戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/56585535.html


初代ロックマンの難易度wwww:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
rok1
初代ロックマンの難易度wwww


https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_720141121/index.htm

名無しのろぼ
鬼畜初代ロックマンの代表格

rok





名無しのろぼ
セレクト連打




名無しのろぼ
覚えゲーだからね
慣れるとノーミス当たり前さ





名無しのろぼ
一見ヤバいように見えて落ち着いて見れば大した事ない代表




名無しのろぼ
秀逸なデザイン




名無しのろぼ
この次のコピーもきつい




名無しのろぼ
初代の鬼畜はアイスマンステージのプロペラ足場だよ
プレイングがどうこうの域を超えてるからマグネットビーム持ち込んでスルーしてる
隠れ鬼畜はファイアーマンステージの高速落下炎





名無しのろぼ
>>初代の鬼畜はアイスマンステージのプロペラ足場だよ


あいつガチでランダムに動いてるくせに攻撃してくるからね…
マグネットビーム縛りプレイとかしたいとも思わない





名無しのろぼ
>>マグネットビーム縛りプレイとかしたいとも思わない


オマケに謎判定で着地したら下の敵部分でダメージ受けて落下死することもある…やってられん





名無しのろぼ
アイスマンのプロペラ足場はまだ粘ることもできるが
ワイリーステージのプロペラ足場は天井がトゲなせいで
ガチで回避不可の即死トラップになることあるのがな……





名無しのろぼ
>>アイスマンのプロペラ足場はまだ粘ることもできるが
ワイリーステージのプロペラ足場は天井がトゲなせいで
ガチで回避不可の即死トラップになることあるのがな……



あれはもうしゃあないのでマグネでスルーしてる
わざわざエネルギー置いてあるんだし推奨プレイだろう





名無しのろぼ
しゃがめない主人公に腹がたった思い出




名無しのろぼ
しゃがむという消極的アクションはつまらないという割り切り
そして生まれるスライディング
Xではダッシュになりダッシュジャンプや壁蹴りと相まってよりスタイリッシュに
そして満を持して実装されるしゃがむ……ゴミだった





名無しのろぼ
イエローデビルはBGMも相まって焦っちゃうんだよな




名無しのろぼ
攻撃チャンスの短さがイライラする




名無しのろぼ
こいつよりボスラッシュの方がきついよね連続で回復もできないし初代だからE缶もないし




名無しのろぼ
ボスラッシュは最後の三連戦がきつかったとは思う
俺はファイアーマンの攻撃を避けられず正面から撃ち合うスタイルなんでな……





名無しのろぼ
1のボスは弱点が本当に弱点だから助かる
エレキマンですら3発カッター当てたら死ぬし





名無しのろぼ
スレ画の一族の行き着いた先

rok2





名無しのろぼ
>>スレ画の一族の行き着いた先


糞オブ糞





名無しのろぼ
ロックマンってやっぱり難しいよね
子供がまったくクリアできなくて投げてしまった
昔は買ってもらえるゲームが限られてたからひたすら慣れてクリアするまでやってたもんだが
今だとスマホゲーとか手軽にできるのが多くて慣れるまでプレイしないな





名無しのろぼ
初代ロックマンは割りと理不尽に片足を突っ込んでる部分もある高難易度だからな
ロックマン2でようやく普通の難しいゲームくらいになった


rok3





名無しのろぼ
シリーズ進むと易しくなるから1と2がむずかしいのは分かる
特にE缶に頼るプレイすると1は回復できないからきついよね





名無しのろぼ
3でもまだ理不尽な部分があるからまともになったといえるのは4からだな

rok7





名無しのろぼ
シリーズ進むと易しくなっていってるのは確かだが
それでも十分難しいと思う





名無しのろぼ
4くらいから難易度がマイルドになってまた7で難しくなったな
スラッシュマンとワイリーカプセルお前だよお前!

rok6





名無しのろぼ
2以降はE缶あるから完璧なパターン化までやらなくても少々ゴリ押ししてもなんとかなるが1だけはパターン化をしっかりやらないと詰むからなあ




名無しのろぼ
覚えゲーだけど消える足場と穴から出てくる雑魚は確かに初見じゃきびしい




名無しのろぼ
1はあれで難易度優しくした上でリリースされたんだぞ




名無しのろぼ
どんな猛者ぞろいだったんだよ製作チーム…




名無しのろぼ
初代は作ってる内に感覚だんだん麻痺していってたっていう位だからな




名無しのろぼ
E缶が無いのと1発が重いのと操作感がぎこちないのが後続より難しい要因
ただしポーズ連打使わない前提で





名無しのろぼ
リアルタイムでイエローデビル倒したとき本当感動した
放課後に苦戦の末初代ロックマンクリアしたときは
隣で見てた友達が羨望のまなざし向けてきたからな
想いでのゲームだ
初代エンディングって最後夕方で実際時間も夕方だったから
それもよかった





名無しのろぼ
イエローデビルは11でMk3になって出てきたが
実は初代とパターンが同じなんだよな
エキスパートだと地獄の速さと3撃必殺の火力両立だけど





名無しのろぼ
この系列って7のグリーンデビルと9のツインデビルとあとなんかいたっけ




名無しのろぼ
>>この系列って7のグリーンデビルと9のツインデビルとあとなんかいたっけ

あとなんかいたっけ
初代
mk-2
ダークムーン
グリーン
グレー
ブラック
ツイン
ブロック
mk-3

他にもいたような気もする





名無しのろぼ
レインボーもいたな




名無しのろぼ
ボンバーマンって6大ボスの中で一番影薄いよな

rok4





名無しのろぼ
ボンバーマンステージの印象が全く無い
スナイパージョーがいた位しか思い出せない





名無しのろぼ
>>ボンバーマンステージの印象が全く無い
スナイパージョーがいた位しか思い出せない


マジで何もないもん
短いし





名無しのろぼ
とりあえず初手はガッツマンでお願いする

rok5





名無しのろぼ
>>とりあえず初手はガッツマンでお願いする

エレキマンステージ二周したくないもんね





名無しのろぼ
シリーズが続いたアクションものって考えると確かにロックマンは難しいと思う
マリオ カービィあたりと比べると





他ブログのおすすめ記事



【コレクターズエディション】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON コレクターズエディション 初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定


【プレミアムサウンドエディション】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムサウンドエディション【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定


【通常版】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2020/3/31 08:02 ] 作品・シリーズ単体 コメント:38 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2020年03月31日 08:03 ID:Cbz.ThtU0
  • エルダー帝国ガガーン少将、断絶した医術をキリギリスから購入したのかモォー!
  • 2:コメントげっとロボ 2020年03月31日 08:37 ID:2te7LXwm0
  • ジャンプしてから調節出来ないのが大嫌いだった
  • 3:コメントげっとロボ 2020年03月31日 08:44 ID:UpFevN5I0
  • ロクフォルはE缶ないからきつかったわ
    難易度高いのになんで廃止したんですかね
    キングステージもといワイリーステージとか途中でセーブできない鬼畜仕様だし
  • 4:コメントげっとロボ 2020年03月31日 08:53 ID:Ap.5NqYp0
  • 初代と2は落下に高度補正がかかってたから余計にキツかった
    縦穴落下が怖いのなんのって
  • 5:コメントげっとロボ 2020年03月31日 08:58 ID:HMg9fvcj0
  • 俺も聞いたことがある
    初代は6人で作っててデバッグしてても簡単すぎてスタッフみんなノーダメージクリアにしか
    興味なくなってたんだけど、あとから営業担当に「頼むから難易度下げてくれ」って言われて
    仕方なく下げたとか
  • 6:コメントげっとロボ 2020年03月31日 09:09 ID:IzA6xKUh0
  • ボンバーマンとかいうシリーズ屈指の武器ボスの面汚し
  • 7:コメントげっとロボ 2020年03月31日 09:18 ID:aruLLx.c0
  • 初代・2は後初のシリーズプレイしてると操作感に氷のステージを歩いているような
    妙な滑りがあるので見た目以上に難しい。特に初代。
    あと、初代が開発の中で自然と難しくなったのは、当時隆盛していた
    アクションゲーム全般の背景に「難しければ難しいほどいい」という価値観
    もあったからじゃないかなぁと思う
    だからこそ、本来のターゲットを見失わなかった営業の判断(難易度の軟化)は正しかった
  • 8:コメントげっとロボ 2020年03月31日 09:18 ID:hcS4IdSv0
  • ライフがガッツリ減るよね電男
  • 9:コメントげっとロボ 2020年03月31日 09:26 ID:JjcydjZ20
  • 初代ロックマンはロックバスターを連射してしまいがちだが
    ボス戦だけは1発づつ間をあけて当てるほうがパターン化できる
  • 10:コメントげっとロボ 2020年03月31日 09:36 ID:mn47YDbG0
  • 当時としちゃスゴイ遊びやすいゲームって印象だったな
    たしかに難しくはあったが理不尽じゃなかった
    頑張ればクリアできたしコツもつかみやすかった気がする
  • 11:コメントげっとロボ 2020年03月31日 09:44 ID:KNwTk6OR0
  • Switchのコレクションで初プレイしたが巻き戻し機能使っても普通にむずかった
  • 12:コメントげっとロボ 2020年03月31日 10:01 ID:lZsRn1La0
  • ロックマン2のワイリーステージのボスで、クラッシュボムしか効かない奴
    一発でも外すとほぼ詰み
    あれ考えた奴はアホだと思う
  • 13:コメントげっとロボ 2020年03月31日 10:04 ID:2SUbvCdc0
  • >>1
    いい加減死ね、エルダーなんちゃら。
  • 14:コメントげっとロボ 2020年03月31日 10:05 ID:BtDRUI8m0
  • いつかはクリアしたいんだけど、クリアできなくてもなんとなく楽しいゲームだと思う
    どのボスでも弱点を突いて倒す、突かずに倒す、楽しさや、ステージを攻略したり隠されたアイテムを探す楽しさとかあって、クリアまでに何度ゲームオーバーになっても次こそは!って思える楽しさがあって、シリーズが続くのも納得というか
  • 15:コメントげっとロボ 2020年03月31日 10:07 ID:aY1JmPLU0
  • 1のSEだけ独特でボボボンッてダメージ与えてる音好き
    4→5→1→2とやって2が思ったより簡単だった
  • 16:コメントげっとロボ 2020年03月31日 10:11 ID:hjmWqvg.0
  • ハードが変わるたびに覚え直してるわ
    おまえのことだメガドライブミニ
  • 17:コメントげっとロボ 2020年03月31日 10:33 ID:1E4UknLb0
  • >>12
    個人的にはあれのせいで2の方が理不尽な印象があるわ
  • 18:コメントげっとロボ 2020年03月31日 11:05 ID:JyAjVVtR0
  • 当時基準なら難しくないよ
    もっと理不尽ゲーが山ほどあった
    マリオ2の方が難しいし
  • 19:コメントげっとロボ 2020年03月31日 11:32 ID:FLI1FNFS0
  • 初心者が一番最初にやるであろうガッツマンステージで序盤からリフト渡りをさせる鬼畜性
  • 20:コメントげっとロボ 2020年03月31日 12:03 ID:qQFOWLiF0
  • まだエアーマン倒せないの?
    2、3は2コンでバグ技使えたし余裕やろ
  • 21:コメントげっとロボ 2020年03月31日 12:20 ID:skgEpclE0
  • 懐かしさのあまり3DS版買ったけど、連射面倒くさいし画面カタカタするしで速攻やめたな。
    レトロゲーの復刻は連射機能付けてくだち!
  • 22:コメントげっとロボ 2020年03月31日 12:21 ID:hcS4IdSv0
  • >>21
    あれ?設定で連射機能のONOFFあったろ
  • 23:コメントげっとロボ 2020年03月31日 12:21 ID:5dupTY4t0
  • >>20
    課長でも普通に倒せたね、エアーマンが倒せないを歌った人は恐らくかなりの下手
  • 24:コメントげっとロボ 2020年03月31日 12:22 ID:AMEKCq8U0
  • 難易度高いと言えば8のワイリーステージ1
    シューティングゲーム苦手な俺、ロックマンシリーズで初めてクリアを諦めかけた
    クリアしたけどさ
  • 25:コメントげっとロボ 2020年03月31日 13:02 ID:mn47YDbG0
  • ※23
    3に再登場したエアーマンならわかるがそれでも装備そろってりゃてこずる奴でもないしな
  • 26:コメントげっとロボ 2020年03月31日 13:03 ID:6U.9Ev6J0
  • 初代ロックマン含めロックマンの顔が手塚キャラっぽいのでドラえもんとうまい棒のアイツみたいな版権ギリギリの関係なのかと未だに思っている、ジェネリック手塚キャラ描く人も居るし
  • 27:コメントげっとロボ 2020年03月31日 13:04 ID:LwIr4sW20
  • >>17
    あの後弾薬回復全く無しなのがもうね...
    考えないとラスボス用武器弾切れで詰む。
  • 28:コメントげっとロボ 2020年03月31日 13:05 ID:LwIr4sW20
  • >>24
    「jump!!x2」「sliding!!x2」
    がトラウマになりかけた。
  • 29:コメントげっとロボ 2020年03月31日 13:07 ID:LwIr4sW20
  • >>26
    そもそもが鉄腕アトムの版権化ねらってポシャッたのを再利用して出来た
    って聞いた事ある。
  • 30:コメントげっとロボ 2020年03月31日 13:49 ID:thl3r7ZG0
  • 2を楽々クリアできるようになっても1はまだ難しい
    本当によく続いたもんだ(笑)上の※で言われてるように何だかんだでリプレイ性が高くてハマりやすいゲームだから受け入れられたのかな
  • 31:コメントげっとロボ 2020年03月31日 14:24 ID:wqJSFp.B0
  • ゲームセンターCXでマグネットビームをマジックパワーと言っていたがあんなSF世界でなにをどう勘違いしたらマジックパワーと思えたんだろうか構成作家の岐部さんよ
  • 32:コメントげっとロボ 2020年03月31日 14:42 ID:jbHHKHZS0
  • ロックマンロックマン好きだった・・・
    アレはシリーズ化して欲しかったなあ
  • 33:コメントげっとロボ 2020年03月31日 16:16 ID:Rks3eax60
  • ※5
    その後の話もあるぞ
    別のゲームをそのスタッフにやらせてクリアできなくて、「このゲーム難しすぎない?」って言ったらその場にいた全員に「ロックマンに比べれば簡単ですよ」って言われて不貞腐れたって話
    開発スタッフは全部知ってるから簡単に思えただけなんだよな
  • 34:コメントげっとロボ 2020年03月31日 17:23 ID:skgEpclE0
  • >>22
    あったの!?
    マジで!?
  • 35:コメントげっとロボ 2020年03月31日 19:21 ID:m6Boq2yA0
  • 3はなんかダルい感じするのなんでなんだろ
  • 36:コメントげっとロボ 2020年03月31日 20:03 ID:IkeXh.740
  • ファミコン版はダメージが両極端だったからなぁ
    確かガッツマンに岩ぶつけられると2発で死んでた気がする
    他のボスでも大抵4度の被弾には耐えられなかった記憶がある
  • 37:コメントげっとロボ 2020年03月31日 22:11 ID:tAGwkl8n0
  • それでも初代は4以降よりは難易度低いと思う。
    理不尽な挙動があるから腹立つことは多いけどな、1は。
    歴代だと2が最も簡単だと思う。

    ※35
    ボス弱点の相関関係が2つのグループに分かれてて、
    その相関わかってないとボスがだるいんだよ、3は。
    しかも武器は癖が強すぎて使いにくいのばっかり。
  • 38:コメントげっとロボ 2020年03月31日 22:44 ID:dfB9hwnN0
  • Xはデザインもカッコいいけど
    正直無印はデザインシンプル過ぎて、純粋にゲームとして高難易度だからこそ長寿コンテンツ化した気がする

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング