1: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:39:18 ID:IOu
九尾とか酒呑童子とかは聞いた事あるけど
九尾の狐
九尾の狐
中国神話の生物。9本の尻尾をもつ妖狐。つまり、狐の妖怪である。九尾の妖狐、九尾狐(きゅうびこ)、
単純に九尾、または複数の尾をもつ狐の総称として尾裂狐(オサキ)とも呼ばれる。
万単位の年月を生きた古狐が化生したものだともいわれ、妖狐の最終形態の存在であるとされる。

狐を魔物、あるいは憑き物として語った伝承は日本だけでなく、古くから世界各地に残されている。 九尾の狐もそうした狐にまつわる昔話のひとつであり、物語の多くでは悪しき霊的存在として登場する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/九尾の狐


しゅてん童子
酒呑童子
京都と丹波国の国境の大枝(老の坂)に住んでいたとされる鬼の頭領(盗賊であったとも)である。
他の呼び名として、酒顛童子、酒天童子、朱点童子と書くこともある。
彼が本拠とした大江山では龍宮のような御殿に棲み、数多くの鬼達を部下にしていたという。


12, 3歳でありながら、絶世の美少年であったため、多くの女性に恋されたが全て断り、
彼に言い寄った女性は恋煩いで皆死んでしまった。そこで女性たちから貰った恋文を焼いてしまったところ、
想いを遂げられなかった女性の恨みによって、恋文を燃やしたときに出た煙にまかれ、鬼になったという。
そして鬼となった彼は、本州を中心に各地の山々を転々とした後に、大江山に棲みついたという。

酒呑童子は日本最強の鬼と言ってよく、玉藻前で有名な白面金毛九尾の狐と、
恨みによって大天狗と化した崇徳天皇と並んで、日本三大悪妖怪と謳われるようになった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/酒呑童子




2: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:39:34 ID:9xy
だいだらぼっち



4: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:40:13 ID:mEy
>>2
大きさ勝負なら7無限に巨大化できる見上げ入道やろ
SekienMikoshi
夜道や坂道の突き当たりを歩いていると、僧の姿で突然現れ、見上げれば見上げるほど大きくなる。
見上げるほど大きいことから、見上げ入道の名がついた。そのまま見ていると、死ぬこともあるが、
「見こした」と言えば消えるらしい。主に夜道を1人で歩いていると現れることが多いといわれるが、
四つ辻、石橋、木の上などにも現れるという。


見越し入道に飛び越されると死ぬ、喉を締め上げられるともいい、入道を見上げたために後ろに倒れると、
喉笛(声を出すために必要な器官)をかみ殺されるともいう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/




3: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:40:04 ID:t9t
これはぬりかべさんかべねぇ



5: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:40:18 ID:bZY
がしゃどくろ



6: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:41:14 ID:ARq
みしゃぐしさま



7: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:41:34 ID:y7M
大天狗



9: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:41:48 ID:idr
ぬっぺふほふ



10: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:42:54 ID:q7N
イザナミやろ



11: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:43:23 ID:dvA
小豆洗い
200px-ShunsenAzukiarai
ショキショキと音をたてて川で小豆を洗うといわれる日本の妖怪。水木しげるのゲゲゲの鬼太郎にも登場したことがあり、鳥取県境港市の水木しげるロードに銅像があるなど、マニアの間では知名度の高い妖怪である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/小豆洗い



12: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:43:26 ID:9S4
何体か神様混ざってますね…



14: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:44:59 ID:ARq
>>12
神様数えるときは柱やぞ



13: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:44:27 ID:263
ぬらりひょん
Suuhi_Nurarihyon
ぬらりひょん
「ぬうりひょん」とも。古典の妖怪画に老人姿で描かれたものと、岡山県に海坊主の一種として伝承されているものがある。「妖怪の総大将」とも言われるが、これは誤りである。




15: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:45:28 ID:9S4
牛鬼



16: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:47:01 ID:zb5
ジバニャンな



17: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:47:54 ID:MyH
ヤマタノオロチって妖怪?



19: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:51:23 ID:eTe
>>17
妖怪ウォッチに出てくるから妖怪やろな



18: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:50:12 ID:qzN
皿小僧 鬼太郎ぼこぼこにした



20: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:52:51 ID:epD
空亡は妖怪じゃないんだよね?



23: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:55:42 ID:eTe
>>20
百鬼夜行の夜明けの太陽を球体の妖怪と解釈したやつ



24: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:57:34 ID:epD
>>23
だよね、じゃあぬらりひょんで



21: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:53:03 ID:QRp
妖怪に強いも弱いも無いだろ
相手に化かされたら負けよ



22: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:54:32 ID:9S4
そういや大嶽丸忘れてた
Kuniyoshi_Tsuchiyama
伊勢国と近江国の国境にある鈴鹿山(鈴鹿峠と鈴鹿関周辺の山地)に住んでいたと伝わる鬼神。文献によっては鬼神魔王、大だけ丸、大竹丸などとも記される。山を黒雲で覆って暴風雨や雷鳴、火の雨など神通力を操ったという[1]。



25: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:57:49 ID:PuD
原作ドラキュラ伯爵

・攻撃を受けても死ぬどころかひと刺しごとに強大になる
・単純な身体能力だけで大の男の二十倍もの力を誇る
・ヘルシング教授を遥かに凌ぐ頭脳と狡猾さの持ち主
・降霊術の使い手で試写を意のままに操る
・好きなとき好きな場所に思いのままの姿で現れる
・変幻自在で体の大きさも好きに変えられ忽然と姿をくらませられる
・あらゆる動物を支配する
・自然の力を操り嵐や霧、雷さえ自在に降らせる

小学生の考えたチートキャラレベルかな?
なお本編ではこの能力何一つ使わず舐めプかましまくった上普通に殺される模様



27: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)00:58:28 ID:IOu
>>25
なろうじゃん



32: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:06:09 ID:PuD
>>27
こんななろうみたいな設定考えておいて何一つ本編で使わんとか
散々持ち上げられておいていざ蓋開けてみたら大したことないなんか微妙な少年漫画のラスボスそのものやで



37: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:13:00 ID:SFZ
>>25
ブラム・ストーカーの読んだことあるけど
こんなこと書いてあったっけ?



41: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:14:56 ID:9S4
>>37
鬼太郎の話やろ



60: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:36:56 ID:Ezf
>>25
流れる水の上を渡れない



29: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:00:29 ID:lHs
J( 'ー`)し「妖怪すねかじり」



31: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:03:30 ID:q7N
>>29
すねこすり知っとるとは通やな

no title




30: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:00:43 ID:IOu
ぬらりひょんって能力は人の家入って飯食うだけとかやなかったっけ



34: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:08:36 ID:lmA
山本五郎左衛門



35: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:08:37 ID:uaj
便秘にしてくる便所入道は地味に怖い 
対処法知らないと腸閉塞まったなし



36: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:10:59 ID:SFZ
鬼太郎



38: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:13:43 ID:q7N
>>36
鬼太郎は度々圧倒的敗北しとるからNG



40: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:14:15 ID:KII
山本五郎左衛門とそのライバル
魔王やぞ



42: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:15:57 ID:j24
幽霊を妖怪と同じくくりにするなら海難法師



43: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:17:03 ID:Dk4
平将門



46: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:18:02 ID:9tl
>>43
神様やで



47: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:18:18 ID:Dk4
>>46
そっかすまんな



50: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:20:51 ID:9tl
>>47
ええんやで
機会があったら神田明神に参拝に行ってあげてな
神田の地名のもとになってる神田明神には、将門公の体が葬られているんや
それで「からだ」明神がなまって神田明神になったんやで



45: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:17:43 ID:9tl
酒呑童子は人間に斬られて死んだ雑魚やろ



53: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:30:24 ID:1F7
ちゃんとした資料の中では山本五郎左衛門が一番ちゃうか
なんせ親玉でいろんな妖怪従えてるし



54: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:30:59 ID:lVA
そもそもガチの武闘派妖怪ってそんなに多くないよな



57: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:36:29 ID:XeM
出現するタイミングの不気味さなら青行燈
何をするのかはよく分からんが



59: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:36:55 ID:ZJp
>>57
百物語してると来るで



61: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)01:37:51 ID:Ezf
これは…本当に怖いのは人間の心です。ってオチが見える



62: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)02:52:53 ID:KL2
玉藻前



64: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)03:00:55 ID:gWo
>>62
これ強いんやなくて美人過ぎるだけやろ



72: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)08:25:39 ID:ZJp
>>64
九尾の狐が化けた女が玉藻の前ちゃうんけ?



63: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)03:00:00 ID:fQZ
あの戸愚呂でさえB級妖怪やからな



65: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)03:01:07 ID:BWj
大体水木しげるの脚本ではぬらりひょんがラスボス設定されとる事が多いで
あと有名なのはバックベアード



67: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)03:04:56 ID:PTQ
幽遊白書で最強の妖怪は誰やったっけ



71: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)08:25:10 ID:ZJp
>>67
煙鬼



68: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)04:19:30 ID:bqW
ぬらりひょんが悪い妖怪のリーダーやで



69: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)04:22:54 ID:bxs
ぬらりひょんって謎に漫画で持ち上げられただけで、戦闘能力皆無やろ



70: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)04:25:57 ID:bqW
ワイの想像やが
ぬらりひょんは軍隊時代のきらいな上官の顔やないかなと睨んでいる



73: 名無しさん@おーぷん 20/01/30(木)08:34:29 ID:Osx
鬼太郎は不死身やからなあ
生命力は最強ちゃう?


転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580312358/
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html