1: 田杉山脈 ★ 2020/02/21(金) 20:18:00.34 _USER
fgdfimages
京都大学は、Pythonによるプログラミング演習の教材を2月13日に一般公開した。
 プログラミング演習の教材は、プログラミングの初学者を対象にPythonを用いたプログラミングを演習方式で学ぶもので、京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)で公開されている。本編のほか、横道にそれる話題をまとめたコラム編の2つの教材がある。著者は国際高等教育院 教授の喜多一氏。

 本教材は、2018年度に全学共通科目として実施された授業を元に構成されたもので、到達目標としては以下の3つを挙げている。

Pythonによるプログラムの実行についての基本操作ができるようになる。
Pythonプログラムを構成する基本的要素の機能と書式について説明し、例題を用いて実行例を構成できるようになる。
Pythonを用いて簡単なプログラムを自ら設計、実装、テストできるようになる。
 著者は、本教材のまえがきにおいて、多くの解説書がプログラミング言語の紹介に終始しがちななか、Pythonというプログラミング言語で実際にプログラムを書く(書けるようになる)ことを目的とし、初学者がつまずく点や、それへの手助けを意識して記述した、としている。

https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/245698

https://codezine.jp/article/detail/11999
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1582283880/


25: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 21:39:00.79
>>1
教科書に乗るウンコード
no title


京大ブランド崩壊だな こりゃ

30: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 21:50:19.53
>>25
いや、初心者はそういうやつの方がわかりやすいだろ。

76: 名刺は切らしておりまして 2020/02/22(土) 07:06:27.27
>>25
ベーシックマガジンみたい

2: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 20:23:09.88
コテコテの方言から入ると他言語扱うとき苦労するぞ

6: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 20:33:58.69
>>2
LLとしては津軽弁ほど難しいわけじゃないよ

3: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 20:24:14.11
最近こんなんばっかやな
python流行らせたい勢力があるのかな(´・ω・`)

7: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 20:36:10.76
>>3
いちばん簡単だから入門にいいんだよ

61: 名刺は切らしておりまして 2020/02/22(土) 00:51:25.28
>>7
perlより?

65: 名刺は切らしておりまして 2020/02/22(土) 01:14:29.98
>>61
Perl はいいよね。

4: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 20:28:03.19
2019年時点で、使われているプログラミング言語の使用数順位は、

Python - JavaScrip -Java - C# - PHP - C++ - C - R -Swift - ObjectiveC - Kotlin

ちなみに、上位3位がダントツ。

5: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 20:33:14.92
そんなもんVBAから入ってテトリスでも作りながら動かすところから始めればええんやで
あとは好きな奴が好きな言語えらんだらええ

8: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 20:37:32.68
プログラミング演習教材ってなんだよ

車あらうプログラミングか?

10: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 20:52:35.59
プロフェッショナルになろうと思えば、結局、
C/C++を勉強することになるのになあ。

11: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 20:54:07.12
 
MITのPython学習の教科書とか売ってるから
どうせ丸パクリだろ

12: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 20:59:11.90
Python
なんて読むんだよ

14: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 21:00:50.79
>>12
パイソン ヘビな

15: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 21:02:55.94
>>14
了解 ありがと
パイソンか

13: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 20:59:51.22
世界の選択はこのままPythonでAIやる気かよ。

29: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 21:49:37.92
>>13
世界のエンジニアは
htmlとcssとphpでホームページ作ったし、
javaで業務システムを作った。

クソだと思っていても使われる言語は無料のものだ。

16: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 21:08:20.06
でも結局保守性という名のもとに
効率的な事なんて薙ぎ払われるんだけどさ

ターゲットに対するアプローチをアピールするロジックなんて
プログラマーって職業が誕生した時点で消滅してたんだ

17: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 21:12:08.91
ちなみに「7行 テトリス」っては何で書かれてるの?

20: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 21:27:34.99
>>17
俺が見たのはjavascript

19: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 21:21:45.87
俺も京大のテキスト読破するぞ

24: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 21:38:14.47
20ページ目ぐらいまでスクロールして閉じた

27: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 21:45:59.92
プログラミングを勉強するためにPythonを勉強するのはよくわからん
工学系の人がシミュレーションとかのためにMATLABとかPythonを利用するのならわかるのだが

36: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 22:03:59.59
あかん、猫も杓子もpython言い始めたらpythonが金にならなくなる
他の候補にしたほうがいいぞ

38: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 22:10:11.10
マジレスするとプログラミング言語は英語ベースで作られてるから英語ベースの教材
から入ったほうが身につく

英語を一旦日本語に訳して日本語で解釈するから時間がかかる

42: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 22:18:43.82
>>38
確かにアルファベットは読めないとプログラム書けないんで
そういう意味で日本の子供は不利かもしれないが
流石に京大にならアルファベットくらいはスラスラと読めるのでは

49: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 22:44:43.30
>>42
うん、だからこそ京大は英語でプログラミング授業やるべきなんだよね

75: 名刺は切らしておりまして 2020/02/22(土) 03:00:24.45
>>49
そもそも、プログラミング言語は英語なんかより上位な言語なんだけどな
数学を英語で授業する必要がないのと同じ。意味されるものが明確なんで、慣れた言語でやればいい

40: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 22:14:21.03
プログラミング言語で何が使われるかは、美人投票に似ている。
必ずしも一番効率の良い言語が使われるとは限らない。
流通性も言語の価値のひとつだから。

43: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 22:21:51.64
社内でテンソルフローの講習があるので申し込みしたわ
Pythonだよね

52: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 23:04:04.05
COBO・・・いや、何でもない

54: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 23:10:20.04
世間のAI熱が冷めるとともにPythonもまた忘れ去られていくのだろう
ひょっとしたらすでに

56: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 23:42:03.41
tensorflowでディープラーニング株式予測したが的中率70%もいかない

結論はダメだな

58: 名刺は切らしておりまして 2020/02/22(土) 00:07:50.96
>>56
トーシロに毛が生えたようなので出来るんなら皆やってるわ
今のトレンドはSNSからデータを取って取引するやつだな
馬鹿みたいな金かけて作られたAIに個人で勝てるわけがない

67: 名刺は切らしておりまして 2020/02/22(土) 01:17:23.69
うちの上司はピトンて言ってる(^_^;)
東大卒(笑

74: 名刺は切らしておりまして 2020/02/22(土) 02:54:28.39
Pythonが優れてるのはグラフ化だからな。これで広がった
今のExcelだと遜色ないかそれ以上のが作れるので、プログラマ志向意外な人にはこっちを極めるのがオススメ

81: 名刺は切らしておりまして 2020/02/22(土) 09:18:33.47
いやいやこれforとかwhileの導入前だからだろ?
そうじゃなかったらちょいあれだな(´・ω・`)

85: 名刺は切らしておりまして 2020/02/22(土) 10:17:13.45
毎年たくさんの学生に演習をやってるプロが作った教材だぞ
プログラミングを知らずに大学生になった人にステップバイステップで教えるにはこういうカリキュラムになるんだろう

90: 名刺は切らしておりまして 2020/02/22(土) 11:27:27.77
>>85
しかしその大学生は京大に合格する頭脳を持っているわけで
どうあがいても市民講座で話せるレベルにはならん

97: 名刺は切らしておりまして 2020/02/22(土) 14:54:20.33
京都大学だけじゃないと思うけど
大学の授業ってYouTube見りゃ大量に溢れてる
今の時代大学入らなくても勉強できちゃうんだよね
そしてその大学の授業より個別の勉強系YouTuberの動画のほうが
よっぽど分かりやすくてレベルも高いという

100: 名刺は切らしておりまして 2020/02/22(土) 15:02:22.01
もっと専門性の高いものにしてよ。

スポンサード リンク