1: 田杉山脈 ★ 2020/02/06(木) 22:03:43.60 _USER
img_13d0d0cb456863d1a51d90acebb8ff03215121
メルカリが買収するスマートフォン決済のOrigami(オリガミ、東京・港)が、社員の約7割を削減する計画であることが6日、わかった。メルカリは25日にオリガミの全株式を取得する予定で、オリガミは2月末をめどに人員を削減する。オリガミは2018年12月期の営業損益が25億円の赤字。メルカリ傘下となるのを機に、収益改善を目指す。

メルカリは1月下旬、スマホ決済子会社のメルペイ(東京・港)を…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55357160W0A200C2TJ2000/
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1580994223/


3: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 22:16:35.82
8割→7割になったね

4: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 22:33:29.40
え?9割じゃないの

6: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 22:41:01.92
何人ぐらいの会社だったんだろう

7: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 22:45:12.62
>>6
自己解決しまつた

メルカリへの身売りを発表したスマートフォン決済のオリガミの譲渡価格は1株1円だったことが6日、分かった。
オリガミは売却に当たり、社員185人のうち約9割にあたる160〜170人規模のリストラを実行する。
キャッシュレス決済のフロントランナーだった同社は競争激化により、事実上の経営破綻に追い込まれたかたちだ。
(ダイヤモンド編集部 田上貴大)

9: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 22:53:56.86
吉野家半額で客釣ってたイメージしかないな

10: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 22:57:54.12
ゴミ同士でひっついてもどうにもならんわ
メルペイがトップに立つことはもうない

11: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 22:58:13.86
森タワーにオフィス構えるようなイケイケだったのになあ

13: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 23:04:40.45
大手IT企業も、これぐらいの再編をすれば、良いのだが、

14: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 23:07:34.71
社長は借金まみれだな

20: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 23:33:46.25
>>14
有限責任なので、個人的に会社の借金の保証人にでもなってない限り借金は残らないよ。

27: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 00:01:53.87
>>20
ああいう類の人は絶対に借金してるよ

15: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 23:08:36.75
オリガミは敗北確定でしょ。
生き残るのはpaypay、楽天ペイ、d払いの3つに絞られたと思う。

16: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 23:11:58.53
オリガミの全株式を259万円で売却。実質経営破綻だよ。

17: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 23:14:56.45
オリガミはpaypayとかよりも先にスマホ決済に手を付けてたのにね。
ビジネスは先行有利とはいえ、
後発の巨額の資本には勝てないわ。

でも、もしpaypayとかが現れなくて、スマホ決済はオリガミだけだったとしたら、
そもそもスマホ決済が全く流行らなかったと思うわ。

24: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 23:58:07.93
>>17
言えてるな
あれだけ予算使って還元しないと
あんなめんどくさいのやらん

19: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 23:27:42.39
ま、FeliCaもスマホによる決済なんだけどね
個人的にはQR決済はこれ以上は伸びないと思う
キャンペーンが無くなったら終わり

21: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 23:40:16.67
>>19
QR決済はマジで死滅していいよ
QR読み取って金額入力してそれを店員に見せて決済とかアホらしくてやってられん
Felicaならタッチ0.5秒で終了

26: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 23:59:36.57
>>21
慣れたら1秒程度やろ
1秒を還元コストで換算してみぃや
それとも もたもたして30秒も掛かる不器用くんか?

22: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 23:47:03.09
POSレジでQRコードを読み取って終わりだろ

23: 名刺は切らしておりまして 2020/02/06(木) 23:55:21.49
市場が乱されてる

もう社員に成長の気概がないヤフーが生き残り
成長路線だったはずのオリガミ、ライン、メルカリが潰された

本当にやめて欲しい。東京のオフィスの過密破綻を放置し、朝のタイムカード待ちで社員を平均40分もロスさせるような時間感覚のない企業を残すなよ…

57: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 07:18:53.16
>>23
本当にそうならクソと思うが残念ながらもはや日本の会社は技術やサービスではなく資本で勝敗が決まるようになってきてる
まあ日本だけではないんだろうが

29: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 00:03:49.30
実際に使ってみたらそこまで使いづらいってこともなかった
決済スピードはedyやらnanacoには勝てないけどQUICPayに比べると遥かに早いしアプリも使いやすい
それにキャッシュレス決済ってのは使える場所がどれだけあるかってのが重要で
paypayは今までの常識を見事に覆したって感じだな
タクシー料金とか近所の個人経営のパン屋とか飲食店で
キャッシュレス決済ができるようになる日が来るとは思わなかった

30: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 00:31:37.76
>>29
デタラメ言うな
Felica使ってるQUICPayより早い訳ねーだろアホ

32: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 01:27:32.91
>>30
いや、QuicPayはたしかに遅い
タッチしてから決済が完了するまでやたらかかる
スイカとは全然違う

34: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 01:47:27.14
だいたいどこも、キャンペーンで金ばらまいて、あとはつぶれるだけの運命。

35: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 01:50:43.12
日本のIT企業はボロボロだな

42: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 02:50:33.17
QR決済はsuica等非接触より遅いのは間違いないが
現金決済で万札出してお釣りやりとりや、小銭じゃらじゃらでせっせと数えるよりは早いのだ

43: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 02:50:44.86
フロントオフィスの豪華さは経営基盤の弱さに比例する
というのはアメリカのベンチャー投資格言
ここもフロントオフィスを豪華にし過ぎた

47: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 03:21:36.74
信用金庫と組んでたのに、負けるのね。

48: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 03:22:00.06
メルカリは社長にしっかりと腹切りさせたな
それにしても売上2億で家賃3億の森タワーにオフィス構える神経は凄いな
資金調達の為のハッタリだとしてもオフィスはもっとグレード下げるべき

49: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 04:40:56.71
>>48
買収ならむしろ救ってるかもしれない。
代表者保証で負債あったら引き継いでるから。
ゼロからスタートできる。
若いし再チャレンジだ。

50: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 06:42:23.83
>>49
一株一円でも売るってことはそういうことだろうな
ここの社長経歴が胡散臭いんだよな

52: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 06:51:32.22
IT決済が理解できない老害世代

53: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 06:53:59.25
ショーンK臭がする経歴w

トロント、ニューヨークで幼少期を過ごし、10歳から東京に在住。
シドニー大学留学、早稲田大学卒業後、米大手投資銀行リーマン・ブラザーズでM&Aアドバイザリー業務に従事。
その後、シリコンバレーの大手ベンチャーキャピタルDCM Venturesで米国、日本、中国のスタートアップへの投資を手掛ける。

56: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 07:15:58.23
FeliCaSuicaに勝る決済は無い。

58: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 07:19:20.14
残るのはドコモ系、楽天、ソフトバンク系か…
あれ?auは?

63: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 07:58:04.95
スマホ決済使うのって6月末までだよね。それ以降、何かメリットある?

66: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 08:05:12.05
必要な技術だけもらって人員はどんどん捨てていく それがこの業界

68: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 08:12:39.74
大学の同級生が新卒でここに入って
在職中にいろんな話を聞いてたけど
いつまでも学生サークル気分が抜けきれない
未熟な経営陣だったらしい
(あと社員も)
資金調達だの人脈形成だのと代表も役員も毎日のように飲み歩いて
社内の飲み会でも遠い理想論ばかり語ってたそうな
まあ潰れるべくして潰れる会社だったんじゃないかな

その同級生は2年めで経営状況の悪化に気づいて別の会社に転職した

70: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 08:13:13.06
suicaがもたもたしてなかったらねぇ…

73: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 08:29:48.53
この社長はITエンジニアでもないんだよな。

スポンサード リンク