戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/9569306.html


【画像】西洋人「槍のリーチは強い…でも斧の破砕力も欲しい…せや!」 | 不思議.net

不思議.net

怖い話・オカルトまとめブログ

アクセスランキング(3日間)
    本日のおすすめニュース
    本日のおすすめニュース一覧
    37

    【画像】西洋人「槍のリーチは強い…でも斧の破砕力も欲しい…せや!」

    3: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:09:20.12 ID:MqvnnS7Ra
    かっこいい

    4: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:09:30.60 ID:b4vCZhJCM
    斧って実際に武器として使われてたんか?

    559: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:47:58.10 ID:dqvTNAJNp
    >>4
    ゲルマン人辺りは斧ばっかやろ
    バイキングも一部の上級は剣使ってたがその他は斧が多かったみたいや

    682: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:53:18.84 ID:e1X9xHHAp
    >>559
    古いバイキングのタペストリーなんか見ると戦場でのメインは槍やな
    船に沢山槍を乗せてる描写がある
    斧は当時の家はオーク材で作ってあって頑丈だったからそれを壊す用や

    788: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:57:43.97 ID:dqvTNAJNp
    >>682
    あれ投げやりやないんか
    斧も槍も投げてるかと思ってたわ

    8: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:11:23.35 ID:VyDkiYsD0
    これってよっぽど怪力の持ち主じゃないと使いこなせないよな

    37: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:16:30.00 ID:jIqE0Kend
    パルメザンすこ

    42: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:17:08.86 ID:c5aiMsxo0
    「あかん刃が通らへん…せや!」

    no title

    48: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:17:55.14 ID:93bpTu3Od
    >>42
    斬るじゃなくて刺すに特化したのかしこい

    54: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:18:21.08 ID:eHoI/k0eM
    >>42
    頭良い

    162: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:28:54.30 ID:LkQTK91L0
    >>42
    おお
    リィンカーネーションの花弁っつう漫画で出てきたのと全く同じや

    70: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:20:49.99 ID:7eA068Zfr
    正直ただの棒でええんちゃう?
    武装してる相手にも刃物とかいらんやろ

    80: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:21:36.17 ID:3jMJLiDDa
    言うほど斧と剣で斧が勝つか?
    剣の方が振りやすいしリーチあるしどっちも当たったら死ぬやろ

    99: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:23:24.51 ID:22ALksLu0
    >>80
    日本人の甲冑でも刀じゃ大したダメージ与えられないって昨日ちょうどテレ東がやっとったわ

    102: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:24:10.15 ID:3jMJLiDDa
    >>99
    甲冑有なら分かるわ

    127: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:26:20.24 ID:yJ+OCEYfd
    >>99
    刀はあくまでも最終手段やからね
    普通はリーチを取りながら戦うものやし
    no title

    134: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:27:05.34 ID:7vuhXEGC0
    >>127
    石が強すぎる

    558: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:47:56.57 ID:Pm9Lx9I50
    >>127
    サンキューイシツブテ

    83: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:21:59.43 ID:h0G1WTTDr
    鉈の方が実践的な気がする

    90: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:22:39.83 ID:PggyD+ux0
    日本には長巻があったな

    110: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:24:59.60 ID:HfwL7YZKd
    投石とかロマンがないよね

    141: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:27:41.57 ID:Vx5a/Vdlp
    >>110
    あるぞ
    no title

    148: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:28:12.61 ID:w4vxFr8s0
    >>141
    これ運べるの?

    165: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:29:10.12 ID:22ALksLu0
    >>148
    相手の城は逃げへんし現地で作るで

    173: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:29:39.07 ID:w4vxFr8s0
    >>165
    はえーすっごい

    121: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:25:56.81 ID:A2y3wHfcd
    ハルバードほんまロマンある
    遠距離武器とかいう無粋なもん使うやつは悔い改めろ

    142: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:27:42.74 ID:MWTca4rLd
    でもなんだかんだで日本刀が格好いいよね

    157: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:28:34.11 ID:bLxwpqnU0
    でも史実で剣ばっか持て囃されてるからにはちゃんと理由あるんだろ 生産簡単そうだし 結局最強は片刃にしろ両刃にしろ剣

    204: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:31:35.54 ID:n87rhsaea
    >>157
    日本の場合だと日本刀の全盛期は2回あって鎌倉時代と江戸後半や
    なんで江戸時代かというと合戦がなくなって見回り組等の室内戦が増えたからや。室内で槍は使い物にならんからな

    227: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:32:42.32 ID:jXQzIcMnH
    >>157
    サブウェポンとして剣が使われるのは
    武器としてではなく
    万能工具として、倒した敵の首を切るため等で
    武器としての有用性以外の側面が強い

    183: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:30:16.07 ID:3BoHR2VKp
    no title

    んほぉ~

    193: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:30:54.58 ID:w4vxFr8s0
    >>183
    やっぱロマンあるわ
    これ扱えたらなんjでマウントとれるわ

    184: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:30:19.64 ID:ZbBN8mWK0
    日本では戦争で槍やら剣やらどう使ってたかまだ研究段階だからなあ

    185: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:30:25.11 ID:CUdHPmB8p
    どうやって戦おうかなぁ……せや!

    no title

    210: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:31:52.16 ID:btquSJBv0
    >>185
    これうまく使わないと自分の頭かち割ったりしそうで怖い

    186: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:30:25.37 ID:6X72/tde0
    ウォーハンマーはええぞ

    280: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:36:01.05 ID:8Ki3EcP+0
    鎖鎌が実戦で使われたソースはどこにもないぞ

    367: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:40:03.02 ID:KGXWTHktr
    聖職者「流血させたらあかんしなぁ…せや!」
    no title

    391: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:41:13.27 ID:rqaQB89Jp
    >>367
    より殺意が溢れてるんだよなぁ

    403: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:41:39.46 ID:6jqrOhel0
    >>367
    殺意の塊で草

    372: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:40:20.46 ID:UYNSxlHl0
    ハルバードは大抵が儀礼用やと思うけど使えないこともないんちゃうか
    日本でも十字槍なんて沢山あるし

    377: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:40:38.43 ID:bLxwpqnU0
    リアル日本刀を昔触らせてもらったことあるけど竹刀とか笑えてくるレベルで重たいで
    あれも質量で押し潰すタイプの武器なんやろなって 切れ味落ちたってあれでぶたれたら死ぬわ

    399: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:41:28.29 ID:UYNSxlHl0
    >>377
    金属の塊なんやからそらそうよ

    449: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:43:29.78 ID:dO2xsPXh0
    >>377
    戦場で使う刀はそうらしいな
    刀って言うと切れ味なイメージだけどそれは切れ味が鋭くなってくのは一対一の果たし合いが増える様になってからだそうだ

    410: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:41:54.61 ID:IVTp8JU10
    no title

    これ結構強い武器だったらしくて草

    420: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:42:33.33 ID:B8UUJwJ60
    >>410
    普通に強そうだし扱いやすそう

    490: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:45:00.61 ID:2xm71rhvd
    >>410
    これに殴られたの想像してくれ

    ゲロ吐きそう

    539: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:47:23.72 ID:FpgYr9rJM
    >>410
    実際最強クラスやぞ
    これが廃れた理由は鉄砲の発達やし

    553: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:47:47.12 ID:OVUdXyQRa
    >>410
    見た目からしてやばい

    415: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:42:27.03 ID:9GUmXtdwx
    こんなんで殺しあうとか恐ろしすぎるだろ

    453: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:43:39.35 ID:i5f88MBRa
    斬り殺すより実際殴り殺す方が簡単そうやしな

    421: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:42:34.04 ID:jCjIAo7Rp
    射撃投射武器じゃなければ結局槍か薙刀が強いからな

    422: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:42:34.05 ID:rBjGqsD1a
    メイス強いなぁ銃も強いなぁ……せや!
    no title

    454: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:43:41.10 ID:1eAtL22L0
    >>422
    ブラッドボーンやんけ

    462: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:43:52.00 ID:44O/pKSLd
    >>422
    欲張り

    485: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:44:37.17 ID:Qf9KQpV9D
    >>422
    これ儀典用やけど銃に接近戦の武器取り付ける発想は正しい
    銃剣以外にも結構殴れるようになっとる銃あるしな

    459: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:43:44.33 ID:Z1+mx8Ipd
    二キらはどれ選ぶんや?
    no title

    475: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:44:19.62 ID:w4vxFr8s0
    >>459
    鎖鎌ないやん

    488: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:44:54.53 ID:GondiSbl0
    >>459
    ギザギザのやつ名前なんやっけ?

    499: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:45:32.62 ID:wzDwmrbq0
    >>488
    ソードブレイカーじゃない?

    508: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:46:10.59 ID:bQed2e0m0
    西洋人「銃はもちろん強い…でも斧の破砕力も欲しい…せや!」
    no title

    561: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:48:01.85 ID:snxzF3ELa
    >>508
    槍つけた奴は戦場を変えたから結構良い発想やったんやぞ

    596: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:49:15.62 ID:N6Jw21Ypp
    >>561
    発想はわかるが銃に武器なんかつけたら銃の信頼性が低下するんやないん?

    668: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:52:40.57 ID:oK2CZq+RM
    >>596
    マスケットぐらいの頃はそういう発想やったから槍混ぜたテルシオやったが
    治金学発展して複雑な金属加工や鋼の鍛造できるようになってからはテルシオの槍は邪魔なんで銃兵と一体化させた

    525: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:46:59.92 ID:McGrfDY8a
    弓最強
    no title

    no title

    no title

    no title

    610: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:49:47.94 ID:SLwNk2g8a
    >>525
    タタリのバフがあってこそなんだよなぁ

    635: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:51:06.06 ID:eYA0akNu0
    >>525
    こうはならんやろ

    669: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:52:41.52 ID:2n8MlO5zd
    >>525
    アシタカ両利きやったんか…

    690: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:53:37.52 ID:McGrfDY8a
    >>669
    ほんまや
    ようきづいたな

    527: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:47:00.57 ID:Vz5YtUh50
    no title




    戊辰戦争時にフランス人記者が描いた幕府軍の侍

    625: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:50:40.36 ID:d0Y8BpiC0
    >>527
    足元が弱そう
    ちょっと石踏んだだけで痛そう

    736: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:55:40.07 ID:3Y0ltbjxd
    >>527
    これで大砲に突撃してたと思うと…

    555: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:47:49.36 ID:yLBCnrWdM
    日本では一番強いの矢、鉄砲と長槍やしな
    日本の長槍は戦場で突くんじゃなくて上から叩くねんで

    584: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:48:50.79 ID:UYNSxlHl0
    >>555
    そもそもあんな長い槍だとしなってつけないで

    600: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:49:26.59 ID:IiFdcQpA0
    ワイ「ウォーサイズ...?かっこよさそうやな...調べたろ!」

    ワイ「ただの槍やんけ」


    no title

    602: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:49:29.13 ID:q+caBAmIa
    狩人さん「せや!」
    no title

    621: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:50:22.21 ID:rqaQB89Jp
    >>602
    聖剣のほうがすき

    603: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:49:29.69 ID:G5kQJqIda
    俺はこれ

    no title

    660: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:52:14.60 ID:ifibF+Rg0
    >>603
    ドラクエのドラゴンキラーがこんなんやな

    848: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:00:09.09 ID:phFsFKiSa
    >>603
    ジャマハダルすこ

    604: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:49:42.06 ID:4yVLdKu00
    ついでに馬乗ってる奴引っかけられるとええなあ
    no title

    620: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:50:13.71 ID:LU1n3sPE0
    >>604
    殺意が高すぎる

    659: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:52:14.62 ID:2xm71rhvd
    >>604
    こういう変な形のやつ肌に食い込む想像したらゲロ吐きそう

    606: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:49:44.77 ID:PsBpO37Hd
    でもこれを自在に扱える筋力あったら何使っても強いよな

    646: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:51:41.09 ID:KdRnA0gJa
    ワイ「鎖鎌とかいう鎌投げつけるやつ強そうやんけ」

    no title


    ワイ「そっち投げるんかい!」

    655: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:52:09.85 ID:65Xq6pfYM
    >>646
    そらそうやろ

    670: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:52:42.37 ID:spBJOnvPa
    >>646
    一応鎌も振り回せるけど使う方も危ないから…

    673: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:52:50.47 ID:PoJzKmbi0
    >>646
    鎖鎌って厨二な名前しとる割に戦法はだいぶ渋いんよな

    890: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:02:01.12 ID:9txx/kPI0
    >>646
    なんで鎌なんやろな、短刀でもよかったんやないか?

    901: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:02:37.70 ID:B8UUJwJ60
    >>890
    町民の護身用やからやないか?

    906: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:03:10.16 ID:oyWrCJ0Ra
    >>890
    農作業用です(迫真)するため

    926: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:04:46.38 ID:9txx/kPI0
    >>901
    >>906
    なるほどな

    687: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:53:27.70 ID:ARN0Cd8pd
    これで頭かち割られる女の動画見てからトラウマや
    no title

    707: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:54:33.46 ID:ZmAI6Qeva
    >>687
    クマも倒せるししゃーない

    692: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:53:39.35 ID:M7GX6LbPa
    木材ですら重いのにこんなの振り回せん

    713: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:54:43.22 ID:OSoloSpL0
    命を刈りとる形をしてるだろう
    no title

    742: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:55:48.92 ID:oyWrCJ0Ra
    >>713
    刈るのは草なんだよなぁ

    746: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:56:03.18 ID:PoJzKmbi0
    >>713
    冷静になってみるとめっちゃ農具

    771: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:57:05.15 ID:DG9ydlFb0
    >>713
    どう見ても草を刈り取る形してる

    744: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:55:54.44 ID:IVTp8JU10
    昔の日本の戦なんか石投げるだけで結構人死んでたからなあ

    761: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:56:46.10 ID:KLOpUrpc0
    >>744
    佐々木労基クラスがゴロゴロおったぞ

    815: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:58:46.70 ID:IVTp8JU10
    >>761
    no title

    こんなんが投石部隊率いてたという事実、藤浪とか大エースやろな

    828: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:59:24.75 ID:pMvgL2O0d
    >>815
    禿のヅラかぶってて草

    773: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:57:10.06 ID:siy4gbTT0
    ダクソでお世話になる

    783: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:57:32.83 ID:Db0CPI6MM
    強い
    no title

    817: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:58:52.06 ID:fm9dhULDa
    こういう双剣?ダブルセイバー?って実在してるん?
    no title

    860: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:00:32.75 ID:+kxStnTCr
    >>817
    儀礼用なら分からんが実用としてはまぁ無いやろ

    878: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:01:31.04 ID:dqvTNAJNp
    >>817
    https://togetter.com/li/1267043

    きちがい武器はわりと存在する


    821: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:59:05.34 ID:8qmufIegM
    投石>槍>斧>弓>剣
    技術いらんけて強い武器

    833: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 12:59:29.98 ID:Db0CPI6MM
    強い
    no title

    856: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:00:24.15 ID:d4VyF75+p
    >>833
    変形後はあまり使わん模様

    858: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:00:25.91 ID:B8UUJwJ60
    >>833
    純粋に殺意の高い初心者から上級者まで愛される武器

    845: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:00:04.56 ID:3Y0ltbjxd
    矢って恐ろしい消耗品だよな

    877: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:01:30.33 ID:IydY1E35a
    ちな牛刀

    no title

    905: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:03:08.74 ID:phFsFKiSa
    >>877
    これで熊の腕切れるとか
    握力500kくらいありそう

    880: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:01:38.29 ID:TT6+NLtcM
    織田信長も農民に槍持たせたら武士殺す言うとるかるな
    長物と鈍器は最強や

    902: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:02:41.06 ID:rfPCyVNza
    攻防一体
    no title

    915: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:03:56.53 ID:mpsz38x70
    >>902
    トンファーキック!

    917: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:04:16.70 ID:IsARo7fma
    >>915
    懐かしい

    936: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:05:40.18 ID:QOMESvqHp
    no title

    948: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:06:25.22 ID:B8UUJwJ60
    >>936
    暴発して手が吹っ飛びそう

    969: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:07:17.20 ID:rtawDDdp0
    >>936
    これメリケンとして使う時はシリンダー部分握るわけやろ
    暴発怖すぎや

    959: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:06:52.92 ID:DC69V8uuM
    ワイはこれ
    フランベルク

    no title

    990: 風吹けば名無し 2020/02/07(金) 13:08:50.19 ID:DutBVufla
    なんJ民武器好きすぎ定期







    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2
    本日のおすすめニュース3

    おススメ記事ピックアップ(外部)

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年02月19日 20:09 ID:rwZ.i27x0*
    乱戦で強いのは日本刀のような切れ味より刃こぼれ気にしなくていい鉄の棒だろう
    先が重いほど遠心力で破壊力増すから自然と斧みたいな塊が先端にある物にいくのは分かる

    軍隊みたいに機動するなら待ち構えて持って支えてたら勝手に刺さってく槍
    というか弓矢で遠くから攻撃

    やっぱり弓矢最強
    2  不思議な名無しさん :2020年02月19日 20:11 ID:Kn6lN7730*
    ベルセルク読もうっと。
    3  不思議な名無しさん :2020年02月19日 20:28 ID:YMOwNr0q0*
    ロマンと実用性
    結局ナイフが生き残ると言うのが面白い
    4  不思議な名無しさん :2020年02月19日 20:28 ID:ijNFiKpk0*
    モーニングスターとかいう名前だけジャニーズ系殺戮道具
    5  不思議な名無しさん :2020年02月19日 20:31 ID:90xVfKlS0*
    発明された年代的にありえんかったんだろうけど
    矛の刃の反対側に薬莢付きの弾丸が嵌っていて殴るとゼロ距離発射されるとか欲しい
    6  不思議な名無しさん :2020年02月19日 20:34 ID:bfedU7tB0*
    武器そのものじゃ無いけどアトラトル好き。
    博物館で石器時代の道具レプリカ作ってるんだけど、
    細っこいガイドのおねえさんが1ヶ月で10m先の的に
    当てられるようになってたわ。
    7  不思議な名無しさん :2020年02月19日 20:37 ID:xEB.mzcr0*
    キミはファイアーエンブレムの序盤に出てくる蛮族みたいな顔してるから斧ね
    8  不思議な名無しさん :2020年02月19日 20:37 ID:Rk9Uq6J80*
    >>これうまく使わないと自分の頭かち割ったりしそうで怖い
    それは騎馬用のフレイルだから上級者向けの武器だぞ
    初心者向けのフレイルは自爆を防止するために柄が長い
    9  不思議な名無しさん :2020年02月19日 20:49 ID:EOH9f2Ko0*
    白兵戦恐いし、弓も矢切れ困るよな…
    振り飄石、出動します!
    10  不思議な名無しさん :2020年02月19日 21:04 ID:HmmMmOIF0*
    青龍偃月刀は?あれリーチ的には槍に入るんちゃうの?
    11  不思議な名無しさん :2020年02月19日 21:06 ID:ra51iPIq0*
    例えるならば、斧は真っ芯だけでしか打てないバット。
    製鉄の技術が低い地域では鉄が貴重もしくは大きな鉄を作れないからこそ鉄をケチった武器が斧。
    製鉄技術が高ければ、鉄を潤沢に使って打撃面が広い剣を作る。
    12  不思議な名無しさん :2020年02月19日 21:07 ID:M4zNt6or0*
    ハルバートは扱いにくかったらしいね
    格好いいけどな
    13  不思議な名無しさん :2020年02月19日 21:09 ID:jLxi8pP10*
    鎖鎌なら仁王って言うゲームやるといい分銅で振り回してガンガン殴るのクソ楽しいなお鎌はほぼ使わない模様
    14  不思議な名無しさん :2020年02月19日 21:10 ID:PUfdv7cW0*
    ほんと刀ってクソ重い
    田舎にあったのを持たせてもらったけどガキだったから持てんかった
    15  不思議な名無しさん :2020年02月19日 21:14 ID:ra51iPIq0*
    >>8
    フレイルは農具である脱穀用の殻竿から発展した武器なので長柄。
    社会の発展具合が未熟で兵隊の鍛錬が行き届いていない地域では農民が普段から使っている農具から派生した武器が活躍する。
    16  不思議な名無しさん :2020年02月19日 21:25 ID:otgnrBxd0*
    草を刈り取る形で草生え散らかした
    言われてみれば農具だもんなぁ
    17  不思議な名無しさん :2020年02月19日 21:29 ID:UYhWODvu0*
    カタールは誤りでジャマダハルって言うんだな
    誤植が後世まで尾を引いてる
    18  不思議な名無しさん :2020年02月19日 21:37 ID:fnow3KR40*
    ダクソで振り回せなくてガッカリしたわ
    19  不思議な名無しさん :2020年02月19日 21:39 ID:iJNKRa780*
    昔鎖鎌は静岡で組手の型を見たことがあるが、そのときは、分銅の鎖で刀を絡めとって、刀を自分の方に巻き込み、相手の手首の静脈を鎌で切る型だった。
    古武道では、鎖鎌の技もまだまだ残っているところがあるよ。
    20  不思議な名無しさん :2020年02月19日 21:43 ID:QDY4TOZ.0*
    マチェーテが一番無難で作りやすくて好きやわ
