は暖かいチャイ、またはバター茶(塩入)にしなさい。
原料はあるんだから、値段を抑えて美味しい!暖かい!安い!身体に良い!を売りにすれば、夏のタピオカ商売まで持ちこたえられるはず。
497. Posted by 名無し   2020年01月26日 20:34
ブームも何もたいして流行ってなくない?
498. Posted by       2020年01月26日 20:40
タピオカじゃなくてジアレイが人気あったんだよ。じじいとばばあとオタには理解出来ないかもしれないけどモノじゃなくてブランドが人気だっただけ
499. Posted by     2020年01月26日 20:41
タピオカまだ飲んでないけど、ティラミスとかマカロンとか白いたい焼きとかもまだ売ってるし急いで飲む必要はないよな。将来お金持ちになってから飲むわ。もう40代だけど
500. Posted by …   2020年01月26日 20:48
ティラミスやナタデココが今でも流行っていますか?
不動産バブルが今でも続いていますか?
タピオカのブームだけがいつまでも続くと思ったのですか?
いつまでも土地の値段が上がり続けると思い、ほとんど価値のない山林などを担保に融資を続けた結果、どうなったか知らないのですか?
501. Posted by ^^   2020年01月26日 20:53
>>497
マスコミの中では大ブームですw
502. Posted by (^^)   2020年01月26日 21:00
>>456
奈良公園で売ったらいいのにw
503. Posted by     2020年01月26日 21:07
ナタデココとかティラミスとかあったやろがい
504. Posted by     2020年01月26日 21:10
タピオカ味噌汁とかイクラ軍艦なんならローションに混ぜればワンチャンあるよないよ
505. Posted by    2020年01月26日 21:29
10年以上前からタピオカ好きで定期的に飲んでる人間からしたら迷惑なブームだった。
流行ってるから…じゃねーよ!好きだからという理由で飲め!!!
506. Posted by    2020年01月26日 21:35
>>415
いや飲食店なら20〜30%くらいが目安だから10%なら良い方だぞ
507. Posted by     2020年01月26日 21:47
タピオカ専門店なんてバカすぎる
商売に向いてないだろ
508. Posted by     2020年01月26日 21:55

アホが女の熱量うんぬん言ってるけど


ブームがそもそも嘘だからねwwww
寒流ブームと同じであっち系がお仲間で回して印象操作してただけだからw
509. Posted by     2020年01月26日 21:57


あっち系の工作ブームだから被害もあっち系が受けてるんだぞwww


いつまでテレビがそのまま言ってる流行りが一般的だと騙され続けてる奴が減らないんだwww
510. Posted by     2020年01月26日 22:00

そもそも流行ってませんwwwww
嘘付かないでくださいwwww

女に流行ってませんwww
本当に流行っていたら派生ブームという第二第三の関連ブームが来ていますwww

それが来てない場合は流行ってませーんwww
511. Posted by     2020年01月26日 22:03

寒流もメディア買収で世間への露出が多かっただけで鬱層がみてただけだったろがw
512. Posted by     2020年01月26日 22:05

朴ユキナがトドメさしたからなwwwプススwwww

ほんと自爆が好きな種族共だなwww

513. Posted by     2020年01月26日 22:19
タピリストだか言う女二人はどうする気なんやろw
514. Posted by     hknmst   2020年01月26日 22:23
こんなむかしからあるものがなぜいまさらはやったのかふしぎだった。

タピオカミルクティーのmy boomは10年まえだった。
515. Posted by 名無し   2020年01月26日 22:23
むしろこのニュースが今更だろ
普通に街歩いてたら分かるわ
516. Posted by     hknmst   2020年01月26日 22:27
こんなむかしからあるものがなぜいまさらはやったのかふしぎだった。

タピオカミルクティーのmy boomは10年まえだった。
517. Posted by       2020年01月26日 22:31
246. >>ティラミスなどはスィーツとかに利用されて

「スィーツ」[si:ts]って何?座席(seats)のこと?

518. Posted by     2020年01月26日 22:40
>513
新しい金づる(バカみたいな工作費用くれる)先見つけて今度の流行りはコレ!ってするだけw
519. Posted by なもなし   2020年01月26日 23:03
地元商店街にも年末に3軒タピオカミルクティーの店舗出来たが、全て閑古鳥状態…
520. Posted by なか   2020年01月26日 23:05
>>290
陰さん流行りのものは気に入らないですかい?ww
521. Posted by     2020年01月26日 23:28
甘いものが飲みたくなって繁華街で買って歩いてたんだけど飲み終わると捨てるところが無い事に気づくんだよな
今コンビニでもゴミ箱店内にしかないとか、駅のごみ箱無かったりするし、氷入ってる状態で服屋とか本屋とか入りにくいし。
店内でまともなもん飲めばよかったってめっちゃ後悔した
522. Posted by むむ   2020年01月26日 23:29
えー古来より女心と秋の空と言いまして〜ベンベン
523. Posted by      2020年01月26日 23:32
11月くらい前まではまだ行列を見かけることもあったけどなあ。
でも確かに冬になると飲まなくなって、あとはそのまま飲まなくなるってパターン多そう。

まあ正直、何が流行るか楽しみなところはあるから、長く居座ったタピオカはそろそろ退場して、次の面白いものが出てきてほしい。
524. Posted by 名無しさん   2020年01月26日 23:40
殆どの業者も一過性のブームだと認識していて、
初動が大事・稼げるだけ稼いだら撤退ってプラン立てて行動してただろ
いまさらタピオカを一生モンの仕事にしようと決めて、700万以上かけて店舗用意するなんてセンスなさすぎる
流行りモンで稼ぐなら移動販売かプレハブ店舗で小回り良く扱う商品変えていかないとね
525. Posted by     2020年01月26日 23:40
ブームに乗じてタピオカ一本で勝負する店はアホだよ
526. Posted by     2020年01月26日 23:48
食い物と服飾は十数年周期で昔とほぼ同様の流行りが再流行するとは言うけどね…

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク