戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-65061.html


PS5が日本で普及するかはPS4本体の値下げによる売れゆきで最終的にどこまで売れるかがカギになるだろうとしたコラム記事(リライト記事) - [ゲーム]ソニー関連記事

ゲーム情報&ブログ2.0

家庭用コンシューマーゲーム情報ブログ。任天堂、ソニー、マイクロソフト満遍なく取り扱っています。

スポンサードリンク

PS5が日本で普及するかはPS4本体の値下げによる売れゆきで最終的にどこまで売れるかがカギになるだろうとしたコラム記事(リライト記事)



PS5が日本で普及するかはPS4本体の値下げによる売れゆきで最終的にどこまで売れるかがカギになるだろうとしたコラム記事(リライト記事)今870万台でSIEが5000円値下げキャンペーンをやっていますが、そこで伸びしろがあるかですね。


PS2のSCE時代の圧倒的な強さから、1000万台に到達した国内PS3、そして、今回のPS4ですが、ゲームが娯楽の王様だった時代から遠のいて久しいんですが、その流れが顕著になっていて、任天堂のように時代に即したハードを生み出そうとしている訳ではない、よくも悪くもスタンドアローン的なハイエンド型特化ハードをXBOXと世界では競り合っていて、1億600万台の売り上げを達成しています。

しかし、国内に限っては870万台と右肩下がりになっています。国内市場が縮小しているのかといえば、そうではなく、フルプライスゲームで遊ばなくなった中高生が多いと聞きますが、それでも任天堂はがっちりとシェアを確保して、ニンテンドースイッチが逆転間近に迫ってきています。

スイッチが国内で発売されてから明らかにPS4の売り上げが鈍ったので、それを憂慮して、SIEは年末に5000円+2本のデジタルソフトをつけるという大盤振る舞いキャンペーンを実施、一定の成果を上げます。しかし、キャンペーン終了後の2月にはその反動が来て売れゆきが激減、キングダムハーツ3やバイオRe2でもけん引するかと思われていたのが、ほとんど伸びなかったので、SIEは再び値下げキャンペーンを実施している次第です。

売れゆきはまずまずで2万5000台程度で、最後の収穫に入っていると思います。ここまで6年間でドラクエ11、バイオ、キングダムハーツ、FF、モンスターハンター、人気版権ものゲームと網羅しているんですが、やはり売れゆきはPS3の頃の半分位のものまで出ているほど鈍くなっており、すべての現況は時間が無いことと、お金の流れが変わったことにあります。今の時代、お金がスマホに使う金額が大きいために、まず真っ先に切られるのがゲーム系で、特に中高生が遊ぶTVゲームの代わりに無料のスマホゲーを遊んでいる現実があるようです。

そして、テレビに向かってゲームをする行為が少なくなっているんでしょうね。その点ニンテンドースイッチはどこでも遊べますから、そういうメリットが大きかったと思います。たしかにスイッチは低年齢層が多いのは事実ですが、自分がゲームショップで目撃した光景でも、カップルが仲良くスイッチの売り場でゲームを見比べながら探しているシーンを何度も見かけていますし、そういう幅広い層に支持されているのがスイッチだといえますね。

PS4は良くも悪くも海外市場主体で、30代~40代の男性のハードコアゲーマーをターゲットにしたゲーム機という調査もあり、その通りに売れていると思います。ニンテンドースイッチは海外では変化球ハードであって、PSやXBOXのセカンドハード、もしくは低年齢層が買うハードというものになっており、それでも5200万台を売り上げ、更に携帯機ではおなじみの別モデルも用意している噂が最近絶えないですね。

PS5やXbox Series Xでスイッチのインパクトが薄れてしまうのをある意味一番恐れているのは任天堂でしょうから、昨年の後半は3年目にして最強のソフトラインナップが揃い、又どうぶつの森以降のダイレクト放送も確実に実施されそうなので、それに合わせて、PS4も今年1年どうなるのか想像できないですね。しかし、コロナウィルスでパンデミック状態に世界が陥っているので、普通に今後のプランを描けない現実もあると思います。

それでも、SIEのファーストスタジオはすでにPS5のソフトに着手していて、PS4では弾が尽きかかっているのが見て取れるので、ついに3月19日にPS5が発表されるので、雌雄を決する意味合いがあると思います。それまでにゲーム機の在り方とスタンドアローン機として日本でやっていけるのかというのをPS4で示せずに終わってしまいそうなので、どれだけ今後PS5でも同じ路線で継続してやっていけるのかというのが新しさを見出せるか、そういう意味では常にパイオニアを作ろうと頑張ってきた任天堂とは違い、今ある媒体の中でのトップを取るという姿勢を続けているSIEの今後は国内市場では正念場といえそうです。


PS4でコアゲーマーの支持を固めるのに限界が日本ではあることが浮き彫りになったので、そのままの延長線上でPS5がどこまで盛り上がるのかというのは重要で、最初の発表にかかってくるでしょうね

 [ゲーム]ソニー関連記事

スポンサードリンク

2 Comments

ゲーム情報さん  

個人的には任天堂、ソニーともにゲームハード事業を続けることが出来るかどうかの正念場だと感じています
CESAによると2018年の国内ゲームソフト市場はスマートフォンがコンシューマーを6倍以上引き離しており従来のコンシューマー事業そのものが危機に立っているという認識です
AppleやGoogleもスマートフォンの基盤を利用しつつゲーム事業に参入してきますし競争の激化は避けられないでしょう
DigiTimesで報じられているように任天堂はNew Switchとは別に自社スマートフォンを検討しているように(発売するとしても数年後でしょうが)従来のゲームハードはますます先が難しくなってきているとしか思えません

2019/03/28 (Thu) 11:12 | EDIT | REPLY |   

marukomu  

そうですね。任天堂がスマホの開発をしているという話はありますよね。
それが本当だとしたら、相当危機感を持っているとみていいですね。
コンシューマーゲーム機が日本の場合は特に今後どうなるか見えない
部分はありますから、それを維持していくためにも頑張りが
必要になってきますね。

2019/03/28 (Thu) 15:37 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment


ゆずもデザイン

アマゾンギフト券、アマゾンでお買い物はこちらから。