戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-42266.html


イギリス製とかイタリア製なのが売りのアクセサリーがあったんだが、どこで作られたかが大事なのか? - 子育てちゃんねる

イギリス製とかイタリア製なのが売りのアクセサリーがあったんだが、どこで作られたかが大事なのか?

2020年03月13日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675008/
何を書いても構いませんので@生活板84
734 :名無しさん@おーぷん : 20/03/10(火)19:57:41 ID:3F.ra.L1
あるアクセサリーの加工地というか製造地表示でちょっと疑問に思った事がある。
イギリス製?イタリア製?とかそういうのが売りになっていたアクセサリーがあったんだが、
何で出来ているかよりどこで作られたかの方が大事なのか?という指摘がネットであった。
それに対する返信はあまり詳しく覚えていないが、
買う人が欲しいのはブランド?高級感とかなんかそんなところだったかな?


スポンサーリンク
私はアクセサリーの事は知らないのだがそういわれると確かに妙だなと思った。

商品自体が高品質なものなのかどうかは(私も)分からないけど、
今にして思うとモノの価値が分からない人向けの商売なんだろうなという気がする。
高級感を買うのか、高級さを買うのかの違いかな。


強引に例えるならば北海道産の原材料使用みたいな話だろうか。
その素材の使用や表示が意味があろうともなかろうとも、
材料は質に関係すると思われるような部分なので材料の産地表示は理解できる。
このお菓子は北海道の工場で製造しましたという表示ならば意図が理解できないが。

735 :名無しさん@おーぷん : 20/03/10(火)20:12:57 ID:XB.sg.L1
宝飾品の類は職人の腕が品質に直結するからねえ
「腕のいい職人が作ってます」って箔付けなんじゃないかな

737 :名無しさん@おーぷん : 20/03/10(火)20:36:56 ID:8V.kl.L10
>>734
日本のカメラ、スイスの腕時計、
神戸の和牛、関の刃物、燕の食器、鯖江の眼鏡…
産地が品質がを表す例はいくらでもある。ブランドって質に対する信用だから。

742 :名無しさん@おーぷん : 20/03/10(火)23:00:34 ID:gV.sg.L6
>>734
イタリア製の金の鎖は名産らしいよ?加工技術が優れているんだって宣伝していた

748 :名無しさん@おーぷん : 20/03/11(水)00:34:27 ID:8B.y5.L7
>>734
ハリスツイードは何がどうなった流行なのかよくわからんかったな
ダイソーにもあったしw
あと生地だけに関して言えばバーバリーの例の模様
模倣品との誤差が間違い探しみたいだなーと思って見てるうちに
バーバリーの物もなんだかどうでも良くなってしまって
そんな自分にがっかりしたw

749 :名無しさん@おーぷん : 20/03/11(水)01:13:47 ID:xg.8c.L1
>>734
イタリアのあるメーカーの宝飾品は肌あたりがとてもいい
指輪とかブレスレットとか、どこを触っても滑らかで気持ちいい
たまたまそこしか知らないが、そういうこともあるのではないかな?

昔妹が展示会に行ったとき、そこの社長?みたいな人がいてすごいイケメンだったそうな
私も見てみたいものだと思った(今はお爺さんかもしれんが)

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2020/03/13 22:48:10 ID: yz/06mL2

    素材によっては加工した場所の温度湿度で後々変わってくるものがある

  2. 名無しさん : 2020/03/13 22:59:24 ID: iQ7W1xg.

    まあ知識のある人にとっては意味があるんだろうが
    俺なんかはド素人だから、コンゴ製の真珠と言われたらありがたがってしまう
    そういう素人に対する威圧の意味もあるだろうな

  3. 名無しさん : 2020/03/13 23:02:18 ID: 8hrA7yp2

    偏見と差別は無知から生まれる

  4. 名無しさん : 2020/03/13 23:10:19 ID: 9R6gkV0M

    金は日本製が一番純度が高いと質屋のオジサンに言われた。

  5. 名無しさん : 2020/03/13 23:16:45 ID: aqYUhBj6

    同じようなアイテムでも国によって作りやデザインの個性も変わるから、製造国を記載するのは商品説明としておかしくないと思うけど。

  6. 名無しさん : 2020/03/13 23:19:06 ID: .4asfMxs

    イタリアって今じゃ中国人だらけだしなぁ
    安いイタリア製のトマト缶も、イタリアの工場で中国人が中国産のトマトを詰めたメイドインイタリー()だし
    最後の工程だけを日本でやるだけでメイドインジャパン(ただしほぼ中国産)とかも多いし
    規制してくれなきゃ安心して買い物も出来ないわ

  7. 名無しさん : 2020/03/13 23:19:38 ID: yak/92XQ

    単純に「遠く離れた地では弾数が少ない希少性も乗る」って考えときゃええがな

    北海道産の原材料使用じゃなくて、北海道ローカルで展開して、地元商店にしか卸していない
    商品を九州で手に入れる機会があるのか? って例えの方が近い

    加工・製造の場所がセールスポイントになるって事は、工房や職人と流通経路のどれかが
    意味を持つって事でしょ

  8. 名無しさん : 2020/03/13 23:21:41 ID: QwlzRbEA

    国によって製品のどの面を重視する価値観かのベクトルがあるから産地は超重要な情報源だけど、
    99%の人はどうせわからない(俺も自分のジャンル以外はわからない)から気にしなくて良い

  9. 名無しさん : 2020/03/13 23:42:41 ID: 6IIvgzA2

    MADE IN ITALY(中国人移民)

  10. 名無しさん : 2020/03/13 23:52:51 ID: I9aopmBQ

    コロナでイタリアブランドは中国人が作ってるの知ったからうーん
    そういうイタリア製だったら中国製でいいよw

  11. 名無しさん : 2020/03/14 00:04:30 ID: opaipy0o

    コーベのワギュー

  12. 名無しさん : 2020/03/14 00:05:40 ID: mslRzzC.

    アクセサリーにも色々あるが、イタリア職人の金細工・銀細工・宝石加工の技術は歴史があるよ
    イタリア職人が手で作るタイプのブランドは機械じゃマネできない
    だから各国王室や法王庁のアクセサリーを受注したりしているよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。