unnamed

1: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:01:10.65 ID:mSRsPZAlM
あほくさ

3: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:02:28.90 ID:2EKMNkCBa
どんなストーリーなんや?

5: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:03:56.81 ID:1bqgDWAMa
>>3
発達したAIが人間に反乱するという
今までになかった斬新なストーリーや

234: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:27:16.98 ID:+25YHjnra
>>5の内容で宣伝しといて中身はただの人間やぞ

259: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:28:44.31 ID:qjEalaCk0
>>234
は?

311: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:31:13.34 ID:+25YHjnra
>>259
AIが勝手に暴走したわけじゃなくて人間がそのように作り変えただけや

19: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:07:53.82 ID:mSRsPZAlM
>>3
新幹線やスマホや監視カメラなど
あらゆるものが一つのAI(バックアップなし)によって制御される世界で、
AIが暴走し日本が危機に陥る映画や

主人公が「お前が犯人だ」と証拠の映像を見せると、犯人は「そんなものいくらでも捏造できる」と反論。
そこで主人公が「なぜ、こんな犯罪行為を犯した?」と犯人に尋ねると
いきなり犯人が「それは・・・」と犯行理由をベラベラと語り始めるで

23: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:08:26.73 ID:16Xduf3l0
>>19
アホやん

249: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:28:08.83 ID:RotyxGtga
>>19
AIのせいにしてるけどリスク管理しない人災なのでは?

205: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:25:44.73 ID:mPcMJvWvF
AI崩壊レビュー

しかし残念なことに、崩壊したのはAIではなく、本作のクオリティとそれを鑑賞した筆者の精神の方だった。
全ての観客が同様の感想を得ないことはもちろんだが、筆者の視点からみれば本作はその規模こそ壮大な一方で、作品の最低水準を超えていない。
なにより「AIが命の選別を始めた」というコピーの通り、本作はAIという科学の進歩の象徴が持つ危険性やその正しい扱い方について語ろうとしているものの、
残念ながら核心を突くことはできていないからだ。

記事全文
https://jp.ign.com/ai-houkai/41557/review/ai

228: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:26:49.36 ID:eYQUolaF0
>>205
壊れてるのはこの映画だぞという火の玉ストレート

272: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:29:16.96 ID:t3f3Nt7g0
>>205

277: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:29:43.38 ID:mPcMJvWvF
>>205
草はえる

のぞみ」はその堅牢なセキュリティによって外部から新たなプログラムを追加することは不可能である一方で、物理的に搭載されたリーダのようなカメラに直接ソースコードを見せることでリプログラミングが可能な機能を有している。

桐生はこの弱点に着目し、自らが書き直したプログラムのソースコードを映写機を用いて投影し、暴走した「のぞみ」に読み込ませようとする。
これに対して「のぞみ」はなんと自己防衛モードを起動し、緞帳のような垂れ幕を下げることでカメラを物理的に遮断させるのだ。
この抵抗の打破を試みるための斜め上の施策は、是非本編を鑑賞し確認してほしいところだが、
「届け...!!」と叫ぶように懸命に映写機を小刻みに動かすさまは、まさに滑稽の極みである。

329: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:32:01.70 ID:3FZdtdOe0
>>277
草、マジで言ってるん?

495: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:39:13.48 ID:RZPTQdqgH
>>329
娘が家族写真探しにサーバールームに入って閉じ込められる

家族写真の裏が鏡になってる

寒いサーバールームの中、娘の鏡に反射させてのぞみに読ませようとする

のぞみが家族の思い出スライドショーから自分語り始めて元通りに治る

522: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:40:14.80 ID:HsUCqNW70
>>495
ファッ!?

355: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:33:08.80 ID:UYkMM22i0
>>277
草といって良いのかわからんほど困惑しとる

427: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:36:08.98 ID:F0diE4huM
>>277
ホンマ草
題材はちょっと良さそうだったのにもったいねえな

439: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:36:33.20 ID:ZzJ4SbSV0
>>277
カメラに垂れ幕のシステムは斬新すぎるな

294: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:30:42.55 ID:oOzVmm3z0
>>205
火の玉過ぎるやろ

408: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:35:10.23 ID:HsUCqNW70
>>205
大枠のストーリーはこのようなものだが、実際に鑑賞をしてみると様々な疑問が浮かぶ。そもそも「AI(被造物)が人類に反旗を翻す」という主題を語るのであれば、劇中でAIは人類に反旗を翻す必要がある。
本作でもそうした展開を描こうとはするものの、結局のところ暴走に至った原因は人為的な理由に過ぎない。劇中で登場する複数のAIは、どれも人間の制御の通り忠実に働いているのだ。
ラストには、AIが人間の理解を超えたと言える場面があるが、そのシーンのみで科学の長短を語ろうとするには無理がある。
この根本的なミスはおそらく、製作者が情報科学について、正しく認知していないことによる。また、こうしたリサーチの不徹底さは多くの展開でも影響を及ぼしている。
例えば桐生が逃亡のために警察AI「百目」をハッキングする際、鍵となったのは事前に受け取っていた警察幹部の名刺だという。
アナログの象徴というべき名刺が免罪符となる展開はかなりの皮肉だが、アカウント名とパスワードでも書いてあったというのだろうか。

うーんこの

639: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:45:04.61 ID:xivzYlWja
>>205
AIの設定はガチの研究者呼んで考証したのに使い方がやべー映画

6: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:04:47.97 ID:/iXazVYn0
見に行ったの後悔したわ
思ってたんとちゃうねん
なんで人間が黒幕やねん

12: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:06:47.52 ID:XQf7cziq0
>>6
リアルやんけ

47: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:11:48.37 ID:/iXazVYn0
>>12
ワイはシンギュラリティ描かれてるのを期待してたんや

20: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:08:01.07 ID:e+L5O7Yw0
午後ローでみんなで実況しながら見る映画や

31: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:09:49.17 ID:wJ09h/EH0
気合い入れて作ったんやろうけどアカデミーで到底戦えるレベルにはないというね

36: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:10:22.91 ID:TzXgxb1V0
ネーミングセンスの無さが物語ってるわ

56: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:12:44.88 ID:mPcMJvWvF
ちゃんとキャストが人工知能学会にも入って勉強しとるからリアリティ抜群やで

——「人工知能学会」にも入会されたそうですね。

入江:そうですね。大沢たかおさんが人工知能の研究者という設定なので、そもそも研究者はどういう生活をしているのか?とか、
論文ってどういう風に書いているの?とか、もしくは学会の集まりはどのくらいのペースでやっているのか?
というのを知りたいなと思ったので「人工知能学会」に入りました。
毎月会報とかが送られてきたりするんですけど論文を読んで本当に難しいなって思いながら…(笑)
https://www.excite.co.jp/news/article/Getnews_2393482/?p=3

552: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:41:22.65 ID:A19s4c4ad
>>56
肝心の人工知能について何一つ学ぶ気がなくて草

590: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:42:53.61 ID:oTSqczA4M
>>56
ほんま「やってる感」だよなぁ…

64: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:13:51.65 ID:cqI6cHWo0
大沢たかおさんサイドは被害者

161: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:22:50.30 ID:Nia5mVNf0
タイトルが糞
予告が糞
ポスターが糞


これで見に行くやつはどんな層なんだよ逆に

230: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:26:54.39 ID:kN3WYPTSp
AIに脚本書かせた方が良さそう

327: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:32:00.69 ID:VxDlRMqO0
題名の時点でクソって分かるとか優しいな

354: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:33:08.07 ID:6HzbKXPl0
予算なくてええからせめてストーリーは面白くしろよ

405: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:35:00.40 ID:Mks2H8Lod
・自動学習機能持ったAI作って医療から始まり人々のほぼ全てを管理
・AIが人を生かすか殺すか選別開始
・開発者の大沢たかお犯人にされ警察に追われるも何とかAIの暴走止める
・犯人はAI使って人の選別してもらって世の中良くしようてた警察のサイバー犯罪に自信ニキ
・家族の犠牲とかもあったがこれからも愛する娘と共に寄り添って生きていこうと決意する大沢たかお


こんな感じ
ラストにAIによる人類への反抗はもう始まってるかもしれませんよ?的な寒い演出して終わり

428: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:36:11.33 ID:+25YHjnra
>>405
何故すぐにわかりやすい悪役を作ってしまうのか

434: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:36:23.70 ID:oOzVmm3z0
no title

no title

451: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:37:20.23 ID:ZZebZeSr0
>>434
ちょっとブロッコリー避けてるやん

464: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:38:04.53 ID:ZKidQCGz0
>>434

526: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:40:24.45 ID:WVNtURbFd
>>434
これ何やったんや?

555: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:41:26.33 ID:RZPTQdqgH
>>526
文末で触れてるけど「コーヒーが冷めないうちに」って映画や

no title

437: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:36:31.58 ID:JqvWGtPn0
主題歌がAIさんだったことが一番笑えた

490: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:39:03.58 ID:Nia5mVNf0
そもそも邦画を観る層と洋画を観る層って客層がかなり違ってるよな
邦画しか見ない奴らって結構いるよな

575: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:42:22.06 ID:luNmsj+p0
>>490
映画館一人で見に行く奴と家族友達でしか映画見ない人がおるのと同じような感じやろ
特に家族で適当な洋画見に行ったら結構気まずくなるのもあるから厳選しなあかん

626: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:44:33.28 ID:6sjMeSay0
かいけつゾロリ読んでる方が面白いってのは問題だと思うで

806: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:54:13.10 ID:NNzvpcRtd
1980年代の映画やって言われても違和感ない

813: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:54:51.56 ID:lppWLtpZM
TVドラマの劇場版
漫画の実写化
アニメ

この3つ以外じゃマトモに予算おりないからな今の邦画って
そら人材も育ちませんわ

845: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:56:26.05 ID:HqypiOF70
日本かてちゃんと金かけて素晴らしい映画撮ったりしてるんやで

制作費 タイトル
10億円 大日本人 
10億円 ホワイトアウト
12億円 ローレライ  
12億円 亡国のイージス 
15億円 GOEMON 
15億円 戦国自衛隊1549
20億円 ヤッターマン
20億円 K-20 怪人二十面相・伝
24億円 復活の日
25億円 男たちの大和
45億円 敦煌
50億円 落陽
50億円 天と地と
60億円 20世紀少年(3作)
70億円 クライシス2050
150億円 ファイナルファンタジー

860: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:57:14.43 ID:1wkAhkMrM
>>845
糞CGばっかりやんけ!

861: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:57:17.01 ID:oOzVmm3z0
>>845
クソ映画率半端なくて草ァ!

868: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:58:05.74 ID:YKgQ3AcX0
>>845
ファイナルファンタジーはある意味パイオニア的凄さはあったんやけどな

871: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:58:19.69 ID:eGVfzVfB0
>>845
あの大失敗したヤッターマンのどこに20億も使ったんや

913: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 17:00:38.91 ID:ed3cw2LA0
>>845
ファイナルファンタジーさんの公開処刑やめろ

918: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 17:01:03.40 ID:ENhWekvT0
>>845
デビルマンはセーフやな!

886: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 16:59:13.26 ID:JusPNBHP0
笑えるクソ映画と笑えない糞映画の違いはなんやろな

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581318070/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事