戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.esuteru.com/archives/9488227.html


【朗報】『CoD:MW2』ゲーム史に残る伝説の誤訳「○せ、ロシア人だ」、リマスターで11年越しに修正される : はちま起稿
  • 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


誤訳だらけだったMW2、リマスターで無事修正される


EUf-a2ZU8AA4zOo

EUf-cHiU0AAkj6p





殺せ、ロシア人だ

記事によると



殺せ、ロシア人だとは、重大な誤訳の結果生まれた初見殺しのことである。


Call of Duty:Modern Warfare2(日本語吹き替え版)のミッション4「幕間」において空港での無差別銃撃テロを実行する直前にマカロフが発するセリフであるが、それに従って民間人を銃撃すると即ゲームオーバー となる。無論「ロシア人だから」とマカロフらを銃撃してもゲームオーバー直行である。

なお、海外版でのマカロフのセリフは「Remember - no Russian.(忘れるなよ――ロシア語は厳禁だ。)」であり、「ノー、ロシア人(=殺せ、ロシア人だ)」という意味ではない。
また、この誤訳はストーリーの解釈にも影響するのだが、その詳細については本編を実際にプレイするか、プレイ動画やwikiなどを参照されたい。

ちなみに、海外版のミッションタイトルも同様に「No Russian」であるが、これを「幕間」としたことはストーリーの流れを踏まえた意訳(というよりリネーム)とも捉えることができるため、こちらをも一概に誤訳と決め付けるのは好ましくない。





この記事への反応



そこだけじゃなく、荒野のウエスタンやじゅうびょうやテロの実行犯など様々な翻訳が修正されていました。

誤訳まつりだったMW2が好きだった。

受け継がれなかった誤訳…悲しみ

戦闘機のそばに行け!は忘れない。絶対にだ!

受け継がれなかったかぁ...(꒪꒫꒪ )

海外版は民間人撃てても日本版棒立ちしなきゃならんやつですよね。そりゃあ最後にはバレますわー…

これ誤訳なの11年越しで知りましたww




関連記事
【速報】『CoD:MW2 キャンペーンリマスター』が配信開始!!!!!!!!


いろんな誤訳が修正されたようで、よかったよかった・・・

【PS4】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-10-25)
売り上げランキング: 228


コメント(47件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:31▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:32▼返信
当時の日本での発売元はWD時代のスクエニ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:32▼返信
どぅてぃ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:33▼返信
そこは中国人に置き換えて笑い取ろうよ、
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:33▼返信
○○語と○○人で同じ単語使うのがそもそもセンスないよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:34▼返信
メトロエクソダスとメトロリダックス買ったからFPSはコレよりメトロ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:34▼返信
この時代のマルチがなんだかんだ一番やったわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:36▼返信
※7
わかる。この時期は良ゲー多かった
今もあるけどねこの時期はなんか記憶に残ってるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:37▼返信
初めて見たけど全く違うやんけw
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:37▼返信
リマスターのMWはどこがローカライズしてるの?ソニー?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:37▼返信
ここは荒野のウェスタンだ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:38▼返信
じゅうううううううびょおおおおおおおお
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:39▼返信
人生でなんのやくにもたたん知識
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:40▼返信
まさかじゅうびょおおお!はまんまか!?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:40▼返信
時々意味不明な和訳あるある もとの英語が何だったかを想像する力が問われる!
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:42▼返信
じゅううううううううびょおおおおおおおお
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:42▼返信
台本のみでの翻訳には無理があるんです分かってください
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:42▼返信
即ゲームオーバーになったやつだわ。最初意味がわからんかった。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:43▼返信
マルチなんか解禁したらみんなデンクログレポン核発射するじゃないですか
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:44▼返信



CODはソニーと組んで成功したな


21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:44▼返信
これ文字だけだったらどう判断すればいいの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:44▼返信
味方敵の字幕カラーも変えたんだな
幾つかの昔のシリーズでもそうだったけどなんで赤が味方字幕だったんだろうか
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:44▼返信
10秒って叫ぶところが面白いのでゲソ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:45▼返信
どうもネタバレ防止のために状況の説明もろくになくしかもこま切れ状態だったセリフを訳した結果あの誤訳の嵐は生まれたそうで…
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:46▼返信
情報統制の重要性!
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:47▼返信
ダブルミーニングもあるんじゃねえの?
これやってねえから分からんが
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:48▼返信
洋画とかでもありますし多少はね
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:52▼返信
※13
英語の要らない職場に勤めてるのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:53▼返信
これかなり有名な誤訳
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:55▼返信
無差別テロなのに民間人撃ったら
ゲームオーバーって何やねん・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:55▼返信
まぁ、実はMW3のOPで流れるこれまでのあらすじでこっそり修正してたんですけどね
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:56▼返信
10秒!じゅゅううびょょょう!
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:57▼返信
まあ、noの後に何があるかだな

「no one」だと対象は人となるが、能動的に排除するという意味ではno one lives russianという言い方はしない
「no more」だと、人か行動がこれ以上いらないってことになるが状況的におかしい

「no」のみで、かつRussianと来ると残るは言語のことだとは思う
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:58▼返信
なるほど、ロシアのテロリストだったのか
じゃあやっぱりロシア人はk
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:58▼返信
「ドラゴンに殺されろっていうの!?」
「そうだ!!」
↑こっちは誤訳多すぎてどうしようも無いわなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:58▼返信
翻訳はむずかしいなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:59▼返信
イキった中学生みたいなスクエニが欲張って洋ゲーローカライズ独り占めして洋ゲー通ぶりたかったのに盛大に失敗して赤っ恥かいた奴
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:59▼返信
最初の仲間
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月01日 23:59▼返信
まあ字だけ見ると間違うってのはよくあることだ

セガールの「暴走特急」でも攻撃衛星を指して「儲かる商売」って字幕出てたが

あれは「金ばっかり食う厄介者」って意味だからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 00:00▼返信
殺せってんなら素直にThe Russians! kill 'em all! とかじゃないの
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 00:01▼返信
戸田奈津子あるある
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 00:01▼返信
字面だけでもno russianで殺せにはならないだろう。
山ほど映画やゲームで訳を見てきたけども。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 00:03▼返信
民間人を撃たないからバレたんだよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 00:04▼返信
英語は「リズム」で絵を改変することがしょっちゅうあるんだよ
セリフが、絵よりも優先されてんだぜ
セリフが収まるかどうかで何を何秒どこから写すかが変わって来る

「kill them」は、ニュアンス的に「ヒャッハー!!」というシーンの時に用いるもの、かつ
最初に「忘れんなよ」って念を押してるので、まったく合わないんだよ
さすがにkillすることを忘れるわけねーから
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 00:04▼返信
>>37
いや、この件はスクエニが悪かったわけじゃなくて、開発とローカライズを同時に進めて翻訳後にシナリオ変更なんてのも幾度も起こって
更にスクエニにはテキストのみが渡されて翻訳してたかららしい
次いでにActivisionにも確認してもらった上でのことだそうだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 00:05▼返信
というか英語が分からない人が適当に「台本だけで生まれた意訳」が誤訳に繋がったという誤解をたまに見るけど、明らかに英語能力が不足している故の誤訳。
wellという単語だけを適当に翻訳したせいで、井戸を調べる度に「親密」と表示されるゲームもあったぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月02日 00:05▼返信
リマスターのおかげでエレベーターのボタンが増えた!!

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×