戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/56513283.html


電童とかいうサンライズ最後の子供向けオリジナルロボアニメwww:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:GEAR戦士電童 | 作品:作品・シリーズ単体
20470_1_9_8b
電童とかいうサンライズ最後の子供向けオリジナルロボアニメwww


元スレ/http://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_714145724/index.htm

名無しのろぼ
電童スレ

1583496175027



名無しのろぼ
OP熱いよな




名無しのろぼ
>>OP熱いよな

俺とデュエットしてくれる女性いないかなあ…





名無しのろぼ
きらくにさんLOVE

20120809_f59072



名無しのろぼ
>>きらくにさんLOVE

正規パイロットにはなれなかったけど銀河北斗には優しい大人として接して、サポート役としてしっかり任務をこなすのは愛子ちゃんじゃなくても惚れるわ





名無しのろぼ
序盤の殴り合いから終盤の総力戦まで好き




名無しのろぼ
電童はフェイスオープンが格好いいけど凰牙はマスク状態が好き




名無しのろぼ
ママさんをヒロインに割り当てた画期的な作品
ベガさん大好きコス後もママさん姿も


1583497943391



名無しのろぼ
>>ママさんをヒロインに割り当てた画期的な作品

ドラマCDでその3形体続けざまに演じ分けてたのがちょっとすごかった





名無しのろぼ
こういうアツいOPの勧善懲悪ロボアニメってさいきんやってないな
また復活してくれないかなお願いしますよ磐梯さん





名無しのろぼ
ジャリ番(子供向け番組)の搭乗型ロボアニメ自体がシンカリオンまで途絶えてたしね…




名無しのろぼ
そのシンカリオンも今はないし丁度いいタイミングだと思う
今バンダイが電童復活させたらみんな大悦びで応援するよ





名無しのろぼ
ゴーザウラー終わらせたら次はMG電童出して欲しいね

1583498262231



名無しのろぼ
4月からアースグランナーとかいうジャリ向けのロボ番組はじまるじゃん楽しみじゃね




名無しのろぼ
SRWでしか知らんが機獣・重機獣ときて機士というセンスが好き




名無しのろぼ
レオサークルの勇気

d567cb0c2f20cad3



名無しのろぼ
ユニコーンの属性渦ってなんだよと思った




名無しのろぼ
BD-BOXまだかな…




名無しのろぼ
データウェポンカッケェなって思ってDX版見たら合体部分プラス搬送車のセットで唖然とした思い出




名無しのろぼ
皇帝以外とのガルファとならじっくり話し合えば仲良くなれそう




名無しのろぼ
ガルファ帝国はお館様レベルの幹部が無数にいる物凄い規模の勢力だったけどその辺はいきなり雑に蹴散らされた記憶がある




名無しのろぼ
グルメイがデータウェポンを封じるフィールドを張って電童大ピンチ
覚醒した兄上が凰牙のファイナルアタックでバリアフィールドを破壊する
という展開がすごく好き


1583499673880



名無しのろぼ
閃光雷刃撃カッケェなって思ってDX版見たら大の字で寝てグルグル回る技になってて唖然とした思い出




名無しのろぼ
データウェポン集めが結構サクサク終わるのが良い




名無しのろぼ
3クールしかないからね…




名無しのろぼ
バイパーウィップいい…

Db7f7Q8VAAADKEw



名無しのろぼ
自分でも理由が分からないけどバイパーウィップのファイナルアタックモーションがとても好きだった




名無しのろぼ
バイパーウイップは敵凰牙に似合い過ぎる




名無しのろぼ
もう少しブルホーンさんも使ってあげて




名無しのろぼ
スパロボ超合金で剣と翼が発売されると信じていたのに…!

1583500857897



名無しのろぼ
戦いの中での作戦とか計画の立てる話が色々あって面白いのよな




名無しのろぼ
ゼロといえばルルーシュじゃなくてこっちに出てるハゲ

e1cf9b16ce6cb049



名無しのろぼ
ボア(おれもらごうぶっとばしにいくぞごすずん!!)
銀河「お前は足遅いからこっち!」





名無しのろぼ
スーパーミニプラでもいいからプラモデル展開ほしいよね




名無しのろぼ
データウェポン
一度に全部乗せは出来ないんだっけアレ





名無しのろぼ
できらぁっ!

1583502204899



名無しのろぼ
FAが一発きりの必殺技なのが緊張感あって良かったな
重騎士チームとの死闘好き





名無しのろぼ
その度に電池を運んでくる吉良国さん
まさか玩具の電池をそのままアニメにも取り入れるとは目からウロコだった





名無しのろぼ
手動で電池交換するドラゴン好き




名無しのろぼ
FA一発撃つとエネルギー切れになるから最後のフェニックスエールの能力が映えるんだよな




名無しのろぼ
電池運搬が必須とか致命的すぎるとは思った




名無しのろぼ
手足のタービンを超高速回転させる事で
移動手段にもなるし装備武装の動力にもなるし
攻撃を弾いて剃らす事で無敵の防御力も備えているってのが斬新だったな


item_0000001447_05



名無しのろぼ
ガルファ本星がいわゆる機械化帝国とかゾンダーとかとは違って
人類も残っていれば自然環境もしっかり維持されててマトモな自治運営だったのがちょっと面白い





名無しのろぼ
ガルファは惑星環境維持の為の機械だからな
機械の星にして征服する機械化帝国やストレス解消装置のゾンダーとは目的違う





名無しのろぼ
チャリを必死に漕がさせられる敵幹部達




名無しのろぼ
子供描き方が上手い
当時すごい感情移入して見てたよ





名無しのろぼ
>>子供描き方が上手い
当時すごい感情移入して見てたよ


大人キャラたちもみんなきっちり自分らの役割を果たした上で子供たちに託すいい大人なんだよな…





名無しのろぼ
北斗と銀河の子供なりに考えて戦ってる感がすごくいい

maxresdefault



名無しのろぼ
ボアが攻撃特殊能力共に優秀すぎる




名無しのろぼ
その代わり一番動きの邪魔だから…




名無しのろぼ
まぁデータアニマルのリーダーだし…




名無しのろぼ
ED




名無しのろぼ
輝牙誕生はその時不思議な事が起こったってフレーズが脳内に浮かんだ




名無しのろぼ
四聖獣や十二星座の商品は割りと完走するが十二支は大体途中で頓挫する




名無しのろぼ
1583502922790





名無しのろぼ
敵の量産型雑魚ってゾンダーみたいに地球の機械取り込んで変化する能力持ってたよね




名無しのろぼ
電童みたいなサクサクストーリーが進んでいくこども向けのロボットアニメってあんまりないよね




名無しのろぼ
>>電童みたいなサクサクストーリーが進んでいくこども向けのロボットアニメってあんまりないよね

まさか3話目にして捕まって敵拠点に連行とは思わんかった…





名無しのろぼ
電池をそのままロボデザインにしようってアイディアはよかったと思う




名無しのろぼ
初登場時の凰牙の無敵有能ぶりはヤバい




名無しのろぼ
アルテアは味方になってからはラストで凰牙に乗るまで前線に出なかったから最後の最後まで強キャラ感が凄かった




名無しのろぼ
凰牙側ラストバトルも無茶苦茶かっこいいしな




名無しのろぼ
家庭教師先の金持ちのお嬢孕ませた北斗父…




名無しのろぼ
うなれタービン!!




名無しのろぼ
凰牙はギガグルメイ戦のタービン受け流しとかすごいカッコいい




名無しのろぼ
中盤北斗と銀河で鳳牙と電童のそれぞれで戦って
終盤アルテア復帰で電童が二人乗りに戻るの好き





名無しのろぼ
OPの希望は僕らの最後のギアさ~が比喩的な表現じゃなくて本当にそのままの意味だったのは驚いた





他ブログのおすすめ記事



MG 機動戦士ガンダムセンチネル FAZZ Ver.Ka 1/100スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2020-02-29)
売り上げランキング: 1,972

























他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2020/3/10 17:02 ] GEAR戦士電童 コメント:42 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2020年03月10日 17:16 ID:mXWBl4wx0
  • ボンボンでやっていた漫画版の最終決戦はひどかったなあ
  • 2:コメントげっとロボ 2020年03月10日 17:17 ID:rSF0oz1b0
  • 最終話で北斗、銀河、6体のデータウエポンの全てが電童に集結することでフェニックスが現れるわけだけど
    実はアルテア倒してデータウエポン6体揃った時点でフェニックス降臨の必要要素自体は全部揃ってたけど
    電童と凰牙に別れて運用してしまったことでそれが妨げられたのがそこで初めて分かるの良いよね
  • 3:コメントげっとロボ 2020年03月10日 17:22 ID:vVklIBdI0
  • 声付き参戦はMXだけなのが残念。
  • 4:コメントげっとロボ 2020年03月10日 17:25 ID:62gcspBB0
  • 夕方やっていたせいでオカンが夕食の準備でブレーカー落としてビデオ録画失敗した回がよりによって最終回。当時は見逃したアニメを見る方法などなく最終回を見れなかった好きなアニメとして印象に残った。
  • 5:コメントげっとロボ 2020年03月10日 17:26 ID:zAGL2jYg0
  • ラストの全部乗せでハブられたブルホーン…

    舞-HiMEシリーズと設定がほんのり繋がってるんだよなこれ
  • 6:コメントげっとロボ 2020年03月10日 17:27 ID:lqReSfCl0
  • もし深夜アニメでオタ向けならなんか媚びてるって気もするけど
    (電童当時はそうではないが)今や若い母親達もそういう世代になってきてるから
    こういうネタキッズアニメなら他作でも時々やって良いのでは?とも思う
    詳しくないが多分プリキュア辺りは定期的にありそうだけど(一般人親族枠元戦士オチ)
    >ママさんをヒロインに割り当てた画期的な作品
    >ベガさん大好きコス後もママさん姿も
  • 7:コメントげっとロボ 2020年03月10日 17:28 ID:2JoZuBlp0
  • ゲーセンの曲大好き
  • 8:コメントげっとロボ 2020年03月10日 17:37 ID:kAOYihdU0
  • >>1
    どう酷かったんだ?
  • 9:コメントげっとロボ 2020年03月10日 17:39 ID:kAOYihdU0
  • 赤いしオウガのが好きだった
  • 10:コメントげっとロボ 2020年03月10日 17:41 ID:WekV7V8O0
  • >>8
    皇帝のデザインと地球自転連続ファイナルアタックと北斗パパの抹消かな
  • 11:コメントげっとロボ 2020年03月10日 17:55 ID:Jcxk73450
  • >シンカリオンまでキッズ向け無かった
    ドライブヘッド「やはり忘れられとる」
  • 12:コメントげっとロボ 2020年03月10日 18:03 ID:4BL.Blux0
  • タービンの回転量と方向を戦闘しながら入力しなきゃいけない手間が、すごくいい
  • 13:コメントげっとロボ 2020年03月10日 18:05 ID:nj2JoISd0
  • アニメは大好きだったなぁ
    でもアニメ終了からかなりたった後、押入れにあったボンボン版はかなりアレな話あって引いた記憶…
    確かバイパーの透視能力でメスガキの体内から敵を引きずり出すっていう話はある意味良いけど、まさに違うそうじゃないを体現した内容だったっけなボンボン版
  • 14:コメントげっとロボ 2020年03月10日 18:14 ID:X3XcAXdR0
  • 設定的に「パイロットなのを隠しながら学校を抜け出す」な話が定番エピソードになりそうだと思うんだけど
    そう言う話はダイジェストで飛ばされてた
  • 15:コメントげっとロボ 2020年03月10日 18:18 ID:bAjNIorl0
  • 足にも輪っかが付いてるからジャシュガンの二倍強そうだなと当時思ってた
  • 16:コメントげっとロボ 2020年03月10日 18:19 ID:8UNwnUc30
  • ※11
    だってトミカの延長でしかなかったし…シンカリオンもプラレールの延長だがあっちの方がしっかりロボアニメやってたし。

    ボンボン版はなぁ。ガルファ皇帝がハゲジジイだった事よりも、アルテアとスバルをあっさり死亡させた事にがっかりだった。重要キャラなのに単なる敵キャラだったし。

    というか、ボンボンが取り上げるホビーはTFとガンダムを除けば微妙なやつばっかだったからなぁ。
    クラッシュギアもミニ四駆の二番煎じだし。
  • 17:コメントげっとロボ 2020年03月10日 18:33 ID:PAXh.pP60
  • OPは今でもたまに歌う
  • 18:コメントげっとロボ 2020年03月10日 18:37 ID:lH9S.5eq0
  • >>11
    TFやゾイドを別にしても、電童以降も児童向け路線はウェブダイバー、ダイガンダー、電光超特急ヒカリアン、マシンロボレスキュー、ジャイロゼッター、ロボカーポリー、トレインヒーロー、テンカイナイトと、散発的ながら登場している

    そしてドライブヘッド→シンカリオン→アースグランナーのタカトミ×OLM路線の登場となる
  • 19:コメントげっとロボ 2020年03月10日 18:45 ID:t.T2PWMY0
  • ダイアクロンのトライダッシャーが、よく似てる…
    更にタカラトミーモール限定のシャドウダッシャーが黒いし…
  • 20:コメントげっとロボ 2020年03月10日 18:48 ID:YMILZKFu0
  • 電童は好きだがタイトルで嘘は止めてくれ
    サンライズはこの後マシンロボレスキュー作ってるし
    無駄に敵作る
  • 21:コメントげっとロボ 2020年03月10日 18:50 ID:vtWMBobA0
  • 三重野瞳は歌上手いのか下手なのかどっちなんだ
  • 22:コメントげっとロボ 2020年03月10日 18:57 ID:8NkpN2100
  • 北斗裏切り辺りはゴミ
  • 23:コメントげっとロボ 2020年03月10日 19:07 ID:h8jhwwhk0
  • 今スパロボに出たら、3αのイデオンみたくフェニックスエールはEN∞さらにデータウェポン全部のせでくるかな?
  • 24:コメントげっとロボ 2020年03月10日 19:09 ID:WekV7V8O0
  • データウェポンが翌年のガオレンジャーのパワーアニマルに繋がったのかも

    >>16
    吉良国なんて、大人げない口悪キャラにされた上、
    セルファイターまでカットされたしな

    只、漫画版電童のバトルシーンは好き
    プラモウォーズやビーストウォーズにも言えるけど、
    今木商事は凝ったバトルを書くのは上手い
  • 25:コメントげっとロボ 2020年03月10日 19:14 ID:DJ87MpLp0
  • over the rainbow好き
    スバルは当初の予定通り女の子だったらなお良かった、エリスも影薄くならずに済んだし
    あとはフレイムトークどうにかして再始動してくれんかな
  • 26:コメントげっとロボ 2020年03月10日 19:43 ID:EIBhRPmg0
  • スパロボ電童は電池で気力下がるのがなぁ
    スパロボの補給はもともとそういうもんだが
    電童の電池換装シーンはむしろよしやってやるぜってテンションだったのに
  • 27:コメントげっとロボ 2020年03月10日 19:48 ID:wSSREhZw0
  • こういう敵と味方で伝説のアイテム集める競争してる作品って、まぁ勿論主人公側が最終的に全部集めるモンだが大抵の作品でその伝説のアイテム全部使ってラスボスとほぼ互角だったりして、だったらラスボスにアイテムいらねーだろ、ていつも思うんだが電童は最後までデータウェポンが強かったのが良かった
    ゼロとかもファイナルアタック一発でちゃんと吹っ飛ぶからな、復活するけど
  • 28:コメントげっとロボ 2020年03月10日 19:59 ID:.QZQWXN90
  • 最後の抵抗でハイパー電池を敵に打ち込むって発想が出来る吉良国さん好き
  • 29:コメントげっとロボ 2020年03月10日 20:00 ID:DG8RSKRD0
  • クロックマネージャー便利過ぎる
  • 30:コメントげっとロボ 2020年03月10日 20:01 ID:mP3XAGwv0
  • >>16
    ドライブヘッドは単純なトミカの延長というよりは、長年進化し続けたトミカハイパーシリーズの集大成のようなものだった。
    シンカリオンもそうだけど、玩具の売れ行きが良かったから後々アニメ化が決まって、それに合わせて玩具もアニメver.を出すっていう流れだな。

    純粋に疑問なんだけど、ドライブヘッドはしっかりロボアニメしてたと思うんだが、トミカだとなんかいかんのか?
    シナリオの面で比較すればシンカリオンの方が優れていたように思うが、それでもドライブヘッドは毎回必ずロボが活躍する良いロボアニメだったと思うぞ。
    プラレールやトミカとロボットの掛け合わせってただのロボットより美味しいだけのように思うんだが、何が気に入らんかったんだ?

    あとクラッシュギアはミニ四駆とベイブレードを掛け合わせたような玩具であって、ミニ四駆の劣化コピーのように語るのは違うと思う。
  • 31:コメントげっとロボ 2020年03月10日 20:03 ID:.uhayEOA0
  • >>11
    俺はシンカリオンよりドライブヘッドの方が好きだったよ。
  • 32:コメントげっとロボ 2020年03月10日 20:05 ID:mP3XAGwv0
  • >>26
    プレイした当時は「補給みたいなもんだし、、、」と自分を納得させていたが、今になって思えば電童最大の特徴なのになんとも言えんシステムなのよね。おかげでファイナルアタックほぼ使わなかった思い出。
  • 33:コメントげっとロボ 2020年03月10日 20:32 ID:Z7Ruz77k0
  • 仲間キャラCみたいな銀河のデザインで損してると思う
    性格はともかくビジュアル的にはとてもセンターに置くようなキャラに見えない
  • 34:コメントげっとロボ 2020年03月10日 20:38 ID:uuJ0DYrh0
  • スバルの性別を変えたのはまあいいとしても、ただ性別を変えただけっぽいせいで
    北斗がさらわれて一緒に暮らしている間のシーンがなんか妙にホモ臭く見えてしまったのがなぁ
  • 35:コメントげっとロボ 2020年03月10日 20:53 ID:lfIl2sK.0
  • バンダイさんには、
    BD-BoxかHDリマスターの配信を望む。
    あと、スパ超用に輝刃と暁の大太刀を・・・
    フェニックスエールなんて贅沢は
    言いませんから、何卒。
  • 36:コメントげっとロボ 2020年03月10日 21:06 ID:zdn0OA.r0
  • ヘボット!「……」
  • 37:コメントげっとロボ 2020年03月10日 21:19 ID:zdn0OA.r0
  • いつものサンライズ追放野郎が沸いてないな
  • 38:コメントげっとロボ 2020年03月10日 22:10 ID:WekV7V8O0
  • 同時期の実写ロボのミカヅキも格闘タイプだったな
  • 39:コメントげっとロボ 2020年03月10日 22:15 ID:WkrTVjuN0
  • >>27
    ファイナルアタック食らって生きてたの確かコーティングでエネルギー弾いた一回きりだよな
    完全無欠の必殺技だった

    だからこそ平然と弾いてきた皇帝やべー
  • 40:コメントげっとロボ 2020年03月10日 22:26 ID:dZlk.bxw0
  • 原作何も知らずにスパロボやってたから、バイパーウィップ盗られた時は「え?嘘?」ってなった。
  • 41:コメントげっとロボ 2020年03月10日 23:03 ID:kfTTSN230
  • 34>
    あれで設定担当のスタッフがキレたとか聞いたことがあるのだが本当だろうか。
    その頃からなのかな…?脚本の勝手は。
  • 42:コメントげっとロボ 2020年03月10日 23:37 ID:LNO4enoa0
  • 漫画版が載ってたコミックボンボン(講談社)は毎月特集してたけど、コロコロコミック(小学館)だと1P分・一回こっきりの紹介で「草薙銀河・出雲北斗」と主人公の名前がテレコになる適当っぷり。

    反面ロックマンエグゼはコロコロでは長年漫画が連載されるけどボンボンでは「エグゼが電脳空間に冒険に出る!」とエグゼが通称みたいに書いてていわゆる「大人の事情」ってのを人生で初めて察した瞬間だったと思う(少なくともアニメ版ではエグゼじゃなくてロックマンと熱斗と呼んでいたから)

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング