1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:01:21.032 ID:k7dT2TjMa
ご飯と味噌汁と漬物だけ
これが真の和食だよな
no title


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:02:26.681 ID:G5aXbdop0
こんな食生活だとデブになりようがないな



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:02:29.661 ID:gtThYe+R0
せ、せめて塩鮭を



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:02:35.211 ID:V35b0xmw0
ご飯はもっと山盛りだったよ



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:13:40.373 ID:2Ehawp9o0
>>4
それは江戸大阪京都だけ



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:28:26.396 ID:urYa+rBh0
>>22
半分あってるけど半分間違ってる
田舎は山盛り雑穀だった



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:02:38.898 ID:jte4ZO6Y0
なんでご飯茶色いの?



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:04:15.038 ID:gtThYe+R0
>>5
玄米とか言う奴では
小学生の頃母がハマって食わされたが
正直食えたもんじゃなかった(食ったけど)



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:02:51.694 ID:S1vY5zIy0
だな
塩鮭や卵なんて無い



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:04:28.018 ID:ZQJCnbLV0
白米ばっか食って脚気になってたらしいな



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:05:25.479 ID:TplPSh5N0
>>9
江戸煩い



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:04:41.301 ID:pslMvxqs0
庶民と言っても多様だし都市部農村だけでも違うし



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:04:42.891 ID:dwPfVgzj0
盆と正月が一緒に来たってのはどんだけ豪華なんだ



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:04:54.565 ID:wlYKLg/A0
>>1
こういうのでいいんだよ定食



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:09:54.944 ID:t2wSUUsTa
寿司はおやつ



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:10:41.770 ID:ji8XGEJaH
しかも2食



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:12:56.750 ID:lKQv423G0
朝食なら充分



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:13:40.777 ID:i+CVS2oNd
野良仕事してた百姓はもうちょっといいもん喰ってたんじゃないの?
体もたないでしょ



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:16:54.907 ID:pslMvxqs0
>>23
百姓に限らず都市労働者もほとんど肉体労働者だぞ
実際この食事で身体持たないから飢饉で死ぬ



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:17:34.290 ID:Z2+kqgPn0
水戸黄門だと庶民も普通に小鉢ついた焼き魚定食じゃん



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:18:16.159 ID:EZRi18fX0
>>25
水戸黄門そもそも諸国漫遊してないww



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:17:48.319 ID:R36iU3FyM
俺の爺さん婆さんの時代ですら肉食うのは特別な日だけだったらしい



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:18:58.300 ID:qdpb4IPip
鬼平犯科帳でいつも美味そうなもん食ってるじゃん



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:21:22.200 ID:ez39Ucmo0
庶民は白米なんか食えないから蕎麦ばっかだぞ水戸黄門見たこと無いのかよ



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:25:44.969 ID:jte4ZO6Y0
>>29
蕎麦いいね
天ざるなんかにしたらうまそうだ



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:21:53.812 ID:pslMvxqs0
米だけで年間一石(150kg)食う時代だから玄米はもっと食ってると思うけど



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:22:26.810 ID:iGQsSoju0
おっけー。パンを食べよう



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:23:05.850 ID:EZRi18fX0
>>31
天才現る



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:24:27.186 ID:NkyWuRU0a
タンパク質どうしてたの



51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:30:26.701 ID:35EJLUVia
>>34
米からとってた



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:27:17.162 ID:d1pRO0Rp0
小人だらけなわけだ



41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:27:33.340 ID:bleBcozU0
これならこれで別にいいかという気もする



42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:27:49.114 ID:PMc+mIk70
卵が高級品とかだっけ



45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:28:28.963 ID:1SRIOMCq0
ごま一粒で馬一頭と交換していた



49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:29:51.409 ID:jte4ZO6Y0
>>45
胡椒と間違えてるぞ



48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:29:31.530 ID:u9HLcZrl0
塩っ辛いみそ汁と漬物で米をどか食いするのが伝統的な和食



54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:31:54.181 ID:pslMvxqs0
新大陸の作物を植えるのは江戸初期じゃ難易度高そうだし植えたところで水田耕作の効率に勝てるとも思えない



55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:31:55.521 ID:rh3cJ0qfr
写真が残ってる江戸末期の庶民でさえ、筋骨隆々なのな



58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:33:40.092 ID:irm4fo5+0
これで脚気対策に豚肉入れれば最高のバランスじゃね?



63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:35:53.909 ID:8YVQaq6f0
>>58
玄米だけで脚気対策は十分
VCのこと言ってんなら壊血病な



65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:36:32.700 ID:irm4fo5+0
>>63
足が細くなるやつ



59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:34:12.325 ID:bleBcozU0
でもこいつら1日30kmとか歩くの普通だったろ?



66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:36:33.031 ID:pslMvxqs0
>>59
そんなん飛脚だけ



69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:38:24.987 ID:i+CVS2oNd
>>59
粗食と重労働に耐えられるやつが生き残る



60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:34:30.670 ID:3T7vsTRAa
江戸時代て粟とかひえとかじゃねえの



61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:35:33.527 ID:Z+5+V45y0
玄米とカレーは合うよ



62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:35:48.897 ID:LWKL9rDr0
肉食の習慣が無かったはウソだしな
鳥とかばんばん撃ち落として食ってたらしいしな



68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:38:09.936 ID:ez39Ucmo0
>>62江戸時代のヴィーガン「二足歩行は動物じゃない!」



70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:39:06.211 ID:pslMvxqs0
>>62
それでもワザワザ牛肉食うのを薬食いと言い訳してたりももんじ屋なんてあったりでそこまでおおっぴらなもんでもない



64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:36:31.238 ID:2FtgzjDB0
山形とか奈良の山奥では猪捕まえて
ジビエ鍋にしてたんだろ?



67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:37:54.819 ID:Z+5+V45y0
飛脚にステーキ食わせたら逆にバテたんだってな
日本人は米食わないと動けないんだわ



71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:39:21.926 ID:BSeto3aY0
めちゃくちゃ優秀な腸内環境持ってそう



72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:39:52.445 ID:1tPt2uRD0
こりゃ栄養失調にもなりますわ



73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:41:22.389 ID:R36iU3FyM
平均身長155だからな



98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:19:25.946 ID:x9d6lEZK0
>>73
弥生時代とか古墳時代は163とかあるのにな
畿内の支配者層は170cm近くになる



99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:21:25.541 ID:VbEQrvng0
>>73
マジか
肉食わなくなったからなんかな



74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:42:32.922 ID:urYa+rBh0
今でも寒い夏たまにあるけどあれでも米取れるのってやっぱ品種改良と農業技法の教育の充実の結果なんだってな
あの程度でも江戸時代なら飢饉起きてる



76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:43:26.491 ID:8YVQaq6f0
でも、1日に必要なエネルギーの内50~55%ぐらいを糖質にした時が一番病気のリスクが低くなるんだぞ



77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:44:31.033 ID:0LkC+n1A0
かまぼこと佃煮時々食べてた



78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:45:09.729 ID:qdpb4IPip
栄養バランスの五角形めちゃくちゃ小さそう



79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:45:24.255 ID:nW5bAV0C0
チコちゃんでやってたけど、江戸っ子はめし食い過ぎ



80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:45:50.107 ID:0LkC+n1A0
江戸が大火になってもかまぼこは持って逃げる江戸市民



83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:54:31.848 ID:UlDvcbNSr
江戸時代の人ムキムキだよな



84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:57:42.845 ID:fxgsdByo0
階級社会だったし良いもん食えてたのは一握りでしょ



85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:06:14.305 ID:O8/KzQCna
江戸時代の町民「ご飯のおかずで番付組んだ」
no title




87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:07:18.422 ID:EZRi18fX0
>>85
めざしが特徴的だよね



89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:08:10.405 ID:VbEQrvng0
>>85
よめねぇ



94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:14:15.957 ID:PMc+mIk70
>>85
みそしか読めんがみそばっかりだな



90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:08:29.205 ID:0LkC+n1A0
けんちん汁食ってたんか
というかこのメニュー見るとわりと豊かそうだな



91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:08:42.252 ID:zWIenLYr0
その献立食えるの一部の階級だけででしょ
大部分の朝食は糧ましした雑炊でしょ?



97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:15:30.983 ID:0LkC+n1A0
>>91
貧乏してた農民も居たかもしれないけど
田んぼなんてすぐ増えるから落ち着いてる人は米食いまくってても全然おかしくない



93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:13:59.615 ID:ygUOgIu0M
遊廓だけは女郎に煮魚を出してたらしいが、飯は赤米で臭みがあったそうな

平民は米と漬物くらいだろう

武家でも菜っ葉の混ざった粥がご馳走という質素な家もあったそうな



95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:14:25.608 ID:nQySmAExH
今は米も麦も改良されたり精米技術が上がったりして美味しいけどねお婆ちゃんの世代でも今のは美味しいねって言うくらいだし江戸時代はもっとだろうな



100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:22:29.408 ID:h5Xzs4Ze0
めっちゃ米食ってた



103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:33:00.349 ID:0LkC+n1A0
検地帳あるからどれくらい食ってたかは割と簡単にわかる

貧困だった人もいるんじゃないかって言われてたけど
分家の途中だったりしてその家の田んぼが少なく申告されてたことが多かったようだ



104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:47:34.784 ID:ZXMVuzt0d
江戸煩いはどうも迷信だった説も

語ってよろしいかな?



106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:49:40.980 ID:pslMvxqs0
>>104
マジ?



105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:49:09.279 ID:ZXMVuzt0d
どうも江戸民みんなが白飯食ってたっていうのは間違いな説があってな
庶民はソバ粉をこねただけのものを食ってたらしい



107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:50:12.050 ID:ZXMVuzt0d
江戸煩いやら言葉があったのは事実だが、それは武家の者の話であり
白飯にたくあんばっか食ってた層はごくわずかと



108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:50:56.843 ID:ZXMVuzt0d
そもそも日本文化は味噌汁にナッパをいれる習慣だ
それは全国的にあった



110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:51:53.378 ID:qdpb4IPip
お前らって見てきたように言うよな



115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:53:38.419 ID:pslMvxqs0
>>110
江戸時代は比較的食い物とかの日記が残ってるから
あと物価とかね



111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:52:15.094 ID:IF3pw6ex0
白米を腹一杯食うのが最高の贅沢だったからな当時は



112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:52:26.308 ID:ZXMVuzt0d
当時の品種改良されてない野菜なんて不味いかわりにビタミンミネラル超たっぷり
そもそも徳川吉宗の時代に幕府が小松菜食え小松菜食えと推奨したくらい、ナッパ系を食うことの大切さは当時の人たちはわかってた



114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:53:35.555 ID:ZXMVuzt0d
つまりビタミンミネラルたっぷりのナッパを積極的に取った江戸民はそうそう脚気にはならないはずだったんだよ



118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:56:01.242 ID:ZXMVuzt0d
それにもとずくような興味深い例がある

高田屋嘉兵衛
をまずWikipediaでググってみてくれ
有名人だからおまえら知ってるかもしれんが



119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:57:52.237 ID:pslMvxqs0
ロシアへ漂着したやつか


転載元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1585742481/
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html