戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5699505.html


【画像】江戸時代の庶民の食事www BIPブログ

    titleicon 【画像】江戸時代の庶民の食事www

    2020/4/1
    categories カテゴリ 画像

    hatena はてブ | twitter comment (8)
    kome_genmai_gohan
    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:01:21.032 ID:k7dT2TjMa

    ご飯と味噌汁と漬物だけ
    これが真の和食だよな

    https://i.imgur.com/fOEcGGY.jpg

    2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:02:26.681 ID:G5aXbdop0

    こんな食生活だとデブになりようがないな

    3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:02:29.661 ID:gtThYe+R0

    せ、せめて塩鮭を

    4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:02:35.211 ID:V35b0xmw0

    ご飯はもっと山盛りだったよ

    22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:13:40.373 ID:2Ehawp9o0

    >>4
    それは江戸大阪京都だけ

    44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:28:26.396 ID:urYa+rBh0

    >>22
    半分あってるけど半分間違ってる
    田舎は山盛り雑穀だった

    10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:04:41.301 ID:pslMvxqs0

    庶民と言っても多様だし都市部農村だけでも違うし

    5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:02:38.898 ID:jte4ZO6Y0

    なんでご飯茶色いの?

    8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:04:15.038 ID:gtThYe+R0

    >>5
    玄米とか言う奴では
    小学生の頃母がハマって食わされたが
    正直食えたもんじゃなかった(食ったけど)

    14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:05:10.006 ID:Z2+kqgPn0

    江戸時代は米を洗って食う習慣ないからどうしてもすこし茶色

    9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:04:28.018 ID:ZQJCnbLV0

    白米ばっか食って脚気になってたらしいな

    15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:05:25.479 ID:TplPSh5N0

    >>9
    江戸煩い

    脚気 - Wikipedia

    脚気(かっけ、英: beriberi)はビタミン欠乏症の一つであり、重度で慢性的なビタミンB1(チアミン)の欠乏によって心不全と末梢神経障害をきたす疾患である[1]。軽度のものはチアミン欠乏症(Thiamine deficiency)と呼ばれる[1]。心不全によって足のむくみ、神経障害によって足のしびれが起きることから脚気と呼ばれる。心臓機能の低下・不全(衝心、しょうしん)を併発したときは、脚気衝心と呼ばれる。最悪の場合には死亡に至る。

    (略)

    日本では、白米が流行した江戸において疾患が流行したため「江戸患い」と呼ばれた。大正時代には、結核と並ぶ二大国民亡国病と言われた。1910年代にビタミンの不足が原因と判明し治療可能となったが、死者が1000人を下回ったのは1950年代である。その後も1970年代にジャンクフードの偏食によるビタミン欠乏、1990年代に点滴輸液中のビタミン欠乏によって、脚気患者が発生し問題となった。

    12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:04:54.565 ID:wlYKLg/A0

    >>1
    こういうのでいいんだよ定食

    13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:05:09.905 ID:qdpb4IPip

    こんなもん食ってたって後世のアホを騙すために書いたイタズラ

    16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:07:26.664 ID:pslMvxqs0

    >>13
    同時代のアホを騙すために慶安の御触書を創作しちゃう代官さん!

    慶安御触書 - Wikipedia

    慶安御触書(けいあんのおふれがき)または慶安の触書は、江戸幕府が農民統制のため慶安2年(1649年)に発令した幕法とされていた偽書。実際には幕法ではなく、元禄10年(1697年)に甲斐国甲府藩領で発布されていた農民教諭書が、慶安年間の幕法であるとする伝承が付加されて広まったものであると考えられている。

    21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:12:56.750 ID:lKQv423G0

    朝食なら充分

    23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:13:40.777 ID:i+CVS2oNd

    野良仕事してた百姓はもうちょっといいもん喰ってたんじゃないの?
    体もたないでしょ

    24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:16:54.907 ID:pslMvxqs0

    >>23
    百姓に限らず都市労働者もほとんど肉体労働者だぞ
    実際この食事で身体持たないから飢饉で死ぬ

    26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:17:48.319 ID:R36iU3FyM

    俺の爺さん婆さんの時代ですら肉食うのは特別な日だけだったらしい

    31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:22:26.810 ID:iGQsSoju0

    おっけー。パンを食べよう

    32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:23:05.850 ID:EZRi18fX0

    >>31
    天才現る

    39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:26:45.170 ID:pslMvxqs0

    オランダ相手に制限貿易しかしてないから小麦も輸入できない

    30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:21:53.812 ID:pslMvxqs0

    米だけで年間一石(150kg)食う時代だから玄米はもっと食ってると思うけど

    34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:24:27.186 ID:NkyWuRU0a

    タンパク質どうしてたの

    51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:30:26.701 ID:35EJLUVia

    >>34
    米からとってた

    41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:27:33.340 ID:bleBcozU0

    これならこれで別にいいかという気もする

    38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:26:13.482 ID:Xc9syHNGK

    コーンフレーク食えばいいのに

    75 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:43:14.564 ID:EX+4XZM50

    >>38
    晩飯に出したらちゃぶ台ひっくり返されたらしい

    42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:27:49.114 ID:PMc+mIk70

    卵が高級品とかだっけ

    45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:28:28.963 ID:1SRIOMCq0

    ごま一粒で馬一頭と交換していた

    49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:29:51.409 ID:jte4ZO6Y0

    >>45
    胡椒と間違えてるぞ

    48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:29:31.530 ID:u9HLcZrl0

    塩っ辛いみそ汁と漬物で米をどか食いするのが伝統的な和食

    52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:31:40.631 ID:qdpb4IPip

    江戸時代のお前らに騙されてると思うわ
    本当は焼肉食って腕時計ぐらいしてたと思う

    53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:31:46.787 ID:PMc+mIk70

    炭酸水も一部の人にしか飲めていなくて献上品でもなかったって昔の食事情おれ以下だな

    73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:41:22.389 ID:R36iU3FyM

    平均身長155だからな

    58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:33:40.092 ID:irm4fo5+0

    これで脚気対策に豚肉入れれば最高のバランスじゃね?

    63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:35:53.909 ID:8YVQaq6f0

    >>58
    玄米だけで脚気対策は十分
    VCのこと言ってんなら壊血病な

    54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:31:54.181 ID:pslMvxqs0

    新大陸の作物を植えるのは江戸初期じゃ難易度高そうだし植えたところで水田耕作の効率に勝てるとも思えない

    59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:34:12.325 ID:bleBcozU0

    でもこいつら1日30kmとか歩くの普通だったろ?

    69 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:38:24.987 ID:i+CVS2oNd

    >>59
    粗食と重労働に耐えられるやつが生き残る

    67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:37:54.819 ID:Z+5+V45y0

    飛脚にステーキ食わせたら逆にバテたんだってな
    日本人は米食わないと動けないんだわ

    71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:39:21.926 ID:BSeto3aY0

    めちゃくちゃ優秀な腸内環境持ってそう

    74 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:42:32.922 ID:urYa+rBh0

    今でも寒い夏たまにあるけどあれでも米取れるのってやっぱ品種改良と農業技法の教育の充実の結果なんだってな
    あの程度でも江戸時代なら飢饉起きてる

    76 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:43:26.491 ID:8YVQaq6f0

    でも、1日に必要なエネルギーの内50~55%ぐらいを糖質にした時が一番病気のリスクが低くなるんだぞ

    77 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:44:31.033 ID:0LkC+n1A0

    かまぼこと佃煮時々食べてた

    80 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:45:50.107 ID:0LkC+n1A0

    江戸が大火になってもかまぼこは持って逃げる江戸市民

    78 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:45:09.729 ID:qdpb4IPip

    栄養バランスの五角形めちゃくちゃ小さそう

    62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:35:48.897 ID:LWKL9rDr0

    肉食の習慣が無かったはウソだしな
    鳥とかばんばん撃ち落として食ってたらしいしな

    70 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:39:06.211 ID:pslMvxqs0

    >>62
    それでもワザワザ牛肉食うのを薬食いと言い訳してたりももんじ屋なんてあったりでそこまでおおっぴらなもんでもない

    68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 21:38:09.936 ID:ez39Ucmo0

    >>62江戸時代のヴィーガン「二足歩行は動物じゃない!」

    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2020年04月01日 22:48 ▼このコメントに返信
      玄米が不味い?かわいそうに、本物を食べた事がないんだな、来週またここに来てください本物の玄米を食べさせてあげますよ。

      民明書房 女子大柔道部部長は管理栄養士 より一部抜粋。
      ※2 2020年04月01日 22:53 ▼このコメントに返信
      せめてふりかけください
      ※3 2020年04月01日 23:19 ▼このコメントに返信
      今だと粗食扱いだけど結構栄養バランスいいのよね。
      プラスで果物入れればばっちりよ。
      米と味噌汁の野菜で栄養を摂るスタイルだから量必要ではあるけど。
      ※4 2020年04月01日 23:25 ▼このコメントに返信
      玄米味噌漬物が大正義なんだよなあ
      ※5 2020年04月01日 23:36 ▼このコメントに返信
      普通に肉ムシャムシャなんだよなぁ
      畑の害獣を何でも取っ捕まえて煮込んで食ってたんだぞ
      それと雑穀飯ガバガバ食ってたもんだから、実は都会より田舎の方が栄養状態良好
      ※6 2020年04月01日 23:42 ▼このコメントに返信
      >野良仕事してた百姓はもうちょっといいもん喰ってたんじゃないの?体もたないでしょ

      農民は大豆を多く取ってた。タンパク質はプロテインの事。
      筋肉の元だから、野良仕事で筋骨隆々だった。
      時代劇に出てくる農民がガリガリなのは荒唐無稽な印象操作。
      ※7 2020年04月01日 23:42 ▼このコメントに返信
      >百姓に限らず都市労働者もほとんど肉体労働者だぞ実際この食事で身体持たないから飢饉で死ぬ

      江戸時代初期の開拓時代、日本中から職人を集めた。
      昼食をいちいち取ってたら満腹になって疲れるので、建築現場には
      屋台が並び、注文を受けるとすぐに出てくるファスト―フード、
      「切り蕎麦、うどん、おでん、焼き鳥、握り寿司、ウナギのかば焼き」が流行した。
      米と野菜だけで建築業が務まる訳がない
      ※8 2020年04月01日 23:46 ▼このコメントに返信
      >塩っ辛いみそ汁と漬物で米をどか食いするのが伝統的な和食

      塩分量というのは、1貧に含まれる量じゃなく、1日で摂取した量が重要。
      「塩分少ない味噌汁を毎日4杯飲む人」と、「塩分が濃い味噌汁を1日1杯飲む人」
      とでは、どっちが塩分過多かな?

      しょっぱい味噌汁に、水をスプーン3杯入れると薄くなるけど、
      それは、含まれる塩分量が減った訳でない。量に変化はない。飲みやすくなっただけ。
      どんなにしょっぱい料理でも、食べた量が少なければ、摂取した塩は少ない。
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2020/4/1
      categories カテゴリ 画像

      hatena はてブ | twitter comment (8) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク