1 名前:フォーエバー ★[] 投稿日:2020/03/11(水) 00:46:33 ID:dS8ByC4D9.net
かつて社会的ブームとなった『スペースインベーダー』の熱気冷めやらぬ1979(昭和54)年に連載を開始し、昭和の小学生が熱狂した『ゲームセンターあらし』は、現在のeスポーツに通じるゲームバトルを題材とした人気マンガ作品でした。懐かしのビデオゲームが次々と登場する物語ですが、現実では再現不可能なトンデモ描写もありました。

再現不可能な必殺技「炎のコマ」「ムーンサルト」…

 2000年代から徐々に盛り上がりを見せてきたeスポーツは、2018年にインドネシアのジャカルタで開催されたアジア競技大会でデモンストレーション種目として採用され、2024年パリ・オリンピックでの種目採用も議論されるなど、世界的な注目を集めています。 

 子供時代にファミコンで遊んでいたアラフォー・アラフィフ世代にとっては、「ゲームがスポーツとして認識されている」というのはピンとこない出来事かも知れませんが、(日本では法律の関係で金額設定に制限があるものの)1億円の年俸を超えるプロゲーマーも活躍しています。

「ゲームでプロになる」といえば、昭和の時代に少年時代を過ごした筆者のような世代では、ハドソンの社員だった「16連射」の高橋名人や、そのライバルの毛利名人が思い浮かびます。そんな昭和世代が「ゲーム・バトル」と聞いて思い起こす作品といえば、「月刊コロコロコミック」(小学館)で1979年から連載され(読み切りは1978年に初掲載)、1982年に日本テレビ系列でアニメ化された『ゲームセンターあらし』(作:すがやみつる)ではないでしょうか?

 主人公の石野あらしが、月影一平太や大文字さとるなど、のちに仲間となるライバルをはじめさまざまな相手とゲームバトルを繰り広げていくという内容なのですが、やはりそこは昭和のマンガ。主人公、『あらし』が繰り広げる必殺技の「炎のコマ」や「ムーンサルト」、「エレクトリック・サンダー」や「真空ハリケーン撃ち」など、ツッコミどころ満載な「トンデモ描写」のオンパレードとなっています。

2020.03.10
https://magmix.jp/post/24806
1

4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/11(水) 00:48:25 ID:Zy06j5400.net
eスポーツとはまるで違うようなw


507 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 10:28:04 ID:j7tjGDqh0.net
>>4
そういう話があるってことでは?
ミスター味っ子の料理対決には後に料理の鉄人であったようなテレビマッチもあったし。


213 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/11(水) 02:28:30 ID:/O5gcAAy0.net
高橋名人や毛利名人の時代に大会はあったもんね。
後はプラモシミュレーションでガンプラバトルが出来るようになれば
80年代のドリームが叶う


8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 00:50:10 ID:Y1GdO/wA0.net
やはりこれ
3

4

229 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 02:45:36.92 ID:WC4xkaW80.net
>>8
これあらしの母ちゃんだったんだよなw


472 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 09:48:23 ID:9EkrtVBbO.net
>>8
田嶋陽子みたいな奴等から苦情が来そう


57 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 01:02:07 ID:1tBHCLV60.net
eスポーツだと炎のコマは反則


22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/11(水) 00:52:33 ID:FRNEZQKa0.net
炎のコマとか消防法で出禁確定だろ


576 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 12:43:14 ID:kPcsT5jJ0.net
>>22
野暮なこと言いなさんな。
でも、確かに消防法違反ですなw


476 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/11(水) 09:49:37 ID:xSskfgIR0.net
世界大会でドイツダイビングの奴が必殺ハーケンクロイツ アタックという必殺技を繰り出してたけどリンかけみたいだったな


480 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 09:51:15 ID:NpvDLneJ0.net
>>476
あかん・・・
2

521 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 11:18:38 ID:+AyoBb2U0.net
>>480
クソワラタ


503 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/11(水) 10:21:19 ID:3j9pRlun0.net
>>480
まさにリンかけの世界(笑)


506 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 10:25:22 ID:yixfio9D0.net
>>480
急降下ってあたりがいいよね、ドイツキャラらしくて


724 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/11(水) 17:40:15 ID:aTLAPk3D0.net
>>480
ダイビングは英語なんだ笑


27 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 00:54:48 ID:7IFaruBB0.net
なんか歯が一度飛び出してブーメランみたいに回転して戻ってきたりしてたよなw

ほんと無茶苦茶な漫画だった


152 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 01:43:49 ID:KIE4HSaH0.net
歯がまだ乳歯だったのは子供達に衝撃を与えた


224 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/11(水) 02:41:23 ID:yOlFd3IE0.net
手から炎を出したり電気を出したり
もう人じゃない……Xメンの世界


227 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 02:43:45 ID:yuGCHlZR0.net
小宇宙(コスモ)を出した初めての人


205 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 02:22:45 ID:ula2Opmu0.net
途中から、あらしは日本中のゲーム大会に出場しているのでゲームセンタ一には行かなくて良いという設定がつけ加えられ
当時の小学生ゲームセンタ一入店禁止に配慮されてたな
「ゲームセンターあらし」じゃないじゃないかと思った記憶


642 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 14:11:06.21 ID:NpvDLneJ0.net
ファミコンそのものじゃないね
5

643 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 14:25:02.27 ID:ycnVXgQk0.net
>>642
カセットビジョン発売時ぐらいだな


644 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 14:26:53.02 ID:e4k1gW6S0.net
>>642
ファミコン出る前はカセットビジョンとかいろいろあったんだ


647 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 14:31:04.87 ID:NpvDLneJ0.net
>>643
>>644
アニメのスポンサーがカセットビジョンのエポック社だったみたいだね


405 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/11(水) 08:32:53.22 ID:pUqS47O70.net
6

ゲームが上手くても何の役にも立ちやしない……


425 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 09:13:28 ID:TkoAe1BC0.net
>>405
こうあるべき。ゲームなんてものに無理矢理価値付けて賞金とか出す今がおかしい


433 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 09:20:40.58 ID:Z17H227/0.net
>>405
この時点でこれ描いてたのってすごいな
自分の漫画の存在価値を否定するようなもんだろ


436 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 09:24:15.66 ID:uOBFnRqx0.net
>>405
真理に突き当たっちゃったんだろな
当時ゲームがうまくて給料もらえる時代がくるなんて思いもしなかっただろうし


878 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/11(水) 21:17:19 ID:1chRr7ho0.net
低学年コロコロ→高学年ジャンプ
が当時の小学生の流れだな


915 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 22:39:38 ID:OargQyVo0.net
>>878
今の小学生はコロコロで漫画雑誌を卒業


882 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 21:20:19 ID:NcdIrp790.net
>>878
キン肉マン、キャプテン翼
高学年だとそっちに行ったなぁ


922 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/11(水) 23:07:27 ID:iOzTqpyw0.net
>>878
>>882
キン肉マンや北斗の拳アニメ化の影響で低学年の時点でジャンプに移行した奴もいて
ドラゴンボールのアニメ化がそれに拍車をかけた


47 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/11(水) 01:00:51 ID:AwqHdt5e0.net
ファミコンロッキーの作者がエロ漫画作家に転向して
エロ漫画雑誌で再会したのには諸行無常を感じた。


107 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 01:17:16 ID:Em0xYk9Y0.net
大半がチートを描いていたけどガチな攻略法に触れた話もあったような。
ドラキュラハンターとかゲームウォッチのヘルメットとか。
すがや先生がたまたまそれを知ったんだろうな


967 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/12(木) 08:18:23.47 ID:Q2o3WnmY0.net
>>107
ドラキュラハンターってめちゃめちゃプレミアついてるんだよね


970 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/12(Thu) 08:31:02 ID:NlYhhz8hO.net
>>107
ゲームウォッチのヘルメットはバグ技みたいなのが紹介されて感動した


365 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 07:11:10.51 ID:xyYZ5aCU0.net
この作者、あらしがアニメ化されるくらいヒットしたのに終わったら漫画家業すぱっとやめちゃうんだよな


371 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/11(水) 07:22:10.83 ID:A2bYJDP20.net
>>365
まんがよりPCにハマっちゃったから


423 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 09:11:18.09 ID:qnZfL2G+0.net
>>365
ハウツー本がメインになった


17 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 00:51:49 ID:ZKACrc8t0.net
「こんにちはマイコン」は名著
あれでプログラミングに目覚めた人も多かろう


23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 00:53:04 ID:cGzubMuf0.net
>>17
愛読書やったわ
あれでBASIC覚えたようなもんや


121 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 01:26:25 ID:ltWEB3ao0.net
>>17
小学校の頃あの本だけ買って貰ってマイコン自体は買って貰えなくて何も出来なかった思い出w
大学行って全員買わされた生協のカシオのポケコンで初めてBASICを打ち込めた


124 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/11(水) 01:29:59.24 ID:HnmSCxaC0.net
>>17
目覚めたがあまりにも打ち込みがつらすぎてまた寝た


865 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 21:05:47.27 ID:J14qDwF30.net
>>17
確かに名著だがこれ読んで不幸になった?という人もいるらしいからねえ
子供の時に与える影響力は恐ろしいな


55 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/11(水) 01:01:52 ID:2lF5kbyg0.net
ようやく「インターネット」という概念が提唱された頃の時期にきっちり抑えてるすがや先生
7

8

103 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 01:16:42 ID:P/lkzlLu0.net
>>55
凄すぎない?


128 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 01:31:39.26 ID:+P2vxDKS0.net
>>55
キャプテンシステムは、全然違うものだ。


133 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 01:32:55.37 ID:nW7o6SF/0.net
>>55
これNTTがやってた情報システムの紹介で文字ベースだったパソコン通信を
画像に置き換えたようなシステムなので今のインターネットの概念とは異なるものだぞ


137 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 01:35:15.43 ID:AyXHNex40.net
>>55
インターネットじゃないw
やってることは変わらんけど。
キャプテンシステムはBBSのはしりでもあった


143 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 01:38:56 ID:AyXHNex40.net
漫画の方があんまり好きじゃなかったけど
パソ通をひろめて、今のネット当たり前時代に至るまで
先導してこられた、すがや先生の功績は大きい


11 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 00:50:23 ID:hDvCif+N0.net
ムーンサルトり


319 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 05:47:17 ID:9Lyd3K+u0.net
>>11
これだよな
俺も当時小1だったけどずっとムーンサルトりって読んでたわ


522 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 11:24:24 ID:1sNWrNsx0.net
>>11
全米が間違えたよなこれ
アニメ化されて主題歌聞いたところでようやく間違いに気づく


315 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/11(水) 05:40:16 ID:QNXAykyS0.net
>>11
分かる!


ムーンサルト
月 面 宙 返 り

っていつもかいてあったからな


30 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/11(水) 00:55:19 ID:FkZgRfdo0.net
>>11
元々の2ちゃんねるに来て感動したのは、俺以外の奴もみんなムーンサルトリって思ってたんだってこと。同級生とかと、リアルでそういう話ってしてことなかったからな。


799 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/11(水) 20:14:49 ID:i1/grD1T0.net
>>30
みんなやっぱりそう読むよな


364 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 07:11:05.00 ID:uMIc2hkR0.net
>>30
ファミ通で出てたの見たとき、俺も感動した。完全に俺だけだと思ってたが、ネタになるほどとは思わなんだ




プラモ狂四郎(1) (講談社漫画文庫)
やまと 虹一
講談社
売り上げランキング: 244,791