    21  不思議な名無しさん :2020年02月19日 21:51 ID:SCdQGade0*
    結局は遠くから一方的に攻撃できる武器が強いわな。
    22  不思議な名無しさん :2020年02月19日 22:03 ID:nvYYoFVd0*
    正直刺又が最も機能的だと思っている
    23  不思議な名無しさん :2020年02月19日 22:06 ID:6axyf5oT0*
    >>10
    長巻と同じで名前の通り刀だぞ
    中国でハルバートに当たるのは矛と戈を合わせた戟かな
    24  不思議な名無しさん :2020年02月19日 22:08 ID:wEN.YqCu0*
    なんだかんだで刀が一番いいやろ
    モンハンでもリーチと取り回しが楽な太刀が一番楽って証明されてる
    25  不思議な名無しさん :2020年02月19日 22:40 ID:bycJE0f40*
    巧妙なブラボ宣伝スレ
    26  不思議な名無しさん :2020年02月19日 22:46 ID:kTw89Nmh0*
    最上義光「鉄の指揮棒が至高」
    27  不思議な名無しさん :2020年02月19日 23:00 ID:ALby0TOk0*
    剣を上手く扱えるようになるには何年かかるのか
    28  不思議な名無しさん :2020年02月19日 23:01 ID:Rzg5S0W60*
    昔の中国映画の悪党が小さい斧と拳銃のイメージ
    29  不思議な名無しさん :2020年02月19日 23:04 ID:T8aKiRq60*
    >>11
    鎧着た相手には剣より斧やメイスの方が強いぞ
    どっちが優れてるとかじゃなくて一長一短
    30  不思議な名無しさん :2020年02月19日 23:09 ID:SOEyJ7SD0*
    >>11
    青銅器時代じゃ青銅の耐久力が低くてメイン武器は斧だったな。剣がメインになってくるのは鉄器時代から。古代じゃ長剣がうまく作れなかった時代があると知らない奴は多い。
    31  不思議な名無しさん :2020年02月19日 23:15 ID:930ZSqTW0*
    まえにテレビで最弱武器決定戦みたいな各種武器術の使い手同士でトーナメントしたのがあったけど
    本命が鎖鎌で当然のごとく鎖鎌が優勝(全敗)したわ
    護身術で初見殺しだから有名になりすぎてる今だと使い手ならどうでも対処できるらしい。
    意外と強かったのは十手術だったな。
    32  不思議な名無しさん :2020年02月19日 23:16 ID:nz20I0NX0*
    槍は突いても硬い甲冑は貫けないから
    振り下ろして叩き割るんだよ。
    33  不思議な名無しさん :2020年02月19日 23:21 ID:J2DxSwls0*
    ガチ甲冑合戦ってのをNHKで特集してて三尺ぐらいの槍はしならせ使ってるのを見たけど、甲冑ごと人体模型(の木と藁?畳?)を破壊してた。
    「槍の中は硬い木材を芯に、外側しなる竹で多い、しならさて敵を叩きのめして打撲、骨折を合わせ弱らせた所に手持ちの刀で首を切りに行くのが戦国時代後期から戦い方と見直されてます。」
    ってなこと言ってたわ。あんなんで殴られたら腕、肋骨バキボキになって内臓損傷してシヌ自信ある。

    興味ある人はツイッターとyoutubeでググるとよろし。関西に住んでたらガチ甲冑のメンバーなりたいぐらいだった。
    34  不思議な名無しさん :2020年02月19日 23:23 ID:J2DxSwls0*
    >>32
    振り下ろしつつ、しなってるの見たことあるけど「ビュオゥ」って変なゴツい音してたぞ、甲冑ごと人体もやられるよな
    35  不思議な名無しさん :2020年02月19日 23:47 ID:WP.X.QK70*
    >>1
    刀は武器じゃなくて道具だってスレに何回も出てるだろダホ
    36  不思議な名無しさん :2020年02月19日 23:51 ID:uleziJDa0*
    ハルバードはな、あの斧の部分で馬上の騎兵を引っ掻けて引きずり落とすんやで。で、槍で止めを刺す、コンボ技の武器。
    37  不思議な名無しさん :2020年02月19日 23:56 ID:gwzHFZY.0*
    武器に特段の興味があるわけでも無いが面白かったわ

     
     
    topページに戻るボタン

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは怖い話・オカルトから科学ネタまで、2chを中心に世界の不思議な話題をお届けしています。普段2chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをっころがけて毎日絶賛更新中!