1: シュードモナス(東京都) [ニダ] 2020/02/24(月) 13:37:29.73 BE:123322212-PLT(13121)
b60e2e34

 情報通信技術(ICT)時代に対応した人材育成に向け、プログラミング教育が2020年度から小学校で必修化される。
ただ、国が示すプログラミングの定義や授業の進め方は曖昧な部分もあり、学習用端末の配備率が全国トップの
佐賀県内の教育現場も試行錯誤をしながら準備を進めている。そもそもプログラミングとは何か。なぜ子どもに有益なのか。
授業にパソコンは必須なのか。取材した。

 多久市の義務教育学校、東原庠舎(しょうしゃ)中央校の教室に1月下旬、小中学校の教員38人が集まった。
情報教育の担当者向けの研修会で、6年2組のプログラミングの授業が公開された。

 クラスは下級生との交流会で楽しんでもらうゲームを作るため、昨年12月から学習用ソフト「スクラッチ」を導入。
担任の古川能正教諭(50)は児童27人に「下級生が楽しめるプログラムになるように工夫しよう」と呼びかけた。

 児童は9グループに分かれ、思い通りの迷路や射撃のゲームを完成させようとタブレットを操作。キャラクターの動き方などの
指示を出す「ブロック」の組み合わせを何度も変えてプログラムを作り、理想の形に近づけていった。

マニュアルがない

 プログラミング教育の必修化は新学習指導要領が4月から全面実施されることに伴う。要領は「論理的思考力を身に付ける」などとするが、
授業内容は現場が考えなければならない。

 県内の公立学校は1台のパソコンやタブレットが何人の児童生徒に割り当てられているのかを示す配備率が1・9人(19年3月時点)で、6年連続全国1位。
ところがプログラミング教育はまだ緒に就いたばかり。県教育委員会の担当者は「具体的なマニュアルはなく悩んでいる教員もいる」と語り、
18年度から教員向けに授業方法などを教える研修をしている。

 実際、古川教諭も「プログラミングの知識はなく、当初はどう授業をしていいのかが分からなかった。児童に概念を伝えるのにも苦労した」と言う。
ICTに詳しい自校の支援員に授業内容を相談し、スクラッチの操作は昨年4月から専門書を読み独学で勉強した。

全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200224-00010002-nishinpc-soci
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582519049/


8: フィシスファエラ(やわらか銀行) [MA] 2020/02/24(月) 13:39:57.01
>>1
プログラミングは教えるもんじゃないからなあ

ただチュートリアルこなしてくだけ
理屈は不要
しかし調べながらプログラミング出来ればいいから、英語学習のような暗記はいらないはず

45: スネアチエラ(新日本) [US] 2020/02/24(月) 13:46:48.22
>>8
本来は英語だって同じはずだけど試験をするとなればそうもいかない
同じ動作をするプログラムでも複数の書き方ができるが
それを教師に採点させるのは難しいから結局は教えた通りに書けってなって
暗記モノになる

67: バークホルデリア(東京都) [US] 2020/02/24(月) 13:51:51.34
>>45
柔軟な思考で色んな解法を知ってる方が将来役に立つんだけどな
その前の基礎で正解は1つしかないという教え方してたら駄目だわ

260: カウロバクター(東京都) [US] 2020/02/24(月) 14:38:17.45
>>67
学校なんか行かないほうが良いな

274: アナエロプラズマ(新日本) [SE] 2020/02/24(月) 14:42:12.92
>>260
ほんとだな

2: ジアンゲラ(岡山県) [US] 2020/02/24(月) 13:38:06.89
どうやら俺の出番が来たようだな

431: クロストリジウム(茸) [ニダ] 2020/02/24(月) 16:01:13.90
>>2
パソコン先生の出番ですねw

4: クテドノバクター(中部地方) [ニダ] 2020/02/24(月) 13:39:00.99
YouTubeから適当に動画拾って見せときゃええやろ

95: フィシスファエラ(宮城県) [US] 2020/02/24(月) 13:56:24.37
>>4
5教科もそれでいいよね

5: ラクトバチルス(騒) [JP] 2020/02/24(月) 13:39:11.84
本を読んで正しい日本語から身につける

141: カンピロバクター(ジパング) [KR] 2020/02/24(月) 14:03:26.55
>>5
これ正解

497: ミクロモノスポラ(東京都) [US] 2020/02/24(月) 16:21:00.82
>>5
あと算数

6: アシドチオバチルス(宮城県) [ID] 2020/02/24(月) 13:39:21.76
マニュアルないとかひどいな

27: デスルフォバクター(茸) [TN] 2020/02/24(月) 13:43:30.77
>>6
策定した役人自体が誰もプログラミング知らないからな
ノートPC5、6台置いて駅前に教室開けば儲かるぞ

9: エントモプラズマ(東京都) [ニダ] 2020/02/24(月) 13:40:10.12
プログラム出来ないヤツになに教えても無駄
出来るのと出来ないのを選別したほうがいい

12: レジオネラ(静岡県) [US] 2020/02/24(月) 13:40:32.63
何事も最初の人は大変だよなあ

14: アキフェックス(東京都) [US] 2020/02/24(月) 13:41:25.78
中学生からでいいよ。
ロシアみたいに学校終わってから習う。

16: メチロフィルス(家) [FR] 2020/02/24(月) 13:41:27.88
Hello world !

340: テルモデスルフォバクテリウム(SB-Android) [CA] 2020/02/24(月) 15:00:08.30
>>16
これだよな

17: テルモゲマティスポラ(四国地方) [US] 2020/02/24(月) 13:41:40.56
プログラミングなんて覚えてもいいことないぞ
IT奴隷になるのがオチ

18: クロストリジウム(東京都) [ニダ] 2020/02/24(月) 13:41:47.60
プログラミング嫌いの児童が増えるのは確実

19: デスルファルクルス(光) [ニダ] 2020/02/24(月) 13:41:50.27
10 A=0
20 A=A+1
30 PRINT A
40 GOTO 20

このくらいならなんとか。

33: ホロファガ(騒) [US] 2020/02/24(月) 13:45:10.43
>>19
BASICかよw

323: ナトロアナエロビウス(SB-iPhone) [US] 2020/02/24(月) 14:55:10.52
>>19
初めはこれからだろうな
これ分からなきゃやるだけ無駄

352: ヴェルコミクロビウム(愛知県) [CN] 2020/02/24(月) 15:05:29.44
>>19
こんなものだよ。
これにあと条件分岐を入れてステップ2、論理は理解したも同然。

21: ゲマティモナス(やわらか銀行) [US] 2020/02/24(月) 13:42:17.28
プログラミングなんてそんな簡単に教えられるようになるわけがない。特に論理を追えない文系には無理。

29: クロオコックス(空) [ZA] 2020/02/24(月) 13:43:32.66
プログラムなんて所詮はアルゴリズムなんだから、マイクラ やらせたら良いじゃん。

34: ヴェルコミクロビウム(茸) [US] 2020/02/24(月) 13:45:10.51
理系の人ってこういうこと聞かれても、説明してくれないよな
というか、上手く説明出来ない日本語が学生レベルで止まってる?

42: アナエロリネア(家) [GB] 2020/02/24(月) 13:46:24.21
>>34
できる人はできない人がなぜできないか理解できないから
理解できるように教えることができない

37: クロマチウム(茸) [US] 2020/02/24(月) 13:45:39.87
算数・数学が苦手な私もプログラミングが理解できたから大丈夫だよ
とは言ってもCOBOLとCとMS-DOSだけだけど

43: アキフェックス(東京都) [US] 2020/02/24(月) 13:46:27.69
ファミコンにどハマりしてても、ファミリーベーシックなんて全く興味無かったからな。「高いソフトだなー」ぐらいにしか思ってなかった。

49: テルモデスルフォバクテリウム(関西地方) [DE] 2020/02/24(月) 13:47:43.79
そもそも教員がプログラムを組めるのかよw

51: コルディイモナス(千葉県) [RO] 2020/02/24(月) 13:48:03.23
まず食べ物を食べるためには
まず食材、食材を置く皿、食べるための手や道具、物を咀嚼するための物体、食べ物を消化器官まで送る管、消化する器官

が必要でっていうとこからアルゴリズムを説明しとけ

56: ネンジュモ(関西地方) [JP] 2020/02/24(月) 13:48:49.64
教え方がわからない人が教えると。

63: デスルフレラ(福島県) [US] 2020/02/24(月) 13:50:17.08
教師はダンスとかプログラミングとか大変だな
英語教育もだけど、面白さを伝えずにただ勉強としてやらせるのって逆効果だぞ

68: レンティスファエラ(大阪府) [PL] 2020/02/24(月) 13:52:11.56
ExcelとWord教えるほうがいいんじゃないの

74: ニトロスピラ(SB-Android) [IT] 2020/02/24(月) 13:53:33.65
まずはアセンブラからだな

82: ナウティリア(香川県) [US] 2020/02/24(月) 13:54:36.34
日本人でもITやってる人間なんて腐るほどいるんだからそこに声かけて指導要領作れよ
国がそういう人材を繋げることくらいしろってのよ

86: デスルフォバクター(公衆電話) [JP] 2020/02/24(月) 13:54:54.22
学習指導要領とはなんだったのか

91: エルシミクロビウム(東京都) [CO] 2020/02/24(月) 13:55:58.08
全国のゆうちゃんを雇えよ(´・ω・`)

98: クロマチウム(SB-iPhone) [ニダ] 2020/02/24(月) 13:56:36.11
日本の教育で英語が身に付かないのは結局こういう事なんだなって

105: パルヴルアーキュラ(SB-Android) [MX] 2020/02/24(月) 13:57:26.17
昔ならbasicとか教えるんだろうな。

スポンサード リンク